• ベストアンサー

G.W.の軽井沢 車移動したいのですが

knfciの回答

  • knfci
  • ベストアンサー率44% (305/689)
回答No.5

#4です。 軽井沢駅から旧軽銀座(どこまで行かれたいか判りかねますが)目安として「トリックアート美術館」までは4km弱だったかと思います。 以前は旧軽銀座が人気でしたが今はショッピングモールを中心としたエリアが人気です。 軽井沢駅にはタクシーが常駐していますし、「軽井沢といえばレンタサイクル」ですので自転車を借りても良いかも知れません。 お考えになってる中軽井沢からのバスですが、渋滞になればそのバスでさえ渋滞に巻き込まれるわけですから時間があてにならないことも考えられます。 私としては中軽井沢よりもっと手前の「信濃追分:しなのおいわけ」あるいは「御代田:みよだ」駅の駐車の方が良いのなぁ?かと思われます。 軽井沢駅に着けばどう動こうが手段はあるかと思います。 まず軽井沢駅にストレス無く早く着く、という事を最大目標にされた方が良いかと思われます。 曖昧な回答でスイマセン。 これから出かける用事があるので明日の朝にもう一度、どんなルートがあるか考えて回答いたしたいと思います。

izunoumi7
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。私の考えはほとんど「しなの鉄道」に傾いております。どうやら旧軽北側のバーバリーの店が最大の目標らしく、いまだに旧軽上側(北)まで大回りしても直接車で行きたがっております。少し説得が必要かも。

関連するQ&A

  • 日帰りで星野ハルニレテラス→軽井沢アウトレットは可能ですか?

    日帰りで星野ハルニレテラス→軽井沢アウトレットは可能ですか? 10/9(土)に岐阜から車で日帰りで行こうと思ってるんですが、上記のコースは日帰りではきついでしょうか? 朝10時~11時位にハルニレに行き早めにランチして、そのあとアウトレットを考えてますがアウトレットがどれだけ混むのか想像がつきません・・・。 かなり広いみたいなので行きたい店をあらかじめ絞って行こうとは思ってるんですが、やはり連休は混むかなと・・・。 駐車場も止めれるか心配だし、道路もどれだ渋滞するのかわかりません・・・。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 7月の軽井沢について

    こんにちは 友人4人と7月26日一泊で軽井沢に行こうと思っています。 平日ですが、夏休みに入っているので混雑具合など色々気になります。 まず池袋15時出発の予定なのですが、 レンタカーと新幹線どちらが快適に旅行できますでしょうか? 夕食のついてないところに泊まるので、スーパーで買出しして 部屋でお酒飲みながら食べようと思ってます。 泊まる場所はアウトレットとは反対の駅出口から徒歩10分のところです。 次の日は銀座、アウトレットなどに行って、池袋17時着を考えてます。 教えていただきたいのが、 (1)この時期のアウトレット、銀座の混み具合 (2)それから車で行った場合の道路の混雑具合 (3)車がなくても買出しできそうな場所 (4)車で行かなかった場合、2日目に荷物を駅のロッカーに入れる事ができるか (埋まってしまっていないか) です 。 軽井沢はシーズンオフの土日に車でよく行っているのですが、 電車で行くことや7月に行くことは余りないので、状況を教えていただければと思います。 色々聞いてすみません。 詳しい方、何かアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 軽井沢のアウトレット

    4月5日に軽井沢のアウトレットへ車で行こうと思っていますが駐車場はたくさんあるのでしょうか?満車で駐車場待ちの自体はなるべく避けたいです。セール中なので混雑すると思われます。

  • 軽井沢での移動

    今週末、名古屋から軽井沢に旅行に行きます。 アウトレットや旧軽井沢、白糸の滝など行きたいなと思っています。 初めて行く所なので現在いろいろと調べているのですが、 休日の軽井沢は渋滞がすごいようですね。 そこで質問なのですが、 ・やはり現在も渋滞がひどいのでしょうか? ・車を離れた駅(追分?)などに置いて移動する場合、上記の場所に行くのは  大変でしょうか?(レンタサイクルなどもあるようですが、連れの母親は  自転車に乗れません・・) その他名古屋からだったらこういうルートがおすすめ、などありましたら 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 軽井沢アウトレット

    昨日急に軽井沢アウトレットに連れて行けと言われました 佐久は日本酒を買いに年に3~4回程行きますが、軽井沢アウトレットは 正直行った事が有りません そこでICの情報、下道情報、駐車場、食事、渋滞情報 なんでも教えて下さい 9/10に日帰りで、さいたま市から出ますが予定では8時前に出発して 19時頃には帰って来たいです

  • 11月21~23日の軽井沢

    軽井沢へ埼玉県内から車で高速を使い軽井沢まで行き、駅近くの有料駐車場へ車を止め、 そこからバスで万座(プリンス)温泉までの2泊3日旅行を考えています。 気になるのは、 (1)軽井沢までの路面状況(ノーマルタイヤ)   (行きは朝5時くらいに花園ICから乗り軽井沢へ早朝につくことを検討しています) (2)アウトレット混雑時期に重なるのでお勧めルート    (行きは早朝なので心配していませんが、帰りが23日連休最終日です。)    場合によっては、朝万座を出ることを考えていますが、多少の渋滞は覚悟しています) 詳しい方2点教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 今週末に軽井沢へ旅行に行きます。

    こんにちはです。 今週末に男2人、女2人で軽井沢に1泊2日で旅行に行きます。 4人共今回が初の軽井沢なので、いろいろ教えて下さい。 今回の宿泊先は北軽井沢で、東海地方から車で行きます。 (1)週末の車・駐車場・人の混雑状況(アウトレットやメインの場所等) (2)お洒落なカフェや美味しいパン屋さんの情報 (3)軽井沢のお勧めの観光場所 (4)軽井沢から行ける日帰り温泉(草津温泉はどうなんでしょう?) (5)その他、軽井沢に行くなら知っておいた方がいい情報等 たくさん質問してしまいましたが、御存知の方どうか教えて下さい。

  • 8月6日(金)の軽井沢駅近辺の駐車場の込み具合は?

    8月6日(金)の軽井沢駅近辺の駐車場の込み具合は? 8月6日に軽井沢のアウトレットモールに行こうと思っています。前日は野辺山で宿泊し、朝8時半くらいに出発し、佐久経由で軽井沢入りするつもりでいます。  GWやお盆期間の軽井沢の混雑状況はおおむねイメージできるのですが、「8月の平日」の道路や駐車場の込み具合がいまいちイメージできません。アウトレットの駐車場利用がベストですが、駅(北口)近辺の駐車場利用のほうがスムーズなようであれば、それでもいいかなと思っています。ちなみにアウトレットは2~3時間滞在するつもりで、そのあとは草津温泉に向かう(宿泊)予定です。  この時期(「8月上旬の平日」)の軽井沢の道路や駐車場の混雑状況のイメージ、そのほか留意すべき事項などを教えていただけませんか?

  • 7月29日30日の軽井沢の混雑状況はどうでしょうか

    7月の29日、30日に軽井沢に出掛ける予定です。 そこで質問なのですが、 道路の混雑状況、駐車場の有無と混み具合、 それからアウトレットモールにいこうと思うのですが、 29、30日は例年混む具合はどうでしょうか? やはり、駐車場に入る為に1時間くらい並んだりするんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 軽井沢のアウトレットについて

    今年の夏休みに軽井沢のアウトレットに行こうと考えています。 かなり厳しい渋滞が予想されることから、夜中のうちに移動しようと 考えているのですが、駐車場が何時にオープンになるのかご存知の 方がいましたら教えてもらえませんか? よろしくお願いします。