• ベストアンサー

ペット禁止公団での対策

noname#78110の回答

noname#78110
noname#78110
回答No.3

身内が公団で猫をこっそり飼ってます。 そこは犬猫こっそり飼いが横行しており (と言っても犬は吼えたり散歩させたりでバレバレです) 「ペットを飼ってはいけません」という 大きーな看板が今年設置されました。 掲示板には常に「ペット禁止」の警告が貼り出されています。 身内は、業者さんの訪問があるたび猫を押入れに隠してるそうです。 その公団で犬猫を飼ってることを理由に退去させられた人は まだ居ないようですが、古くて人気が無い(空き部屋も結構ある) から黙認されてるのかもしれません。 近所の方と険悪になったりペット嫌いの人が近くに引っ越してきたら 公団に通報されるかもしれません。 私も公団に住んだことがあり(ウサギを飼ってました) その時はしばらくして公団から注意されました。 即刻退去、とまでは言われませんでしたがウサギだったからかも。 点検等で何度か立ち入り検査されましたが その方々は公団の人ではなく公団に業務委託されてる業者さんでした。 おそらくどこの地域でもほとんどそういう業者さんだと思います。

malibuu777
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ウサギは鳴かないのにばれて、公団から注意されたとは どういう経緯なのでしょうか? (すみません、ちょっと気になりました) 私も点検の際は猫を押入れに猫を隠す予定ですが、万が一ばれた 時を考えています。点検は業者さんだという事は、業者さんは 立ち入り検査時、ペットを発見しても公団へ通報しない(関与しない) という事でしょうか。だったら少しは気が楽になるのですが…。

関連するQ&A

  • 公団からの請求の有無

    公団の団地に30年以上住んでいた父が突然の他界。その部屋を引き払うお金の予算(各部の劣化損傷が著しく激しく、退去費用は概算予測で100万越えは考慮出来得る状態)が全く無い場合(現在、私は求職活動中で無職)、公団から請求は在り得るのでしょうか?

  • ペット不可のマンションでペットを飼っている人

    築25年程度の古めのマンションに住んでいます。分譲です。 もともとペットを飼うことは自治会などの規約で禁止されています。 わたしは昨年このマンションに入居しはじめたのですが、なぜか犬の鳴き声などが頻繁に聞こえるのです。それよりも堂々と犬を連れてエレベーターの乗っている人もいます。 先日わかったのですが、このマンションは「ペット禁止」としていながらも入居者にお年寄りが多いせいか、黙認されているようです。 ただ、先月自治会で住民たちの声をアンケートで集めた結果、「ペットを飼っている人がいるのは不快だ」という意見がかなり多かったようです。 マンションの自治会ではビラをくばり、「当マンションはペット禁止です。いままで黙認していましたが、不快な思いをしている住民の方が多いので、今後は規則を守るよう徹底するようお願いします」と呼びかけ始めました。 ただ、おそらくこういうビラを配っても相変わらず、犬はそこら辺をウロウロしている状態です。 住民のモラルの低さにもあきれるのですが、これは強制的に自治会で禁止し、守らない人はペナルティを与えるくらいでないと進展しないと思うのですが、、。 ペットを飼っている人はなぜ、そんなにモラルがないのでしょうか? 僕はペットに興味がないのでわかりません。 そもそも禁止と言っているところで飼う神経がわかりません。 またこういう状況は自治会が黙認していたのが悪いということでこのままなのでも仕方がないのでしょうか?自治会もそのことで強く言えないようです。

  • ペット禁止のマンションでペットを飼う住人について

    賃貸マンションに住んでいますが、 ペット禁止の入居条件の物件なのに平気で犬・猫を 飼育する人がいて困っています。 しかも、その犬がとても凶暴!!!!! 飼い主が散歩などで外に連れている際、常に威嚇しているような 態度で、吠えたり、向かってきたりもします。 何度も噛み付かれそうになったこともあります。 また、その犬の飼い主は、マンション下で野良猫にも エサを与えていて野良猫が繁殖していて、とても不衛生です。 また、3歳の子供がおりますので、 犬に噛まれる等の事故もとても心配しています。 管理センターにも苦情を言いましたが、 「こちらに退去の強制力はない」 「注意はします」と繰り返すばかりでした。 しかも、管理センターの職員も、 飼っている住民の部屋番号を特定しているそうですが 『飼っている』わけではなく、『預かっている』という 返答をされたとのことでした。 ちなみに「預かっている」を否定しないことは 『黙認していることではない』という対応でした。 朝も夜も散歩させ、エレベーターから犬と一緒に出てくる姿も 何度も見ているのに『預かっている』という住民の一言で 退去を求めることはできないとのことです。 また、賃貸マンションなので組合や総会などは ありません。 こちらが我慢するしかないのでしょうか?

  • この場合、根拠となる法律は何でしょうか?

    現在団地(分譲マンション)に住んでおり、区分所有法などの法律が適応されていることは承知しています。そこで、以下の点に関して、お尋ね致します。 分譲マンションの各戸(各部屋)に火災警報装置が設置してあります、3~4ヵ月毎に火災警報器の点検が行われています。各戸の事情により、立ち入りができず点検ができない場合が多々あります。聞くところでは、この火災警報器は屋内(部屋内)にありますが、専有部分ではなく、団地あるいは各棟の共有部分のようです。この火災報知器が共有部分という法的根拠はどこにあるのでしょうか?もし共用部であるとすると、団地管理組合は強制的に立ち入り、点検することは可能なのでしょうか?何度も点検ができなく、その結果、もしかりに火災が起きた場合、点検不備という管理組合の責任も追及されるのでしょうか? また、配水管清掃も年に2回程度行われていますが、これも各戸に立ち入り清掃する必要があります。マンションの配水管は共有部分ですが、配水管清掃の当日、不在であれば清掃はせきません。この場合も、管理組合が、共用部の清掃という観点から強制的に清掃を実施することは可能でしょうか? 以上の点について、アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 公団住宅 建て替え 立ち退き 交渉

    すぐに回答を!  公団住宅における建替え、立ち退き、それに関する家賃などについてご質問があります。  私は現在30歳(男、未婚)で、両親(二人とも62歳)と弟の4人一世帯、公団住宅で生活しております。このまま家族が今住んでいる公団住宅に住み続けることができれば問題ないのですが、築40年前後経っているという古い建物です。 そのため、5年前(平成16年)より、公団(現:UR独立行政法人都市再生機構 以下、URと記載)の方でこの公団住宅を取り壊し、新築の団地を建て直すという事業が動いています。 現段階においては新たな住宅も9割型完成しており、抽選の結果、私たち家族も例外に漏れず新築のUR住宅に引越をする(今年8月の予定)よう手続きを踏んでおります(部屋決めは既に終わっておりますが、まだ契約書は配布されておらず、契約は交わしておりません)。  しかし、建て替え後の家賃は現在の倍近く(管理費込で87,000円)になってしまいます。  以前から住み続けている住民に対しては、URの計らいにより (1)引越移転費用の支給  I.古い公団から新築のUR住宅へ引越する場合は、引越移転費用 として 約40万円の支給 II. 古い公団から新築のUR住宅以外の一般住宅へ引越する場合は、 引越移転費用として 約80万円の支給 (2)家賃の減額制度の実施(立ち退き料に相当するものだと思います)  世帯主が65歳を越えたら建て替え後の家賃が半額になる  というものがあります。  私たち家族の理想は今までくらい安い家賃で生活できるのがベストです。 世帯主の父(現在62歳、4月生まれ)が65歳になるまでこちらの公団に住んだ場合、 (1)半額になるまでにかかる家賃   …2009年9月~2012年3月→87000×31カ月=2,697,000 (2)もし仮に初めから半額なら(この設定は正しいかわかりません。比較の対象です)いくらかかるか   …2009年9月~2012年3月→45900×31カ月=1,429,900 (1)―(2)=(3)1,153,200 (3)―URから支払われる移転費用(402000ただし引越代含む)=(4)751,200 となりました。 しかし、私たち家族にとってはこのおよそ80万円という額は安くはなく、困っています。 よって、この80万円は高いので、URに交渉しにいくことはできないのか?と考えています。 →例:引越移転費用の値上げ、家賃をはじめから安くできないのか       など。  しかし、こうした立ち退きのような状況でURを相手取り、上記引越移転費用の値上げ、家賃をはじめから安くできないのか などを交渉する、と言っても、こうした問題に素人の私たち家族には、実際にどのようにステップを踏んで話しを進めたらよいのか、わかりません。  別に、URを訴えてお金を取ってやろう、とかそのようなニュアンスでは無いのですが、こちらの都合ではなく公団、URの都合で引越を余儀なくされ、加えてURから支払われるお金もこちらが納得するような額ではありませんし…このままURの思惑通りに従っていくのは腑に落ちないところがあり、交渉の余地はないものか、と家族一同同じ意見です。    いきなり弁護士に相談というのは行き過ぎでしょうか?弁護士の方といってもその中でも専門家の方とそうでない方もいらっしゃるでしょうし、もし見つけられたとしてもそのための費用も高いですよね?  NPO法人などがよいのでしょうか??  わからないことばかりで困っています… リンク先などの情報でもありがたいです。相談窓口情報でもけっこうです。 このような事情にお詳しい方、経験者の方、専門家の方、いらっしゃいましたら、ご協力よろしくお願いいたします。 

  • 公団中古分譲マンション購入時の仲介手数料について

    URの中古分譲マンションの購入を考えておりますが(多摩ニュータウンの貝取団地)、どちらの仲介業者に依頼すればよいかが分からず困っております。現在はネットの情報のみをたよりにしていますが、何かと心配です。それから、公団の分譲マンションを仲介手数料なしで購入することができますでしょうか。ご存知な方、教えて頂けますでしょうか。

  • 突然のペット禁止で強制退去

    わたしは現在、分譲マンションで一人暮らしをしています。 このマンションはもともとペット禁止で、規約でもそう規定 されています。しかし、実際は数世帯でペットを飼育しており、 マンション側も10年来黙認をつづけていました。 ところが先月になって突然、管理組合から文書が届き、来月末日 までにペットを処分するか退去するようにと言ってきました。 また、それが守れない居住者には訴訟を起こし、裁判費用も 負担させるとも書き記してあります。 規約が最優先されることは理解できますし、マナーの悪い飼い主が 存在することも事実です。 しかし、一ヶ月以内に急に引越しするのも難しいですし、ましてや愛犬を処分するなど。 また、このようなケースであらかじめ裁判費用(弁護士費用も)を こちらに負担させるというのはできるのでしょうか? なお、管理組合には「話し合いには一切応じない」と言われました。 このままマンション側の言いなりになるのは納得がいきません。 恥ずかしながら法律問題はさっぱりです。どなたか知恵を貸して いただけませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 【団地】火災警報器の設置工事について

    URの団地に住んでいます。 近々火災警報器の設置工事があるのですが、工事って結構音出ますかね? 電池式の住宅用火災警報器、とのことですが。 ペットがいるのであまりおっきい音がするとびっくりさせちゃうと思うので心配なんです。 あと、取り付けにかかる時間もわかる方、教えてください。

  • UR都市機構(旧公団)の11階建ての10階でエレベーターの隣の部屋について

    この度、UR都市機構(旧公団)の部屋の仮申し込みができ、11階建ての10階でエレベーターの隣の部屋なのですが(ちなみに大阪府のリニューアル物件です)、同じ条件で公団に住まれていた方、現在住んでおられる方に質問があります。 1.エレベーターの騒音はかなりあるのでしょうか? 2.今現在木造の住宅に住んでいて隣の物音がまる聞こえ状態(例えばくしゃみや電話の話声など)なのですがそれに比べたらだいぶんましなのでしょうか? 3.上下階の物音はどの程度でしょうか? 4.上の方の階なので冬は寒く夏は暑いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ペット禁止のマンションでペットを飼う住人の追い出し方(長文)

    ちょっと過激な質問ですが、困っているのでよろしくお願いします。 昨年12月に都市機構の賃貸マンションに引っ越したのですが、ペット禁止の入居条件の物件なのに平気で犬・猫を飼育する馬鹿者が多数入居しています。 妻が大の犬嫌いで特に大型犬がエレベーターホールに居る時など怖がって中に入れません。また、エレベーター内に動物臭がこもっていた時は気分が悪くなるようです。 現在まだ子供はおりませんが、今のマンションで子供を育てる際、犬に噛まれる等の事故もとても心配しています。 都市機構の管理センターにも再三苦情を言い、犬を飼っている住民の部屋番号を特定して退去させるかペットを処分させるよう強く抗議しているのですが、張り紙やビラを入れる程度の対応で一向に改善されません。 現在管理センターから直接抗議は住民間のトラブルになるため控えて欲しいと言われ、犬を連れている飼い主を目撃しても睨みつける程度で我慢していますが、もうそろそろ限界です。とは言え頭に来たからと言って犬に危害を加えればこちらが罪に問われることは十分に承知しています。 そこで質問なのですが、実際にこのような問題で合法的に住人の追い出しに成功した、またはペットを処分させた経験のおありの方はアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみにこの質問はペット公害に悩んでいることへの解決策を求めておりますので、ペット擁護派の方は回答をご遠慮ください。質問者の趣旨に反しますので。