• 締切済み

人間嫌いになりそうなわんちゃん(トラウマ?)

わんちゃんは苦手ですが、人はそれなりに好きなの5ヶ月のチワワがおりまして、先日初めて実家に連れて遊びに行きました。 実家では、もう天国に行ってしまいましたがわんちゃんを飼っておりましたので、扱い方も慣れているからと安心していたのですが、父がいきなり仰向けにさせ、嫌がると頭を叩いてしまったんです。 その時はうちの子も我慢したのですが、その後父が触ろうとするとすごく唸って、それまでおとなしく触らせていた母や祖母にまで唸るようになってしまいました。 少しそっとしていれば落ち着くかと思ったのですが、父はおもしろがって、唸り続けるうちの子に「よし、掛かってこい、いいぞ!」と興奮させ続けてしまったんです。 もう二度と連れて行かない!と思って帰ってきたのですが、次の日からの散歩の時に、通りがかりの人や、ただベンチに座っているだけの人にまで唸り、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんにまで…。 家にいても少しの物音で吠えるようになり、明らかに人や物音に過敏になっています。先ほどは同居のニャンが出した大きな音にびっくりして思わずそのニャンに攻撃を仕掛けてしまいました。 この先、落ち着くまでしばらくは人には会わせない方が良いのか、それとも慣れるようにどんどん会わせた方が良いのか、どうしたら良いのでしょうか。 お散歩大好きな子です。性格は内弁慶ですが、一度会った人には友好的ですし、初めての人にも暫く一緒にいるとしっぽをふり甘えます。 実は少し前までコミュニケーション不足の主人に対して食事中に近づくと唸り出すようになったかと思ったら、だんだんエスカレートして気に入らない事をされるだけで唸ってしまいまして、やっと最近苦労して主人を自分より上と認識させたばかりでした。 どうしたら良いでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.1

小さい犬が初めて会った人に乱暴なことをされて恐ろしい思いをし、警戒心から過剰防衛するようになってしまったのですね。 神経過敏な状態に対して飼い主が反応していると、犬はそうした行動が肯定されたと思ってしまい、悪化してしまうらしいです。 そうした時には飼い主は堂々として、犬の臆病な行動に反応するのではなく、わたしについてくれば大丈夫といった態度でいた方がいいようです。 出歩くことは通常どおり行い、他人に会ったときにうなったりしたら鳴るおもちゃで気を引き、楽しそうに歩いてみたらいいと思います。または、犬の名前を呼んで、楽しそうに「おいで、おいで」と言って犬を呼び寄せ、アイコンタクトをしてうれしげに歩きます。この両方をやってみるのもいいです。とにかく、犬の気をそらして、主人と楽しく歩くことに気持ちを向けさせるのです。 臆病な態度を取るたびに立ち止まったり、「大丈夫だよ」と声をかけるのではなく、犬が立ち止まっても止まらずさっさと歩き、犬がついてきたら初めて、よくほめて声をかけてやるのが大切です。大きな音に驚いたときも、何事もなかったように歩き、犬が歩きながら落ち着いてきたら、声をかけます。 出来ればいろんな人におやつをやってもらうのも有効です。

momoche
質問者

お礼

早々のご回答をありがとうございます。 なるほど、確かにそうですね。私が堂々としてワンを不安にさせない事が大切なのですね。 実は実家の父というのは主人の実家でして、「辞めて下さい」と強く言えなくて、ワンに「だめ!」と逆に叱ってしまいました。それがショックだったのかも知れません。 この子に安心してもらえる様に、たくましくなります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームステイ先のわんちゃんが懐かない

    こんにちは、わんちゃんの懐かせ方について質問させていただきます。 現在オーストラリアのお家にホームステイさせてもらっています。 来てもうすぐ2週間なのですが、なかなか懐いてくれません。 前にホームステイされていた女の方は、その犬に5年間懐かれなかったそうです。 (↑この方はあまり犬に関心がなかったらしく、ずっと無視してたから懐かれなかったんだとか) そのわんちゃんの種類は分からないのですが、図鑑で調べたらトイ・マンチェスター・テリアかミニチュア・ピンシャーみたいな感じです。色は前者っぽく、顔は後者っぽいです。 たしか7歳です。 基本は外飼いで、やたら元気よく広い庭で走り回ってます。 餌やホストファミリーの方があげるので、自分があげる事はありません。 人のわんちゃんなのでおやつもあげられません。たぶん。 豪州の庭が広いからか、散歩はたぶんやってない・・・?と思います。 で、今の状況ですが、 ご主人などホストファミリーと一緒にいるときはほとんど吠えず、大人しくしてます。 自分しかいない時でも、大人しくしているときもあるのですが、5割くらいの確立で吠え出し、一度吠えだしたらなかなか吠え止みません。 昼より夜の方が吠える気がします。 まだよそ者だと思って気になっているのか、よく自分の方に来て様子を伺ってます。 近づくと後ずさりしますが、「おいで!」と言ってしゃがんで待っているとゆっくり向かってきます。 最近は、「be quiet!!」と太めの声で言うと、吠えるのを止めてどこかに行ってしまいます。そのまま吠えるのを止め続ける場合もありますし、また少ししたら吠えだす場合もあります。 自分は犬を飼った経験が無いので、しつけ方がわかりません。 また、自分のわんちゃんでないので、餌とかもあげられません。 動物は好きなので是非懐いてほしいですし、吠えられると近所迷惑になってしまいます。 詳しい方ぜひご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • いくら叱っても鳴き止まない...

    1歳弱のチワワを飼っています。 基本的にはほとんど吠えないのですが、物音がすると吠えてしまい、なかなか鳴きやみません。 性格は内弁慶で、家にいるときは普通に遊んでいますが、 お散歩などで知らない人や触れてたり他の犬に会ったりすると、震えたりチビってしまったりします。 家にいるときに他の部屋から物音がすると吠えてしまうのはきっと恐いからだと思うのですが、 真夜中に長時間吠えられるととても困ります。 近所迷惑になってしまうし、私自身も寝不足になってしまいます。 吠え方は怯えているわけでもなくとても強気な感じで吠えています。 本を読んで、無視するとか吠えたらケージに入れるなどいろいろ試しましたが、全く効果がありません。 何かいいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トラウマについて

    20代主婦です。 困っている事があります。前から私は、いわゆる「田舎」と言われる場所に行くと、気分が沈んでしまう事があります。観光目的でも同じです。 原因が多分(いえ、ほぼ確実)幼少期の体験だと思います。母が祖母からキツくあたっていたり、自営業で早朝~深夜まで働く家族を尻目に不倫相手に会いに行く父の姿、借金で四六時中なり響く電話、土下座する両親の姿、近所の噂、詮索、私達に対する冷たい視線、裏切り、小中学時代のいじめなど、他にも沢山ありますがその時の記憶が走馬灯のようにリピートされてしまうのです。 高校から都市圏で住みはじめてから嘘のように解放された気持ちになって、すごく楽になります。便利云々ではありません。 それから今の主人と結婚のため、主人の地元へ行くことになり、再び自然の多い場所で住むことに。抵抗はありましたが、大切な人達とならこれくらいの辛さだし頑張って行けると思いましたが、忙しい時期を過ぎて数ヶ月、トラウマで頭がいっぱいになり、気を剃らそうと散歩、料理、スーパー巡り、ネット、ゲーム…色々しましたが紛れず、睡眠不足、食欲減退、動悸(受診済)、体重の大幅な増減。思った以上に堪えてる自分に驚きと情けなさがあります。主人に打ち明けた時は地元を蔑まれたと勘違いしてショックを受けていましたが、何度も説明し、何とか理解を得て、たまに都市圏へ連れていってもらったりしてます。実家も田舎なので同じ感じになります。帰りたいとも思いません。母にも最近打ち明けて、理解を得て、会う時は都市圏で逢うようにしてます。 たまに逢う身内や友人にはやつれた・老けた・禿げたなどと言われつらいです。 空気が綺麗だから、ゆったりしてるから、目や体の保養になるからなど、そうゆうメリットでどうこうではないのです。 毎日のストレスに置き換えれば耐えられなくはないかもしれません。しかし日に日に塞ぎこんで行く自分が辛く思いますし、主人は母屋、農家、数代目かの長男なので10年以内に実家(更に田舎になります)を新築し、同居すると決めているそうで、今後は都市圏へ出る事さえ難しくなります。 主人の将来設計に足を引っ張り、 周りにも迷惑をかけてしまう事が申し訳なく、消えてしまいたいと思います。 どうにか頑張れる方法ありますか?

  • 犬を飼おうか家族会議中です。

    犬を飼おうか家族会議中です。 頭良くて(トイレとかできて) 小さい子とも仲良くできるわんちゃんって どんな種類でしょうか? 飼うとしたら一軒家ではなく マンションになってしまいますが 散歩など外にはいくらでも連れて行ってあげれます。 ちなみに昔は、父がチワワ2匹 母がマルチーズっぽい雑種をかってました。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼おうか家族会議中です。

    犬を飼おうか家族会議中です。 頭良くて(トイレとかできて) 小さい子とも仲良くできるわんちゃんって どんな種類でしょうか? 飼うとしたら一軒家ではなく マンションになってしまいますが 散歩など外にはいくらでも連れて行ってあげれます。 ちなみに昔は、父がチワワ2匹 母がマルチーズっぽい雑種をかってました。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼おうか家族会議中です。

    犬を飼おうか家族会議中です。 頭良くて(トイレとかできて) 小さい子とも仲良くできるわんちゃんって どんな種類でしょうか? 飼うとしたら一軒家ではなく マンションになってしまいますが 散歩など外にはいくらでも連れて行ってあげれます。 ちなみに昔は、父がチワワ2匹 母がマルチーズっぽい雑種をかってました。

    • ベストアンサー
  • 母が嫌いです。

    私は母と仲が悪く嫌いです。 私はいたって真面目で普通のよい子でしたが、幼い頃から 「あんたなんて生まなければよかった。」 「あんたは信用できない子だから・・・」 と言われ続けて来ました。 私の部屋に入り手紙や友達との交換日記をいつもチェックしているような母でした。好きな男の子がわかるとその子の親へ笑い話のように報告するのです。 母には子供の頃から心を傷付けられることが多かったように思います。 外ヅラはよく友達もたくさんいる母ですが、家では気が強すぎ、自分勝手で自己中で、家族の意見などまったく聞いてもらえません。 父も私も困り果ててどうすることもできないのです。 私には兄弟がいないので、わかってくれる人が父しかおらずどうしたらよいのかわかりません。友達や主人に相談してもわかってもらえません。 独身の時は、帰りが遅くなるとまるでヤンキーのような声としゃべり方で怒りの電話をしてきました。そして私のことを「あばずれ」やその類の言葉で中傷するのです。 私が妊娠した時も子供が生まれるまで 「流産すればいいのに」と言われていました。 私の夫が気に入らないからです。 私は高校もその後の進路もすべて母の言いなりの人生を送ってきました。束縛が強い人なので結婚相手も母が探すと言っていたのに私が勝手に彼氏を作ったので今でも納得いかないようです。 結婚して私の実家に同居していたのですが、主人がいない所で、帰りが遅い、こんな物食べて・・、こんな服着て・・、などなどどうでもいいような事を大声でののしります。帰りが遅くなるので主人の実家に遊びに行くのも禁じられていましたが主人の気持ちも考えると、母との約束も守れなくて。そんな感じで私は毎日毎日母に怒られて、言い返しての喧嘩が絶えず、口では私が負けるので暴力や殺意に発展しそうで家を出て暮らす事を選びました。 その時も親子の縁を切らせてもらうとか、もう二度と実家には帰ってくるなとののしられました。 それなのに離れて暮らすと毎日のように用の無い電話をかけてくるのです。そしてまたちょっとした事で怒る。 私も精神的にやられるので毎回は電話に出ないようにしています。 不意に母の事を思い出すだけでイライラしてどうしようも無い気分になります。静かな部屋にいるとなぜか母に怒鳴られているときの耳が萎縮した感じになり心臓がドキドキしてくるときもあります。 父に孫を見せたい事もあり、母とは上辺だけで付き合おうと、何を言われても冷静を保とうと決めて、たまに実家行きますが、必ずひどい事を言われ喧嘩になってしまいます。 子供が「喧嘩やめてー」と泣くようになってしまいました。 私は母との付き合いはやめたいです。縁を切ってもかまわないと思っています。 近くに住んでいる姑には何も相談していませんが、私たちの不仲をわかっていて母と仲良くする事を進めてきます。 母は姑によく電話をして私や孫のことを聞いているようです。私ももうおばさんです。いつまで母に苦しめられなければならないのでしょうか。母の事を忘れて穏やかな暮らしがしたいです。 どうしたら良いのでしょうか?それとも私が子供なだけなんでしょうか。

  • 散歩中、犬が動かなくなる・・・どうすればいい?

    いつもお世話になっています。 愛護センターから先週引き取ってきた雑種の犬について、またまた質問させていただきたいのです。 その後、だいぶ落ち着いてきました。 脱走もほとんどしなくなりましたし、目の症状も、見えていないようですが、悪化はしていません。 さて、母や父が散歩に連れて行くとき、動かなくなって困ることが多々あるそうです。 前に私が連れて行ったときにも、 動かなくなる→首輪をはずして逃走 ということがあったのですが、今は逃走はしないらしいのですが、 母と向かい合ったまま、じーーーーっと動かなくなるらしいのです。 10キロくらいしかないといっても、そのたびに抱いて移動はかなりの労力らしく、母のストレスにもなりつつあるとか・・・。 動かなくなるポイントは、おそらく、これまで放浪してきた際に行っていた場所に近づいたときのようで、 マーキングしていたことから、においをかいではストップ、らしいです。 よく、散歩中に引っ張り歩きをする子についてはしつけの方法が書かれていますが、引っ張り歩きはそんなにしないようなんです。動かなくなる子、特に、うちの子のようにもともと野良だった場合、どうしたら(どういうしつけをしたら)、スムーズに散歩できるようになるでしょうか? このままでは母がまいってしまうような気がするんです・・・。

    • ベストアンサー
  • 主人の実家が嫌い、義姉が嫌い!!

    主人の実家は、うちの近くです。 タイトルは嫌いですが、義母や義姉は、いい人達だと思っています。 しかし、先日不幸があって私の大事なおばあちゃんが 亡くなりました。無理をして小さい娘を連れて実家へ 、向かったのですが、帰ってきた後に義母と義姉に(産前産後、半年も実家に甘えている義姉)大変だったね・・・・といいつつイヤミ。 決定打がその会話の途中に義姉の子が私に「○○おばちゃんのおばあちゃん、しんじゃったの?」・・・・ さすがに私も凍りました。怒りをかくすのに必死でした。 こいつらとつきあいたくない・・・。

  • 成犬のしつけを教えてください

    実家で飼っていたダルメシアン(5歳)を最近引き取りました。家の中で飼っています。物音がするとすぐ吠え、また来客が来るとすごい勢いで飛びかかり吠えます。私が出かけて、家に一人になると一段と物音に敏感になり吠え始めます。これでは何処へも出かけられないし、人も呼べず、困っています。あと散歩中も犬をみると興奮してしまうので、早朝五時前のまだ他の犬が散歩をしていない時間にしています。もう成犬になってしまったので今からではしつけは無理でしょうか?もしなにか方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー