• ベストアンサー

学びたい学問が学べる学部・大学が分からない

僕は世界の神話や伝説、民話を学びたいと思い始めていろいろ調べてみたのですか、よく分かりません。文化人類学や民俗学など関係がありそうであまりなかったものばかりです。また、家庭の事情から国公立大学でないと厳しいので、国公立大学でそのようなものを学べる大学はあるのでしょうか?よかったら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leoundmax
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.6

各国の文化をというのならば、 比較文学 比較文化 などというジャンルもあります。 日本の民話、伝説、神話といったら「柳田学」=民俗学があります(民族学はとは別) 世界の、となると文学のジャンルとして、「神話」「伝説」を研究対象にすることもできますし、それが人々の社会や生活にどうかかわったかとなると、社会史、文化史という歴史のジャンルにもなります。 赤頭巾やグリムの童話を心理学に基づいて研究したものもあるくらいですから、そうなると、「心理学」のアプローチもありますし、実際に演劇、絵画などに表現されたものから分析するなら、音楽学、美術史なども考えられます。

tauros
質問者

お礼

文学のジャンルとして、「神話」「伝説」を研究対象にすることもできるということは初めて知りました。また、様々なジャンルからアプローチできると教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.5

 世界の神話や伝説、民話をどのような観点から研究するか、で学部学科もかわることがあります。文化人類学や民俗学というのはすごく幅が広いのです。単純に文学、宗教学からのアプローチもあります。学部で言えば、人文学部、文学部だろうとは思いますが。  あなたが興味を持って読める、大学の先生が書いているような本を何冊か探して、その著者の勤務校へ入学するのが手っ取り早いかもしれません。

tauros
質問者

お礼

やはりそれしかないですかね…ありがとうございました

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

>世界の神話や伝説、民話を学びたい  例えば、それぞれの民話などがどういう歴史的背景があり、どういった事情で生まれてきたのか、また翻訳でなく原語にあたり一つ一つの本当の意味を探っていくなどなどが学問だと思います。いまさらこんなことを研究しなくても解説本が山ほどありそうですが。  ただ単に民話や伝説や神話及びそれに付随する解説本の類の読みたいだけでしたら、大学でする学問では無いと思います。図書館に行って本をたくさん読んでください。  学生さんに質問を受けることがたまにある職場に以前いたのですが、往々にして、何を聞きたいのかがわかりません。  神話、伝説、民話をただ読むだけでなく、その何が知りたいのかを詳細に書かれれば、そういったことの勉強法やどこにいけば学べるかのヒントがもらいやすいと思います。  ちなみに好きな勉強は大学に行かなくてもできます。

tauros
質問者

補足

書き方が悪くて申し訳ありません。世界中の神話、伝説、民話などを比べて共通点を見つけたりしてそれぞれの民族の違いなどを知りたいなと思っております

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.3

国立でも結構ありますよ。民族学ってのは、文化人類学部などに含まれますから。純粋に民族学だけを行う学部ってのは少ないですね。 そうですね。北大・東大にはあった覚えがあります。幅広くやりますから、それ以上になると、大学院になりますね。

tauros
質問者

補足

民俗学だと日本のみが対象となる大学が多いみたいなんです。日本だけでなく世界の場合は大学院しかないのでしょうか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

下記が文化人類学・民俗学を学べる大学一覧です。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jse/
tauros
質問者

補足

文化人類学・民俗学だと神話や民話などはちょっと違うみたいなので … そいうのが学べる学部が知りたいです

noname#30403
noname#30403
回答No.1

哲学に含まれるのでは?

tauros
質問者

補足

哲学とはまたちょっと別になるみたいです

関連するQ&A

  • 民話や民俗衣装の研究をしたいのですが、何学部でしょう?

    民話や民俗衣装の研究をしたいのですが何学部なのかわからず困っています。学科でもよいです。いい大学があれば、それも教えて下さい。(できれば国公立・・・) こういう服なのは、こういう理由から。などの研究です。 高2なので、できるだけ早い回答をお願い致します。

  • オカルトや都市伝説を学べる大学

    どなたか教えて頂けるとありがたいです。 私はオカルトや都市伝説が好きで学問として研究や検証したいと思っています。民俗学や人類学系の学部になると思うのですが、そういったことを学べる大学又は大学院はあるのでしょうか?もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 民俗学を勉強できる大学

    私は大学では民俗学を学びたいのですが、些かマイナーなので歴史学や文化学に組み込まれていて上手く大学が探せない状況です。 そこで、民俗学を勉強できる学科がある大学を教えて欲しいのです。 (○○学科の「中」で学べる、というので結構です。メインじゃなくて構いません) 出来れば、関西の共学がいいです。国公立、私立問いません。 条件が多いですが、よろしくお願いします。

  • 愛知県内・周辺で神話学を学べる大学について

    愛知県内・周辺で神話学を学べる大学について 高校生です。私は神話学に大変興味があるので、それついて学べる大学に行きたいと思っています。 しかし家庭の事情で下宿や寄宿ができないので、自宅(愛知)から通える範囲でないといけません…。 神話学は民俗学・文学・西洋史学に含まれるそうなのですが、 実際に授業があるのが宗教学の1校しか見つかりません… そこで諦めたほうがいいんでしょうか… もし他にご存知の方がいたら是非教えてください! 特に日本神話よりも西洋・北欧神話、または比較神話学について多く学べる所があればとても嬉しいです。 どうかお願いします!

  • どこの大学?何学部?

    私は高校3年の学生です。今大学選びに困ってて前にも質問をさせてもらったのですが、また新たに質問したいのでまた書きました。私は頭がずば抜けてよくもないので普通レベルというか偏差値があまり高くない大学で外国語、そして他国の文化(特にヨーロッパ)、歴史をまなびたいのです。希望としては国公立大学なのですが外国語、文化(その国の歴史)がよくまなべる大学(国公立)はどこがありますか?そしてどういう学部がいいですか?ちなみに私の夢はツアーコンダクターで大学では留学しようと思っています。本当に今きめ悩んでいるのでアドバイスをお願いします。またできればその大学、学部の偏差値も教えてください。お願いします。

  • 民俗学の独学の仕方

    民俗学の独学の仕方 はじめまして下らない質問かもですが相談にのってもらえると嬉しいです<m(__)m> 自分は民話にとても興味があり独学していこうと思うのですが恐らく基礎すら分かってないでしょうから何から学んでいけばいいでしょうか?? ちなみに自分はその民話からその土地の風習・文化・人の様子などを推測する(勝手に想像する?)のが好きで将来は各地の民話を巡るバックパックをしたいと思っています。 それから来年、日本文学部の大学に受験しようと思っているのですがこのような学部でも民話などのことを学べるでしょうか? それとも民俗学部を考えた方がいいのでしょうか? 少しでもアドバイスを頂けると嬉しいです^^

  • 大学で神話を勉強したいのですが・・・

    大学でギリシャ神話などの神話学?を勉強したいのですが、どの学部に行けばいいのでしょうか? 文学部の民俗学専攻が妥当ですか?

  • どんな大学?学部?

    私は今高校3年生です。そして大学を何処にしようか悩んでいますというかどこにしたらいいのかが分かりません。私の夢はツアーコンダクターで海外などで働くことです。そのために外国語(英語+第2外国語)が学べ、そして私が今1番興味があるのは外国の(主にヨーロッパ)文化です。その国にはどのような文化があり、そしてあったのか、語学と共に学んで生きたいのです。そしてそのことを生かしてツアーコンダクターになりたいのです。このようなことが学べるのは何部で何学科なのでしょうか?できれば国公立、私立大学名なども参考に教えていただけたら嬉しいです。私は九州に住んでいるのでできれば九州から関西地方ぐらいまでの地域がよいです。本当に今こまっているので教えてください!!

  • 国際関係の学部に興味があります。

    国際関係の学部に入りたいと思っているのですが、 国際関係・国際文化・比較文化・文化人類学等 すごくたくさんの分野があって どの学部が適しているのかわかりません。 私は世界で起こっている問題を どう対処するかというようなそういったことを学びたいです。 日本が中国や韓国となぜ仲が良くないのか、とか アメリカとイラクがどうして戦争をするか・・・などなど そういう国家間の関係を学びたいです。 自分なりに大学を調べたのですが、 立教 異文化コミュニケーション 法政 国際文化 成蹊 国際文化 がいいなと思いました。 でもここの質問を見ていると 外国語学部でも国際関係のことが 学べるということがわかりました。 私は英語も学びたいし 国際関係の学部では 英語に力をあまりいれてないところもあると聞くので 外国語学部の方がいいのかな?とも 思っています・・・ 大学について詳しい方、 なんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします! できれば関東圏の大学でお願いします。

  • 大学の学部について

    私は今高校3年生です。 将来は、海外で支援する仕事などをしたいと思っています。 国公立大学に進学したいのですが、自分が何学部を目指せばいいのかわかりません。例えば、国際関係学部だと広島市立大学がありましたが、卒業後は広島の銀行や郵便局など地域の仕事ばかりでした。広島市立大学の国際関係学に進学しても、私が将来したいと思っている仕事につくことは出来るのでしょうか? どんな大学の何学部にで勉強すればいいのか、出来れば国公立大学で教えていただけないでしょうか? 長文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございました。