• 締切済み

「大部分入歯か総歯、若しくはインプラント?」

TIYOUの回答

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.1

大変ですね。もしよろしければこちらで相談なさってみてはいかがですか。

参考URL:
http://www010.upp.so-net.ne.jp/m12angry/
atasuru
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 早速、無料相談のメールを送ったのですが、 それに対する回答が今ひとつピンときません。 具体的に、どこへ相談すれば良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 若いのに歯周病で入れ歯?インプラント?悩んでます

    30代半ばで歯周病と診断されました。長年、虫歯や腫れや痛みに悩まされてきて行ってた歯医者では歯周病とも言われず定期的な歯石取りだけでの通院でした。意を決して歯医者を変わった先でそう診断されました。上の両奥歯から3本ずつとも骨が溶けててもう10年持たないと言われショックを受けています。何でもっと早く治療しなかったんだろうと後悔の嵐・・ 気持ちを切り替えて最善の方法をとりたいですが、歯科医によると噛み合わせがもともと悪くそれが原因で歯周病になったらしく矯正をしないといくら入れ歯やインプラントにしても持たないとのこと・・ 矯正をするべきか? 歯が抜けた後、入れ歯かインプラントか? 入れ歯は抵抗がありすぎます。でもインプラントは高額すぎます。 一本くらいだとインプラントと思うけど約6本ともなると・・・ それでもインプラントは価値がありますか? アドバイスお願いします。

  • 前歯の入れ歯、インプラントについて

    前歯の右、1本を入れ歯にしています。(保険内治療) 横の左前歯に、少し、虫歯ができ、少しだけカケがありますが、まだ大丈夫です。 前歯を入れ歯にしていると、左右の歯に負担がかかりますか? 前歯なので、食事をする際に、歯を抜き差ししなければならず不便なので、インプラントにしようか 悩んでいます。インプラントは高額ですし、インプラントの歯周病も不安です。費用も高いです。 しかし残存歯を守るためにも、前歯は入れ歯にしないほうがいいのでしょうか。 インプラントにして、歯茎を傷めたらもっとダメージがすごいのではないかとインプラントに対しても 不信感をもっています。 残存歯を守るためには、この場合、入れ歯がいいのでしょうか。それともインプラントが いいのでしょうか。 インプラントを1本すると、失敗した際に、歯茎にダメージが残ることはありますか?教えてください。

  • 部分入れ歯

    今まで、前歯の右横に、 部分入れ歯(歯一本分の入れ歯)をしていましたが、 入れ歯を支えていた片側の歯が、グラグラして 入れ歯が痛くてできなくなりました。 そこで、 私が診て頂いている歯科医は、 すぐに歯を抜く治療方針です。 私としては、 歯を抜くことは、その場しのぎで、 周りの歯がどんどん悪くなるのも時間の問題のようで、 中々、抜歯に踏み切れないでおります。 どうしようもないなら、 抜歯も考えてますが、 そうなった場合、 抜歯後に、 (1)今度は二本歯(=失った二本分)の部分入れ歯は可能でしょうか? その二本の両脇の歯はしっかりしております。 又、そこの歯科に高額のシリコン入れ歯のパンフがあり、 こういうのもsoftな着け心地でいいかなー? なんて考えることがあります。 (2)実際に、シリコン入れ歯の装着具合はどうなのでしょうか? 今後の治療選択に迷っております。 どうかご教示を宜しくお願い致します。

  • 歯 インプラントについて。

    最近、年齢のせいか、歯がガタガタです。勿論、当方の歯に対する知識不足、ケアの怠り等、原因はありますが、先日も歯医者に行くと、問答無用で、抜かれてしまいました。また、かなり前ですが、親知らずも抜歯しています。何度か、経験はありますが、その度、抜歯した歯茎に、ぱっくりと穴が空き、自然と肉が付き、埋まって行くのも、経験はありますが、インプラントと言う治療があります。入れ歯のようなものでは無く、歯の形をしたモノを、直接アゴの骨に取り付けると思っているのですが、このインプラントと言う治療は、抜歯後、すぐにやるものでしょうか?また、出来ないものでしょうか?後々やるとなると、肉が再生した歯茎はどうするのでしょうか?

  • インプラントか入れ歯か

    もうすぐ70歳です。上顎左6番(奥の方の小臼歯)ですが、歯根が割れて12月に抜歯しました。私は9年前に右下顎6番にインプラント治療を受けて、とても具合がいいので、今回もインプラントをしたいと思い、前回施術をして下さった歯科医院に7月の予約を入れました。 しかし、25年前からお願いしている近所の歯科医の先生は、上顎のインプラントはトラブルが多いことと、私の年齢的なことから、インプラントは勧められない、多少不自由でも入れ歯かブリッジを勧めたい、とおっしゃいました。 年齢的なこととは、年老いて私自身の手で自分の歯の手入れが出来なくなったときに、骨を削ってのインプラントの箇所から細菌が入り、炎症を起こした場合には、重篤な問題が生じる可能性が高い、ということです。骨を削る、ということに慎重であるべきだ、というお考えから、ご自身はインプラント治療をなさらない方です。 インプラントにすべきか、入れ歯にすべきか迷いますが、治療を受けたご経験や歯科の治療の観点から、ご意見をいただければありがたいです。

  • 下顎10本インプラント、怖いです。経験者おりますか?

    こんにちわ 重度歯周病で歯が抜けて入れ歯状態です。歯科医から、長い目からすると残存歯を抜いてインプラントを勧められ、今その方向で通院しています。先月4本抜歯で明日3本抜歯します。2ケ月くらい後に10本の埋入の一次手術、骨が足りないので骨の増殖(?)も行います。 そこで術後なのですが、 (1)腫れや痛みはかなり酷いのでしょうか。 (2)食事はどのようにしたらよいのでしょうか。 (3)晴れや痛みが落ち着くまでどのくらいかかるのでしょうか。 (4)術後特にどのようなことに注意すべきでしょうか。 歯科医から聞くのもいいのですが経験された方にお聞きしたいと思い投稿しております。 このような重度にインプラント経験者もしくはそれに近いような方々、よろしくお願いいたします。

  • インプラントするなら抜歯も同じ歯科ですべき?

    右上の奥歯がわれてしまい、抜歯後にインプラントを考えています。 今、通院している歯科はインプラントができない歯科ですが、抜歯後にインプラント歯科を探せばいいでしょうか。  それとも先にインプラント治療もみすえて、転院したほうがいいでしょうか。 現在相当な痛みと腫れがあります。 余談ですが、 左下の奥歯もなく、入れ歯を使用せず10年以上経過しているため左上の奥歯も相当崩れています。 口腔外科に行かなくてはいけないと思っています。  インプラント治療について、まだいろいろと調べている最中なのですが、大学病院のインプラントは相当高いと聞いていますので、迷っています。  40代女性で、歯の治療をしておかなくてはと思いつつ、治療費が心配です。

  • 部分入れ歯(1本)の装着感について

    前歯の隣の歯を抜歯することになったのですが、ブリッジもインプラントも体へのダメージが大きそうで躊躇したところ、歯科の先生より、奥歯に引っ掛けるタイプの入れ歯があると言われました。 しかし、装着感がどんなものかもわからず、またまた躊躇しております。抜歯は必然ですぐにでもといった感じなので判断に時間がなく困っております。 装着されている方がおられましたらぜひ感想をお聞かせ下さい。

  • 部分入れ歯について。

    歯の根が割れてしまい、下の奥から2番目の奥歯を抜歯することになりました。 抜歯後について医師から、全て自費で、インプラント40万orブリッジ30万or部分入れ歯20万から選択して下さいと言われました。 高すぎて1番安い部分入れ歯でも厳しいです。 保険の義歯を取り扱っていない歯科なんてあるのでしょうか…。どうすればいいか悩んでいます。抜歯後、保険の義歯を取り扱っている他の歯科に転院するしかないでしょうか…。 詳しい方いましたらアドバイスをお願い致します。

  • 歯周病とインプラントについて・・

    友人が歯周病で歯茎があちこち腫れて悩んでいます。現在、近所の歯科に通っていますが、歯茎をあちこち切る事になり、早速1本歯を抜かれてしまったので、このままでは歯がなくなるのでは?と不安だそうです。 歯周病治療の名医や、インプラントの上手な歯科など、ご存知でしたら、是非!教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。 当方、大阪ですので、出来れば大阪の上手な歯科を教えて頂ければ有難いですm(._.)m