• ベストアンサー

姑を傷つけずに断る方法

毎日やってくる母、子供の離乳食をつくり私と旦那の晩ご飯まで用意してくれてかえります。双子の赤ちゃんが居るため当初は大変だからと手伝いをお願いしていましたがもう1歳になり私一人でも問題なくすごせます。でも母は子供に逢いたくてやってきます。上手に訪問を控えてもらう方法はありませんか?ハッキリ言えばいいのだけれどなんか傷つけてしまいそうで・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.3

貴女のお母さんですか?それとも義母さんですか? 義母さんでしょうね。 双子が生まれて大変な時期に「手伝いをお願いした」のですから、けじめをつけましょう。義母さんだって、いいかげんに辞めたいなと思っているかもしれませんよ。 「けじめ」は、物品より「食事会」がいいですね。 食事会の席上、旦那より「お母さん、長い間ありがとう。子供たちも手が掛からなくなったので、これからは俺たちでやります」と言って貰います。 私の息子の嫁も体が弱く、息子に頼まれて、妻が家事の手伝いをしていました。(車で10分) でもうちの妻は要領がいいのか、手抜きが上手なのかはわかりませんが、「今日は体調がよさそうだから、行かない」「たまには嫁がやればいいのよ」なんて、だんだん手抜き足抜きになっています。 そのかわり孫をさらってきました。いまでは、孫が月に1~2回泊まりにきます。 義母さんは几帳面なんですよ。本当は自分がやりたいこともあるのかもしれません。それを孫のためと我慢しているのかもしれません。貴女が負担に思っている以上かも? ですから、義母さんに「感謝の意」を示して、けじめをつけることで双方すっきりするのではないですか。

WARAFUKU
質問者

お礼

そうですね、ちゃんと言うべきですね。 義母はとても几帳面で自分っでしないと気が住まないタイプだと自分でも言ってました(笑) 仲良くすごしていきたいのでちゃんといいます!ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.6

いろんな意見がでていますね! 私は「お食事会」のアドバイスに大賛成!! っていうか、もう天才的な解決法ですよ!!すばらしい! 家族皆で、美味しいものの前で「お母さん、一年間有難う」っていってもらえれば、満足度100%。んで、毎日は来なくなる! んーーーー♪本当、すばらしい解決法ですね。 ま、そういうお母様は、病気や怪我、いろんなトラブルのときに活躍してくれるし、活躍させるのが、お母様の性分に会っているのではないでしょうか! いいお母様じゃないですか!その爪の垢 煎じてウチの義母に飲ませてやりたいですよ。。。。。 万事 上手くいくことを こころよりお祈りしております!!

WARAFUKU
質問者

お礼

どーやら母は人の為に動く事を生き甲斐としてるんじゃないかと思う時もあるくらいの人なんです。もちろん病気の時などは一番に駆けつけてくれるとても有り難い存在なんです。だから上手に今回の問題を乗り越えたい!ちゃんと1年経った区切りをつけようと思います。 意見ありがとうございました。

回答No.5

毎日ってとこがキツイですね。 きっとWARAFUKUさんから頼んだことと、傷つけたくない!けど、もう 終わらせたいって気持ちでしょうね。 近くに児童館や、赤ちゃんが集まるコミュニティはありませんか? そういうところへ出掛け、家にいる日を少なくするのも方法の一つでは。 私は赤ちゃんの頃に、そういった集まりに連れて行ってもらっていたようです。ママ友、赤ちゃんにもお友達が出来るのでいいかもしれませんよ。 たまには、赤ちゃんと三人、寝静まったら一人でホッとしたいですよね。あまり無理をしないでくださいね。

WARAFUKU
質問者

お礼

そうなんです、たまには子供と三人でお昼寝したりバカになって遊んだりしたいんです。どーしてもおかーさんの目があるとやりずらくて(笑) ちゃんと今思ってること言います!意見ありがとうございます。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

>双子の赤ちゃんが居るため当初は大変だからと手伝いをお願いしていましたがもう1歳になり私一人でも問題なくすごせます。 これをそのままお話したらどうでしょう? 「いつまでもやって貰う訳にも行かないので、そろそろ自分でやろうと思います。今までありがとうございました。たまには子供にも会いに来て下さい」 でいいと思います。 実際このまま永久に、お世話してもらう訳にもいきませんしね。 ご主人にもあらかじめお話しておきましょう。 「そろそろ子供も外に連れて行きたいし、自分の為にも1人でやれる様に頑張りたい」と言えば、あまり角が立たないと思います。 感謝の言葉は大げさに表す位がいいと思います。 1度お食事にでも招待して「今までありがとう会」でもしたら、お義母さんも嬉しいと思います。 案外お義母さんも負担に思ってるかもしれないので、ホッとするかもしれません。 たまに遊びに来てもらうのは少し我慢するしかないですね。 でもいいお義母さんですね。 ご家族同様に、お義母さんも大事になさって下さい。

WARAFUKU
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですねこのまま永久になんてありえないしちゃんと話します! 本当に出来た母なんです(笑)

  • canary7
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

大変ですね(><) 私も上の子が小さなときに毎日毎日良かれと思ってきてくださるんですが、ノイローゼになるんじゃないかと思っていました。どんな断り方をしたら傷つけないか・・・というより、角が立たないか。ご主人がうまく言ってくれればいいと思いますが・・・もう1歳になられたとのことですので、近所にお友達ができたから、来て頂いても留守が多くなると思います。大変ですが、子供にお友達を作ってやらないとだめですよね~?頑張ります!!みたいな言い方なら・・・どうでしょう?もめずにお付き合いしたいですよね。土日のどちらかはお呼びするか、お邪魔するかすれば大丈夫ではないでしょうか?でも質問者様がお疲れになりませんように。大変なときに手伝っていただいたから傷つけたくないですもんね。頑張らず、うま~く逃げられますように^^

WARAFUKU
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 大変なときに手伝ってもらいながら自分が楽になったからもういいや!みたいな感じに受け取られない様に上手に話してみます。

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.1

簡単です。 STEP 1 夫婦で良く話し合う STEP 2 夫からその母に言う これができないようなら、問題の本質は、「姑問題」でなく、 「夫婦関係」の問題と言えます。 本当は、夫婦仲の問題なのに問題の本質から目をそむけたくて、 「姑問題」に無意識にすりかえることは良くあることです。

関連するQ&A

  • 離乳食をつくりすぎてしまいました助けてください

    一番はじめの離乳食で、まだ離乳食5日後の双子の生後6ヶ月にこどもの母です 行けると思いご飯捨てるのがもったいなかったので離乳食にしちゃえと思って作ってみたはいいものの、3週間ぶんつくってしまいました。 しっかり煮込みブレンダーでとろとろにしてあり、しっかりさましてから 冷凍庫でいまは冷凍してあります 赤ちゃんは大人よりしょうかきのうが弱いとおもいますが、わたしと同じく三週間ぶんつくってしまってその後あかちゃんにふつうにあげてた離乳食はじめたばかりのままさんたちはいますか? 赤ちゃんがそのごおなか壊して病院にいったとかはないですか?いまなころながはやってるので、あまりそとでたくないので、離乳食はつくりすぎだよ!そんなにさきまではだめだよという回答でも、同じように作ってたけど平気でしたよ等回答よろしくお願いいたします。

  • 姑から言われた事

    もうすぐ10ヶ月の双子がいます。何かと手がかかる時期なので時々姑に来てもらうのですが、昨日いきなり「親が神経質だと子供にうつる。もっとゆったり育てたほうがいい、一生の問題だから」と言われました。 普段からかなり世話にはなっていますが正直「はあ~????」と思ってしまいました。 私は確かに心配性です。でも、アレルギの心配があったから(夫が喘息なので)離乳食を遅らせたり、インフルエンザにうつるのが嫌だから外出を控えたり、正常な範囲だと思っています。 いらいらすんなと言われても、親だったら何かと心配はするし、もともと持って生まれた性格もあるのに私のせいにされたらたまらないです。私がおかしいのでしょうか? 姑は赤ちゃんにカスタードクリームをなめさせたり、何かと外に連れて行きたがるので、やきもち焼いてるだけでしょうか? 夜も寝ずに一生懸命子育てしてる人間に何でそんな事いうのかわかりません。何か顔も見たくなくなってきました。 最近赤ちゃんが夜鳴きをしたり、大きな声でなくようになったので「神経質」とか「カンの強い子」とか思ってるみたいですが・・・どうしたらよいのでしょうか?

  • 離乳食の時間帯について教えてください。

    離乳食の時間帯について教えてください。 現在5ヶ月の赤ちゃんに離乳食をあげていますが、時間帯で悩んでいます。 育児書などには朝の10時からお昼ぐらいがいいみたいに書いてあるのですが、 それはどういった理由があるのでしょうか? うちの赤ちゃんはわたしが晩御飯を食べているときが、一番食べたそうなしぐさを しているので、晩御飯のときに離乳食をあげていたのですが、育児書を見ていると 不安になり、今はお昼くらいにあげていますが、朝や昼はそんなに食べたそうな しぐさはしていません。今は一日1回なので、お昼にあげると晩御飯のときに 悲しそうな顔をしています。 もし、時間帯に問題がなければ、夜にあげたいのですが、 どんなでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 双子ママさん!離乳食はどうやってあげていますか?

    いつもお世話になっております! もうすぐ7ヶ月になる双子の離乳食のあげ方について教えてください。 離乳食を最近始めたのですが、2人が同時に欲しがるとどうしていいかわからなくなります。 今日は二人をハイローチェアーに座らせて、各自お皿に離乳食を用意し交互に与えていたのですが、あまりにも欲しがって泣くので、最後にはスプーンも共同になり量もわからなくなりました。 離乳食の後のミルクですが、これも同時にあげようと試みたのですが、私が抱っこして与えないと飲んでくれないので、待たせている子に虐待に近い勢いで泣かれてしまいました。 始めたばかりですから、まだ1回食で量も多くありません。これから量が増えていっそう時間がかかると思うとどうしていいか悩んでしまいます。 ちなみに今までの授乳(ミルク)は1人あげてから、また1人・・という感じで与えていましたので待たせても10分程度でした。 双子のママさんはみなさんどうやって離乳食をあげているのですか?

  • 姑に対するストレス・・・

    6か月になる赤ちゃんのママです。 主人は一人っ子で実家は隣の隣です。 週に何度も、時間にしては30分~ほどなのですが、いきなり訪問してきます。 最近離乳食を始めたのですが、「おっぱいよりおいしいよね」と言ったり、「お母さんにはあまり笑わないね」と言ったり、気分を害することばかり言って来ます。 先日は「私の家に連れて行ってもいい?」と言ってきました。 その時は機嫌がよくなかったのでなんとか断れましたが、 今度言われたらどうしよう??と悩んでしまい、そればかり考えています。 一方で隣の隣にちょっと行かせるだけだから許さなくてはいけないのだろうか・・・とも思うのですが、日頃の赤ちゃんへの接し方(なんでも持たせたがったり、料理をなめさせたり)などを見ていたらどうしても預けたくありません。 なんだか楽しく育児できません・・・ 主人に言っても「許してやってよ」としか言ってくれません。 ストレスがたまりまくってます。 どうしたらいいでしょうか・・・

  • 姑との関係

    姑との関係 姑とどのように接したらいいか困っています。姑はバスで15分くらいのところに住んでいます。 2ヶ月ほど前に出産し、実母が産後一ヶ月手伝いに来てくれました。実母は我が家から新幹線で3時間のところに住んでおり、今回は我が家の近くにマンスリーマンションを借りて、毎日朝7時から夜8時くらいまで私と旦那さんと赤ちゃんの身の周りの世話(3食のご飯作り、洗濯、掃除)をしてくれました。 産後一週間くらいでしょうか、赤ちゃんもまだ母乳がうまく飲めず、私もうまくおっぱいを与えられずにいましたが、助産師さんに教えてもらいながら試行錯誤して育児をしていました。実母もいい母乳が出るようにどんなものを食べさせたらいいか助産師さんに教えてもらい、私たちの食事を作ってくれていました。 なかなか母乳をうまく飲めない赤ちゃんを見て、姑がボソッとこう言いました。 食事が合ってないのかしら…? 私も赤ちゃんもまだおっぱいを吸わせること、おっぱいを飲むことに慣れていないだけ、しかも私の母が遠くからわざわざマンスリーマンションまで借りて朝早くから夜遅くまで手伝いに来てくれて、ご飯もいろいろ考えながら作ってくれているのに、よくそんなことが言えるな。と思ってしまいました。でも、姑はただ単に赤ちゃんにすくすくと育ってほしくて出た言葉だったんだと思います。悪気は一切ないと思います。 それなのに、私はこれをきっかけに姑を避けるようになってしまいました。 今度会ったら、何言われるんだろう…と思ってしまい、会いたくないんです。あの言葉を思い出すだけで今でも涙が出てきます。赤ちゃんの成長も見せたいのに、写真をメールで送ったら、今から会いに行っていい?と連絡が来るのが怖くて写真すら送れません。 でも、私は姑と仲良くやっていきたい気持ちがあるんです。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 双子赤ちゃんが生まれてからの姑

    姑について質問させてください。 私は今5か月になる赤ちゃんの母親です。 私なりに歩み寄ってましたが産前から姑にいろいろされてきました。 主にされてきたことは・・・・・ ・私と姑が初対面の時、就職の面接のようなことをさせられました。 ・結婚は最初から反対で、両家顔合わせの際は食事会終了後、旦那と私の親の距離感が近すぎたのが気に入らなかったようで、怒って帰ってしまいました。 ・双子妊娠を報告した時の第一声は『え・・双子いやだ』でした。 ・双子だったので妊娠中切迫早産で3か月入院した後出産しましたが、がんばったね!とかおめでとう!など労いの言葉一切なし。 ・私が赤ちゃんを抱っこしていると、無言で奪っていく。 ・酔っぱらって寝ている赤ちゃんのお腹を強めにたたいたくせに、私が寝ている赤ちゃんの顔のゴミを取ろうとしたら、『寝ているからかわいそう!』と言ってきた。 他にもたくさんたくさんあります。要は息子を奪った私を嫌いなのです。 しかし孫はかわいいようです。 本当に会わせたくありません。拒否反応で姑の顔を思い出すだけで胸が痛く震えがきます。 姑宅は車で1時間の所にあります。旦那は無理に会わなくていいといいますが、 この問題スルーしています。 子供にとってはおばあちゃんなので子供のために私が我慢し、会い続けなくてはならないのでしょうか。

  • はじめまして。

    はじめまして。 7ヶ月になる双子ママです。ズリバイ、モグモグがひどく目が離せない毎日です。 今、育休中ですが10月から職場復帰予定です。双子は保育園に行く予定です。そこで教えていただきたいのが離乳食&ミルクのことです。 今は離乳食2回、ミルク(80~200)5回で朝は7時に離乳食、8時にミルクであげています。2人は食べる時間等はだいたい同じ時間に食べてくれます。 そこで保育園には朝はどこまでして預けていいものなんでしょうか? 2人は離乳食後はお腹一杯のためかミルクを飲むまでに間が空きます。1時間以上空くときも… 保育園には離乳食だけの状態で預けても大丈夫なんですか? 双子なんで準備、食事、着替えにも時間がかかります。 今は旦那と2人でごはんをあげそのあとは私がしています。 そこで保育園に預けてある方は何時に起きて、子供の朝ごはんは何時頃にあげてますか? 6時とか早い時間でも大丈夫なんでしょうか。 ちなみに朝は7時には家をでないと職場には間に合いません。 また10ヶ月の子供がスムーズに朝を乗り切る方法があれば教えてください。 長文でわかりずらくて申し訳ありません。 良い方法、アドバイスがあれば教えてください。

  • 世界の離乳食事情

    子どもと食事しながらふと考えました。 毎日カレーを食べているインドの人たち、離乳食もカレーなのかなぁ?辛いものを食べ始めるのはいつから? 中国には、赤ちゃん用の薬膳なんかがあるのかなぁ? 寒ぅ~い北の国や、暑い国では、なにか特別な離乳食があるのかな? そのほかにも変わった離乳食があったら教えてください。

  • 11ヶ月の赤ちゃんにレーズンパンはあげてもいいのでしょうか?

    11ヶ月の赤ちゃんにレーズンパンはあげてもいいのでしょうか? ちょうど11ヶ月になったばかりの子を持つ母です。 離乳食の際、パン類は、今まで食パンを与えていたのですが、ロールパンもよいとのことを聞きました。 レーズンパンも、11ヶ月の子供に与えても問題ないのでしょうか? 教えてください。