• ベストアンサー

田園都市線利用に便利なカードはありますか?

こんにちは。 通勤通学というわけではないのですが、諸事情により田園都市線を週に3~4回利用することになりました。 そこでお尋ねしたいのですが、田園都市線は所謂オレンジカードのような回数券(切符が束になったもの)ではないカードは販売されているのでしょうか? 私鉄でもsuicaが使えるようになったと聞きましたが、調べてみたら田園都市線は利用区域に入っていないようで…。 パスモも考えたのですが、定期購入以外での購入は現在出来ないようなので困っています。 朝利用するので、乗り継ぎに困らないように予め切符(カード)があればいいなと考えていたのですが、田園都市線はパスモか回数券以外に予め用意しておける切符は存在しないのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

noname#94710
noname#94710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

所謂オレンジカードのようなカードとして、「パスネット」があります。 PASMO導入以前から販売・使用されており、PASMO導入後の現在でも販売されていて問題なく使えます。 オレンジカードのように自動券売機で切符を買うこともできますし、PASMOのように直に自動改札に「投入」することもできます。PASMOと違って自動改札に「タッチ」するのではなく「投入して通す」形で利用します。 なお、パスネットは首都圏の私鉄・地下鉄で共通に利用できますが、JR線とバスでは利用できません。また、東急世田谷線と都電では利用できません。 記名式もありませんので、パスネットは紛失した場合の補償もありません。 パスネットについては以下のサイトもご覧下さい。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/passnet.html さて、Suicaですが、田園都市線でも利用できます。 現在PASMOは購入できませんが、SuicaならJRの駅で購入できますので、Suicaを買って利用することも可能です。 もちろん、田園都市線などPASMOエリアでも自動券売機などでSuicaへ問題なくチャージできますし、PASMOと全く同様に利用できます。 なお、田園都市線を運行している東急電鉄の回数券は金額式です。 ○○駅←→○○駅といった形ではなく○○円といった形で、世田谷線とこどもの国線を除く東急の路線ならどの駅からでも利用できます。また、乗越金額を払って精算も可能です(例:120円の回数券で150円区間に行く場合は降りる時に30円払えばOK)。 この情報で、使ってもいいかな?とお思いのようでしたら、以下も参考にしてください。 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/k_kaisuuken.html http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/eigyou/seido.html#kaisuuken

noname#94710
質問者

お礼

なるほど、そういえばパスネットというものがありましたね。 購入のし方から利用方法までご親切にありがとうございます。 スイカも問題なく利用することができるとの情報を知り安心しました。 田園都市線エリアでもチャージが出来るとのことで、とても便利ですね。 回数券は、田園都市線はJRと違って金額式とのことで、こちらの方が使い勝手が良いなと思いました。 頂いたURLも拝見させて頂きました。 ご親切に何から何までどうもありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

田園都市線はスイカもパスモもパスネットも使えます。 でも田園都市線内完結で利用するのが大前提で、少しでも安く上げるのなら回数券がベターな選択です。それでも1ヶ月におおむね20日以上利用するのなら定期券の方が安くなるかもしれません。ただし、回数券には時差回数券や土休日回数券という通常の回数券よりも割引率が高いものもあります、それはご自身の利用にあわせて考えてみてください。

noname#94710
質問者

お礼

すみません、お礼するところが補足になってしまいました。 ↑がお礼の文です。 どうもありがとうございました。

noname#94710
質問者

補足

運賃のお得情報まで教えてくださってありがとうございます。 回数券は確か1枚余分についてくるんですよね。20日以上の利用なら定期の方が~とのことですので、定期購入も考えようと思います。 ご親切な回答ありがとうございました。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

Suicaも使えます。またパスネットもまだ使えます。

noname#94710
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が見た利用路線が悪かったみたいで、田園都市線が省略されていただけのようですね。 スイカが使えるとのことで安心しました。

関連するQ&A

  • Suicaの通学定期で私鉄の通学定期は購入できる?

    今春 息子が通学のため 定期を購入します。 Suicaの通学定期購入は確認できたのですが、私鉄の通学定期としてSuicaが使えるかが解りません。教えて下さい。 具体的には  JRで自宅から乗り継ぎ駅までの通学定期…これはSuicaの通学定期購入予定です。  乗り継ぎ駅から私鉄(東急田園都市線)での通学定期←これをSuicaを利用して購入できるかが解りません。  更にバス(東急バス)の通学定期にも使えたら 一枚ですべて賄えるので嬉しいなっと思っている次第です。 今 話題のパスモなら使えるとか モバイルSuicaなら使えるとか教えて頂きたいのですが…

  • 田園都市線~半蔵門線~都営新宿線 の乗り継ぎ方

    田園都市線で九段下までの切符を買い、九段下まで行き、そこから新宿線に乗り換えようと思ったら、この切符じゃ通れなくて、新しく新宿線の切符を購入したのですが。 田園都市線の駅で都営新宿線の駅までの切符を購入することって不可能なんでしょうか?

  • 渋谷駅で乗り換え(田園都市線→東横線)

    東急田園都市線の池尻大橋から東横線の日吉に向かうとき、日吉までの乗車券を買って渋谷駅で乗り換えるのが一般的かと思いますが、田園都市線の改札を出るとき、乗車券を自動改札機に通しても戻って来るのでしょうか? また、田園都市線の切符売り場で購入した乗車券は東横線の自動改札には対応していないという情報がありますが、本当でしょうか?

  • 東急田園都市線青葉台駅から横浜まで、格安運賃でいける方向は無いでしょう

    東急田園都市線青葉台駅から横浜まで、格安運賃でいける方向は無いでしょうか。 (1)金券ショップで株主優待券を購入する。 (2)回数券を購入する。 などが考えられますが、何かよいアイデアあれば、是非お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • BIC CAMERA Suica Cardのポイントの利用範囲について

     標記カードでは、Bicカメラのポイントを、Suicaのチャージに使えるようですが、新幹線の回数券を購入することには使えるのでしょうか?  新幹線の回数券に限らず、Bicカメラのポイントを、Bicカメラ以外で、どの範囲で利用できるのを教えてくだされば幸いです。

  • モバイルSuicaで私鉄定期を購入

    既に何度が質問されたことがあると思いますが、 私鉄定期券をモバイルSuicaで利用したいと思っています。 (例)東急田園都市線 三軒茶屋→渋谷 通常では購入できないので、JRとの連絡定期券にして、7日後の予約購入で、 (例)山手線・東急田園都市線 原宿→渋谷→三軒茶屋 その後、原宿・渋谷間を、「区間変更」や「払い戻し」して、 三軒茶屋・渋谷間を、モバイルSuicaで使用することは可能でしょうか?

  • 田園都市線と東京メトロを間違えて・・・?

    大したことじゃありませんがチョッと気になるのでご存知なかた教えて下さい。 自分はよく田園都市線の渋谷ー桜新町間を利用します。 ところが渋谷駅の乗車券売り場って田園都市線と東京メトロの売り場が近接していて見分けがつきにくいんです。急いでいる時などついつい間違って東京メトロの乗車券を買って桜新町で降りるとき自動改札で咎められはじめて気がつくことがよくあります。係員に「間違えて買っちゃいました」って東京メトロの乗車券を出すと必ず「いいですよ」といって通してくれます。あれってあとの処理はどうなるんでしょうか? 東急が東京メトロにその乗車券を提示して160円取り返すのでしょうか?それともそのまんまほっとくのでしょうか?正確に言えば間違えて買った自分が二重に160円払うべきなのでしょうがほっとくということは東急の損?

  • 定期券(オートチャージ付き)を使って買い物

    お世話になっております。 現在、神奈川に住んでおり、パスモの定期券(田園都市線+JR横浜線)にオートチャージ機能を付けて使っています。 しかし、最近関西に行くことが多くなり、関西ではパスモが使えません。 そこでsuicaに変えようと思っているんですが、 suicaに定期券(田園都市線+JR横浜線)、さらにオートチャージ機能を付けることはできるのでしょうか? また、コンビニなどで買い物する時、お財布ケータイを使いたいのですが、 iPhoneなので使用できません。 suicaを1枚持っていればお財布ケータイの様に使うことができるのでしょうか? セブンイレブンではsuicaは使えないと聞いたので、Edyなどもう一枚持っていた方が良いのでしょうか? まとめさせていただくと、以下の状況で一番良いカード選択を知りたいです。 一応、優先順位が高いものから記述しました。 よろしくお願いいたします。 ・田園都市線+JR横浜線の定期券が必要。  電車に良く乗るので、オートチャージは必須。  神奈川、東京の他に、大阪、兵庫付近の電車も使う。 ・コンビニで買い物できるカードが欲しい。  特定のコンビニではなく、いろいろなコンビニで買い物する。 ・カードはなるべく少なくしたい。 ・クレジットカードでも良いが、年会費はかからない物が良い。 ・ポイントが付けば尚嬉しいです。

  • 私鉄→JR→私鉄と3路線を利用する定期券について

    京急→山手線→東急田園都市線といった路線で定期券を購入しようと思います。 山手線をSuica定期券にしてしまうと京急→品川(磁気)、品川→渋谷(Suica)、渋谷→田園都市線(磁気)の3枚の定期券が出来てしまうので、磁気定期券にすれば1枚で済むかな?と思ったのですが、 この区間を1枚の磁気定期券にまとめることは出来るのでしょうか?

  • パスモについて

    私鉄やJRで共有で利用できることは分りました。 では、pasmoやsuicaで切符は買えるのでしょうか? メトロカードでは地下鉄の、suicaではJRの切符が買えます。 では、相互利用できるようになれば、JRでも地下鉄でもどちらの切符は買えるのでしょうか? 何故このような事を聞くのかと言うと、磁気定期券とsuica&メトロカードを持っていますが、suicaにつけられない定期なので磁気定期はそのまま使います。 で、定期券外から定期券内へ行く場合は、今までメトロカードで入札して定期券と2枚入れて改札を出ていました。 今後はsuicaと定期券だけにするので、suicaで入るといちいち精算しなくては出られなくなりますよね? なので、初めにsuicaで切符を買えれば良いかと思いまして・・・ (初めに買う方が精算するより空いているので) 教えてください、よろしくお願いします。