• ベストアンサー

手作り化粧水に使用するエタノールについて

昨今手作りの化粧品がブームとなっているようですが、市販の物より肌に優しくナチュラルだと言うことで、自分でも作ってみたくなりました。 そこで手始めに<緑茶とアルコールの化粧水>を製作しようと思い、ドラッグストアで必要な材料---グリセリンとエタノール---を購入致しました。 その際<エタノール>と<無水エタノール>の2種類?があり、特に悩みもせずに<エタノール>の方を選んだのです。 しかし改めて、手作り化粧水のレシピを様々なサイトで調べたところ、 <無水--->と断っている方がかなりいらっしゃる事に気が付きました。  今更なのですが、手作り化粧水を作る場合<エタノール>ではなく<無水--->を使用するべきなのかどうか、御存知の方教えて頂けないでしょうか。 また宜しければ、<エタノール>の代わりに<純米酒>でも同様の効果が得られるのか、と言うことも教えて頂ければ幸いです。

  • kasane
  • お礼率86% (712/824)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gannba
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.2

無水エタノール使用者です!私はアロマセラピーが好きで アロマの精油と無水エタノールと精製水を使い、芳香スプレーを作ったり、化粧水を作ってみたり アロマの精油を使ってマッサージオイルを作っています。 芳香スプレーを作る時に無水・・・と書いてあったのでそちらを買いました。今、手元にそれがあります。 「用法・用量」で 本品(無水エタノール)を精製水で薄めて、エタノールとして、76.9%~81.4vol%とし、 これを消毒部位に塗布する。 と書いてあります。ですからpekotarouさんのおっしゃっているように 精製水(500mlで60円位)で薄めたものなんですよね。 値段的にはどうですか?無水の場合は500ミリリットル1000円位はしますが1本買うとかなり長く使えます。 エタノールの場合は精製水が入っているので少し安いですがその分早く無くなってしまいますよね。 私も無水を買う時、無水でない方が少し安いみたいと思っていましたがよく考えると 原液なのでこちらの方が安いんですよね。 エタノール水が入るという事でいわゆる腐りやすくなるという事になるのだと思います。 ですからレシピにはそう書いてあるのでしょう。しかし、適度な日にちで使えば問題ないですよ。 私の場合化粧水を作る時はエタノール入りは肌がピリピリするので極力少し入れるか 入れずに(アロマの原液+精製水のみ)作りますが結局日持ちが違うのですよね。これから夏になるので余計にそうです。 そして、意外にそれを作って入れるケースが高い(100円均一のものや普通の容器ですと エタノール類は入れないように書いてあるんですよね。) ので、私は何本か買っておいて、使い終わったら食器用洗剤で良く洗い、乾かしその後に無水で殺菌してまた使っています。 こういう時に無水の方が水無しなので便利です。ケースに水分が残らずサッパリと殺菌できるので。 純米酒は私は試したことがないので何もわかりませんが、良いですね!美味しいし・・・! (違った、話題はそちらではありませんでした。) では、楽しんで作ってください。

kasane
質問者

お礼

gannnba様、御回答ありがとうございます。 いろいろと詳細に御説明下さって、大変勉強になりました。ちなみに私の 購入したエタノールは一瓶・100mLで値段は400円でした。無水の方の値段は確認していませんが、5本(500mL分)だと単純計算で2000円・・・確かに原液の方がはるかに安いようですね。お話のとおりケースに値段がかかっているせいもあるのでしょうが。 pekotarou様にも申し上げましたが、結局日本酒を買ってきましたので、 ひとまずそちらの方を使ってみますね。手作り化粧品もアロマセラビーの事に関しても、とても興味はあるのですが、全く初心者なのでこれから少しずつ学んでいきたいと思います。

その他の回答 (1)

  • pekotarou
  • ベストアンサー率35% (69/196)
回答No.1

無水エタノールは水を含まない純度の高い物の事を 言うらしいです。で、ただのエタノールはたぶん 消毒なんかに適した濃度に精製水で割ってある物な んだと思います。 私も迷わず普通のエタノールを購入し、しばらく 気付かず使っていましたが問題ありませんでした。 純米酒を使うと、エタノールよりもお米の成分とか 色々な物が含まれ効果があると思いますよ! ただ、日持ちしないので2週間くらいで使い切れる くらいの量を少しだけ作るのが良いと思います! 緑茶だったら、参考URLの日本酒緑茶ローションを オススメしますよ!私も作って使っていますが 緑茶と日本酒の香りで癒されます☆

参考URL:
http://www.kametaya.co.jp/kouka002.html
kasane
質問者

お礼

pekotarou様、御回答ありがとうございます。 基本的に<無水エタノール>は<エタノール>より、成分の濃度が強い だけで、全く同一の物なのですね。考えてみれば<エタノール>は消毒に 使うほどの物ですし、人体に悪影響があるわけでなし、少し心配が過ぎたのかも知れません。 悩んだ末に、結局酒屋さんに行って純米酒のミニボトルを買ってきました。 やはり<お酒>という、より自然に近い物の方が良いような気がして・・。 オススメの日本酒緑茶ローション、早く試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 消毒用エタノールを化粧用に使えますか?

    手作り化粧品を作ろうと思い、材料を買いにドラッグストアに行きました。必要なのは、無水エタノール、精製水、グリセリンでした。「無水エタノールをください」と伝えたら、「消毒用エタノールならあります」と言われました。違いがよくわからないので、とりあえずそれを買ってきましたが、それって化粧品に使っても問題ないものなのでしょうか? また、無水エタノールはドラッグストアにあると聞いていたのに、置いていないお店もあるものなのでしょうか?行ったのは普通のドラッグストアなんですが。

  • 手作り化粧水を作るレシピでは無水エタノールを指定しています。

    手作り化粧水を作るレシピでは無水エタノールを指定しています。 無水エタノールは、500mlのボトルで1,400円くらいです。 消毒用アルコールはこの半分以下の値段で、なおかつ、アメリカでは、Rubbing Alcoholは、ドラッグストアで99セント程度で売っていて、かなり値段に差があります。 無水エタノールと消毒用のアルコールの違いを教えてください。無水エタノールを買わなければならないのか、消毒用アルコールでも代用できるのか、注文する前に知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • 純米酒と緑茶、又はどちらか一方を使用して弱酸性の手作り化粧水を作るには?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。どなたか教えてください。 昨年、とあるHPに緑茶とグリセリンを入れた化粧水のレシピが紹介されており、試しに作ってみた所、これが結構自分の肌にあってました。 今度は、純米酒で化粧水を作ろうと思い、いろいろと手作り化粧水のHPを検索し、純米酒と緑茶とグリセリンを入れた化粧水のレシピを見つけました。是非作ってみたいと思い、それでふと気づいたのですが、スキンケアは「弱酸性」の物が良いと聞くので、更にこのレシピに弱酸性になるようにするとしたら、何をどれだけ付加すればよいのでしょうか?(ここからどうやって調べてよいか解りませんでした。(^^ゞ)私としては、「クエン酸」又は「お酢」かな?と考えておりますが、他の材料との相性もあると思うので、素人考えでいろいろ加えて、美肌どころではなくなったなんて事にならないよう、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、詳しく教えてください。(ちなみに、クエン酸て、薬局で売ってるんですよね?(^^;) そう考えると、上記のレシピは、「弱酸性」じゃないわけですよね?となると、アルカリ性?中性?などと他の疑問が沸いてきてしまいました。それもご存知でしたら、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 無水エタノールにグリセリンを入れてしまいました。

    無水エタノール200mlほどにグリセリンを5ml誤って入れてしまいました。何か危険なことが起こりますか?危険な場合はどう処分したらいいですか。 また、危険でない場合ですが。無水エタノールは手作り化粧品器具の消毒に使っていますが、今後も使用できますか?教えてください。

  • 手作り化粧水

    肌のキレイな友達に何を使っているかと聞いたらなんと手作り化粧水でした。 いろいろ調べてみると今わりと流行っているようですね。 とりあえず友達に聞いたグリセリンと緑茶で作ってみましたが、「コレは良かった! 」とかオススメな方法とかありましたら情報ください。 手作りにこだわってるのではないのですが、「作る」ことが好きなので化粧水にかかわらずオススメなどありましたらよろしくです!

  • 無水エタノールを原料とした化粧水

    こんにちは。 某通販サイトで販売されている化粧水なのですが “ハーブや精油を無水エタノールに漬けて熟成させたローション。アルコール分を含まないのでお肌の弱い方も安心して使用できます” と説明されていました。 でもこちらの過去ログを見ると、無水エタノールもアルコールの一種のようですから、この化粧水にはアルコールが含まれますよね? 作り方によってはアルコール分が飛ぶのでしょうか? ご存じの方がいらしたら、お教えください。

  • 手作り化粧水と豆乳ローション+美白

    友人から『手作り化粧水』をもらって使用した所、ニキビ跡の赤みがなくなり、家族に「肌が綺麗になったけど、どうしたの?」と言われ、効果を実感しました。アトピーで、合う化粧水が少ない私の肌にも刺激がなく、肌も綺麗になったので自分で作る為に、友人に材料を聞きました。 材料は『精製水100cc』『グリセリン15cc』『消毒用アルコール15cc』です。 昨日、薬局で精製水とグリセリンを買いました。 友人のグリセリンには、「浣腸~(詳しく覚えていません。)」と書いていたのですが、私のものは「皮膚軟化剤です。グリセリン84%~87%」と書いてありました。友人のものと違うのですが、同じ効果が出るでしょうか? また、消毒用アルコールとあるのですが、家には『豆乳ローション』用の無水アルコールがあるので、これで代用できますか? その場合、無水アルコールを減らした方が良いのでしょうか? 豆乳ローションは、顔に使用した事がないので、濃いアルコールで刺激があると嫌なので教えて下さい。 アルコールを入れるのは、防腐剤の役目以外に効果はありますか? 上記の手作り化粧水にプラスすると、美白効果があるものがあれば教えて下さい。 出来れば、シンプルで分かりやすいオススメのサイトと本があれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問が多くて、すみません。

  • グリセリンについて 手作り化粧水

    現在、ドラッグストアなどで買えるグリセリンを使用しています。 もうすぐ切れるので、手作り化粧品ショップに売っている植物性のグリセリンに買い換えようか悩んでいます。 ドラストに売っている普通のグリセリンと、植物性のグリセリン、 両方使ったことのある方にお聞きしたいのですが、効果に違いはあったでしょうか?

  • 無水エタノールって英語でなんといいますか?

    化粧品やアロマオイルを作るときに使う無水エタノールですが、ウィキで調べたところ、 ”Ethanol, also called ethyl alcohol, pure alcohol, grain alcohol, or drinking alcohol”とありました。 これらはみな無水エタノールと全く同じものですか?エチルアルコール=無水アルコール? 一般的にはなんと言うのでしょうか。 あと、Ethanol fuelというのは全く別物ですか?? よろしくお願いします。