• 締切済み

ATOKで変換候補の漢字を増やす方法

ATOK2005を使用しています。 たとえば 剽味(ひょうみ) を変換しようとすると上手く出ません 「ひょう」で剽が出ればよいのですが、仕方なく「ひょうきん」で一度返還後、一文字削除などの回り道をしています。これは一例ですが、ATOKが提示する候補数が少なすぎると感じることがしばしばあります。ここら辺はカスタマイズ可能なのでしょうか?

noname#182251
noname#182251

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

標準辞書のカスタマイズはできません。 ユーザ辞書へ単語登録するか 別の辞書を作成して、標準辞書とセットで使います。

noname#182251
質問者

補足

ご回答有り難うございます。しかしこちらの意図が全く理解されていないようでガッカリです。 「標準辞書のカスタマイズ」など全然考えていません。 「ATOKが提示する候補数」を増やす(カスタマイズ)ができないかと云うことです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

「剽味」という語をはじめて拝見しました。広辞苑(4版)にも見つかりませんが。これは一体なんでしょうか。 ところで ATOK には単漢字辞書というものが普通ですと「F2」に割り当てられています。私は最新のATOK2007を使用していますが「ひょう」「F2」で「剽」が見つかります。しかし変換候補が35もありますから一発で出てくるわけではありませんが。 今後も剽味という語をよく利用するのでしたら「単語登録」すれば一発で「剽味」が出てくるようになります。

noname#182251
質問者

補足

#1のご回答も含めて、誤解があるようです。 「剽味」が一発変換できなくても良いので ひょうみを変換 ひょうの候補から剽 みから味となれば充分だったのですが、「ひょう」の候補が17しかでなくてそのなかに剽がないため不満を感じたわけです。 しかし「単漢字辞書というものが普通ですと「F2」に割り当てられています。」と云うことなのでこれでも行けそうです。 なお「剽味」は私自身あまり使いませんし、世の中でも使い手は少ないようです。ネットで検索したら http://chat--noir.com/prefere/prefere_ecrv.html ぐらいでした

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1

プロパティ→辞書・学習→辞書の追加 で、辞書をいくつか追加できます。私はATOK2007を使用しておりまして、出来るだけ多くの辞書を追加しましたが、「ひょうみ」は一発変換 出来ませんでした。 ATOKには標準で色々な辞書が入っているのですが、上の作業を 行わないと、標準辞書だけで変換することになります。

関連するQ&A

  • ATOK2005の変換候補を消したいのですが。。。

    こんにちは。 教えていただきたいことがあります。 ATOKで、文字を入力していますと、入力が途中なのに、クリーム色で囲われた変換候補がでますよね。 例えば、択一と入力しますと、「択一か顧問」と 変換候補としてでてきます。 その変換候補を消したいのですが、どうしたら良いでしょうか? いろいろ辞書とか見ているのですが、上手く行かないのです。。。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • ATOKの変換候補

    ATOK10を使用しているのですが 「・・・」と全角で打ちスペースで半角に「・・・」と変換すると 次にスペースで変換した時にも同じ「・・・」が出ます。 しかし「・・・」と打ちでF10変換した「///」を使うと次にスペースで変換すると「///」が出てしまいます。 ATOKが賢いのはわかるのですが、前回使用したものを第一候補にするのではなく 変換の使用頻度が高い順で第一候補が出るようには出来ないのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • ATOK2007の変換候補の順番を変えたい。

    ATOK2007を使っていますが、一般的に使用頻度の高いものが変換候補の最初に来るように設定したいのです。 例えば、「しょうり」と打って「勝利」と変換したいと思うのですが、最初に候補に挙がる文字はなぜだか「小吏」で、次は「小利」、3番目が「掌理」で、やっと4番目に「勝利」が出てきます。 一度「勝利」と打って確定すれば次には「勝利」がちゃんと最初に来るよう学習してはくれるのですが、一般的に「しょうり」という言葉から「勝利」を思い浮かべる人が一番多いのではないかと思われる言葉が、ATOK2007ではなぜ最初に来てくれないのか、不思議で仕方ないです。 どのように設定したらよいのか、いろいろ調べてみてもわからず、途方に暮れています。 どなたか、教えていただければ助かります。

  • ATOK2007の変換候補についてのご質問です。

    ATOK2007の変換候補についてのご質問です。 最近使い始めたのですが、MS IME Office2007では出来たのに出来ないことがあります。 ATOKで出来るかどうかと、出来るのならばそのやり方をお教えください。 ・「みぎ」などと変換したとき、変換候補に記号や環境依存文字が出てこない。(画像のようにしたい) ・「12万円」などを再変換するとき、候補に12000や十二万しか出てこなくなり、戻したり全角にしたり出来ない。(12000円や十二万円になってしまう) 後者は12万という言い方がそもそも間違いかもしれませんが・・・ 質問がわかりにくくなってしまい申し訳ございません。 やり方等が間違っていましたらご指摘ください。 パソコンに詳しくないので易しくお願いします!

  • ATOKの変換文字候補

    ATOK2015を使っています。日本語変換で1~2文字入力したところで以前変換確定したし文字列候補が沢山表示されますが、とてもうざいので、もう少し入力したところで(少なくとも5、6文字)変換候補を表示させるようにしたのですが、どう設定するのでしょう。以前やった覚えがあるのですが、思い出せません。ご存じの方、教えてください。

  • ATOK2010の変換候補について

    ATOKが気に入って太郞が発売された当初から使用してきました。 最近、ATOK2010で気づいたのですが、インストール後に初めて入力した言葉で、最初に表示される変換候補がおかしいような気がします。設定をいじってみますが変わらないようです。一旦確定すると学習しますが、皆さんもこのようになりますか?。 例を示します。 [入力] → [最初の候補] → [希望する候補] たんい → 丹井 → 単位 ゆうきゅう → 悠久 → 有給 ゆうこう → 右行 → 有効 かそう → 加相 → 仮想 そのなか → 園中 → その中 まんなか → 万仲 → まん中 こうど → 神戸 → 高度 こうかん → 高幹 → 交換 ほすと → 法師人 → ホスト つごう → 津郷 → 都合 きょひ → 許斐 → 拒否 等、他にも色々です。以前のATOKのようにする方法がありましたら教えてください。

  • ATOK の変換候補デザインに関して

    久しぶりに一太郎を購入して新しい ATOK 2012 を使用しています。今まで ATOK 17 を使用していたのですが,変換候補デザインの配色が変わってしまいました。慣れのせいもあると思うのですが,ATOK 17 のデザイン(添付画像左側)がとても見やすく,そのまま継承したいのですが,八つほどある変換候補デザインはいずれも異質のもので今のところなじめません。(添付画像右側)アドインなどで従来のデザインを使用することはできないでしょうか?情報をご存じの方がおられましたら,教えていただければ幸いです。

  • ATOKの変換について

    IMEだと文字を沢山打って変換するときに、文字を打ち終わり、スペースを押して変換候補が出たときに、Shiftを押しながら矢印(←→)を押すことで、変換の対象となる語句・文章の長さを変えることが出来ましたが、ATOKだとそれが出来ません。幾ら何でもこの機能がないということは考えられないのですが、ATOKで変換の範囲を変えるにはどうすれば良いのでしょうか。

  • 【ATOK】は漢字変換に弱い?

    携帯電話の変換が想像以上によく使い勝手が良かったので、 PCにも導入しました。(2007版) 文章をよく作るのので、威力を発揮してくれればと思ったのですが、 漢字の変換が想像以上に弱いです。 IMEでは漢字変換候補がでるものがATOKでは候補にすらででこないというものがかなり多いです。 一例ですが「ジショ」「ジョシツ」「セッテイ」「ジョシ」 など一発で変換するどころか、変換候補すらででないので 結局IMEiに切り替えてしまっています。 これはなにか追加の辞書や設定が必要なのでしょうか。 それとも1からこつこつと学習させていくしかないのでしょうか。 これでは宝の持ち腐れになってしまいそうです。。。

  • ATOK 消してしまった漢字候補の復活

    「Ctrl」+「Delete」で、辞書と連動している普通に使う動詞を削除してしまいました。 その後、その動詞の漢字候補がなくなってしまったので、ATOK単語登録で登録しましたが、入力しても、変換しません。もう一度、ATOK単語登録で登録すると、既に登録されているというメッセージが出て来て、登録の遣り直しも出来ません。 仕方無いので、一太郎とATOKをアンインストールして、再度、インストールし直しても、消した漢字候補は、復活しません。 消した漢字は、「解く」で、単語登録は、「解く」、読みを「とく」、品詞は「カ行五段」にしましたが、何か間違っているでしょうか。 復活させる方法をご存じの方、教えて頂けますか。 復活した時に、連動して表示される『広辞苑』で意味が出て来てくれる様に復活出来るのであれば、その方法も教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう