• ベストアンサー

2級FP技能士とAFP

はじめまして。 FP資格(2級かAFP)の受験を考えている者です。 FP資格は、仕事に活かそうとか、独立しようとかいうつもりはなく、 金融関係の知識を身に付け、自分の生活の役に立てばと思い 取得を考えています。 FP資格には国家資格である「FP技能士」と、民間資格である 「AFPやCFP」があると思うのですが、私のように仕事ではなく、 生活の役に立てることが目的の場合、どちらの資格を目標に したらよろしいでしょうか? 例えば2級FPとAFPでは試験範囲や試験内容に違いなどは あるのでしょうか?それとも、主催機関や登録・更新が 必要なことが違うくらいで特に違いはないのでしょうか? 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、回答のほど どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Albertini
  • ベストアンサー率68% (26/38)
回答No.3

はじめまして。 >FP資格(2級かAFP)の受験を考えている者です。 >例えば2級FPとAFPでは試験範囲や試験内容に違いなどは あるのでしょうか?それとも、主催機関や登録・更新が 必要なことが違うくらいで特に違いはないのでしょうか? 「2級」か「AFP」という選択の考え方はちょっと違うかもしれません。 「2級」か「2級+AFP」という選択になると思います。 なぜなら、現在は「2級FP技能検定」=「AFP資格審査試験」となっているからです。 よって、2級取得(のみ)にしろAFP取得(登録制)にしろ、目指すところは「2級FP技能検定」の合格であることは同じです。 もちろん、AFPは2級+αの要件が必要となりますので、以下ご説明致します。 AFPになるための要件は、「2級FP技能検定の合格」+「日本FP協会の認定研修修了」です。 日本FP協会の認定研修は、主に資格スクール等で行っており、与えられた課題に基づいてライフプランの提案書を提出し、60点以上で合格すると研修修了となります。 ちなみに、認定研修は試験というほどのものではありません。 60点に満たない場合、期限まであれば、合格するまで何度でも提出できます。 >FP資格には国家資格である「FP技能士」と、民間資格である 「AFPやCFP」があると思うのですが、私のように仕事ではなく、 生活の役に立てることが目的の場合、どちらの資格を目標に したらよろしいでしょうか? 2級FP技能士で良いと思います。 AFPはNo.2の方の回答にもある通り、お金がかかりますし、AFP登録は2級FP技能検定合格後に決めたとしても遅くありません。 もし今後、さらに上(CFP・1級)を目指すのであれば、AFP登録をした方が良いと思います。 CFPはAFPに登録していなければ受験できませんし、現在の試験制度においては、1級の試験はCFP合格後の方が比較的容易であるからです。

その他の回答 (2)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは FP2級をおすすめします。 理由は簡単で、AFPを取得するために、 通学や通信を利用した研修、登録費用、年会費が必要です。 正直、会社が負担してくれるようなところに勤務していない限り重荷です ましてや質問者さんは、仕事でも独立でもないとくれば FP2級の方は、試験代だけなので、コスト負担はありません。 ましてやFP2級は「国家資格」、AFPは「民間資格」です >例えば2級FPとAFPでは試験範囲や試験内容に違いなどは >あるのでしょうか? ほぼ同じと考えてよいです >それとも、主催機関や登録・更新が必要なことが違うくらい この違いが大きすぎるということです 現在、FP3級持っていないなら、こちらの資格を先に 受けるとよいと思います。しかも2級は実務経験が要りますが 3級取得後なら、2級受験OKになります

kenken0803
質問者

お礼

詳しく説明していただき、ありがとうございました。 とてもよくわかりました。 これから、まず3級取得を目指し、順次上の級を目指してみようと 思います。 ありがとうございました!

  • predater
  • ベストアンサー率25% (49/194)
回答No.1

金融関係の知識を得るという目的なら2級FPの方がいいと思います。 AFPは定期的な資格の更新があります。 2級の方も会員登録等がありサポートをしているようですがなにもしなかったら資格が無くなるという事は無いです。

kenken0803
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FPとCFPとAFPってどう違うの?

    金融知識習得のためにFPを受験しようかと考えているものです 調べてみるとFPには国家資格と民間のCFPとAFPがあることを知りました。少し調べてみたのですがどう違うのかよくわかりませんでした。どうかFPとCFPとAFPの違いを教えてください そして金融知識習得のためにはどれが適切でしょうか?

  • CFP・AFPとFP技能士の関係

    こんにちわ。質問させてください。 昨年の10月にFP技能士が国家試験となったのですが このFP技能士とAFP等の関係がいまいちよく わかりません。まず最初の認識として、 FP技能士: 社団法人 金融財政事情研究会主催 国家試験 AFP: ファイナンシャルプランナー協会主催 FP技能士は国家試験だが、AFP試験は国家試験ではなく 民間試験 という理解をしています。 さて、先日Webで色々調べていたんですが、 まずAFPの位置付けというのは、FP技能士の2級と いわれているんですがこれはどうなんでしょうか? 実際に、AFPの試験とFP技能士の試験日は違うし 問題形式も違います。 そしてAFPとして、認められるには提案書が必要と書いて あったんですが、やはり、AFPの方がFP技能より ランクが上ってことなんでしょうか? じゃあFP技能士が国家試験になった意味があんまりない 気がします。 CEP・AFPとFP技能士の関係と位置付けについて教えて ください。宜しくお願いします。

  • AFPとFP技能士

    AFPは民間資格であり、2年ごとに更新が必要 FP2級技能士は、国家資格であり更新不要 試験自体は、同じという認識でいいでしょうか。

  • FP技能士とAFPの違いについて

     ファイナンシャルプランナー2級の資格取得を目指してます。  国家資格のFP技能士は試験に受かれば資格取得となりますが、AFP(銀行協会主催の資格)はFP技能士試験合格+講座受講+更新のための該当講座の定期的受講が必要だと聞きました。費用も更新のつどかかるとのことですが、他にどのような違いがあるのでしょうか。  また、どちらの資格のほうがポピュラーなのでしょうか。個人的には結構継続的にお金がかかる、AFPよりもFP技能士の資格試験合格を考えているのですが。メリット、デメリットについて教えてください。

  • AFPと2級技能士の違いがわからなくて

    AFPと2級ファイナンシャルプランニング技能士の資格の違いがいまいち分かりません。無知ですみません。 (1)2級技能士は、2002年から国家資格になったという理解でよろしいですか? (2)2級技能士の試験はAFPの試験と別々に受けるものなのですか。資格学校においてあるパンフレットがみな「AFP試験コース」とか書かれていますが、「2級技能士試験コース」とは書かれていないので、AFP試験との違いがわかりません。 (3)2級技能士の資格は、AFPとして登録したあと2年ごとに更新していかないと、失効してしまうのですか?また、AFPとして登録することは必須で、合格者は皆登録していらっしゃるのですか。 (5)国家資格なのに、なぜ民間2団体が主催しているのですか。

  • AFPかFP3級どちらを取るか迷っています

    生活していく上で必ず必要となるお金に関する知識を得る為にファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思っています。 しかし、性格の異なる2つの資格があり、私にはどちらが適しているかわかりません。 AFPは取得後、入会金と、年会費がかかり、2年間で数単位を取らなければ、資格はなくなってしまいますよね。その点金財FPは年会費はかからないので、こちらのほうがいいかなと思うのですが、金融関係でお仕事をされている方が主に取得しているみたいなので、一般人はやはりお金がかかってもAFPがいいのかな、と迷っています。 4月から、同じ技能士という国家資格になるので、これからは、どちらを取っていても変わりはないんでしょうか… AFPや金財FPの資格をお持ちの方。 それぞれの長所や短所をお聞かせ頂けますか?

  • FP技能士って

    AFP、CFPは資格をとったあとも継続教育とやらがあるみたいですが、FP技能士3~1級の資格は取得後の継続教育はありませんか? また、FP技能士3級の勉強についておすすめの参考書があれば教えてください! なにか根本的に間違ってたらご指摘願います…

  • AFPを放棄しても、二級FP技能士は有効ですか?

    以前、金融機関勤務であった為、AFP資格所有してます。同時に、平成15年に、二級ファイナンシャル・プランニングなる合格証書も獲得しています。 現在失業中でもあり、もう懲りましたので、将来金融機関勤務の希望はありませんが、資格は所持していたいとの思いはあります。(何かの時には役立つかもしれないので。) 質問ですが、 (1)AFPは年会費も掛かるので、AFPは止めたいのですが、AFPを放棄した場合、二級FP技能士だけで資格として独立して有効なものでしょうか?(例えば、履歴書等に、資格として記載できますか?) (2)もし、独立して有効とした場合、今後の継続講習とか、費用がかかるなら、その費用などにつき教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FP3級取得してFPと名乗り活動していいのですか?

    元ニートで何も肩書がないです。 学歴もないです。まぁ嘘ついたり詐称したりしてもいいんですが、 問題になったりホラッチョとか呼ばれるといやなので、 FP3級を取ろうかと思ってます。 スタンダードである「FP技能士」のは国家資格で 日本FP協会と金融財政事情研究会の2つの実施機関で 行われててるそうです。 民間資格のAFPやCFPの方が価値が高いですが とりあえず、かんたんな方をとろうと考えてます。 まあ、とったところでなにか変わるわけじゃないんですが、 一応、金融関係のしごとしてるし取ろうと思います。 簿記3級とかの方が実務に役に立つといっちゃ役に立つんですが とりあえずFP3級とろうとおもいます。 FP3級とったら 3級はぼかして FPとなのって活動してもいいのですか? たんなる保険屋のおばちゃんとかがもってる資格だったりもしますが なんかFPという肩書があるとうれしいなーとワクワクします。 (*´ω`*) 特にもんだいはないですよね? アドバイスよろしくお願いします (*´ω`*)

  • FP協会と厚生労働省の資格の違いについて

    現在FP資格を取得しようと検討しています。まず5月に3級FP技能士を取得し、9月に2級FP技能士を受験しようと思っています。 しかし、厚生労働省の資格とFP協会の資格が並列しており、違いや価値についてよくわからないことがあるのでお願いします。 まず、私の認識から ・AFP・CFPはFP協会の民間資格だ ・FP技能士は国家資格だ ・CFPと1級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・AFPと2級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・3級FP技能士に相当する資格はFP協会には存在しない ・AFPは、2級FP技能士と受験料は同じだ ・2級FP技能士は試験の前後に何らかの(受験料以外の)代金を必要としない ・AFP受験のためにはAFP認定研修を終了しなければならない ・AFP取得のためにはFP協会に入会しなければならない ・AFPを維持するためにはFP協会に年会費を支払い続けなければならない ・AFPを維持するためには2年ごとに教育を受け単位を所得しなければならない これが正しいとすると、FP協会のほうは同等の資格であるにもかかわらず、何かにつけて代金を徴収する資格に思えます。 で、質問です (1)上記の私の認識はあっていますでしょうか?正しくない部分があればご指摘お願いします。 (2)もし正しいのであれば、AFP認定を受けるメリットと言うのはあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう