• 締切済み

父親の生命保険の見直しについて教えてください。

私の父親の保険について母親から相談をされたのですが、 どなたかよいアドバイスがあれば、教えてください。  父は、60歳で今年定年退職をしました。 母は58歳で 長女の私と長男の弟は結婚をして、父と母の2人暮らしです。 これまで、生命保険 月に3万3000円ほど、かけていたのですが、 定年ということもあり、掛け金も苦しいとのことで、 月に1万円ほどの保険に変更しようかと思っています。 保険会社の担当の方に相談をしたところ、現状 70歳までの 死亡金が3000万ということで、これまでせっかく掛けていたのに、 掛け金をへらしてしまうと、1000万になってしまい、もったいない。 と言われたようで、母は悩んでいます。 病気になった際の保障は、現在の保障と変わらないとのことです。 ・・・私としては、子供も独立しているので、病気になった時の保障が しっかりしていれば、死亡金は少なくても掛け金が少ないほうがいいと 思うのですが、どうでしょうか。 何かよいアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.3

おそらくは「定期保険特約付き終身保険」(証券を確認して下さい。主契約に「終身保険」とあります。これに掛け捨てなどの定期保険特約の付いた保険のことです)にご加入でしょうから、その仮定でのお話しです。 一般的な退職時の見直しのパターンとして多いは以下の通りです。 (1)死亡保障は減らす。その際は定期保険特約のみ解約できる場合は特約のみ減らし、主契約である終身保険と医療特約は残す。掛け金がそれでも高い場合は主契約も減額(各社によって基準が違う。ひどい場合はもっと小さくできるのに「規定上できない」などと言う外交員もいる。本社の顧客窓口に相談するのが無難)。 (2)払い済み変更(UR参照)して、主契約のみ残す。簡保や一部外資以外では特約は消滅するので、医療保障として心配ならぜんろう済など共済系でも。あまり必要性は低いのですが。 (3)退職後の人が妻に残す保障額としては、夫の老齢厚生年金→妻への厚生遺族年金になる際に25%減額されるので、その「25%×12×妻の平均余命年数」が目安となります。が、経過的寡婦加算など別の要素や厚生年金の加入状況や妻の年金状況によって差が出ます。 仮に1000万という保険金額なら、月5万ずつ切り崩していっても、1%複利運用で20年近く持ちます(元本保証でも年2~8%くらいまでの金融商品なら実はいくつもあります。その場合なら30年以上持ちます)。 月5万のみでは生活できませんが、それに妻自身の年金、遺族年金(自身の老齢年金と併給も可)、預貯金など加味します。1000万くらいは、まあ、多くはないが少な過ぎるということもない程度の額です。 (4)払い済みは掛け金は不要ですが、入院等の特約保障がなくなり、死亡保障もおそらく1000万もないでしょうから、他の備えが十分でないならやはり1000万でも保険として継続するのもいいかも知れませんね。今ご加入の保険は払い済みのできないタイプ、できるが解約金が少な過ぎてできない場合もあり得ます。 ご参考までに。

参考URL:
http://hoken.fpex.info/archives/cat103/post_11.html
  • bluemente
  • ベストアンサー率32% (176/537)
回答No.2

はじめまして! >70歳までの死亡金が3000万ということで、これまでせっかく掛けていたのに、掛け金をへらしてしまうと、1000万になってしまい、 これは掛け捨ての定期保険ですよね? だとすると70歳の誕生日を過ぎると保障は無くなりますが? まず現在の保険がどの様な保険なのか?(終身保険?定期保険?養老保険?)また、ご加入時期、など詳細が全く分からないので、回答は出来ませんので、補足要求します! またもし万が一の時の保障の為に今の生活がおざなりになるのは? 現在ご加入の保険の医療保険についても現在の保障内容を教えて下されば、良い回答が出ると思います。

  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.1

生命保険とは「経済保障」のためのリスクマネジメントなので、収入があるうちにのみ重要性があります。定年され、さらに扶養家族も1人となると、1000万で十分ではないでしょうか。勿論、多いに越したことはない、という理屈はわかりますが、保険会社の手前勝手な理屈です。60歳以降では「もったいない」とは、掛け金に回ってしまって使えなくなったお金に対して使うべき表現です。今までご家族のために頑張って続けてきたのですから、今後は自身のために節約できるものは節約して良いのではないでしょうか。 ちなみに掛け金を払わなくても有効に保険を継続させる「払い済み保険への変更」という、退職時によく使われる制度があります。実際良心的な担当者なら少なくとも選択肢として案内するのが職業的良識。 一度尋ねて、どうなるのか確認した上で検討してみて下さい。

grassland
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 とても参考になります。 勉強不足でお恥ずかしいのですが、 払い済み保険 とは一体どういった保険でしょうか。 他によい保険があるのなら、母に紹介してあげたいと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 生命保険死亡支払金の税金について

    父母長男長女で父が被保険者・契約者・掛金支払で、受取人が母だったのですが母が他界したので被保険者:父、契約者受取人が長男で掛金支払いも長男となりました 父が死亡した場合の支払金に対する税金は所得税のみという考えでよろしいのでしょうか?この場合に控除されるのは長男が支払った掛金の金額だけで契約変更前の父の掛金支払は含まれないでしょうか? (死亡支払金-(父掛金+長男掛金)-50万)÷2なのか (死亡支払金-(長男掛金)-50万)÷2なのか また掛金支払というのは何を持って対象としているのでしょうか? 振替であればやはり口座名義人でしょうか いくつも質問して申し訳ございませんがよろしくお願いします

  • 生命保険の見直しに悩んでいます?

    生命保険の見直しを検討していますがアドバイスをいただけないでしょうか。 夫44歳(会社経営)、妻43歳(専業主婦)、長男14歳、長女7歳です。 現在の加入状況は、 <夫>(1)死亡保障 5000万(5年更新型)    (2)死亡保障 5000万(5年更新型)昨年追加しました    (3)医療保険 エヴァーに加入    (4)がん保険 家族型のA社に加入 <妻>(1)死亡保障+医療特約つき 5000万(5年更新型) 現在の合計保険料は52617円です。更新毎に保険料があがり、家計費を圧迫してきているので現在検討しています。長女が独り立ちするまであと15年間は死亡保障を充実させたほうが良いと営業マンに言われて1億に増やしたのですが、色々な方のお話を聞いても1億は多いかなと思っています。更新型の死亡保障を一つ解約してオリックスのダイレクト定期保険の500万か1000万に加入しようかと思っています。それと、妻の5000万も見直した方が良いでしょうか。どうか、よいアドバイスをお願いします。

  • 生命保険の見直しについて。

    主人の保険について相談させて下さい。 現在44歳です。 来年の2月で10年になる保険を解約しようと思っております。 現在入ってる保険は第○生命の終身保険です。 (わんつー・らぶU) 一生涯保障  500万  死亡時   3000万 癌、脳卒中、心筋梗塞など 一時金 300万 入院(5日以上)一日5000円(妻3000円) 主にこんな感じなんですが 毎月約2万払っておりますが、更新型なので来年から32000円、更に10年後56000円と上がります。(払い込み満了は65歳です) 入院が一日5000円とは少なすぎますし、他の保険に変えようと思っております。 (保険証券には10年掛けて解約金は100万と書いてあります、配当金は当てにはしてません) 変える先は県民の共済とアメ○カンファミリーの癌保険です。 県民の共済・・入院保障プラン 4000円を2口 病気死亡700万×2  1400万 入院一日9000円×2 18000円  アメ○カン癌保険 月2350円 癌診断金 100万 入院一日   1万   死亡金(癌の場合)100万  毎月掛け金が今の半分になります。 掛け捨てですがその方がいいと思いますが、どうなんでしょうか? 

  • 子供が産まれるので保険の見直しをしたいです。

    30代夫婦です。 年末に子供が産まれる予定です。 そこで将来的に学資保険も考え、いまのうちに保険の整理をしたく、こちらに相談させていただきました。 できれば、掛け金が今の半分くらいで入院保障10000円は確保したいと思っていますが・・・ 夫:(1)簡易保険    5倍型終身保険    500万円    入院日額7500円    掛け金14000円   (2)アフラック    EVER HARF    入院日額10000円    掛け金3500円   (3)職場の保険    死亡保障1000万円    掛け金2500円 妻(無職):(1)簡易保険20年5倍型特別養老保険    700万円    入院日額10500円    掛け金9000円   (2)簡易保険5倍型終身保険 300万円    入院日額4500円    掛け金7500円   (3)夫の職場の保険    死亡保障600万円    掛け金1500円 私なりに調べたところ、簡易保険が1日目からでるようになったようなので、いったん解約?してあらたに1日目からのものにまとめようかと思っています。 しかしその前にこの内容、保障でいいものなのかよくわからず・・・掛け金が相当に圧迫しています・・・ どうかアドバイスお願いします。。。   

  • 見直しを考えています。どちらが得ですか?

    30歳女性です。 現在、JAの終身保険に加入しています。 保障の内容は、入院5日目から5000円です。死亡保障が、60歳までは災害時15000万円、病気による死亡が1000万円。 80歳までの死亡保障が災害時700万円、病気死亡が200万円。80歳以降は災害でも病気でも200万円です。 この保険は16歳のとき父が掛けてくれたもので、その時点では入院1万円の保証でしたが、23歳で結婚したときに掛け金が払えないので、(年払いで11万円ほど)入院5000円の保障に変えました。現在掛け金が月額5275円です。 4月から入院1日目から5000円の保証がつく保険ができたので、今の保険を下取りして、そちらに変えないかといわれました。掛け金は6500円ほどです。 ただ、ずっとこの先死ぬまで払い続けていくことを考えると、掛け捨てでも、割戻金などがある県民共済の方が良いかなとも考えています。総合保障2型に医療1型特約をつけて、県民共済に入りなおそうかと考えています。 JAの保険を解約すると、解約金が50万円ほどだそうです。 どちらにするのが得でしょうか? http://www.chiba-kyosai.or.jp/

  • 老人の生命保険見直しは?

    お世話になります。嫁ぎ先の両親の生命保険について、今入っている保険が妥当かどうかを教えて下さい。 【父】56歳時加入・現在62歳 あと3年くらいは有職 月額保険料 約25,000円 終身払込 *死亡保障 500万円 終身 *災害死亡 500万円 80歳迄 *疾病入院・成人病入院・ガン入院・災害入院 各1日5千円 80歳まで *通院 1日 3千円 【母】59歳時加入・現在62歳 無職 月額保険料 約25,000円 20年払込(79歳満期)保障は79歳迄 *満期金 400万円 *死亡保障 400万円 *災害死亡 400万円 *疾病入院・成人病入院・災害入院 各1日5千円 両親は現在賃貸住宅でまぁまぁ健康といったところ。将来は私たち長男夫婦が面倒を見ることになります。(私たちはマイホーム購入に向けて頑張っている為経済情勢は芳しくありません。) 当時は保険屋さんの進められるまま加入したそうです。しかし保険料がとても負担で内容を見直したいのですが、私の希望は *終身死亡保障(300万円前後) *終身医療保障 です。62歳の両親でも今より少ない保険料で入れる保険はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生命保険の見直し

    養老保険が満期になる為、新しい保険加入しようと思っていいます。 独身女性。未婚。死亡保障は必要なし。 保険相談に行ってきたのですが、その結果です。 現在プレデンシャル生命にも加入中(65歳払込→36年のうち13年経過) ・有期払込終身保険(80歳までの保障) ・手術給付金は種類により10~40倍。「死亡保障1000万円。リビングニ ーズ特約付き」(8240円/月) 「災害死亡保険の場合1500万」(465/月) 「入院給付7000円/日」(3024円/月)保険料~計11729円/月。 死亡保障は解約払戻金があり貯蓄と考えこのまま継続、他は解約し(8240円/月継続)。新たに加入 *オリックス生命保険「CRUE Lade(60日)+先進医療(女性入院特約+ 手術特約)(終身65歳払込) 「入院給付10000円/日~日帰り入院から保障」 「女性特有病気又はがんの入院時5千円上乗せで15000/日」 「手術20万/1回」  保険料~6969円/月 *東京海上日動あんしん生命保険「がん治療支援保険」 「入院10000/日」「ガンの診断(悪性・上皮内がん)100万円」 「手術20万円」「通院給付金~入院前後から支払いあり、1入院45日」  初めてガンと診断されてから2年経過していれば、再発等でも診断給付金が支払われる」 保険料~3545円/月(終身/払込終身) 月の保険料が18745/月 65歳まで続きます。 トータル的な払込もかなりの金額になり(プレデンシャルは解約払戻金があるので良いと思うのですが・・・)本当に必要かとも思います。 オリックスの入院保障を5000円/日とも考えていますが。 将来病気になった時の安心料ということで、保険に加入していた方が良いと思ってはいますが、今ひとつ色々な保険があることと、目的ははっきりしていないこともあり悩んでいます。 アドバイスを頂けるとありがたいのですが。 (出来れば来月年齢がアップするので、その前にと思っています)

  • 親の生命保険

    父(60)母(62)の保険についてです。 死亡保障に特に重点を置いています。 前に調べたときに、DIYジャパンの様な感じで組み立てていく保険で 月々の掛け金が割安かつ、死亡保障が高額な物がありました。 すっかり忘れてしまったのですが、こんな感じの保険会社ご存じありませんか・・・?

  • 生命保険、医療保険について教えてください(見直し中です)

    終身保険、医療保険の見直しをしたいのですがどういう保険があるのか教えてください 保険の契約を変更するかどうか検討しているので教えて下さい 現在夫43 妻42 子供24の3人家族です 夫 郵便保険 10年型 死亡時 500万 一括支払い アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金5000円(夫、妻含む) 妻 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 子供 郵便保険 15年型 死亡時 100万 アメリカンホーム 総合医療保険 掛け金 2700円 別にマニュライフ「無配当利率感応型10年ごと連生生存給付保険」 夫 死亡保障3000万(特約は特定疾病、災害入院、成人病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 妻 死亡保障1000万(特約は特定疾病、災害入院、女性疾病、リビング・ニーズ、退院、手術給付金) 子 死亡保障1000万(特約は傷害、災害入院、リビング・ニーズ、 退院、手術給付金) で掛け金22000円くらいで掛けています これは掛け捨てのため同じような保険を他社に変更したいと思っています 昨年家を買ったのでローン等の支払いはそのローン内に含まれているため死亡後の金額になると思うのですが どういうのがお勧めなのかが分かりません。 掛け捨てでも同じような保険はないのでしょうか? 死亡保障は夫分は2000万以下にしようと思っています。 別途年金保険はどうなのでしょうか? 死亡保険にこだわらなければ老後の年金保険を掛けたほうがよいのでしょうか? 掛け金としては現状マニュライフは約2.2万/月なので出来ればこれよりも掛け金は 下げたいと思っています 宜しくお願いします

  • 生命保険の見直し

    昨年2月に子供が生まれ、生命保険をFPに見直してもらい、新しく加入したのですが、雑誌などで他の方の補償額などみていると我が家や低い割りに保険料は高い気がするのですが、どなたかアドバイスをいただきたく質問しました。保険の事、全くわからないので、言われるがままに加入してしまったのですが。。。 よろしくお願いします。                    夫27歳      妻30歳                  (加入時26歳)    (29歳) 職業                 二級建築士      看護師                   (会社勤務)       終身保険(60歳払済)  死亡保障 1000万円         15,700円/月     15890円/月       医療保険 (60歳払済終身保障)    120日入院日額5000円  死亡保障 50万円          3145円/月      3405円/月 ちなみに・・ 子供の学資保険  18歳満期額200万円          8260円/月 合計3人分で46400円/月 払っています。     私が看護婦なので旦那が亡くなっても遺族年金とパートで十分足りる死亡保障と言う事で1000万円で十分だろう、また私が死亡した場合、私の収入がなくなる事、私がなくなっても遺族年金が夫にはでないので、私の死亡保障も1000万円ほどにしておかないと夫が大変だろうということで二人とも同じ保障額にしているのですが、それにしては月額って高くはないのでしょうか? ずっと看護婦として働くつもりだったのですが、この先子供が二人目、三人目となった時、育児に専念したいと言う気持ちも出てきて、毎月払っていくのが難しくなるのでは・・・と思い検討してみたいと思いました。   この保障に対して月額は妥当なのでしょうか?また保障額は本当に足りているのでしょうか?

専門家に質問してみよう