• ベストアンサー

労働基準監督署に相談に行きたいのですが

私は4月から新しい会社でアルバイトとして働いていますが、労働条件を書面で提示されていないことや、給料未払い(支払ってもらえるはずの研修分の賃金を、私が申告するまでうやむやにしていた)のこともあって、労働基準監督署に相談に行きたいと思っています。会社のいい加減さは働き始めた当初から疑問に思っていて、相談に行くのも時間の問題かと思います。 一つ心配事があるのですが、同時期に入った人の中に、コネで入った人がいるのですが、労働基準監督署に相談するとき、例えば他の従業員について尋ねられたとき、もう一人の人はコネで入っていて、今の労働環境には全く不信感がない(雇ってもらっているだけで満足なようです)ということを伝えなければならなくなるのでは、ということです。 どこの企業にもコネはあることだし、私はその人がコネで入ったことには何の不満もありません。ただ労働基準監督署に告げ口したみたいに会社から思われると厄介です。 まぁ私はたかがアルバイトなのでクビになるだけなら構わないのですが、会社から訴えられることはありませんよね…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

労働基準監督署に相談に行くのは基本的には労働基準法上の問題がある場合に限られます。 例えば、 >労働条件を書面で提示されていないこと これは労働基準法第15条(労働条件の明示)違反です。 その他会社の“いい加減さ”の中に労働基準法上の問題(割増賃金不払い等)がありそうです。監督署に行って教えてもらうこともできます。 同じ告げ口でも法律違反以外は殆ど問題にされません。余計な心配はご無用です。また、監督署に「申告」したことにより不利益な取扱いをすることも法律で禁止されています。但し、「申告」されたことについて会社が反論することは十分に保証されています。 なお、平成13年からはいじめ・嫌がらせ等労働基準法以外の問題は労働局の助言・あっせん制度で対応しています。http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html

predictabl
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 労働基準法違反に加え、業務上ひどい体調不良になる出来事があり、このバイトをやめることをほぼ決意しています・・・。 なんだか自分でもストレスのたまる会社に行ってしまい、やるせない感じです・・・

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 労働条件を書面で提示されていないこと > 給料未払い いずれも、提示や支払いがちょっと遅れただけでは、直ちに労働基準法違反とはなりません。 労働基準監督署へ出向いても「まずは良く話し合って」となる可能性があります。 労基署も国民の税金を使って活動しますので、口頭で告げられた内容を根拠には気軽に動けません。 (嫌がらせ、いたずらなんかで税金を浪費できません。) 以下の手順で、提示や支払いの無い明確な根拠を持参するのが望ましいです。 ・内相証明郵便により、労働契約書の発行、賃金の支払いを請求する。  支払い金額は明示する。  支払期日を切る。(金融機関の営業日を〆切日にすること。)  支払い方法(口座番号)を明示する。 ・指定した期日に、契約書が発行されない、支払いが無い場合、通帳のコピーが支払いの無い根拠となります。 -- 他の相談先として、会社に労働組合があるのならまずはそちらに相談してください。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体に相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 労基署のような行政指導を行う権限はありませんが、逆にしがらみが無いので、イキナリ電話で 「~組合ですが、従業員の賃金未払いについてお伺い~」 などの直接的な対応もアリです。

predictabl
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 賃金は遅れてですが支払ってもらえるようです。労働条件の提示はしてもらえる気配がなさそうですが、内容証明を送ってまでこの会社に居座るつもりはないです…やめることを考えています。所詮バイトなのでもっと自分に合った仕事を見つけたいです。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

監督署に相談する事を訴える会社があったら、会社が監督署から訴えられるんじゃない? そんな自分の首を締めるような事をする訳がないと思います。 監督署から同僚の事を聞かれないかという件ですが、 聞かれないとは思いますが、 別に聞かれても知っている限りの事を話してやればいいじゃないですか。 会社が、告げ口されて困るような事をしているのなら、 余計に告げ口する価値がありますし、 後ろめたくない事なら告げ口には該当しないと思います。 また、バイトとコネとでは待遇を変えるのは、 コネとの人間関係がある以上人情として当然あると思いますが、 監督署ではあなたと会社の関係しか取り合ってくれないかもしれません。 もっと言いたかったのに・・・・と、 満たされない気持ちで帰る事もあることを覚悟しておいてください(^o^)丿。

predictabl
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 会社と私の関係を取り合ってもらえるだけで充分です。私は会社のいい加減さを改善してもらいたいだけで、コネの従業員のことはどうでもいいので。 とにかく、労働条件(時間外勤務など)を示されていなかったり、もらえるはずの給与を支払おうとしなかった会社には憤りを感じたので監督署で注意なり督促なりしてほしいです><

関連するQ&A

  •  労働基準監督署長 を訴える。                    

     労働基準監督署長 を訴える。                                 労働基準監督署長が認定し未払い賃金の八割が労働者健康福祉機構が事業主に代わって支払って くれる事になりました。そこで納得がいかない事があります。社長、部長が夜逃げ、 専務がなにくはぬ顔で私も未払い賃金があると監督署に足を運んだそうです。登記簿上やとわれ専務なので未払いの八割がもらえるそうです。これって有りですか、連帯責任は、発生しないのですか。納得いかず労働基準監督署長を訴える と職員へ伝えた所、署長を訴える事は出来ないとの返事、これって事実なのですか。

  • 労働基準監督署に相談したい

    私は4月からある会社でアルバイトとして雇われています。従業員40人で、規模で言うと小さいのか大きいのかはよく分かりません。アルバイトを始めてから、雇用契約を書類で交わしてもいないし、労働条件を書面で提示されておらず、とてもいい加減です。 この前などは、研修分の給料が支払われておらず(上の人が「ちゃんと時間をつけておく」と言ったのに、実際は付けられていなかったみたいです)勇気を振り絞って言ったら、来月分に加算されることになりましたが、勤務時間の報告も、結局は自己申告…。「時間をつけておく」と言っていたのは嘘じゃないか!と腹立たしくなりました。 それから、土日祝は休みと言われていたのに、急に前日ぐらいに仕事に出ろと言われることが頻繁にあります。時間外労働に関しては一切聞かされていませんでした。大半の企業の実情はこんなものかもしれませんが…。 本当にいい加減な会社なので、せめて労働条件を書面で提示してもらうよう、一度労働基準監督署に相談したいのですが、アルバイトが3人しかいないので、匿名にしてもすぐバレます。 給料が支払われていないと言ったことで、上の人ともなんか気まずいですし…。 いっそ実名で相談しても構わないですが、それだと会社から敵に回されますか?アルバイトは最低でも半年は続けたいですが、なんかこのままでは耐えられそうにありません…

  • 労働基準監督署への相談

    未払い残業代と残業時間の明細を会社に請求し、高額だったり時間が明らかに多い場合には労働基準監督署に相談しに行った方が良いですか?

  • 労働基準監督署に提出する申告書

    働いていた会社が賃金未払いのため労働基準監督署に提出する申告書の内容が 知りたいです。

  • 労働基準監督署から申告を受けた会社に罰はないの?

    労働基準監督署に賃金未払いで申告したんですが監督署からは「無視されるかもしれませんね」と言われましたが監督署から申告があったことで会社には罰とかないんですか? 賃金を未払いで済ませて罰則もないのであれば会社は無視したほうが特なわけですよね

  • 労働基準監督署

    数ヶ月前から、私の働いている会社が、経済的に厳しい状況で、 既定の給料日に給料が支払われてません。 全く支払われていない訳じゃなく、1万円~2万円を、手渡しで チョコチョコと受け取っているんですが、それでも未払いが結構あります。 知人に相談したり、ここでも質問したら「労働基準監督署」に相談する ように言われました。 ネットで、近くの労働基準監督署を調べたりしたのですが、そもそも 労働基準監督署が、どういった機関なのか分かりません。 まず、電話で予約のようなことをした方が良いのでしょうか? 相談する際に、必要な書類などはあるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。。。

  • 労働基準監督署の指導って・・・

    労働基準監督署の指導って・・・ 理不尽な理由で、派遣の契約更新を突然終了されました。 到底納得行くものではなく、法律にも違反している点があるので、 労働基準監督署に相談に行こうと思っているのですが、 相談に行ったところで、労働基準監督署は、会社に対して、どんなことをしてくれるのですか? 指導とは、会社に対して、ただ電話1本するだけですか? 書面を送るのですか? 突然会社に人が出向くのですか? 具体的にどのように対処されるのでしょうか? また、指導された会社側は、どんなダメージを受けるのですか? もしくは、人事部なども、「あー、あの辞めた人が言いに行ったんだな。」くらいにしか思わず、 特に何も改善もしなければ、受け流すくらいのものなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 労働基準監督署で行政指導を受けた会社は・・・。

    例えを用いての質問なのですが ○○会社は退職者の賃金未払いが当たり前のように行われているが Aさんは勇気をもって労働基準監督署に行って自分の賃金が未払いであることを相談した。 ○○会社は、あわてて賃金未払いを支払ったので 行政指導(是正勧告)だけで済んだが 過去には多くの賃金未払い者、不当解雇者がおり、今も労働法違反が行われている、Aさんが申告したことを聞き自分達も労働基準監督署に相談に行こうと考えている。 質問1 この場合には、○○会社は、賃金の支払さえ行えば行政指導(是正勧    告)で済むのですか? 質問2 罰せられるとして社長に以外に経理を担当していた人や社長が    給料を払わないようにするために協力した人は同罪ですか? 質問3 行政指導(是正勧告)とは罰金はなしですか? 質問4 商取引停止などの社会的制裁が与えられることになる場合とは     どういう段階のときですか? 質問5 行政指導(是正勧告)とは捜査の手は入らないということ? 質問6 このことで賃金未払いが世間に知られることはないのですか?     企業イメージは、会社がどんなに労働法違反をしていても問題    なしですか?

  • 労働基準監督署への相談の方法について

    民間企業に勤務している女性です。 会社では、私も含め普通にサービス残業が行なわれています。と言うより、残業扱いにすると上司からいい顔をされず、仕方なくサービス残業をしている、というのが実態です。 この状況を労働基準監督署に相談し、労働基準監督署から会社に指導して欲しいのですが、労働基準監督署に相談に行く勇気がありません。何故なら、労働基準監督署に相談したのが誰か判れば、不当な扱いを受ける事は明らかです。会社には居られなくなります。そういう会社なのです。 労働基準監督署に相談窓口はありますが、電話、または直接出向く以外になさそうです。Eメールで相談できればありがたいのですが、それはありません。直接労働基準監督署に出向いて相談しても、会社に実名を漏らされるような事はないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 労働基準監督署に行きたい

    労働基準監督署に行ったことのある方、また知人から話を聞いたことがある方いましたら お聞きしたいです。 今働いてる会社で、これってブラックなんじゃないの?と思う部分がいくつかあり労働基準監督署に行って相談したいと考えてます。 ただ相談したいだけなのですが、相談をして会社が違法な事をしてるとなった時 労働基準監督署は動きますか??会社に連絡がいったり何か大事になったりしてしまうのでしょうか? 至急、わかる方いましたらお願い致します。