• ベストアンサー

体操競技で、国際的に “Tsukahara” と呼ばれているのは何でしょうか

体操競技で、国際的に“Tsukahara” と呼ばれているのは何でしょうか。 また、なぜ、そう呼ばれるように決められたのでしょうか。 また、体操競技をテレビで見ていると、“デルチェフ”とか、“ゲーロード”とか、人名らしい言葉が言われますが、どの名前が何を意味するのか分からないので、そういうことが分かるようなものはございませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

体操で塚原という場合は、跳馬の塚原跳びのことです。体操界では一般名詞に近いです 塚原光男さんが最初に行った跳び方で、体をひねって後ろ向きに着地する跳び方です。跳馬にも、山下跳びというのもあります。なお、平行棒には森末という技があります。 鉄棒の後方二回宙返り一回ひねり降りは、月面宙返り(ムーンサルト)で、塚原降りともいいますが、余り使いません。 体操雑誌などには記載があると思いますが、手っ取り早くは国際体操連盟の採点基準をごらんになると良いかと思います(大部です)。 http://www.fedintgym.com/rules/docs/06-code/02-wag/codewag0701-e.zip このpdfの跳馬(Vault)の部(article 8)のvault group 3に以下のTsukaharaの説明があります。近くにはYamashitaとかYurchenkoなどがあります。 Handspring with 1/4-1/2 turn(90deg-180deg) in 1 flight phase(Tsukahara)

keikoyas
質問者

お礼

お答えしていただき、ありがとうございました。 確かに大きなファイルでしたが、一応全部拝見いたしました。 Tsukahara も Yamashita も普通に名詞として使われていますね。 すべて女子の技でしたが、今度は男子の方も見てみたいと思いました。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.2

鉄棒の後方二回宙返り一回ひねり降りの事だそうです。 >また、なぜ、そう呼ばれるように決められたのでしょうか。 上記の技を最初にやった人だからそう呼ばれています。 日本人では他にモリスエという技もあります(他にもあるかと思われます)。 >そういうことが分かるようなものはございませんでしょうか。 ちょっと分かりません

keikoyas
質問者

お礼

お答えしていただき、ありがとうございました。 テレビで見ても、名前を聞いて分かる人はいいのですが、分からないとよく理解できないことが多いので困ってしまいます。 大変参考になりました。

  • popman100
  • ベストアンサー率12% (30/241)
回答No.1

技の名前の付け方についての参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E6%93%8D%E7%AB%B6%E6%8A%80

keikoyas
質問者

お礼

お答えしていただきありがとうございます。 名前のつけかたにも色々と決まりがあるのですね。

関連するQ&A

  • 体操競技をやりたい!!

    タイトル通りです。 特に「床」という競技がやりたいです。 これに関して質問があります。 1、成人(いわゆる一般市民)が体操競技を始めるには どこにいけばいいですか?(自分は千葉県松戸市に住んでいます。) 2、22歳でも体操競技は始められますか? ネットで「体操競技」と検索をかけたんですがヒットがなかったので 質問させていただきました。 ご回答いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 体操競技

    初めて投稿します。 今回テレビで体操競技を見ていたら気になることがありました。男子でも女子でもですが、日本人選手のときは気にならなかったのですが、中国選手が競技している時(他の国の選手は映像が少なくしっかり見ていなかった)にコーチとかの人が必ずといっていいほど付き添っています。鉄棒、つり輪、段違い平行棒とか、危険な競技だとは思いますが、落下とかしたときにしっかり受け止めるためですか?回転、ひねりのときなど選手に触りそうな感じでした。もちろん触ってはいけないことだとは思いますが、特に目立っておりました。テレビ観戦しているほうは邪魔でしたが・・・ああいうのは採点に影響しないのでしょうか?教えてください。

  • 体操競技やスケート競技の採点について

    体操競技やスケート競技の採点について 体操競技やスケート競技の採点についてなのですが、小数点以下2桁や3桁までの点数が表記されるのですが、各競技において、0.01の違いをどのような部分で見極めているのでしょうか? 例えば、Aさんが競技を終えた後に、採点者は何点をつけるのかを考えるのだと思うのですが、それを15.01点にするのか15.02にするのかどっちが適当だと判断するには、何を基準にしているのでしょうか?

  • 三重大学の体操競技部では新体操をやっているのでしょうか?

    三重大学の体操競技部では新体操をやっているのでしょうか? 大学のHPで調べたのですが、体操競技部のHPはなかったので・・・ 活動の様子や、まったくの初心者でも大丈夫か、どの学部でもやっていけるかどうかも知りたいです お願いします

  • 体操競技を扱った小説を探しています

    体操競技を扱った小説を探しています。 特に、競技の場面、選手の演技の場面の描写がよく書かれているものを探しています。 新旧、ジャンルは一切問いません。 皆さんのおすすめのものがあれば、教えてください。

  • 体操競技の技が昔より高度になっているのはなぜでしょうか

    ずっと昔のオリンピック(1964年の東京オリンピックや、1976年のモントリオールオリンピック等)の体操競技の映像を見ると、最近のオリンピックの体操競技の方が、技がはるかに高度になっているのが分かりますが、なぜ、昔の体操選手より、今の体操選手の方がはるかに高度な技が出来るのでしょうか。 選手の筋肉の量が昔より増えているのでしょうか。もしそうならなぜ昔より筋肉が増えるのでしょうか。たとえば、食事やトレーニング器具の違いでしょうか。 あるいは、単純に選手の身体が大きくなっているのでしょうか。 あるいは、体操競技に使われる器具が、高度な技が出来るように改良されているのでしょうか。 あるいは、昔と体操競技のルールが変わって、高度な技が出来るようになったのでしょうか。 あるいは、上記にあげたような理由がすべて合わさったためでしょうか。

  • 体操競技の「EGR」が何の略なのかを教えてください

    体操競技を見ていて、ふと思いました。 知っていらっしゃる方がいれば、教えてください。

  • 韓国ソウルオリンピック体操競技場

    はじめまして、回答お願いします。 日本から韓国ソウルオリンピック体操競技場に 行くためにはどうしたらいいですか? 韓国ソウルオリンピック体操競技場までの行き方、 行くための予算(飛行機代など)と 日本から韓国ソウルオリンピック体操競技場までの 容量時間など詳しく教えていただけたら嬉しいです。 まったくの初心者でごめんなさい…。 回答お待ちしております。

  • 新体操について

    今、新体操の歴史を調べているのですが 新体操の床競技は、なぜ13m×13mの競技スペースなのですか?

  • 体操競技床運動の床について

    体操や、新体操などで、 競技している「床」ですが、 跳んだり跳ねたり、転がったりと演技しているのを見ていて、 あの「床」はどういう材質なのかな、と不思議です。 普通の体育館の床のように固いと、 とても痛いだろうし、 あんなに軽やかに跳びあがれるものなのか、とも思います。 どうか教えてください。

専門家に質問してみよう