• ベストアンサー

Roland SC-8820による、スピーカーでの再生、WAV変換について。

はじめまして。 似たような質問は多く、大変質問し辛いのですが、 結構いろいろ調べてみました。 その結果からいろいろ試行錯誤しましたが、やはり・・・。 ということで、質問させて下さい。 この度、Roland SC-8820(中古)を購入致しました。 アンプから音は出ますが、PCのスピーカーに接続しても音がなりません。 いろいろ調べてみますと、 「外部音源のOutputからPCのLineInへ」接続するだけで、 再生されるということなのですが、 何をどう試してみましても、音が再生されません・・・。 音の再生については、「Sound Blaster Audigy」。 スピーカーについては、YAMAHA YST-M45D USB Speakerを利用しています。 PCから外部音源へも、USBで接続しています。 アンプ、もしくはヘッドホンからは普通に再生されて音も聞こえるのですが、 外部音源のOutput、そして、PCのLineInに接続してみましても、 PCのスピーカーから音を出すことが出来ません。 なぜなのでしょうか? サウンドボードがダメなのでしょうか?? 何を試してみましても、音が全く再生されません。 初歩的な質問で、大変申し訳なく思うのですが、どなたか、ぜひ、ご教授下さい。。。 実は、もう一つありまして、、、 皆様のお答えからスピーカーから音が出るようになったと仮定致しまして、 そのMidiファイルをWAV化するにはどのようにしたら良いのでしょうか? 今までは、Roland VSC3.2を利用しておりまして、WAV変換出来たのですが、、 何より、スピーカーからも音が出ずに困っている状況ですので、 右も左もわからない状況でこのような質問をしております。 実は、ものすごく簡単に録音できるものなのかもしれませんが。。 現在、2台のPCを所有しておりまして、 スペックは一つを除けば、後は一緒ですが、 一つは、WindowsVista Ultimet、 一つは、WindowsXP Proです。 CPUは、Intel Core 6600@2.4Ghz 2.39Ghz メモリは、2047MBです。 他に足りない部分があれば、書き足します。 Vistaにつきましては、VSCすら対応していないみたいで、 VSCすら起動出来ませんので、MIDI製作環境は、XPのほうを使用しております。 長々と長文失礼致しました。 先輩方、ご指導の程、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.1

YAMAHA YST-M45Dはアンプ内臓の「アクティブスピーカー」のようですね。 http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-m45d/yst-m45d.html つまりアンプをすでに通されているのであればアクティブスピーカーではなく、アンプを内蔵していない「パッシブスピーカー」へ接続しなければいけません。 どちらか一方のアンプを有効にして繋いでみてください。 おそらく聴ける様になるはずです。 アンプを通すならパッシブスピーカーを購入すればいいでしょう。 midi音源をWAV化するには「midi>WAV」で検索すれば目的の変換方法が見つかるはずです。

tah-boh
質問者

お礼

Jiazhiさん、ありがとうございます! この書き込みをみて早速買ってきました!! あろうことか、一発で再生出来ました・・・。 スピーカー自体が問題だったとは思っておりませんでした^^; 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#46899
noname#46899
回答No.2

PCのライン入力が有効になっていますか? 私のPCはXPなのでVistaのことはわかりませんが、XPの場合には「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」→「音量」タブの「デバイスの音量」の「詳細設定」で表示される「ボリュームコントロール」で設定します。私のPCでは、ライン入力は初期値がミュートになっています。 >そのMidiファイルをWAV化するにはどのようにしたら良いのでしょうか? 例えば http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html などのソフトを使って録音してください。ただしこれがVistaに対応しているかはわかりません。

tah-boh
質問者

お礼

kitchanさん、ありがとうございます。 ライン入力のほうの音量を再度確認してみましたが、 100%になっておりました。 音量の問題ではなさそうです^^; http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se096521.html​ ぽけっとれこーだー、というのですね! わかりました!ありがとうございます~!(^-^) ですが、音が再生されませんのでまだ時間が掛かりそうです。。

関連するQ&A

  • Cubaseで録音した音をWAV(またはMP3)にする方法

    現在、DTM初心者なのですが『PC内のシーケンサーにMIDI録音・オーディオ録音した音をWAVにする』際は、どういう方法をしていますか?また、『外部音源を使ってWAV録音する』際は、どういう方法が一般的で綺麗にWAV化できますか? 現在、使用している録音方法はPC内の音源を使用し録音しているのですが、いくつか考えられる方法も下記に明記しておきましたので、宜しければ、Cubaseに限らず一般的なDTMの録音方法も教えて頂きたく思います。 ・録音方法I(PC内音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)CubaseでPC内の音源を使い再生させながら、SoundEngineでWAV録音。 (3)出来たWAVをSoundEngineでノイズ除去。 ※Cubaseで再生させながらSoundEngineでWAV録音すると必ず「サー」というノイズが入る ※SoundEngine(フリーソフト) ・録音方法II(外部音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)Cubaseで再生させながら、外部音源(又は音源付きシンセサイザー)のOUTPUTとPCのINPUTをコードでつなぎSoundEngineでWAV録音。 (3)出来たWAVをSoundEngineでノイズ除去。 ※この方法をまだ試したことがありません。 ・録音方法III(外部音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)Cubaseで再生させながら、外部音源(又は音源付きシンセサイザー)のOUTPUTとミニコンポの入力端子をコードでつなぎ、MDに録音。 (3)ミニコンポの出力端子とPCの入力端子をつなぎ、ミニコンポの録音MDを再生させながらSoundEngineでWAV録音。 ※この方法をまだ試したことがありません。

  • 外部音源(SC-8850)を使ってPCのスピーカーで音を鳴らすには?

    中古でSC-8850を手に入れました。 早速USBで接続し、ドライバも入れた上でマルチメディアのプロパティでMIDI音楽の再生を『Roland SC-8850 PART A』に設定しました。 この状態でMIDIを再生すると、音源の方では鳴っているのですが(ヘッドフォンで確かめました)、PCのスピーカーでは鳴りません。 これは、何かPCの設定の方で問題があるのでしょうか? もしくは、この接続方法ではPCのスピーカーでは鳴らせないのでしょうか? せっかくいい音源を手に入れたのに、自分が初心者であるために出だしからつまずいてしまって困っています。 ちなみにシーケンサーはSSWです。 自分でも色々調べてみたのですが、調べ方が悪いのかなかなか目的とするものが見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • Virtual Sound Canvas (VSC) でMIDIが聞けない!

    Roland の UA-4FX というものを音の出力にして、パソコンの音や外部音源の音を聞いているのですが、少し前まで使えてた Virtual Sound Canvas 3.2 (VSC 3.2) でだけ MIDI が聞けなくなってしまい困っています。 VSC 3.2 を起動しようとすると VSCのMIDIデバイス、もしくはVSCのオーディオ出力先として使用するオーディオ・デバイスが開けないため、曲の再生が出来ません とエラーが出てしまいます。 DirectX診断ツールでは DirecuMusic のテスト結果: エラー - ステップ 6 (IDirectMusicPort をアクティブ化): HRESULT = 0x80004005 (一般エラー) とエラーが出ました。 VSC 以外では音は出て、パソコンの MSGS音源や WAV やビープ音は聞こえます。 Windows XP で、最近した事はマウスとキーボードを新しくしたぐらいです。 どうしたら使えるようになるのでしょうか?教えてください。

  • オーディオインターフェイスを使用して、MIDI再生で音がでずに困ってい

    オーディオインターフェイスを使用して、MIDI再生で音がでずに困っています。 趣味 >AV機器 >オーディオ でも同様の質問をさせていただいているのですが、 こちらの方が適していると思い、 改めて、質問させていただきます。 PCOS:MicorSoft WindowsXP オーディオI/F:TASCAM US-122Mk2 スピーカー:Roland MA-15D PC(USB)-(IEEE)US-122Mk2(PHONES)-(LINEIN)MA-15D と接続しています。 MIDI再生以外の音はUS-122Mk2を通して、スピーカーより音が出ているのですが、 MIDI再生は音が出ません。 こちらで試した方法としては、 「コントロールパネル」の「サウンドトオーディオデバイス」の「MIDI音楽の再生」 に「US-122Mk2MIDI」と「Microsoft GS Wavetable SW Synth」 とあったので、片一方づつを選択してみましたが、 どちらも音は出ませんでした。 ※「US-122Mk2MIDI」を選択した場合、音量というボタンは非活性になりました。 また、無料の「YAMAHA XG WDM SoftSynthsizer」というソウフトウェアMIDI音源を ダウンロードして、「MIDI音楽の再生」を 「YAMAHA XG WDM SoftSynthsizer」に変更して、 MIDIファイルをMediaPlayerにて再生してみましたが、 音が出ませんでした。 TASCAMメーカーに問い合わせたところ 「MIDI音源の出力先をUS-122Mk2に設定できれば、音が出るはずです。」 と言われたのですが、MIDI音源の出力先の設定ができないようです。 オーディオインターフェイスをまったくつながずに PC(ラインアウト)-(ラインイン)スピーカー の接続にし、MIDI再生を「Microsoft GS Wavetable SW Synth」に設定すると MIDI再生にて音は出ます。 新しく、機材を買うという以外の方法で MIDI再生を同スピーカーにて、音を出す方法を教えていただけないでしょうか。 ただし、MIDI再生以外の音に関しては、US-122Mk2を通したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • MIDI再生で音がでずに困っています。

    MIDI再生で音がでずに困っています。 PCOS:MicorSoft WindowsXP オーディオI/F:TASCAM US-122Mk2 スピーカー:Roland MA-15D PC(USB)-(IEEE)US-122Mk2(PHONES)-(LINEIN)MA-15D と接続しています。 MIDI再生以外の音はUS-122Mk2を通して、スピーカーより音が出ているのですが、 MIDI再生は音が出ません。 こちらで試した方法としては、 「コントロールパネル」の「サウンドトオーディオデバイス」の「MIDI音楽の再生」 に「US-122Mk2」と「Microsoft GS Wavetable SW Synth」 とあったので、片一方づつを選択してみましたが、 どちらも音は出ませんでした。 ※「US-122Mk2」を選択した場合、音量というボタンは非活性になりました。 新しく、機材を買うという以外の方法で MIDI再生を同スピーカーにて、音を出す方法を教えていただけないでしょうか。 ただし、MIDI再生以外の音に関しては、US-122Mk2を通したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • MIDIの接続方法と音割れ

    PCで外部MIDIを使ってますがほとんど「試聴専用機」となってますので MIDIについてはあまり詳しく知りません。 そこで質問なんですが、 以前PCと外部MIDIをシリアル接続し、MIDIから普通のオーディオコードで サウンドカードに渡してました。 最終的にはサウンドカードからオーディオアンプに渡してスピーカーから 出力するわけですが、この方法だと、MIDIの音割れが激しくてまともに聞 けません。 現在は、MIDIから直接オーディオアンプに接続して試聴している状態です。 ですが、この状態ではMIDIとPCのWAV音(に限りませんが)が同時に出力 できません。またアンプの切替も面倒です。 私としては、外部MIDIとサウンドカードから出力される音をミックスしたい のですが、最初に挙げた方法以外知りません。なるべく投資額を押さえて上 記の条件を満たす方法はないでしょうか? -環境- ・OS         98SE ・サウンドカード   Creative Sound Blaster Live Plutinum ・外部MIDI      Roland SC-88VL みなさんの力を借りたいと思います。よろしくお願いします!

  • Sonor Ver1.3とEDIROLのUA-3 FXのマッチング

    すみません、誰か知ってたら教えてください。 マッチングというよりはSonorの方の問題だと思うのですが。 今、シーケンサーSonor Ver1.3にEDIROLのUA-3 FXをつないでパソコンでMIDIに合わせてHDレコーディングをしようとしています。 MIDIの音源にはRolandのVSC3.0を使っています。 UA-3からSonorに音は入っているみたいで波形は表示されるんだけど、再生をしようとするとMIDIのみ再生してオーディオトラックが再生できません。ボリュームのメーターも全然反応しません。 何故か、オーディオトラックのアウトプットを内蔵のソフトシンセに指定してやるとひずみきった音でパソコンのスピーカーから音が出て来ます。その時もMIDIはちゃんとUA-3経由で音が出ています。また、その時はボリュームメーターも反応しています。 要はUA-3経由でオーディオトラックの音を出したいんだけど、原因がわかる方がいたらメールください。

  • Line6 PODxtとRoland GR-20をつかってソフトシンセ

    Line6 PODxtとRoland GR-20をつかってソフトシンセを鳴らしたい 先日PodxtとGR-20を中古で手に入れました そのため説明書がなくて困ってます PodxtとGR-20には共にMIDI IN/OUTが付いています GR-20はギターの音をmidiに変換してMidiケーブルを通して外部の音源を鳴らすことができるようです Podxtはオーディオインターフェース機能もついてるのでPCに接続してオーディオの録音再生はできるようになったのですが PodxtにGR-20を接続してもソフトシンセを鳴らすことができません GR-20を操作すると同時にPodxtのパッチが操作されてしまいます どうすればいいのでしょうか?

  • midiファイルだと再生されるのですが、wavファイルだと再生できない

    24bit WAVE/MP3 RECORDER(EDIROL byRoland)で録音した wav形式のファイルをブラウザ上(IE7)で再生するようにしたのですが、 (あるページのリンクをクリックすると新しいウィンドウが表示され、その中で音が再生される) コントロールバーは表示されるのですが、音が再生されません。 (ミュートにはなっていませんでした) 同様の手順でmidi形式のファイルだと再生されます。 また、他のPC(IE7)で確認したところ、midiとwav両方が再生できました。 OSは両方のPCともwindowsXPです。 どうしたらwavファイルを再生できるようになるのでしょうか? 教えてください。

  • iPhone、iPadの音楽アプリを探しています。

    iPhone、iPadの音楽アプリで 外部で作ったオリジナル音源(AIFFやWAV)を 外部MIDI機器{iRigなどで}をiPadやiPhoneに接続しMIDI信号を受け取り オリジナル音源再生することが可能 なアプリケーションを探しています。 用途はドラムのトリガーを音源を作ったのですが、ライブでの大音量環境だとパソコンが振動しフリーズすることが怖いのとできるだけスマートにセットしたいのもあり、ガジェット機器で再生する方法を探しています。 ドラムのトリガーですが音色は1~2音色がなればいいです MIDI OUTの機器はRoland TD-6を使っているのですが外部音源を入れることができなくて、TD-6は音源を再生せずトリガーとしてのみ使用。 MIDI信号を送り、外部オリジナル音源を再生しようと考えております。 アプリを検索したりいろいろ調べてみたのですが該当するものが見当たりませんでした。 知識や経験のあるかた、ご教授願います。