• ベストアンサー

G(1)レースを観戦したい

こんにちは、私は、この秋秋華賞を見に初めて京都競馬場に行くのですが、いくつか質問があります。 1、良い場所を取る為には、何時頃に競馬場に行けばよいのですか。 2、やはり指定席を取ったほうが良いのでしょうか。 3、パドックでは、やはり場所取りがきびしいですか(テレビで見ると非常に多い) ほかに良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 競馬
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2710/12228)
回答No.2

おはようございます。 1については正確な目的地で競争率の激しい場所(パドックやゴール前など)の場合、指定席を取る場合は開門より前、朝7時までに到着しておいた方が良いと思います。到着後にどこか場所を探す場合でも午前中に到着する方が良いでしょう。 2については個人的には指定席の方がゆっくり観戦できるのでお勧めです。ただ、指定席は安くなるほどゴールから離れた場所になるので懐具合と相談して決めると良いでしょう。 3についてはさすがに厳しいですね。こだわりがそれほどなく、メインレース以外を捨てる(観戦しない)覚悟があるならば、いい場所が取れると思います。 他のアドバイスとなると少しおせっかいですが(^^;、観戦マナーを大事にして欲しいと思います。 パドックでは写真を撮りたい人が集まってきます。必要以上の場所取りは辞めて欲しいです。複数で行った場合もできれば人数の半分ぐらいを目処に場所を取って欲しいです。その場所を仲間内で回すように努力していただけると有難いです。それから後ろの人の事を考えて行動をお願いしたいです。みんなそれぞれパドックを楽しみにしていますので、自分が後ろだったら困る、という行動は控えて欲しいです。 手拍子は個人的には控えて欲しいです。競走馬にとって、手拍子は百害あって一利なしの行動です。お願いします。 最後はちょっと説教臭くなってしまいましたが(^^;、これもみんながより気持ちよく観戦する為の行動ですから頭に入れておいて欲しいと願います。 それでは楽しい観戦を(^^)。

takasann
質問者

お礼

有難うごさいます。大変参考になりました。

その他の回答 (4)

  • ribot
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

東京競馬場での話ですみません。 他の人も書いてありますが。 1について、特定の場所(パドックやウイナーズサークルの最前列)以外は、 それほど早く行かなくても取れると思います。 私はだいたい10時半から11時半ごろに行きます。 2について、安い席になると直接見る場合、 下のスタンドで見るより視界が悪いかもしれません。 個人的には、スタンドで見るより外で見る方が好きなので、 馬の蹄の音が聞こえる4コーナーの入り口付近で見ています。 また、優勝馬が記念撮影後、近くを通るので、 レースが終わっても動かず、その場所にいます。 3について、 パドックの最前列は朝早く行かないと厳しいですが、 2、3列目については、2、3R前から並ぶ覚悟で行けば取れますよ。 ただ、最前列で写真を撮っている人も望遠をつけている位ですので、 写真を撮ろうとするなら、望遠がないとなかなか大きく撮れません。 ダービー以外のG1では、これで大丈夫でした。 ダービーの時は、別の場所で観戦するので、パドック周りにはいません。 個人的には、ダービー当日のみ開放される障害コースでの観戦が一番好きです。 スタンド以外の場所では陽射しを遮るものがありませんので、 日に弱い人は気をつけてください。

takasann
質問者

お礼

有難うごさいます。大変参考になりました

回答No.4

40年来の中央競馬ファンです 1 京都競馬場は 増改築を重ねて 今は広く観やすくなりましたが G1ともなれば   開門時間に行くのがベストでしょう  2 観戦場所は 見る人の心次第でしょう ちなみに 私はいつも 4コーナーの   スタンドで見ます  坂を下ってきて さあ直線に向き各馬がいっせいに   スパートをかける瞬間の各馬の位置取りなんか興奮しますよ ゴール前は   ほぼ勝負が決まっているから余り面白くないし 人が多くてしかもスリとか   胡散臭い連中が一番多いからね 3 G1のパドックは まず満足に見れないと覚悟しておいた方が良いでしょう 余談:競馬ファンになったのは 昭和36/7年ごろ 昔は大学生を評して    「立てばパチンコ座れば麻雀歩く姿はダンス腰」なんて言われた時代    大阪は灘波の富士ダンスホールで大学生主催のダンパーでのテレビ中継で    ダイコーターの菊花賞を観戦して以来です    菊花賞の前哨戦の神戸新聞杯で 阪神競馬場の内馬場の4Fで柵から数M先を    キタノカチドキ ランドプリンスらが どどどーと鼻を開き 目を剥き    ものすごい形相でコーナーを廻ってきたときのど迫力は忘れられません    グリーングラスが勝った菊花賞は スタート直前に雨が降りターフが雨に濡れ    鮮やかなグリーンに映えたのを見た瞬間 グリーングラスだ! と思った瞬間    発売締切のベルが鳴り ゴールしたときは情けなかった。    私の40年の競馬暦から 競馬をしなければ 家一軒買えた位 負けていると    思うが 一応息子二人を無事社会に送り出したしカミサンもまだ一緒にいる。    今となればやめておけば良かったかなと思うけど 勝負事の悲哀喜びを    知らない人間と話しても 人生のひだを感じられなくて面白くない人が多い    と考えるのは私だけの思いかなー。それでもほどほどにしなさいよ。    競馬の楽しみ方に 大レースを見るのもいいが 新馬戦から自分のめっこを    いれて 追いかける馬を見つけるのも1つのたのしみですよ。                   楽しんで出来れば馬券が当たりますように。

takasann
質問者

お礼

有難うごさいます。大変参考になりました。

回答No.3

1.天皇賞や菊花賞ならいざ知らず、秋華賞なら早朝から並んでも良い席は十分確保できると思います。京都競馬場は一般席スタンドがかなり広いですから。ちなみに昨年のエリザベス女王杯では、朝10時で、ゴール過ぎ20~30mあたりでスタンドの前のほうとビッグスワン(4コーナー寄りの新スタンド)には、十分空席がありました。スタンド前列は直射日光が当たるので人気がありません。 レースやウイナーズサークルの写真を撮るためにコースギリギリの場所を確保したいなら、徹夜も考えなくてはなりませんね。開門と同時にダッシュをかまし、ゴール前場所取り競走があります。あのあたりにいる連中はみんな顔見知りになっているので、新参者には結構つらく当たるかもしれません。 また、昼休み以降、係員によってレジャーシート撤去と前のほうに移動するよう指示が出されます。このときにそこにいないと苦労が水の泡になってしまいます。 2.指定席はJRAカード会員予約と当日先着順で販売されると思います。詳しくはJRAのホームページに掲載されますのでチェックしてください。 3.パドックでは写真撮影目的の連中が最前列を押さえています。ゴール前の連中と重複していたりします(彼らは複数で分担してゴール前、パドック、スタンドの場所取りをします)。メインレースのバドックを写真撮影するためには、朝からそこの居続けるくらいの根性が必要です。ここでもレジャーシートの撤去を指示されます。パドックでの写真撮影では絶対にストロボを焚かないで下さい。 その他. ストロボ撮影、出走馬入場時の大騒ぎ、ファンファーレでの手拍子、ゴール前の紙ふぶきは絶対にやめましょう。秋華賞ではスタンド前からの発走になりますので、ファンファーレ時の手拍子と大歓声により馬達がイレこんで能力を発揮できなくなることがあります(96年のエアグルーヴがいい例です)。また脚立を持ちこんでの写真撮影や、カメラバッグを踏み台にしての写真撮影は、後ろの観客の視界を妨げて非常に迷惑ですし、大変危険ですので絶対にやめましょう。 競馬場では「譲り合い」の精神が必要です。例えば5人で行ってスタンドの席を確保できたとします。で、午後から2人が写真撮影の為にスタンドの前のほうへ移動したとします。すると2人分はメインレース終了後まで空席になってしまいますので、そういう場合は他人に譲ってあげてください。

takasann
質問者

お礼

有難うごさいます。大変参考になりました

回答No.1

G(1)を生で見ると気持ちがいいですよ!!馬券が外れたときはいつもよりも凹みますが・・・(^^;) 自分は東京競馬場でしかG(1)を見たことがないので、参考程度にしかならないかもしれませんが、 1の質問に対しては一人で行く時とグループで行く時はかなり時間帯が異なってきます!!一人のときは9R(8R)ぐらいに着くように行っていますが、複数で行くと1R前には行ってますね!! 2の質問ですが手拍子とかをしたいなら混雑しますが下のスタンドがいいですよ!! 3の質問ですが一人だと結構いい場所が取れますよ!!ダービーの日もかなりいい場所が取れました!!複数で行くとスタンド班とパドック班に分かれたりできますからよりいい場所が取れますね!! パドックか本場場入場のどちらしか見れないのが辛いところですが、楽しんできてくださいね!!

関連するQ&A

  • 距離が変更になったG1レース

    天皇賞(秋)が中距離レース体系充実の為に3200→2000 エイザベス女王杯が秋華賞創設に絡んで2400→2200 ジャパンカップダートが競馬場変更に伴い2100→1800 上記以外で距離が変更になったG1レースは何かありますか。 ただし、競馬場の改修工事などで代替競馬になり一度だけ変更になって 翌年以降元の距離に戻った場合以外でお願いします。

  • 初めて行く有馬記念レース

    こんにちは。お世話になっております。 12/25に中山競馬場に行く予定です。有馬記念の 入場券を購入し、楽しみにしていますが分からない ことだらけです。 レースは午後でも、皆さんは場所取りのために朝早く から行くのでしょうか? パドックに行くときは、自分が確保した席は どう すればいいのでしょうか? それとも空いてる場所にレース直前、もぐり込む という感じでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 来週の秋華賞に行きます。

    来週、京都競馬場で行われる秋華賞を見に行きます。京都競馬にはよく行くのですが、いつも土曜日のすいている日にしか行きません。当日は9時過ぎに行くつもりですが、席は空いているんでしょうか??よろしければ教えてください。またGIの入場者数が分かるサイトがあれば教えてください。

  • 京都競馬場 菊花賞 当日発売指定席確保するには

    20日の菊花賞を観戦しに京都競馬場に行こうと思っています。初めての京都競馬場でせっかくなので指定席で観戦したいのですが当日発売で指定席を確保するには何時頃に並べば大丈夫でしょうか?希望は特A席です。自分のホームは小倉競馬場で並ばなくても指定席に行ける環境しか知らないのでG1開催地の混雑具合がわかりません。急な質問ですがご意見よろしくお願いします。

  • 今年秋に京都競馬場でG1現地観戦

    今年秋、京都競馬場でG1を現地観戦するのなら何が良いと思いますか? 自分としては菊花賞に行けたら良いなと想ってます。 的中させやすさ、レースの見応えありそうなものを教えて下さい。

  • 京都競馬場の秋華賞を見に行きますが・・・

    今回生まれて初めて競馬場へ行こうかと思うのですが、なにぶん行った事がないため、何も分りません。 ネットでは色々見たのですが、お教えいただけたら幸いです。 1・指定席ではなく一般席で観戦する予定ですが、そこまで場所に対する深いこだわりは無く、レース中の雰囲気と走ってくる馬がきちんと見れれば問題はありません。何時頃行けば良いでしょうか? 2・当日はG1秋華賞があるので混むかと思います。一般席(自由席?)の場合、例えばお昼ご飯などを食べに行くときは当然席を離れなければダメだと思います。その場合はもう一度席を取り直す事になるでしょうか? 3・入場者が多すぎた場合は入場制限があって入れなくなったりする事はないでしょうか? 4・前日の土曜日はG1は無いので日曜日よりは空いていると思いますが、やはり迫力や盛り上がりは全然違う物でしょうか? 5・その他観戦にあたってアドバイスなどがあればお教えいただきたいです。 宜しくお願い致します!

  • オークスを観戦しようと思っているのですが

    府中競馬場で行われるオークスの観戦に行こうと思っているのですが その際、初めて一般席に座って観戦したいと思っています。 そこで質問なのですが 一般席に座るためには遅くとも何時頃競馬場につけばよいのでしょうか? 競馬場へはJR府中本町駅を利用する予定です。 また、席を空ける際には新聞等を置いておくだけでも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 6/25宝塚記念ディープインパクトを見に行きます。

    4年ぶりに、本当に久しぶりに京都競馬場へ行きます。 ずっと見たかったディープインパクトに会いに(^-^*) ただ、凱旋門前の試合とゆうこともあり大変混雑しそうです。 指定席などではなく芝生でお弁当を食べたりしたいなと思っています。 朝から行かないと芝生の場所はいっぱいになってしまうのでしょうか? 何時頃に行けば大丈夫ですか? すみませんこんな質問、、よく京都競馬場へ行かれる方など ご存知の方がいらしたらどうぞ教えてください。

  • 初めての競馬場

    先日は、こちらの質問への回答ありがとうございました。 競馬用語? https://okwave.jp/qa/q9511708.html  オジュウチョウサンが見たくて、今週末新幹線を乗り継いで福島への遠征を考えています。しかしながら、競馬場へ行ったことがありません。馬券買ったこともありません。  そこで、いくつか質問がございます。 (1)競馬場には何時頃までに着くべき?  第9Rの開成山特別が目的のレースです。パドックから見るとなると、どのくらいの時間には現地に居ないといけないでしょうか? (2)持っていくものは?  双眼鏡無いと向正面とか見えないのでしょうか?また、実況って現地で流れているのですか?それとも聞くためのラジオ等持っていかないといけないでしょうか?その他持っていくもの等ございますでしょうか? (3)安全な場所・見学場所は?  公営とはいえ、お金をかけるレースです。殺気立った方々がそこかしこに居たりするんでしょうか?また、「ここは近づくな」というような場所ってありますか。逆に、「ここで見ると良い」というような場所もありますでしょうか? (4)混雑具合  G1レース等をテレビで見ていると、足の踏み場もないほど混み合っています。いつもあんなに混んでいるのでしょうか? (5)パドック  パドックって何周ぐらいするものなのでしょうか?テレビで見ていると、一周かからずに出ていってしまうような感じです。 以上、よろしくお願い致します。

  • 東京競馬場S指定席(場外発売)について

    皐月賞の当日に東京競馬場に行こうと思いますが 場外発売時のS指定席の発売場所とG1開催時には 何時ごろまでに行けば購入できるでしょうか? 教えてください。