• ベストアンサー

子ども会の催し物と運営について

このカテゴリーでに該当しないかもしれませんが質問します。 築20年くらいの市営団地に住んでます。 子供の少子化と脱退する人が増えて現在、子ども会の人数が減ってきています。 自治会では子どもの人数が少ないのであれば会は無くす方向です。しかし、一部の人たち(高学年の親御さん)は存続を望んでます。 今年から役員になったものですから存続するようにと言われてます。 そこで、子供たちが集まって子ども会に入会したいなぁと思うような催し物をしたいので皆さんのアドバイスをお聞かせ下さい。 しかし、残念ながら予算は子供1人に対して500円しかありません。 それから参考にさせて頂きたいので、子ども会を上手く運営していけるような方法、体験談など聞かせていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satesate9
  • ベストアンサー率27% (139/507)
回答No.3

隣の子供会と合併するという手はありませんか? そもそもうちは自治会の中に2つの子供会があり、1つがつぶれました、うちの子がちょうど上がる頃に。その後何年かしてから、もう1つの子供会も役員選びが難しくなりこちらにも声がかかりました。はじめからつぶすんじゃなくて合併とかも考えてよね!って思いました。 当方の人気行事はフットベースボールですが、高学年になって親に役員が回る頃になると辞めてしまう子が多くて、試合に勝てないもしくは成り立たない状況になってきました。うちはまた解散の危機かも・・・。 にしても今の時代に予算500円とは少ないですね。 うちの行事でいうと集会所で高学年でカレーとフルーツポンチを作ってみんなで食べてレクをやってお菓子を貰って帰る、という1年生を迎える会が1人350円くらいですかね。今年は高学年のレクのさせ方が上手でみんな楽しそうでした。 あと人気のあるのはボーリングとかクリスマス会ですけど予算がなんとも足りません。

fusoukensetu
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなりまして申し訳御座いません。 合併も考えたのですが沢山の関係者に根回しと理解、説明をしなければならなかったので諦めました。 自分達でもう少し議論して前に進みたいと思います。 有難う御座いました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 3人の子の父親です。子ども会に子どもがお世話になっている時は、子どもの数と育成会としての親の数だけ会費を一定金額出し合って、活動費に充てられていたようです。また、資源回収などへの協力により、市区町村からの奨励金がもらえるので、それも活動費に加え、わずかな費用で最大限楽しめるよう、役員になった方たちは苦労していました。  うちの町では、子ども会を対象に、無料またはごくわずかな費用で、次のような行事が開催されていますので、積極的に参加して子どもたちは楽しんでいました。 ・綱引き大会・ドッジボール大会・日帰りキャンプ(炊飯訓練)・夏祭り・夏休みの映画会・冬休みの映画会・凧つくり&凧あげ大会など  また、独自に参加者から会費を集めて夏のバスハイク、冬のお楽しみ会、送る会&迎える会などもしていましたよ。  主人公は当然子どもたちですが、いかに育成会の大人を大勢巻き込むかが大切だと思います。なかには、役員に子どもの世話をおしつけて行事に参加しない親もいますから。  こんな感じの説明で、参考になれば幸いです。

fusoukensetu
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 今回の問題の引き金になったのは毎年、ドッジボール大会があって 今年も参加しようと人数を募ったところ、規定の参加人数が足りなく 辞退をしようとしたところ、ドッチができないのなら子ども会を辞める という子が出てきて子ども会の人数が激減した、と言う事です。 最後に書いてありましたが「役員に子どもの世話をおしつけて行事に参加しない親もいますから」という人達ばかりです。 そういう世の中なのでしょうかねぇ~

noname#36252
noname#36252
回答No.1

手作りで巨大カルタを作り、カルタ大会とか。 蛍が出るなら、蛍追いなどもいいですね。夏なら、スイカ割り、あるいは花火大会、肝試しはどうでしょう。 スイカは、安いスイカを上手く仕入れて、食べ放題にするとか、花火大会も、市場などの問屋で仕入れます。 肝試しは、OBの中学生のお兄さんお姉さんに協力してもらって、おばけを手作り、あるいは実演してもらうとか。 子供の風物詩って、いっぱいありますよ。そういった体験が、子供を豊かな大人にしていくと思います。 地元の市場を利用すると、こういった駄菓子やイベントのものは安く手に入ります。 仕掛け人は、仕入れが命です。頑張ってね。

関連するQ&A

  • 子供会会員を増やすには?

    4月から子供会の役員になります。 うちの子供会も年々会員数が減り、2年前の半数(16,7人)にまでなってしまいました。 減少の原因として考えられるのは、役員の負担から、役員をやった翌年にほとんど辞められてしまうのです。そうして、高学年が脱退していくと、役員が低学年の父兄に廻ってきて、子供会に残っていても、2度、3度と役が廻ってくるだけなので、辞めてしまう。 新入生も確かに人数自体少ないのですが、その親御さんもこの状況を知ってか入会を断られ、新会員も増えない状況です。(去年、今年は新入生会員ゼロ) 何か良い対策などありましたら、よろしくお願いします。

  • 自治会に入会していなくてもゴミは捨てられるの?

    40世帯の自治会に入っていますが、役員は数年毎の順番性になっています。 この世帯の内14世帯が突然、「役員はしたくない」から自治会を脱退すると言い出しました。 自治会は強制でないので、脱退する人を無理に止めることは出来ません。 脱会しても何らデメリットは無いように思われます。 ゴミも自治会管理のゴミステーションに捨てるようですが・・・ 自治会に入会していなくても、自由にゴミステーションに捨てられるのでしょうか? 脱会する人に何かデメリットを与えたいのですが、何か地域で、実践されているところはないでしょうか? あまり、村八分もしたくないのですが、このままでは、更に脱退する人が増える恐れがあります。 何か、よい知恵がないでしょうか?

  • 自治会、子ども会に入会するということ。

    ずっと一軒家に住んでいます。 2度ほど引越ししましたが、今回思い切って新築を建てました。 すんでみてびっくり、自治会が機能してないんです。 詳しいことを書くときりが無いですが、自治会費は毎年6000円。 自治会に入会しなくて、ゴミステーションを使用する場合は毎年3800円。 お金のことを言うつもりはありませんが、広報なんていりませんし正直にゴミが捨てられるのならゴミステーション使用料を支払ってゴミだけ捨てられたら、それでいいような気がしてきました。 自治会って何ですか?、今まで何の疑問も持たずに自治会費を支払い、役員や班長もこなしてきましたが、ここに越してきてからは自治会に入会している意味がない気がしてなりません。 質問の趣旨がぼやけてきましたが、私はゴミさえ捨てられれば自治会に入会している意味がない気がしています。(この自治会では) それと同じく、子ども会って何ですか? 子ども会に入っていない方も居られる様子。 自治会に入会すると言うこと、子ども会に入会すると言うこと。 それの意味を教えてください。

  • 私だけ子供会の会長が2回です。

    私だけ子供会の会長が2回です。 上の娘が小学校入会と同時に自治体の子供会のお母さん達から子供会の入会をと言われました。 娘2人(小学生、幼稚園児)も子供会に入りたいと入会 上の娘が小2の時に初めての子供会役員しかも 会長に、強引に押し付けられるようになってしまいました。 幼稚園の役員はしていましたが、会長職は初めてで慣れない中 やっと3月が来て新しい役員決め(必ず3人)で まだ役員をした事無い人から優先で役員を決め 新人2名、後1人は経験者から決めないといけないのですが 気の強いお母さんが、会長は2年が決まりと言われたので 今年もする事に、この春休み中に家の片付けをとしていると 過去の自治総会の名簿が5冊程出てきました。 過去の自治会の役員さんの名前が書いてあったので 全て見てみると過去の5冊共、子供会の会長さんが全て違っていました。 どうやら1年毎に役員3人交代制のようです この事を知ってから 何故?私だけ2年連続会長を 今年から平成から令和へ年号が変わるので 年号が変わるから会則も変えようとかなり 下手をしたら2娘が卒会する迄会長職を私がと 言い出さないか不安になってきました。 娘2人も子供会のイベントは楽しいと言っているので 母親の私の都合で退会するのも違うと感じてます。 どうすればよいでしょうか?

  • 自治会、町内会

    自治会、町内会というのは、どこにでもあると思うのですが この入会は、強制的なものなのでしょうか? 自治会費は出しても、一人暮らしで、仕事もあり 夜遅くの勤務、夜勤もあるので、役員とかはできそうにありません。 入会しなかったら、村八分になりそうだし、地域柄ももしかしたらあるのかもしれませんが 入会しても入会しなくても、いいものなのでしょうか?

  • 子供会の役員選出について

    困っています。 現在子供会の会長をしております。他の地域から引っ越してきて2年目の2年生の分で役員に選ばれクジで会長になりました。 去年までの役員選出は、高学年で役員がまわってきて 小学校の6年間で、役員があたるのは1、2回でした。 しかし年々子供の数が減少しており、現在13世帯の子供が17名です。 再来年には、8世帯の10名です。 地域に2つの子供会があり、合併の話が毎年あるようですが 成立していません。解散の話も出てきています。 存続はしてるであろう再来年に役員がまわってきます。 6年間で、現在の分合わせて、3回役員がまわってきます。 しかもどう考えても2年連続役員をしなければならない計算です。 役員選出は4名なので、4分の1で会長にあたります。 規約はありません。役を決めるのに、口頭で会長1回やったから 免除してほしいと言うのは、通用するでしょうか? もし、難しいようならば、今会長の間に規約を作ろうかと思っています。ですが、みんなの間でも、そのうち合併か解散かもしれないのに 今更?と思われそうですが、会長の大変さに、会長が免除されなければ 脱退したい思いです。みんな陰口が多くて大変です。 どうかみなさんの意見を教えてください。

  • 子供会で喜ばれる室内遊びは?

    小学校の子供会の役員をやっています。 もうすぐクリスマス会があるのですが、 そのとき部屋の中でみんなで遊ぶ遊びに困っています。 低学年の子でもわかりやすいルールで、高学年の子でも楽しめる ・・・・そんな遊びやゲームは無いでしょうか? (ちなみに人数は18人です。) 色々参考にしたいのでたくさんのご意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 子ども会で役員同士意見があいません

    会員数500人程の本部役員をしています。子供会は自治会の一部で自治会からの命令には逆らえません。 私は盆踊りの担当を3人の役員の方でしています。 盆踊りは小学校を借りて、夏休みの週末2日間行われます。 一般の役員25名を2日間とも働いてもらうか1日だけにするかで意見があいません。 仕事内容は踊り隊と夜店に分かれます。 私は、大勢の参加者(幼児から~老人)がくるので人手は多い方ががいいと思います。 昨年度は子供会のお手伝いが少なく自治会か注意があったのと、中高生が学校の裏でたむろっていたので警備に本部役員は借り出されるので実際は一般役員さんに動いてもらう事になります。 また、私たち3人は当日朝8時から22時まで色々準備に借り出され本番2日間と片づけで3日間出ずっぱりです。 昨年の役員さんは途中で倒れ当日お休みとなりました。 しかし、私以外の2名は自治会には言わせとけばいいし、当日何かあれば誰か助けてくれるよ、と楽観的な考え方です。私が言いたいのは助けてくれる誰かって誰?ってことです。私たちが準備から片づけまで一切取り仕切るので実際は当日だけでなく3ヶ月ほど動き回ります 1日の場合本部役員は各自担当があり一般役員は持ち場をぎりぎりの人数で配分しているので自治会からの急な仕事を振られても動き手がなく私たちが何重もの仕事を抱えることになります。もちろん与えられた仕事は精一杯するつもりです。 どんな事を言い出すかわからない自治会相手にぎりぎりの人手では対応できないと思っています。当日一般役員からお休みが出ただけで、人手不足状況です。 どんなに説明しても心配性な私と楽観的な二人とは意見も合わず私の意見は2対1で却下されます。 1日になった場合、仕事量がかなり過酷でも担当である私もその仕事はしなければなしません。あなたたちが決めたんでしょ、といって逃げるわけにもいきません 正直いって私は自分の体を壊してまで子供会の行事に参加したくありません。 考え方が違うので仕方ないのでしょうか・・・ ぎりぎりの人数の場合、自分にふりかかる仕事の恐ろしさに悩んでいます。

  • 賃貸住宅での自治会入会

    12戸の賃貸マンションに住んでいます。 おおよその住民はファミリー層で、ウチは夫婦二人暮らしです。 以前住んでいたマンションでは管理人さんがおり、マンション周辺の掃除や、共用廊下の掃除などもしなくていい状態でした。  今の所ではとりあえず入会はしました。毎年順番に役員がまわっているようですが、一人暮らしの人や母子家庭の人のところには回りそうもなく、私のところも共働きですので、自治会活動はできそうにないし、実際に年に数回ある、マンション周りの掃除は一度も出たことはありません。近所付き合いは挨拶程度でほとんどありません。 自治会役員をお願いされても出来ない状況ですが、断るか、脱退かで悩んでいます。 断るのも悪いし、出来れば脱退した方が迷惑でないかと…。 回覧板は全戸まわってるようなので、一応全戸入会しているとは思います。 みなさんのご回答お願いします。

  • 自治会(町内会)会長の職件乱用

    自治会(町内会)は任意団体であり、加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞きました。 祖父が入会していたようで、祖父が亡くなったあとも、何も疑問も持たず強制だと思っていたので毎月、会費を払っていました。 しかし、自治会に加入する、加入しない、また脱退は自由だと聞いたので、先日、自治会長に脱退する皆を伝えたのですが、「法律的には何の罰則もなく自由だ。」と言ったのですが、 「街灯費などを会費の中から地域で負担しているから、自治会を辞めるなら、引越ししろ、この地域から出て行け」と言われました。 そこで「ゴミステーションの掃除や街灯費の費用はきちんと払います。近所の人も全く知らないし、仕事が忙しくて家にはほとんどいないので地域のお祭り等にも参加しませんし、会費がもったいないので。」と言ったのですが、自治会を辞めるなら出て行け(一戸建て)と言われるばかりで、困っています。 自治会に入らないと出て行けと言うのは、生活権を侵害していると思います。自治会長だからといって、そのような権限(発言)は許されるのでしょうか? 自治会をきれいにうまく脱退するアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう