• ベストアンサー

大学で政治学を学ぶ

高校三年生の者です。 私は大学で国際政治学や政治史や国際関係学を学びたいと考えています。 特に安全保障学に興味を抱いています。 しかし大学のホームページを見ても政治学科を設けているところは少ないようなのです。 また保守系統の政治学を学びたいと思うのですが、適当な大学を教えていただきたいです。 (できれば旧帝国大学や上位私大を志したいと考えています。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.1

私は私大専願だったので、国公立の事はよく分かりませんが、政治学科を設けている大学は結構ありますよ。 上位私大だけ挙げさせていただきますと、 ・早稲田  政治経済学部 政治学科 ・慶應   法学部    政治学科 ・明治   政治経済学部 政治学科 ・青学   国際政経学部 国際政治学科 ・立教   法学部    政治学科 ・中央   法学部    政治学科 ・法政   法学部    政治学科・国際政治学科 ・学習院  法学部    政治学科 ・同志社  法学部    政治学科 ・関学   法学部    政治学科 ・関西   法学部    政治学科 あたりです。 保守系統云々というのは、教授に依りますので、何とも申し上げようがありません。

waffenss
質問者

お礼

有難うございます! 私立は青学と早慶しか見ていませんでした。 青学の国際政経と慶應の法学部が優れていると聞いたもので。 かなりの大学で政治学科が設けられているのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • polenta
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.4

政治学の中でも特に国際政治学ということでしたら、東京大学法学部・東京大学教養学部・青山学院大学国際政治経済学部には割とスタッフが揃っていると思います。もちろん、筑波大学(国際総合学類)・一橋大学(法学部)・京都大学(法学部)・早稲田大学(政治経済学部政治学科/国際政治経済学科)・慶応大学(法学部政治学科)などでも勉強できます。これらに留まらず、各有名大学の法学部や政治経済学部のホームページで国際政治/国際関係を専門とする研究者がいるかを調べてみてください。 また、保守系統の政治学についてはそれがどのような学問を指すのか解りかねますので、回答は控えさせていただきます。

waffenss
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいました。 有難うございます! 東大・青学・早稲田・京大の資料を大学から取り寄せることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49694
noname#49694
回答No.3

いえ、たくさんあります。でもたいてい法学部のなかに入っていることがあります。しかし国際政治学・国際関係論は、国際関係学部とか、国際学部のほうがより近いものを学べると思いますよ。でもたまに名前だけで中に国際政治学者がいないなんてこともあるのでご注意。  この背景には政治学が純粋に政治だけを語れない時代となっていることもあります。政治は当然法律とも関わるし、経済とも関わります。個人的には、政治学は政治経済学でなければならないし、経済学は政治経済学でなければならないと思っています。  したがって個人的には有名大学では早稲田の政治経済学部国際政治経済学科はお勧め。有名どころもいます。  保守系統の政治学はある意味ではどこでも学べますが。基礎としては当然やりますからね。  ただ一流大学というのはどうも教育環境としてはよろしくない場合が多いのがひっかかります。自分のなかで意志を持っていれば問題ないのですけどね。  宇都宮大学  中央大学  関西学院大学  明治大学  などにも政治学科や国際関係学科はあります。法学部のなかに入ってることが多いですけども・・・  でも旧帝大とか一流大学は、どうも有名などころはいるのですが、教師全体のバランスが悪い印象があります・・・政治学はですけどね。  立命館大学あたりがバランス良いんですよねぇ、と感じます。またここもご検討を。

waffenss
質問者

お礼

有難うございます! 今調べているのですが法学部の法学科でも国際関係法学などのゼミが組まれていることが分かりました。 >一流大学というのはどうも教育環境としてはよろしくない場合が多い というのはどういうことでしょうか? 教師全体のバランスが悪いということ以外にもなにかあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa-ry
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

国際関係論を専攻しているものです。 まず、質問にある「国際関係学」と「安全保障学」の「学」は安易に使うべきではないと考えてください。国際関係は「学」か「論」かというところで議論がありますが、安全保障は安全保障です。 下の方が答えておられるように、政治学を勉強できる大学はたくさんあります。国際政治学科に行っても政治学科に行っても、やりたいことをご自身がしっかり見極めていれば、学科の名前にそうこだわることはないと思います。ただ、大学のHPなどでカリキュラムが公開されている場合がけっこうあります。それを見て、どこで何を勉強できるのか見定めてください。 今のうちから保守などとこだわらず、広い視野を持って取り組むことが、今後のあなたの勉強の上で大切なことだと思います。 まだまだ若いのですから、いろいろな人から話を聞いて、「あ、これは自分の考え方と違うからいいや」なんて投げ出すことなく、しっかり吸収した上でご自身の考え方を時間をかけて深めていかれると良いと思いますよ。 がんばってください。

waffenss
質問者

お礼

有難うございます! 以前読んだ本に「安全保障学」という単語が使われていたので明確な規定があるのかと思いました。 勉強になりました。 保守系統というのは自分が読んでいる本に防衛大卒の先生や拓大や国士舘などで教授をなさっている方が多かったからです。 また高坂正堯先生の本に感銘を受けました。 ですので私はどちらかというと保守系の考え方のほうがあうのかな?と思ったのです。 しかしmasa-ry様のおっしゃるように広い視野を持って勉強をしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法律学科及び政治学科でオススメの大学は?

    質問に目を通してくださり、有難う御座います。 今年受験生で、法律学科もしくは政治学科に行きたいと思っています。 志望大学は大体決まりましたが、安全圏や滑り止めの大学でどこを受けようか悩んでいます。 偏差値が55以下の首都圏で私大の法律学科と政治学科でオススメの大学はどこでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 大学の政治学

    来年度受験生になる者です。私は政治に興味があり、政治学を勉強して、将来は政治家になりたいと思っています。現在、日本には政治学部がありません。(昔は明治と國學院にあったみたいですが…)法学部政治学科・政治経済学部政治学科・国際政治学部政治学科などがあり志望校を決めかねています。自分は老子や論語を読んで政治哲学をもとに国家の統治について学びたいですが、もし知っている方がいましたら参考に大学を教えて下さい。 なお、批判や忠告はありがたいですが、純粋に今は自分の将来の参考になるような情報をください。

  • 早稲田大学政治経済学部を受けようと思っています。

    早稲田大学政治経済学部を受けようと思っています。 基本的には政治学に興味があるのですが、政治学科と国際政治経済学科のどちらに出願するか迷っています。ちなみに国際政治学にもとても興味があります。 この二つの学部の違いとはなんですか? それと、どちらのほうを選べばよいでしょうか? どちらのほうが入りやすいですか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 政治学を学ぶのに最適な大学は?

    こんにちは! 千葉の高校に通っている者です。 最近、漠然とですが政治学に興味が湧いてきました。 今年受験ということもあって政治学を学ぶのに最適な学校を探してきましたが、インターネットや学校案内では分からないことも多く、こちらで質問させて頂くことにしました。 志望校には東大文一、一橋大社会学部、早稲田政経の政治および国際政経学科、慶応法の政治学科を考えています。 もちろん志望校以外の大学でも構いません。環境や教授、海外の大学との提携も含めて何処の大学がいいか教えて頂けないでしょうか?

  • 早稲田政治経済

    早稲田大学政治経済学部を目指しているのですが、学科のことについて悩んでいます。私はジャーナリズムに興味があります。政治、経済、国際政治経済だったら国際政治経済がいい!と直感で思いまして、国際政治経済学科を第一志望としてきましたが、国際政治経済が1番偏差値が高いことに今更ながら気づきました。同じ学部の中ですし、この学科じゃないと学べないということでもないですから、偏差値が低い方をえらんだ方がいいものなのでしょうか。 無知で申し訳ありませんが、教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • まともな国際政治学者はどのくらいいるの?

    マスコミに出てくるリベラルといわれる国際政治の先生は空想的な政策論や平和論しか言わないような気がします。 私が大学の教養でとった講義の先生もそんな感じでした。 いろいろと本を読んで思ったのですが、国際政治学者はもっと現実的な国家間の動きを見ていくべきだと思います。地球市民の協力や、集団安全保障の構築とか現実にはないものばかりを論じて何になるのでしょうか。 京都大学教授の故・高坂先生のグループはまともに国際政治の研究をされていたようですが、大学の国際政治学にはいまだに空想的なことばかりを論じる人が多いのでしょうか。

  • 政治(思想)の再入門書

    20代の会社員です。 一応政治学科卒なのですが、恥ずかしながら大学時代は遊んでばっかりで、ほとんどまともに勉強していません。 最近、今さらながら政治に興味を持ち、改めて入門書を読んでみたいと思っています。 政治と言っても、政局などの現代の政治の状況ではなく、例えば「民主主義とはどのように成立・発展してきたのか」とか「保守主義とは具体的にはどのような考え方なのか」とかと言った思想の領域に興味があります。 手始めに読んでみる上で好著があったらぜひともご推薦ください。 よろしくお願いします。

  • 政治学科のある大学のレベル教えてください!

    私は茨城県立高校の1年です。 一応県下3位と言われる進学校に通っているのですが、進路が気になって気になって・・・ 私は政治経済に興味があるので、政治学を学びたいと思っています。 政治学科のある大学って、どこがいいんでしょう。 色々と調べてみましたがレベルとか分からないんで、情報ください!! あと、親には国公立にして、と言われてるんですが、国公立大学で政治学科あるとこってないんですかね。。。

  • どの大学が良いでしょうか?

    受験生の高3です。滋賀県に住んでいます。 立命館大学(文学部・国際プログラム) 南山大学(外国語学部・スペインラテンアメリカ学科) 静岡県立大学(国際関係学部・国際言語文化学科) まだ立命館しか結果は出ていませんが ぎりぎりに迷うのは嫌なので… どの大学も、それぞれ違った魅力があるので 3つとも合格した場合、どうしようかと悩んでいます。 就職に関して、 どの大学が良いのでしょうか? 南山大は東海地方で上位の大学だと思うんですが 立命館大と比べて、知名度や就職に関して 差があるのでしょうか? また、結構有名な私大と、地方の公立とでも 差があるでしょうか? ちなみに、静岡なら一人暮らしで 私大は通います(通学時間は2校とも変わりません) 就職は近畿・東海のどちらも視野に入っています。

  • 国際政治学とは何ですか?

    大学進学について悩んでいます。 私は英語が好きで、英語と何かを学ぶ、もしくは英語で何かを学びたいと思っています。 そこで、学校に国際政治学科の指定校推薦がきていることを知りました。 正直、政治学が具体的に何を学ぶ学問なのか分かりません。 ましてや国際政治学が何を学ぶのか分かりません。 国際政治学とは具体的に何を学ぶのでしょうか? 少しでも多くのことを知りたいので、何か知っている方がいらっしゃったら回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換後にコピーやプリント速度が遅くなり、印刷が薄くなる問題が発生しています。
  • お使いの環境はWindows10で、接続方法は優先LANです。
  • 問題の発生はトナー交換後からで、それまでは正常に動作していたようです。
回答を見る