• ベストアンサー

フレンチブルドッグ(3ヶ月)のトイレのしつけ

トイレのしつけがうまく行きません。 ここの『トイレ&しつけ』で引っかかってくるQ&Aも一通り目を通しましたが、参考にしてもうまく行きません。 現在はケージ内にベッドとトイレを置いています。 ケージ内にいる時は失敗したことはありません。比較的キレイ好きのようです。 問題はケージから出して自由にした時で、これが部屋のいたるところにしてしまいます。しかも、一度自由になるとケージ内には水を飲むためだろうと自主的には入りたがりません。 ケージ内にいる時はともかくケージの外にいる時はベッドの近くにトイレがあるのがいやなのかと思い、ケージの外のけっこう離れた場所にも1ヶ所トイレを設けました。そのトイレでトイレできたら思いっきり褒めてあげたいのですが、トイレ予測がとてもしにくい子で、トイレへの誘導タイミングを上手く計れずにいます。1度、1時間くらい粘ってそこでトイレしたので、過剰に褒めましたが、それだけでは覚えていない様子。次には目を離した隙にされてしまいました。 目を離さなければ良いのでしょうが、よく言われるように『においを嗅ぐ』『くるくる回る』などといった予備動作が一切無く、走っていたのにいきなり止まってはじめるため、見ていても間に合わないことの方が多いです。しかも1日あたりの回数が多いうえ不定期。 粗相をした時はなるべく叱らないようにしています。ただ、間に合わなくて思わず「あ~!」と言っちゃうこともあるので、トイレをすること事態が悪いと思っていそうな面もあります。(大概目を離した隙にトイレするので) 最近はケージ内でトイレをすると出してもらえる、と間違った認識をしてしまい、出して欲しい時におしっこし、外に出てしばらくしてからまた粗相をする。出してもらえなかった場合はトイレシーツをぐしゃぐしゃにして不満を表明、といった行動パターンです。 気長にやるつもりですが、できたらGW中にトイレのしつけを終わらせたく思っています。 トイレさえできるようになったら自由なのに(;;) どうか、何かアドバイスお願いいたします!

  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#95568
noname#95568
回答No.3

こんばんわ。もうすぐ2歳になるトイプーの飼い主です。 うちも子犬のときtessa_to_lさんと同じような状況になりました。 あまり参考にはならないかもしれませんが、 家でのおもらし回避方ですが…、 ゲージをやめて、置くだけサークルに変更しました。 これならゲージと床の段差を無くして、ゲージだということを あまり意識させないようにしました。 お留守番のときにサークルを設置して、サークル内で生活するようにして 家に誰かいるときはサークルの1面をずらしてトイレや水のみとかも 普通に行き来できるようにしてあります。 ちなみにトイレはこのサークル内の1つだけで、 うちではサークル自体が廊下にあり、全部屋から行きやすいところに トイレがあります。(想像しづらいかもです) そうしたら普通にトイレで排泄をしてくれるようになりました。 なにもしつけていません。 普段サークル内でしているトイレに自発的に向かうようになりました。 囲われている感じが無いので、トイレにも行きやすかったのだと思います。 でもよそのわんちゃんとかは普通にゲージ内とかにいって おトイレとかできているので、うちのワンは躾的には失敗のような気もしますが…。 ちなみにこの方法はトイレの躾自体は楽だったのですが ゲージからサークルに変えたことによってサークル代がかかりました Σ(ノд<) ご参考までに…。

tessa_to_l
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かにケージに囲まれているのも行きにくい原因かもしれません。 行きやすく生活の邪魔になりにくい場所という条件は残念ながらちょっと難しいのですが、できる限り考えてみたいと思います。 GWがあけてしまい、短期集中は失敗に終わってしまいましたが、気長にがんばろうと思います。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • pez-com
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.2

うちの犬はマルチーズ13才になりますが、子犬のときにしっかりしつけしましたので家の中ではよっぽどおなかが痛いときとか以外はおしっこもウンチもしません。しつけした方法は粗相をしたらすぐに捕まえ粗相した場所に鼻を近づけておしりを二~三度叩きしかるようにしました。そのあと設置しておいたトイレにつれていき指をさしてここでするようにと言うようにしました。粗相をしたらすぐにです。時間が経つと何のことで叱られているのか犬には理解できません。毎日大変ですが、しっかりしつけすると楽になります。頑張ってください。散歩もしっかりしてあげてください。

tessa_to_l
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 叱るのは特にフレンチブルドッグでは逆効果と聞いていたのですが、検討してみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ゲージの外の1箇所だけにしたらどうですか? http://www.kirapika.com/situke/cat009/

tessa_to_l
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考サイトを読ませていただきます。

tessa_to_l
質問者

補足

補足です。 今はGWだから休みですが、通常は仕事のため日中誰もいなくなります。 その間はケージ内に入れておく予定のため、ケージの外1ヶ所にするわけにもいきません。

関連するQ&A

  • 2歳の犬のトイレの躾

    2歳になるカニヘンダックスのトイレについて質問です。家の引っ越しなどが重なりうまくトイレを覚えないまま時間が経ってしまいました。 今はシーツを4枚敷いた部屋6畳間に入れていますがシーツの上でしたり外したりしています。 躾をしようと思い躾をしたい部屋に連れてくると来てすぐ粗相をします。来てすぐトイレをすると思いt、連れてきてすぐトイレ用のケージに入れてもトイレをしません。ケージから出すとします。これはマーキングなのでしょうか?トイレするまで待っていた方がいいのでしょうか?対処法を教えてください。

    • 締切済み
  • 生後6ヶ月のトイレのしつけ

    よろしくお願いします。 生後6ヶ月のポメラニアン♀です。 お尻ぐせが悪く困っています。まずは現在の状況を記述します。 ・ケージ半分にトイレ。半分に寝床。トイレの大きさ40センチ×30セン チくらいのもの。 ・日中は誰もいないのでケージに入りっぱなしです。 ・ケージ内に居るときは、そそうはしません。  ケージ外に出しているときに、ケージまで戻らずそそうします。 ・ウンチはケージに戻りケージでします。  (といっても、最近は入れっぱなしの時にします) ・だいたい、そそうする場所は決まってきていますが、布団の上など、  仮にでもトイレの設置が出来ない場所でそそうします。。 ・現在、そそうした場合は怒らずすぐにケージに戻しています。  ケージ内でおしっこできたときには、褒めておやつを与えるのです  が、日中仕事でいなので、なかなかケージ内でおしっこできた時と  遭遇しません。そのため、褒めるのがたまーにしかありません。  ・現在、ケージとトイレを別々に設けるほうがよいか悩んでいます   が、就寝時やお留守番の時にはどちらのケージに入れておくのか   わかません。    以上、このような感じですが、自宅が手狭なのでゆくゆくはケージ  を 外し、室内で飼いたいのです。  このような状態ですと躾をみっちり付きっ切りで出来ない場合は、  躾の教室などに入れたほうが犬の為でしょうか?  教室で覚えても、自宅へ戻ったら配置が違うので結局そそうは治らな かったりするのでしょうか?  どうしたら良いか、精しくアドバイス御願いします。 長文になり、失礼致しました。

    • ベストアンサー
  • 【わんこのおトイレの躾がうまくできません】

    この手の相談はゴマンとありますが少しお付き合いください。。 タイトル通り我が家の子犬のおトイレが難ありで困っております。 わんこは雄で齢4ヶ月半、うちに来てから2ヶ月半経ちます。 トイレはケージ内に設置しており、人が側にいる時はほとんど開放していて自由に行き来出来るようになっています。 トイレの躾は、ケージ内のトイレで出来たら大げさに褒めて小さくしたおやつをあげ、外で粗相したら黙って片付けて消臭スプレーする、というマニュアル通りのような対応をしておりました。 外でしてしまうのはおしっこだけです。 通常トイレでする時はいかにもこれからしますといった感じで少し腰を落とした姿勢で用を足します。 しかしケージの外(床やカーペット上)にしてあるのを発見すると点々とこぼれているような跡になっています。たまたま粗相してしまっているところを見たら、予備動作なしで歩きながら垂らしているような感じで、本人が意識してやってるのかよくわかりません。 以前は粗相しても何も言わずに片付けてましたが、まったく改善されないので現場を目撃した時は低い声でお説教してトイレに連れて行くようにしましたが、これも特に効果はありません。 今後はどのように躾をしていったら良いでしょうか。 トイレで出来た場合はおやつがもらえるというのは、きちんと出来たらすぐ飛んできてご褒美を要求してくるので理解していると思うのですが。 トイレ外でする点々としたおしっこはマーキングのようなものでしょうか? だとしたら家全体にマーキングしないと気が済まないからこれからも垂らして歩くのでしょうか(笑) お説教されている時はかなりションボリしながら下げたしっぽをゆっくり振っていて、一生懸命こちらのご機嫌を取ろうとしてるみたいでなんだか切なくなります(その様子も可愛いんですが)

    • ベストアンサー
  • トイプードル(2か月・メス)のトイレ躾

    トイプードル(2か月)をブリーダーさんより購入しました。 今日で家に来て3日目です。 1日目は連れて帰るのに1時間ほどかかったので家に到着直後にケージの中にあるおトイレに誘導したところ、少しにおいをかいだ後すぐにおしっこをしてくれました。 その後もケージの中にいる時は一度も失敗することなくおトイレでしてくれます。 うんちもうちに来て1度しましたが、おトイレにしてありました。 昨日から短時間ずつ1日に数回リビングにだしてあげたのですが、リビングでは度々おしっこをしてしまいます。(本に書いてあるような排泄前のしぐさをあまりせずにいきなり座ってしてしまいます。あと、叱ったりはしていません。) ケージの中に入れていると、出して~と云わんばかりに、訴えかけるようにずっとないています。 しつけ本等を読むとおしっこをするタイミングやしぐさを観察して、した時にほめて外に出してあげるとよいとあったので、それを実践しようとはしているのですが、なかなかタイミング良くしてくれません。 トイレの躾にあたって、ケージの外に出すタイミングはどの様にすべきでしょうか?例えば、数時間目を離していて、外に出してあげようとした場合、タイミング良く排泄してくれればよいのですが、してくれなければやはり排泄するまでケージの外へ出さないようにすべきでしょうか?? 鳴いて必死で訴えかけている様子を見てしまうと、同じ部屋にいてくつろいでいる時くらいは少し出してあげたくなるのですが、トイレの躾を考えるとどうしてよいのか分かりません。 アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ どうしてもやりません

    8ヶ月になるMダックス♂のトイレのしつけで困っています。 ここでも質問されたり答えたりされているのをいろいろ読んで試してみました。 今日も、トイレ用のケージ(夜寝るケージとは別)を用意して、そこに朝起きてから入れていました。でも全くおしっこをしませんでした。時々出してやって、またそわそわするとケージに入れる、を繰り返しましたが、午後2時まで、昨日の夜からだと18時間以上おしっこをしませんでした。そして、ケージから出して水を飲ませていた後、目の前でやってしまいました。これまでに粗相をしても、たたいたり怒ったりしたことはありませんが、私の目の前でおしっこをすることは悪いことと思っているのか、必ずテーブルの下や陰の方でやります。今日はさすがにこらえられなかったのかと思います。 トイレの場所を決めて、そこに連れて行き、やったらともかく褒めまくって覚えさせる、という方法がよく言われていますが、その1回ができないので、褒めてやろうにも褒めることができません。今日だけでなく、休日に何回かチャレンジして、家族みんなで見張っているのですが、わずかな隙にしたり、今日と同じように、見ている目の前でもやったりしてしまい、本当にお手上げ状態です。何かいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレしつけ

    犬のトイレしつけ もうすぐ1才になるポメラニアンを買っています。 ペットショップで生まれて半年経ってずっといたので安くなってて彼氏がこのままだとずっと飼われなくて殺処分なのでは???と言い、かわいそいになって12月ごろから飼い始めました。 しかし、いつまで経ってもトイレを覚えず、トイレしそうな時にケージに入れて待ってみても、しないし、ケージから外に出したらそのまま粗相してしまうというのを何度も繰り返します。 しばらくはずっとケージに入れたままの生活をしていたのですが、かわいそうで最近出して生活してます。 ごく稀に外に出ててもちゃんとトイレに行ってするのですが、まだその回数も少なくほとんど外でします。 彼氏はそれに対してなにも対策しないし、怒ることもしません。 犬に対しての苛つきも覚えます。 YouTubeや、いろんなサイトのトイレトレーニングの方法を試したりしているのですが、全く効果なく、カーペットの上や、フローリングにジャーッと。 ケージにずっと入れた生活にしとけばいいのではないかと最近思い始めて居るのですが、やはりケージからは出て遊びたいらしく出せと吠えたり、二本足で立ってジャンプしたり。 賃貸なので、吠えられるのはさすがに近所迷惑になります。 もうどうやってしつけをしたらいいのか分からなくて日々のストレスです。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワ生後7ヶ月。トイレと夜泣きのしつけについて。

    子犬という時期を過ぎてから、うちへ迎える事になりました。 基本のトイレの躾で悩んでます。 今、ケージ(横幅120センチ)の中に、ペットシーツトレーを置いてしつけてるのですが、 ケージの外に出すと、いきなり絨毯の上でしてしまうので、 ケージの外にも、オシッコシーツトレーをもう一個、追加で置いてはいけないのか?と思うようになりました。オシッコシーツはもうちゃんと認識しているようです。 躾の本には、トイレはケージの外には作らない方が良いと書かれてます。 ケージの中から私の姿が見えないときは、クンクン泣いてるし、 そのうち小さなクンクンが、大きいキャンキャンにエスカレートしていくので、 ひどく鳴きはじめた時には薄いカーテンも下げるようにしました。すると、静かに落ち着いて泣き止んでくれるようになりました。 が、こうしてあまりケージの中を見れないような状態にしてしまったせいで、 今度は、排泄のタイミングで褒めてあげる!というトイレの躾が、どうしてもうまくいかないようになったのです。で、悪循環になってしまったようです。 夜泣きは、住宅事情を考えると、無視するのって難しく、缶を投げる天罰方式も音が相当迷惑になるので、我が家はこのカーテン方式にするしかありません…。 トイレは、ケージの中と外に二個作るのは、やっぱり止めるべきですか? それとも、トイレも夜泣き対策も、なにか良い方法はありますか?

    • 締切済み
  • トイレのしつけは叱ってはだめ!?

    トイレのしつけは叱ってはだめ!? こんにちは。トイプードル♀の飼い主です。最近友達がチワワの赤ちゃんを買って、トイレのしつけを相談してきました。個人的にはペットシーツとかの四コマとかに書いてあるように、外れれば叱る、もぞもぞしたらシーツまで連れて行って、糞尿したら褒める。その後もじっと見ていてもぞもぞしたら連れて行く→褒める、目を離した時に粗相したら叱るを繰り返して覚えさせました。しかし最近のペットの本や、ドッグトレーナーのHPとか見てみると、トイレに限らず犬をしつける時に、失敗したら叱るというのはまったく効果が無い。やらない方が良いという記事を沢山みかけます。粗相をしたら短くびしっと叱るというのが常識だと思っていたので、へーそうだったんだという気持ちです。シーツのパッケージとかに書いてあるトイレのしつけ方は古いのでしょうか。それとも外したら叱るのが間違っているとは一概にはいえないのでしょうか。ご意見頂けるとうれしいです。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 3才のフレンチブルドッグ トイレのしつけについて

    3歳になるフレンチブルドッグ(女の子)を室内で飼っています。 室内でトイレがうまくできず、困っています。室内でのトイレが嫌なようで、極限まで我慢します。部屋に誰もいないときにカーペットや畳の上に粗相をします。 犬の環境  ゲージにトイレシートを敷いています。ご飯もゲージの中で食べています。  寝床はゲージの隣にクレートを置いています。ゲージは小さいので、クレートとは隣同士、別に置いています。  クレートよりも人間用のソファがお気に入りで、日中・夜寝るときもソファにいることが多いです。  室内では完全にフリーの状況です。ゲージやクレートに入れておくなどはしていません。  人がいるときはトイレシートにおしっこをするのですが、誰もいなくなるとゲージ以外のカーペットや畳の上に粗相をします。  うんちは基本 室内でしません。どうしても我慢できなくなると、室内でしますが、誰もいないときにトイレ以外でします。  小さな子供もおり、また雨で散歩に行けない時など犬もトイレを我慢してかわいそうなので、室内でもきちんとトイレができるようにしつけをしたいです。  文章が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月レトリバー トイレのしつけについて

    生後2ヶ月のレトリバーを飼い始めて4日です。 12畳くらいの部屋にゲージを置いて飼っています。(部屋の半分がフローリングで、半分がカーペットになっています。) ゲージの外に子犬を出すと、必ずトイレ以外の場所におしっこをします。 ゲージから出してやるとすぐにクンクン匂いを嗅いでウロウロ回りだすので、すぐにトイレにつれて行くのですが、そこでは絶対にしません。 粗相をした場所には必ずファブリーズをしてます。ただ、いつも違う場所におしっこをします。(フローリングの方には家具があるので、遊ぶのは大概カーペットの上になり、カーペットの上で粗相をすることが多いです) 『部屋にトイレシーツを敷き詰めて、同じ場所でするようになると1枚ずつ減らしていく』というのを本で読みましたが、トイレシーツをビリビリにして、それを遊ぶものだと思ってしまいそうです。 おしっこをするまでゲージに入れたままにしていると、ほとんど寝ていて、おしっこも我慢していて膀胱がパンパンになってからやっとトイレにおしっこをします。(その時は、オーバーに褒めてえさを一粒あげてます) どうやらゲージの外に出てからおしっこをしようと我慢しているようなので、ゲージから出すときは、トイレも出しているのですが、そこではしません。 ゲージに入れたままおしっこをするまで待つと、何時間もかかるので、遊んでやれず、そうすると、(ほとんど眠っているのですがたまに起きると)トイレシーツを噛んでビリビリにしてしまうことがよくあります。(トイレはシーツをパチンと留めるようになっているものですが、歯や爪でガリガリして破ります) 遊び足りないからそうするのかと思い、出すと、また粗相で…悪循環になってます。 どうすればいいのか、悩んでます。 状況をなるべく詳しく…と思うと長くなってしまいました。すみません。 どなたか、良いアドバイスをいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー