• ベストアンサー

集団登校時の集合場所

すごく困っているわけでもなく、むしろくだらない質問かもしれませんが… ずっと気にしている事があるので聞いてください。 我が家は、とある小学校の通学路に面したところにある賃貸住宅です。 自分の家にはその学校に通っている子供はいません。 その学校は集団登校をしているので、区域ごとに集合して登校していくのですが… 我が家の近所の子供たちは、なぜか我が家に集まるのです。 我が家の玄関の前に座ってたり、停めてある車の周りに集まってたり…。 気が付かずに玄関のドアを開けたら子供がいて、ドアとランドセルがぶつかったこともありますし、 出勤のため車を出そうとエンジンをかけても、車の横や後ろから動こうともしない… かなり危険な事になってしまいます。 一度、危ないのでもう少し安全なとこに集まるように注意を促した事もあるのですが、 3日もしないうちにまた我が家が集合場所に戻ってました。 下手に跳ね飛ばすのも嫌なのでその子たちが登校するまで こちらが出勤時間をずらすように気をつかっている毎日です…。 注意しても効果のない子供たち、正直言って迷惑しているんですが、 どうすれば良いのでしょう? 実質的な被害があるわけではないとはいえ、車を停めているのは れっきとした我が家の賃貸スペースですし…大げさに言うと不法侵入ですよね。 たまに近所の親御さんも一緒に待ってることあるんですが、 我が家に集まるのが当然といった感じになってるんでしょうね。 平然と立っています。 こういうのは学校に苦情を訴えてもかまわないものなのでしょうか? それとも、通学路にある家は通学時間帯は我慢しないといけないのでしょうか? 下手にチクるような形になって、車や家に悪戯でもされたら たまったもんじゃないなと思ったりしている小心者なのですが… けっこううっとうしいなと思って毎日過ごしているので 相談させていただきました。どうすれば良いのか…。

noname#53073
noname#53073

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.5

小学5年息子がいます。うちの小学校も集団登校しています。 質問者さまのお宅のように、集合場所が特定のお家の前、という事もよくあります。 うちの地域では、登校班は学校と地域(子供会)とが連携してやっていますが、学校側で管理するのはかなり無理なので実質は子供会がメインで動いています。 毎年入学卒業で通学する子供が変わりますので、春先に子供会が登校班メンバーと集合場所を決めます。 もしかしたら質問者さまのお宅は、近所に何人か子供たちが住んでいて、集まって来やすい拓けた場所なのではないでしょうか? ひょっとして質問者さまのお家の以前の住人にその小学校に通うお子さんがいて、その流れのまま今に至っているのかもしれません。 私は現在子供会役員してますので、登校班メンバーと場所を決める立場にあります。 昔から暗黙の了解で集合場所は決めていましたが、実際に住人の方の迷惑になっていることまで深く考えていないのかもしれません。 登校班を管理する側は、子供の安全確保はもちろんですが、地域の方の声も真摯に受け止めてより良い方向に改善していく気持ちもあると思います。 とりあえず学校に現状を話し、相談することをオススメします。 登校班担当と話し合い、ちゃんと動いてくれると思います。

その他の回答 (4)

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.4

うちの場合、登校班については学校の校外委員が管理しています。その人に言えば検討してくれます。でも部外者には誰だか分からないと思いますので、学校にいうのが1番だと思います。その手の苦情は多いので学校もすぐ対処してくれると思います。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.3

学校に訳を話して善処を求める事に何ら問題は無いと思います。 正常な感覚や常識を頼るのであれば当然でしょう。 が、ご心配のように不興を買って嫌がらせをされる可能性はゼロでは無いことも予想出来ますので、そこまで含めて学校側に申し出るほうが良いでしょう。 それでも何がしかの嫌がらせが有る場合は、それはれっきとした犯罪行為ともなりますので、毅然とした対処が望ましいと思います。 ご質問者様のように、ただ単に嫌だからとか、目障りだとか言う理由では無い方の、『困る方』の求めに応じないならば、その学校の方針自体に問題があると思います。その場合にも、毅然とした態度で望まれて宜しいかと思います。

  • anokeno
  • ベストアンサー率28% (115/402)
回答No.2

学校に連絡したらいいと思います。 その際うちは迷惑しているとは言わずに 朝 車を出したりするので 万が一事故になったら危ないのでと いう言い方をしたらいいのではないでしょうか? 本当はそんな所を集合場所にするのはおかしいと思いますが 多分あまり深く考えないで決まったことなのではないでしょうか

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.1

地域で違うのかもしれませんが‥ うちの娘は小学生で、この4月に転校してきたのですが登校班については学校ではあまり把握していないようでした。 「集合場所や時間などは近所の小学生のいる家庭に聞いてください」と言われました。 細かい区分もあるようで学校ではどの班に入る事になるのかもよく分からないようでした。 なので、学校に苦情を言っても対処してもらえないかもしれません。 誰が役員なのかを聞いて、集合場所を変更してもらうのが良いのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 5分前集合とは? (集団登校で)

    学校役員で小学生の登校班のとりまとめをしております。 「出発時間の5分前から集まりましょう」ということになっているのですが、今、担当の班の子供たちがもめています。 きちんとした子供ばかりで、出発時間の3-4分前には全員そろっています。 (もともと10分前集合状態になっており、問題になっていたところを、早く集合しすぎないよう注意してこの時間です) そこで「全員集合したら出発時間になっていなくても出発」と言う子供と、 「全員集合していても、出発時間まで待機する」という子供とで意見が分かれているようです。 どちらの言い分もわかります。 本来、どちらが正しいのでしょうか? そして、一般的に登校班ではどうされているところが多いのでしょうか? 子供たちで毎日あれこれと話し合っているようで、まだ 私は介入しておりませんし、子供たちで解決してほしいのですが、 皆さまのご意見を伺えたら・・・と思います。よろしくお願いいたします。

  • 新入生の登校時の見送りについて

    来年の春から上の子が小学校です 現在は保育園で、下の子ともども、親が出勤途中に保育園まで車で送っています 小学校に入ると、当然、自宅近辺の集合場所に集まって集団登校になるのですが 時間的に、親が出勤した後、自分で家の鍵を締めて出ることになります 親の出勤と合わせて家を出れればベストかと思いますが、時間的に無理がありま すが、こんな場合の親の対応は、どうすればいいのでしょうか? 携帯なり、PHSなりを子供に持たせて、出勤途上、家を出る頃に電話をかけて 家を出るように促す、という話も聞きました 経験者の方、アドバイス、よろしくお願いします

  • 集団登校って?そんなに嫌ですか??

    少し自分の持っている価値観と世間情勢がアンマッチしているみたいなんで御意見をお願いします。 過日の神戸の忌まわしい事件もあってか,先日地区懇談会なる小学生の保護者の会議の席上で登下校時の安全性確保の話がでました。 私の住んでいるのは長野で結構田舎(?)の方でして,学校の登下校は近所の友達と適当に登校しており特に集団で・・と言う規制はありません。しかし,中には一人っきりで登校して行く子も少なからずに見かけるような事もあり,当然,先の安全性の面も含め色々なメリット面から集団登校が・・と言う話がでました。 しかし賛成多数かと思いきや以外と抵抗する親の方が多数いて戸惑ってしまったのです。 実際私の子供の頃は集団登校で通学し,一緒に登校する上級生との学年の上下間の付き合いの中で楽しいことも悪い事も学んだ記憶があり,低学年生との付き合いのなかで責任感や正義感を学ぶ・・など等,非常に良い印象を持っていたのですが・・ 子供さん(特に学年が上の)自身がいやがる可能性は充分考えられますし,逆にそういった対策部分まで含めたかたちで検討を・・と言う段階で親の方が反対する気持ちってのはどういうものなんでしょうか?? 席上でも“なぜ”と言う面にも言及がありましたが,子供が嫌がりそう・・とか釈然としない意見ばかりで・・ 実際よその地域では如何なもんなんでしょうか?

  • 小学生の集合場所でうるさい

    私の家の前が小学生の登校班の集合場所になっているようで、朝から相当うるさいのです みんな集まるまで時間があるのか、 私の車の周りをぐるぐる回って遊んだり、駐車場を走り回ったりしています。 私の部屋は1Fで、朝からそんな状況を見るといらいらさせられます。 付き添いの親も居るようですが遠くのほうで見て見ぬ振りをしているだけ。 相当腹が立ちます これって、どうにかならないのでしょうか 小学校に言って、集合場所を変えてもらうとか・・・

  • 登校する子供を見送らないこと

    0歳と3歳の2人の子供がいます。 今年の2月に引っ越しました。(引っ越す前も後も賃貸です。) それまでは、保育園と市内で1番大きな公園の間に住んでいて(どちらも数百メートルの距離)、今を過ごすにはとても良い環境でした。 引っ越すに当たって、長く住むことを考え、今度は保育園からは遠くなりましたが、小学校と中学校が近いところを探し、それなりに大きな公園にも歩いていける場所を選びました。 ここは公園と小学校を結ぶ遊歩道沿いで、車の心配もなく、登下校も遊びに行くにも安心感が高く、とても良い環境だと気に入っています。 毎朝、8時頃に家を出るときは、黄色い帽子を被った小学生たちに会い、うちの子たちも数年後にはこんな風に登校するのねと微笑ましく眺めていましたが……変なことに気が付いてしまいました。 今は、子供たちを車に乗せて保育園に送り、私は出勤します。 でも、小学校に行くようになったら、子供たちより私の方が家を出る時間が早くなりそうです。 たぶん、なってしまいます。 私の仕事は異動があるので、今より遠くなることはあっても、近くなることはないからです。 と言うことは、子供たちは朝、親のいない家を出て登校……なんだか、私としては、とても抵抗があるような…… 朝、子供たちを「いってらっしゃい」と見送れないことについてどう思いますか?

  • 集団登校

    子ども(小2)が2学期より突然、、、学校に行くのを嫌がり始めました。 けれど休ますことはしませんでした。学校まで送ると機嫌の悪い時もあったようですが担任の先生のおかげもあり授業も受け、休み時間も楽しく過ごしている様子。帰宅もお友だちと一緒に楽しく帰ってきます。 どうも朝が辛いようで2学期は毎朝学校まで送っていました。集団登校で片道30分。児童数は多く通学路は人・人・人。信号あたりでは団子状態。。。 集団登校で行くことにこだわる必要もないかなと思う一方、ルールを守るのも必要と教えたい。 また、「3年生になったら、集団登校で行く。」と本人が言いはじめており、こんな風に自分の中でルールを作り、周りの意見を聞かない!というのも考えもの。 親としては  (1)泣いてでも集団登校で登校行かす  (2)機嫌良く行くなら送って行く と迷ってます。このような状況にアドバイスをいただきたく投稿しました。よろしくお願いします。 7時半出発できるように、生活時間は規則正しくなるよう9時就寝、6時半起床を心がけています。 担任の先生からは2学期の終わりに甘えが出てるのかも。とお話がありました。

  • 不登校児について。

    近所に小学低学年の不登校児の子どもがいます。 今年になって、毎朝の様に玄関先で泣きわめいて学校には行ってなかった様です。 最近は泣き声がしなかったんですが、逆に夜中の1時や2時を過ぎてもその子どもや母親の笑い声が聞こえてきたり、大きめな音で笛を鳴らしてます。 (その母親も昔は不登校児で、登校しても体育の授業は必ずズル休みしてたと近所の人に聞きました。) 私も小学生の子どもがいますが、夜9時には寝てます。 夜遅くまで起きてたら、朝の学校行く時間に起きれるはずがありません。 昼間なんですがたまに外でバッタリ会った時も、気まずそうに慌ててる様子でしたが、元気そうだしズル休みとしか思えません。 夜中に近所迷惑だし、不登校なのは夜中遅くまで起きてるからだし完全にズル休みだと、学校に言おうか市役所に言おうかと迷ってます。 この場合なんですが、市役所か小学校に言ったほうがいいですか? できれば匿名で言おうと思ってます。

  • 子供の集団登校に困っています・・。

    今年小学校へ入学した息子をもつ母です。私達の住んでいる所は、ご近所で班に分かれて集団登校が決められています。    決められた時間に親も集まり子供達は登校するのですが、一つ上の子供が自分の親も含め大人が見ていない時を伺っては息子の嫌がる ちょっかいを仕掛けてくるのです。息子は訳もなく、叩かれるので怒ったり 止めるよう口で言ったりしていましたが最近目をパチパチさせるチック症になってしまいました。 そして学校に行きたくないとも言うようになり・・困りました。親同士、話をしようにも必ず非を認めない方ですし、話もできなくて本当に困っています。良い知恵を お貸しいただけないでしょうか?

  • 集団登校について

    小学校低学年の親です。 ほぼ毎日高学年(しかも班長と副班長)の遅刻が多く 出発時刻の遅れた分はいつも走って行くみたいなのですが、 低学年の子はいつも大変な思いをさせられてる様です。 近ければまだよいのですが、距離が2キロ以上と遠い為 無理がありますし、ついて行くのが遅れたらいろいろ急かされ キツイ事もいわれるそうなんですが・・・。 (それで息子も怖がっています) ちなみに低学年の子は集合時間、出発時間は守っています。 男の子班ってこんなもんなのでしょうか。 こういった場合、学校に相談した方がよいでしょうか? それとも地区の子供会役員などに相談したらよいのでしょうか? あと、例えば高学年(班長含め)が出発時刻にこなかった場合 他の地域では遅刻しそうになっても待ってますか? 集団登校をされてるお子さんをお持ちの方、または経験のある 親御さん、ご回答よろしくお願いします。

  • 集団登校の遅刻児童への対応

    集団登校の遅刻児童への対応  1,2,3各学期とも各学期が始まってから2週間ほど集団登校となっています。班の保護者数名が付き添いで学校まで付いていきます。現状は集合時間から10分遅刻まで待つ、来なければ来ている児童と担当保護者の半分が一緒に登校、遅れた児童と担当保護者が登校。集合場所から学校まで子ども足で徒歩3分、交通規制で車の通行なし、とは言え全校的には徒歩10分以上、交通量が多い道路を通る班もあります。  個人的には集団登校は学期初だけの登校手段で普段は個々で登校していると言う事情があるので遅刻する児童を待つ必要がないと思うし、遅刻する児童の保護者は集団登校に同行しないので、班の児童及び同行保護者がバカ親子の尻ぬぐいをさせられているとしか思えません。なので、集合時間に来ない児童は無視というのが良いと思っております。  地域事情があるので何とも言えませんが、集団登校の遅刻児童への対応はどうされていますか?

専門家に質問してみよう