• 締切済み

病院の管理薬剤師と調剤のバイト

病院の管理薬剤師をしている友人がいるのですが、土日、調剤薬局のアルバイトをすることは可能なのでしょうか?わかる方どうぞよろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.5

税金はばれますよ。 もっとも病院の担当職員がどこまでチェックしてるかでしょうけど。 だから最初に「就業規則上問題がなければ」と書いたはずです。 もし、バイト禁止で言い訳できないようならやめたほうがいい。 それは薬剤師に限らず普通の会社員でも同じ事です。

tootas
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

保険薬剤師登録してるならそのままバイト行けばいいです。 あとは店舗で勝手にやってくれます。 保健所に定期的に医療従事者数などを届けるのに名前や免許番号を記載するだけです。 ちなみに保険薬剤師は保険調剤するのに必要な資格ですので保険調剤しない病院薬剤師には関係ありませんよ。(医師は当然保険医の登録が必要ですが)

tootas
質問者

補足

ありがとうございます。でも、税金はどのようになるのでしょう?友人が勤務している病院にバイトしていることはわかってしまうのでしょうか?

回答No.3

申請は、開設者が行うものなので、具体的な事は知りません。 勤務する薬剤師がするものではありません。 例えばの例ですが、 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/eisei/pdf/yakumu_tebiki/05.pdf#search='%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%20%E7%94%B3%E8%AB%8B' と言う事のようです。 本人がする手続き、というか申告としては、2年ごとに現在従事している仕事を厚生省だったかな?(届けはその地区の保健所だと思います)へ提出しています。(最終的な提出は勤務先)

tootas
質問者

お礼

ありがとうございました。体力的に厳しそうな気もしますが、結婚後は調剤を考えているようでやってみたいとのことでした。土日だけのバイトもあるんですね~

回答No.2

はい、他の方の回答通り、病院には管理薬剤師はおりません。 但し、保険薬剤師で有る必要はあります。 法律的な条項としては知りませんが、事務から保険薬剤師の 証明と薬剤師免許を提出するように言われましたので。 確か、調剤薬局には、非常勤の薬剤師としての届け出が必要 でしたよね。

tootas
質問者

補足

回答ありがとうございました。以前調剤に勤めていたなので保険薬剤師の証明書はもっているそうです。非常勤の薬剤師としての届出というのはどのようなものですか?よろしくお願いします。

回答No.1

病院に管理薬剤師という資格はありません。 よって就業規則上問題なければバイト可能です。 病院薬剤師は医療法の縛りを受けますので、保険薬剤師も管理薬剤師も関係ありません。ちなみに調剤薬局で保険調剤するには保険薬剤師の登録が必要です。

関連するQ&A

  • 調剤管理薬剤師

    千葉で、調剤薬局の管理をしている物ですが(薬剤師免許なし) 調剤薬局においては、他の勤務薬剤師さえ出勤していれば、薬局営業日でも管理薬剤師を休日にしてしまっていいのでしょうか? 保健所が厳しい地域で、悩んでいます。

  • 病院薬剤師と調剤薬局の薬剤師の違い

    私は東京の私大の薬学部に通っていて、4月から4年生になります。私は卒業後は薬剤師として病院か調剤薬局で働きたいと思っているのですが、どちらにするか迷っています。 調剤薬局の人とは何人かとお話ししたことがあるのですが、調剤のほうがやりがいのある仕事ができると言う人が多いです。 病院薬剤師の方とはあまり話したことがないので病院薬剤師からみた、調剤薬局と病院の違いを教えてほしいです。 また、病院薬剤師になるには大学院をでたり、研修生にならなければ、なれないのでしょうか?

  • 管理薬剤師について

    私立病院に勤務する管理薬剤師が、アルバイトをしたいと申し出てきました。調剤薬局で休日人手が不足したときに、アルバイト勤務したいようです。 許可することに対して、法的な問題などあるでしょうか?

  • 病院で働く薬剤師と調剤薬局で働く薬剤師の違いを教えてください。

    病院で働く薬剤師と調剤薬局で働く薬剤師の違いを教えてください。 どんな些細な違いでも構わないのでお願いします。 また、それぞれの長所・短所なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 調剤薬局の展望(薬剤師)

    病院勤務歴17年の薬剤師です。 体調を崩し昨年退職、体調も改善したので再就職先を考えております。 給与面から再就職先として調剤薬局を考えていますが 調剤薬局の将来的な展望について不安があり、質問させて頂きます。 調剤薬局には 大手チェーン調剤薬局、20店舗程度の中規模薬局、5店舗程度の個人薬局などがありますが 十数年前に比べ調剤薬局が乱立し、 私は一生雇われ薬剤師だと思いますが就職にあたり、 小さな薬局は淘汰されるのではないか? 薬学生が大量生産されおじさん薬剤師はリストラにされるのでは? 母体がしっかりしている薬局なら数店舗の薬局でも大丈夫なのだろうか? 等、10年後の将来的な不安が多くどうしたら良いのか迷っています。 その他、勤務時間は長く給料も安い病院なら就職ができる可能性も残っておりますが、 病院勤務では家族との時間が無く、教育資金も貯金できないので 子供の事を考えると病院が良いのか調剤薬局が良いのか 「とどうしたら良いか解からない」のが本音です。 調剤薬局の経営に詳しい方、 40代で調剤薬局に就職した場合、 大手チェーン薬局、中規模薬局、個人薬局の リスク、メリット、デメリット、展望を教えてください。

  • 調剤薬局での調剤技術料と薬学管理料について

    医師の処方箋に基づいて調剤薬局で薬を買うと(もらうと)、必ず調剤技術料・薬学管理料が請求されます。今日薬局で数種類の薬剤を調剤して処方箋に指示された薬剤を作る事はありません。薬剤メーカーで製造され、パッケージされた薬剤が処方されます。それらを在庫の薬剤から見つけるための作業に調剤技術料を支払うのでしょうか? 薬学管理料とは何なのでしょうか?いつも疑問に思いながら黙って支払っています。 先日は、薬材料240点に対し、調剤技術料139点・薬学管理料30点を支払っていました。 解りやすく教えて頂きたくお願いいたします。

  • 薬剤料と調剤料?

    4種類の薬を70日分院外処方されて薬局で貰いました。 合計金額5030円でしたが(調剤料、薬剤料の表示が点数で書いてあります)自己負担3割なので実際は16000円余かかっているということですね。 ところが薬そのものの値段はネットで調べたら6千円足らずになります。 では、残りの1万円ほどは薬局の手数料と言うことですか? もし、院内薬局なら(40日分しか出してもらえませんが)もっと安いのでしょうか? 調剤料、薬剤料の仕組みがよく分かりませんので点数を見ても理解できません。 また、薬局によっても違いがあるのでしょうか?

  • 病院の薬剤師から薬局の薬剤師に転職

    病院で長年調剤に携わってきて、仕事はこの先も続けたいと思っていましたが、残業や土曜出勤が多い職場で子どもとなかなかコミュニケーションをとれない状況を懸念し、転職を考えるようになりました。条件は土日祝休みで、残業がなく18時退社が可能な環境で正社員希望なのですが、病院の薬剤師から薬局の薬剤師に転職とかは簡単にできるものなのですか?薬剤師の転職サイトには簡単にできるとか1週間でできるとかありますが本当なのかなと...薬剤師の方で転職なされた経験のある方おしえてください。

  • 薬剤師

    私は現在、調剤薬局にて管理薬剤師をしています。管理薬剤師は他の薬局で業務を行ってはいけないとの事ですが、知人の薬局から短時間で良いので調剤をして欲しいと仕事を頼まれています。時間的に余裕があるので引き受けたいのですが厚生労働省等に副業していることがバレてしまった場合は何か罰則等は有るのでしょうか?何か詳しい事ご存知の方、教えて頂ければ有難いです。宜しくお願いします。

  • 『薬剤師の職場について』

    質問を読んでいただきありがとうございます。 質問内容は、タイトルの通りなのですが『病院と薬局の薬剤師の違い』についてです。 私は、薬科大学博士課程前期に属しているものです。 すでに調剤薬局、病院、MRに就職した友人と飲む機会がありました。 私は、将来病院もしくは薬局に就職を考えています。 そこで、何人かに同じ質問をしたのですが、回答は決まって『給料の違い』という結論になりました。 しかし、そこで病院に就職した友人に『給料の差なら薬局に興味なかったの?』と聞くと『調剤の方が良かったかな・・・』という会話になってきました。 そこで、質問なのですが病院もしくは調剤薬局に勤めている薬剤師の先輩方に質問いたいのですが 『病院もしくは調剤薬局に就職しようと思った決め手は何でしたか?』 『今の職場に後悔等はありませんか?』 と言うことお聞きしたいです。 最後まで、乱雑で稚拙な文章を読んでいただきありがとうございました。