• 締切済み

Access:キャンセルボタンでログイン用フォームを閉じられない

Access2000、Windows2000を使っています。 とあるログイン用のフォームに、ID入力用テキストボックス、パスワード 入力用テキストボックス、ログインボタン、キャンセルボタンを実装して います。IDとパスワードの入力においてチェックしている事は、 A:空白(未入力)だとダメ←ログインボタンのクリック時にチェック B:入力文字数が8文字以上15文字以下だとOK←各テキストボックスの                   フォーカス喪失時にチェック C:IDとパスワードが、とあるテーブルに登録してあればOK←ログインボタンの                        クリック時にチェック 以上のようなチェックですと、Bの入力文字数が8文字以上15文字以下かどうか のチェックでOKでなかった場合、入力文字数が正しく入力されるまで、 キャンセルボタンを押せません。Tabキーは効かない状態になり、マウス動作でキャンセルボタンにポインタを移動できますが、使えない状態です。 AとCのチェックでひっかかった場合は、キャンセルボタンは使えます。 入力文字数が正しくない場合、各テキストボックスにフォーカスをあてた 状態を保ちつつ、キャンセルボタンのみ使用できる・・・という処理は、 可能でしょうか? どなたか、よろしければ、ご指導おねがいいたします。

みんなの回答

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.2

こんにちは。 そもそもA,Bのチェックは必要なのかなって思いました。 Cのチェックが通らなければ、先に進めないのであれば、空白も文字数も関係ないように思うのですが。。。

sasatomo
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね; ごもっともですので、 そちらのほうでも検討してみます。

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.1

こんばんわ。 業務アプリをVBAで7年間プログラマとして 頑張った者です。 参考になるかわかりませんが、 ご質問の内容は、仕様でしょうか? 仕様でなければ、私的には、Bのチェックを フォーカス喪失時ではなく、 (A、C同様)ログインボタンをクリック時に 行って、ログイン画面表示時に、 任意のテキストボックスでフォーカス取得し、 ボタンはキャンセルボタンのみenableにして それ以外ボタンをunnableにすればイイと 思いますが。。。 どうでしょうか? 「ログイン」ボタン押下後、ログイン画面は Unloadメソッドか何かで、一旦、消すのでしょうか? それとも、非表示にするだけでしょうか?

sasatomo
質問者

補足

どうもありがとうございます!! ログインボタン押下後は、 メニュー画面を開き、 ログイン画面は非表示では なく、閉じる仕様です。。。

関連するQ&A

  • ボタンの強調表示について

    VB2005でテキストボックスとOKボタン、キャンセルボタンのあるフォームを作成しようとしています。現状ではテキストボックスにフォーカスがある時は、OKボタンが強調表示されないのですが、テキストボックスにフォーカスがある時でもOKボタンが強調表示され、テキストボックスに文字を入力した後Enterキーを押すとOKボタンが押されるようにはできないでしょうか? 初歩的な事かもしれませんが、いろいろ調べても判りませんでした。どなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • ページオープン時にテキストボックスをアクティブにするには?

    Webアプリケーションを作っていて、困ったことに遭遇しました。 ログインするページには、  「ユーザID入力のテキストボックス」  「パスワード入力のテキストボックス」  「ログインのボタン」 の3つの部品が並んでいるのですが、 ページ表示時には、どれにもフォーカスが当たっていません。 ユーザID入力のテキストボックスにフォーカスを当てたいのですが、可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • テキストボックスの入力チェック(ACCESS VBA)

    テキストボックスに何かを入力し、フォーカスが他のものに移動したときに、LostFocusイベントで入力内容のチェックをかけています。(文字数チェック、ストアドをつかって入力内容と一致するものがDBにあるかなど) もし、入力が誤っている場合には他のものにフォーカスを移さず、そのテキストボックスにフォーカスを残したい(setfocusを使用)のですが、setfocusをしてもlostfocusされてしまうため、うまくいきません。 VBではValidateイベントというものがあるようですが、 VBAではみあたりません。 どなたかよい方法をご存知でしたら教えてください。

  • Windows2000proへのログイン

    しばらく使用していなかったマシンの、windowsのログイン画面で入力するID・パスワードを忘れてしまいました。 「administrator」でのログインもパスワードを忘れてしまいました。 また「キャンセル」のフォーカスも無効になってます。 OSを入れなおさないとだめでしょうか? 教えてください。

  • C#でボタンクリックをキャンセル

    C#でボタンクリックをキャンセル こんにちは。 C#+.Netです。 ・テキストボックスとボタンを持つフォーム ・ボタンが押された時にテキストボックスの内容をチェックする。 ・OKであれば、そのままフォームを閉じる。 ・NGであればメッセージボックスを表示して、フォームは開いたまま。 というフォームを作成したいのです。 フォームはShowDialogで表示させます。 ボタンのDialogResultには、DialogResult.OKを設定してあります。 ボタンのClickイベントを使って、メッセージボックスを出すことはできたのですが、フォームを開いたままにすることができません。 あるいは、ボタンのDialogResultはNoneのままにして、イベントハンドラ内から、フォームを閉じる方法がないかと思ったのですが、それもわかりません。 どのようにすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ログイン画面にて、半角、全角がきかない

    インターネットサイトのログイン画面で,パスワードの入力が小文字にならず、ログインできない、ツールバーの文字入力切り替えをクリックしても、小文字に切り替わらず、キーボードの半角,全角を押しても変わらない。ID入力は、切り替え可能で,小文字入力も出来る。パスワードのボックスをクリックすると切り替えが出来なくなる。別なボックスにて小文字でパスワード入力し、それをコピーしパスワードのボックスに貼り付けすると,ログインできる。

  • エクセル フォームでのEnterでボタンを押さない

    エクセル初心者です。 フォームをつくり、テキストボックスがいくつかありますが文字を入力後 Enterを押すとフォーム内のボタン(OKボタン・・・シートに書き込み)を押したことになってしまいます。 文字入力後、癖でEnterを押してしまうのでボタンは、クリックのみで動作するようにしたいのですが・・・・。 数式お分かりの方いらっしゃいますでしょうか?

  • 入力フォームの作成について

    現在、入力フォームを作成しています。 テキストボックス「A」 ラジオボタン(またはチェックボックス)「1」「2」「3」 テキストボックス「B」 Aのテキストボックスに文字を入力し、ラジオボタン(またはチェックボックス)の2を選択した時のみにBにAの内容をコピーさせるにはどのように記述すればよろしいでしょうか。 JavaScript 関係の書籍を読みましたが、具体的に書いてあるものはなく、組み合わせが必要だとは思うのですが、うまくいきません。 webでも調べてみましたが、テキストボックスに入力するとラジオボタンがチェックされるというのは見つけましたが、この質問のことは見つけられませんでした。 逆に言えば、難しいということでしょうか・・・ 以上、よろしくお願いします。

  • ログイン画面から入って、「戻る」ボタン→「進む」ボタンを押したらエラーになる方法

    現在サイトを作成しており、ログイン画面にIDとパスワードを入力するとマイページに入れるというものを作りました。 しかしIDとパスワードを入力してマイページに行き、そこで「戻るボタン」でログイン画面に戻り、また「進むボタン」を押すとIDとパスを入力していないのにマイページに入れてしまいます; 「進むボタン」を押すと、”情報を再送信し、この Web ページを表示するには、ツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。”というようなエラー画面を表示させるためにはどうしたらいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • IEのログインボタンを認識

    こんにちは。 インターネットエクスプローラで、 IDとパスワードを入力して ログインするサイトが多々あるのですが、 このログインボタンが押されたという ことを感知する方法はあるのでしょうか? 具体的には、ログインボタンが押されたということを 感知した後、入力されたIDとパスワードを所定の記憶領域に保存する。 ということをしたいのです。 #SPY++で、Messageを確認してみたのですが、特別なメ#ッセージは出ていませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。