• ベストアンサー

野菜をゆでると・・・?

こんにちは♪お料理の得意な方、教えてください☆ ゆでると、成分が変化する野菜は多いと思うのですが、ゆでて栄養価が高くなる(又は良くなる)野菜はあるのでしょうか??ニンジンって栄養価は下がるのでしたでしょうか?(^-^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.3

#2です。 たとえば、生のトマトと缶詰のトマト(水煮缶)では、缶詰のトマトの方が栄養価は上であることが知られています。 というのも、ハウス栽培であることが多い生のトマトに対し、缶詰のトマトはトマト本来の収穫時期に大量に収穫し、その時期に加工してあるので栄養価がもともと豊富。 その上、トマトのビタミンAは煮込んだところでびくともしないし、煮ることによってトマトのアクが消えるからです。 実際、イタリアやスペインなど、トマトを大量に食べる地域では、トマトはめったに生では食べず、加熱してから食べることが多いのです。 このように、熱に強い栄養素が多い野菜であれば、加熱して食べれば量をたくさん食べられる上、アクがなくなるので、ある意味栄養価があがると考えてもいいかもしれません。 ビタミンCの多い野菜であれば、スープにして、汁ごといただけば汁に溶け出した栄養素も無駄なく食べることができますね。

その他の回答 (2)

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.2

ゆでることによって栄養価(特にビタミンC)が失われるといいますが、一説ではゆでてかさが減って生よりたくさん食べられるので、損失分を十分補えるともいいます。 蒸し野菜にすると、ゆでたお湯の中に流失される栄養素がないのでお勧めです。 にんじんは油と一緒に摂ると栄養価が上がりますから、炒めたりして食べるといいですね。

noname#27267
noname#27267
回答No.1

温野菜にすると栄養価があがる野菜はありますが、ゆでるとビタミンが溶けてしまうので電子レンジで調理した方が良いです。

関連するQ&A

  • 生野菜と 焼いた野菜 どちらのほうが栄養がある?

    野菜スティックとして、人参と大根をマヨネーズ煮付けて食べるのですが 生の野菜と焼いた野菜ではどちらが栄養があるのでしょうか? 焼いた大根や人参のほうが栄養があるなら、 火を通して食べようと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • 無農薬野菜とスーパーの野菜

    無農薬のニンジンを購入しました。スーパーで買う野菜(産地は色々)とあまりにも違い、色が濃く、ニンジンの匂いが強い(野菜くさい・・というか)ニンジンでした。どうしてこんなに違うのでしょうか?産地や品種の違いではないと思います。 含まれる栄養も違うと思いますが、農薬を使って栽培するかしないかで、これほど違うものなのでしょうか?

  • 野菜と同じ栄養素をサプリで飲むと?(おバカな質問)

    こんにちは おバカな質問ですが、聞いてください。 私は一つの栄養素だけ摂取しても吸収が促進されにくい。野菜は相互に吸収しやすい栄養素で構成されていると、聞いたことがあります。 そこで思ったのですが、ニンジンや玉ねぎに含まれる成分を全て粉や液体として抽出された物で再現した場合、それはニンジンや玉ねぎになり得るでしょうか? また、実際に再現できますか?

  • 野菜について。

    一人暮らしというのは、とても面倒くさいものです。特に料理は、野菜を切り、そして、焼く煮る・・等等。そこで、私が考えたのが休日に野菜をまとめて切り、それを冷凍保存するという方法です。しかし、それで野菜の栄養が損なわれないか心配で質問しました。やはり、野菜は冷凍物は栄養は全くなくなってしまうのでしょうか?詳しい方ご教示ください。

  • 野菜ジュースを飲んだら、野菜食べなくてもいいの?

    最近、伊藤園が販売してる充実野菜っていうジュースを毎朝コップ一杯飲んでます。ジュースの成分は10種類の野菜からできているとのことです。野菜を食べても体に入れば液化するんで、最初から液状で飲んでも栄養は取れると思うのですが・・・ 栄養学的に見てどうなんでしょ? ジュースなら嫌いな野菜もたくさん補充できるので便利だと思うのですが。

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • 野菜の下ごしらえって、いつからしていいの?

    誰に教わった訳でもないですが、野菜の下ごしらえ(切る・茹でる等)は 使う直前にしなくては風味が落ちたり、栄養価が下がったりすると思い込んでいて いつも料理の直前にやっています。 でも、○○料亭では早朝から夜の予約客の下ごしらえ…なんて 雑誌やテレビで見掛けるので、ふと、そんなことないのかな?と疑問を持ちました。 例えば、タマネギやにんじんを前日からまとめて切っておいて タッパーに入れ冷蔵庫に保存、その都度ちょこちょこ使う、 なんてやり方が出来れば楽だなあ、と思うのですが、これは問題ないでしょうか? それとも、野菜によって、使う直前に切った方が良いものと、 長時間切って放置しても良いものがあるのでしょうか? もしかして、基本的なことかもしれませんが どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 野菜の栄養を損ないにくい調理方法は?

    ニキビに悩んでいます。なので野菜を毎日たっぷり料理に入れて食べるようにしています。 ゆでる・いためる・レンジでチンする さっきスパゲティを作ったのですが、いつもなら野菜をゆでてソースをかけていたのですが、 野菜を一品ずつレンジでチンして、ソースを・・・・。 せっかく食べるのなら、野菜の栄養を残せるような調理方法で食べたいと思っています。 アドバイスお願いします>< よく買う野菜で気になるのは、 ニンジン ピーマン チンゲン菜 小松菜 ブロッコリー ほうれん草 です。 よろしくお願いしますmm

  • 野菜の茹で汁捨てますか?

    先日料理教室で、鮭のマリネ用野菜の椎茸や人参玉葱を茹でたときの汁を捨てました。 トマトとひじきのスープもつくるから出汁としてつかえるとおもってとっておいたら、管理栄養士のひとが、「味が変わっちゃうから」と言うので。それで、スープには顆粒出汁を入れました。献立や材料が決まってるのに茹で汁に出汁がでてるからとおもって使おうとするの、集団行動としてはまずかったかと反省して茹で汁捨てたのですが、(椎茸の出汁…)ともったいなくおもいました。 家でつくるときにはもったいないから茹で汁使います。だいたい栄養逃げちゃうとおもってレンジを使うことも多いです。 茹でても野菜や椎茸からそんなに出汁や栄養はお湯に逃げないものなのでしょうか。管理栄養士が言うんだから間違いないのかもしれないですが。わたしはケチケチでしょうか。みなさんはどうされていますか。

  • 野菜の使い方、おかずの作り方

    今年から一人ぐらしになってしまったんですが 料理がまったくできません オムレツくらいしか作れないのですが 親が野菜を置いて行きました白菜とニンジン、玉ねぎ、大根です ですが野菜なんて扱ったことなく・・・どうすればいいのか皆目見当もつきません・・・ 野菜ってどんな風な料理に使うんでしょうか? まずそこからかよ・・・って思うかもしれませんが・・・教えてください あと上記の材料だけでもできるりょうりをおしえてください ちなみにゆでる、焼くはやってことありますが煮る揚げるはやったことがありません あと揚げるのはできだけ避けたいです・・・