• ベストアンサー

海賊版から正規版にするとき

パソコン初心者です。 私のパソコンはオークションで購入したものですが、後に海賊版であることが分かりました。それで、Windowsの正規版ソフトウェアを買って正規版にしたいと思うのですが、正規版にする時に、何かCD-Rに保存とかしなければならないのですか? また、保存するのならばどのように保存すればいいのですか? また、その他にしなければならないことはありますか? 質問が多くなってしまいすみません。 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginshirou
  • ベストアンサー率73% (109/148)
回答No.3

初心者の方とのことですので、少し詳しく書いてみますが、既にご承知のことがありましたら、 適当に読み飛ばして下さい。 現在、ウィンドウズはC:ドライブにインストールしてあると思いますが、 新たにウィンドウズをインストールする際には、C:ドライブのデータを 一旦すべて削除しなければなりません(C:ドライブ以外はそのまま変更なしです)。 従って、もし、C:ドライブにデータが保存してあり、それが大切なものでしたら、 どこかへコピーするなど、バックアップしなければなりません。 また、自分で作ったデータ以外にも、下記のものは自動的にC:ドライブの中に作られます (自分で別のドライブに保存しない限りは)。 これらは、下記の場所(フォルダ)に保存されています。 なお、操作の前に「エクスプローラ」のメニューバー「ツール」→「フォルダオプション」 →「表示」の中にある「システムフォルダの内容を表示する」にチェックを入れておいて下さい。  1.「Outlook Express」の「アドレスブック」     C:\Documents and Settings\abcd(ユーザ名)\Application Data\Microsoft\Address Book\abcd.wab      注)「abcd」は、ユーザ名(貴方が登録した名称や記号)であって、「abcd」と書いてあるわけではありません。        表示させる手順は下記の通りです。   (1) エクスプローラで (C:)をダブルクリック(または、四角(□)の中の+をシングルクリック)して開く。    「Documents and Settings」があるので、これをクリックすると、下記の3個のフォルダが表示される。       「All Users」  「Default User」  「abcd(ユーザ名)」   (2) 三番目の「abcd(ユーザ名)」のフォルダ開くと下記のフォルダがあるので、それを開く。       「Application Data」   (3) 以下、順番に下記のフォルダを開いて、最後に出てきたファイルを適当な所にコピーして保存します。       「Microsoft」 → 「Address Book」 → abcd.wab(これをコピーする)  2.「Outlook Express」の「メッセージ(メールなど)」   (1) 「Outlook Express」を立ち上げ、一番上にあるメニューバーから、下記のように開いて行くと    メールなどのデータが保存されているフォルダが表示されます。      「ツール」 → 「オプション」 → 「メンテナンス」 → 「保存フォルダ」(下方に表示されるボックス)    これをクリックすると、「個人メッセージ ストアは下のフォルダに保存されています」    と表示されます。メモしたら、OK、またはキャンセルを押して閉じます。        次に、エクスプローラでそのフォルダを表示させ、フォルダごとコピーして保存します。    なお、C:ドライブ以外の好きなドライブに好きな名前でフォルダを作って、そこに保存する    ようにすることも出来ます。  2.「Internet Explorer」の「お気に入り」    「Internet Explorer」の 「ファイル」→「インポートおよびエクスポート」    から、「お気に入りのエクスポート」を選び、好きなフォルダー(下記の「Bak」フォルダなど)    にエクスポートすれば、そこにファイルが作成されます。    ファイル名は、デフォルト(何もしない場合)では「bookmark.htm」です。    ウィンドウズを再インストールしたら、これを「インポート」します。 保存する方法ですが、D:ドライブなどがあれば、そちらに保存したいデータを 全部コピーしておけばOKです。 その時、D:ドライブ内に「Bak」など、適当な名前のフォルダを作っておき、 その中にコピーしておけば、後々分かりやすいと思います。 D:ドライブが無いときや、再インストール時の誤操作によるデータ消失(無いとは云えません) が心配なときは、まず、上と同様、C:ドライブ内で結構ですので、「Bak」などのフォルダにコピー (ctrl キーを押しながら、コピーするファイルやフォルダーをドラグ&ドロップ)します。 そして、この「Bak」フォルダをCD-Rなど、外部記録媒体にコピーすればOKです。 CD-Rへの記録方法は、ANo.2 の方の回答を参考にして下さい。

tasuda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変詳細に記して頂き、初心者の私でも、理解出来ました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

認証だけし直すだけなら何もしなくて良いですが、消えたら困るデータはバックアップしておいた方が良いですよ。 保存の仕方ですが、リンクを参考に http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003302

tasuda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になるリンクでした。 ありがとうございました。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

作ったデータやダウンロードして消したくないデータをCD-Rに保存

tasuda
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows XPの海賊版→正規版への変更について

    友人にもらったパソコンがWindows XP の海賊版のようで”正規版ではありません”との表示がでました。 もらったパソコンで友人にも言いにくく、自分の手で直したいのですが初心者なのでどうすればいいのかよくわかりません。 お手数ですが、わかる方教えてください ・オークションなどを利用してなるべく安く済ませたい ・使うのはインターネットでオークションやメールのやり取り程度 ・どれを買えばいいのか?よくわかりません よろしくお願いします

  • オークションの海賊版

    先日、大手のオークションサイトであるソフトを購入しました。そのソフトは他の出品者も多数出品していました。どの商品も値段にある程度差はありましたが、評価が非常に高い方に入札することにしました。 また、 ★★管理者様へ★★ 商品はガイドラインに照らし合わせて注意して作成しました。 海賊版ソフトの違法ソフト販売ではありません。 もしガイドラインに抵触する箇所がありましたらご指摘下さい。 修正後、違反の無いように再度注意して出品し直します。 第三者の通報に頼った安易な削除をしないようお願いします。 このような、記述があったので安心して購入しました。その後相手の口座にお金を振り込むと返信が来てこのサイト(ファイルバンク)からダウンロードして下さいといわれたので、ダウンロードしてマニュアルに沿ってインストールしました。その後、数日使用しました。 しかし、その後、ソフトウェアの公式サイトを閲覧してみるとオークションで購入した金額の20倍程度しました。(オークションで定価の20分の1で購入した事になります)そこで、私はこれは海賊版と言われるものではないか?と思い不安になり取り合えず即座にアンインストールしました。その後ネットでいろいろ調べてみました。 ここで皆様にいくつか質問があります。 1.海賊版を購入し、数日とはいえ、海賊版を使用してしまった。この行為は罪(違法)となりますか?(ちなみに、他人に譲渡したり業務で使用してはおらず個人使用をしておりました) 2.今回販売していたソフトのように企業が開発されたものを、個人がネットで販売(しかもネットでダウンロードという方法)する事は合法行為なのでしょうか?販売元に許可を取っているのでしょうか? 3.今回のソフトは定価よりもかなり格安なのですが、このソフトが正規版である可能性はありますか?正規版と海賊版の見分け方を教えて下さい。 4,今回は落札価格が小額ですので、出来れば裁判や警察に行って事情を話したりするのは、面倒なのでやりたくありません。しかし、この事が原因で、あとから裁判でマイナス材料になることはありますか? 5.このまま放って置いても大丈夫でしょうか? 6.オークションでソフトウェアを購入する際に安すぎればすべて海賊版だと思うべきなのでしょうか? このあとどうすればよいか分からず不安です・・・・ 皆様、どうかアドバイスをお願いします。

  • 海賊版に正規版を上書きインストールできますか?

    知人から譲り受けたWindowsXPがどうやら海賊版だったようで、 WindowsUpdateで「正規版の購入を」勧められます。 正規版を購入したら、それを上書きでインストールできますか? サービスパックや自動更新によるセキュリティ更新のバージョンの 違いなどではじかれてしまったりしないでしょうか? いま使っているパソコンの環境は壊したくないので、今の環境のまま 正規版に出来るとよいのですが…。 ご教授、お願い致します。

  • 海外正規品DVD 海賊版との見分け方

    オークションで販売されているアメリカの海外ドラマのDVDが欲しいのですが、いくつか気になることが。 ・パッケージに「シリーズ(1)~(7)」と書かれているのに実際は(4)抜けの(8)いりということ。 ・リージョンフリー(海賊版はリージョンフリーが多いと聞きましたので) ・過去の評価を見るとディスク不良が多い。 商品情報には「海外正規品」と書かれていますが、正規品なのにこんなにお粗末なのでしょうか? 海賊版と正規品の見分け方はどこを注意すればいいのですか?

  • OSが正規品かどうか見分ける方法

    オークションでOS(新しいOSに限らず、WindowsNT等の古いOSも含む)を購入しています。(パッケージ版で箱入り) そこで、正規品かどうかが心配です。 「正規版に見えても海賊版の可能性もあります。」と、他の回答者様から聞きました。 そこで、できるだけかんたんに正規版と見分ける方法ってありますか? また、「海賊版と知らずに落札した。」と言う場合、落札者は違法性にとらわれますか? よろしくお願いします。

  • DVD、CDの海賊版販売について

    AmazonやYahooオークションで、DVD、CDの転売を行いました。 現在までに良い評価は結構いただいています。 先日、販売した購入者から海賊版ではないかと指摘を受けました。 怖いので、すぐに購入者へ返金しましたが。 また購入者が海賊版とすり替えて、返品してくるケースもあるようなので、返品は受けても仕方ないと考え、断りました。 商品の購入元へ、すぐに連絡し確認しましたが、正規品で間違いないとの回答を得ました。 商品は、新品未開封で開封してしまうと、価値が下がるため、中身は確認せず販売しています。 その購入元は日本で法人化しており、他にも多数販売している実績があります。 よく売れる商品ですので、このまま販売したいと考えおりますが、転売を続けても良いでしょうか。 本当に、それが海賊版だった場合の責任は、やはり私にあるのでしょうか。 良きアドバスをお願い致します。

  • 複製品と海賊版(DVD)

    閲覧ありがとうございます★ 複製品のDVDと海賊版のDVDの 違いはなんでしょうか? 複製品DVDと海賊版DVDを 見分ける方法などありますか? あと、複製品と海賊版の 難点などはありますでしょうか? オークションでDVDを落札し 商品詳細には正規品と記載されていたのですが あとから正規品の複製品ですが 海賊版ではありません と聞かされたのですが 複製品と海賊版の違いが あまりわからないので教えて下さいm(_ _)m

  • 海賊版アニメDVDについて

    オークションなどで売られている海賊版アニメDVDは海外では正規版なんですか?

  • 海賊版を正規版に上書く方法

    関連した質問を書かせていただいて、いろいろな方からご回答を頂いておりますが、次から次へと違う疑問が生じてくるので、質問を書きます。 現在使用しているOSがWinXP Pro SP2の海賊版だったようなのですが、今の環境はそのままで、上書きで正規版にしたいのですが、それにはどのエディションを購入したらよいでしょうか? ・WinXP Pro アップグレード版で大丈夫? ・WinXP Pro 通常版を買わなければならない? ・上記は、SP2適用済みのもの? など、詳細に教えて欲しいです。 また、上記を購入後、どのように正規版をインストールすれば、今の環境に上書きでインストールできますでしょうか? ご経験者、お詳しい方、なるべく詳細に教えてください。 よろしくお願い致します。

  • Windows7 Ultimate海賊版について

    オークションなどでWindows7 Ultimateの英語版が出てますが、あれは正規品でしょうか? 少し調べてみたのですが、http://5278.web.fc2.com/index.htmlを参照したところWindows7 UltimateにはMade in USAは存在しない? >COAラベルに印字されている生産国にMADE IN USAと印刷されているものは100%海賊版。 >正規英語版のWindows Vista、及びWindows 7は >全て「MADE IN Puerto Rico」プエルトリコ米国自治連邦区生産である。 上記参照URL:http://5278.web.fc2.com/mozou_1.htm 画像も添付しますのでこれが海賊版か正規版かわかる方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。