• ベストアンサー

暴力団の起源に付いて。

広域暴力団、とかよく聞きますが、広域ではない暴力団はいるのでしょうか? 地域密着型暴力団? もう一つは、暴力団の起源とその名の由来です。 単純に、当時の暴力団は、その名前を良しとしたのでしょうか?

noname#33452
noname#33452

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

現在の暴力団の歴史 それは、山口組の歴史あるいは三代目田岡組長の歴史です。 戦前においては、おっしゃるような地域密着暴力団でして、数十人レベルの組織でした。 博徒として賭博での収入や縁日の収入以外に、港湾労働者の人材派遣業を事業拡大。その後芸能で全国展開です。 芸能人を商材として押さえ、その商材を全国に展開するとともに、全国の地方暴力団をフランチャイズとしていきました。 なぜ田岡組長ができたのか?それは、テレビです。テレビで出ている芸能人を押させることで、一般消費者にとって、「あのテレビに出ている人を生でみたい」という欲望が発生し、その芸能人を押さえている山口組が強力になりました。 と、以上マーケティング的な視点より。

noname#33452
質問者

お礼

そんな側面もあるのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hisakaki
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.4

暴力団の起源は、恐らく侍の発生時迄遡ると思います。白村江の戦いに敗れた日本は以後軍隊を明治迄持ちませんでした。その間武士が勃興して警察の役割をするようになりました。 つまり無警察状態の中で、暴力団が取り仕切ったと考えるべきでしょう。<一所懸命>なる言葉は、土地境界線争いの代理戦争を引き受けた、彼等の生き方(しのぎ)を現している代表例でしょう。 やがて彼らは、皇室と結びつき幕府開設へと進んだと見るべきで、敗者は裏社会を形成したのではないでしょうか。教科書には記載されていませんが、このような推測も出来ます。裏社会にも消長があり、やがて無宿者が集う、江戸時代のヤクザ社会となり、現在に至るのだと思います。 江戸時代十手を預かって居た者は、殆ど無給であったそうで、二足の草鞋(ヤクザと兼業)が多かったようです。こんな訳で暴力団と警察は腐れ縁でつながり、中々縁が切れず不祥事が時々表面に出てきます。

noname#33452
質問者

お礼

意外と歴史というか、根元は深い物なのですね。 ありがとうございます。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

暴力団という名称はおそらく当局がつけた名称ではないかと私は思います。 おそらく昭和に入ってからではないかと思いますが・・・・?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%8F%E3%81%96
noname#33452
質問者

お礼

なるほど、だから、センスがない名前なのですね。 ありがとうございます。

noname#27143
noname#27143
回答No.1

広域でない暴力団もあります。 博徒系とか的屋系とかね。 もともとは戦後の混乱を取り締まる警察のような役割をしていました。一般市民を守るために機能していたわけです。 暴力団という名前はあんまり本人たちは使わないんじゃないでしょうか。ふつうヤクザというでしょう。

noname#33452
質問者

お礼

なるほど、テキ屋系おかがあるのですね。 暴力団のイメージするに当たって、暴走族の言葉のイメージを考えたのですが、暴走族の方がかっこいいかな、と。 あくまで、言葉のイメージですが。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の暴力団の起源は火消しからだったと知った。

    日本の暴力団の起源は火消しからだったと知った。 昔は消防署が無くて街の寄り合いが消防団を作っていたが当時の火消しは大変危険で火消しの度に死人が出たので火消しを仕事の生業の専門とする火消しのプロが生まれた。 その火消しの請負人たちが暴力団の起源である。 街はお金を町内で集めて火事になったときに火消し団体にお金を払った。 その火消しの商売は結構な金額が町内会費で集めれるので火消し団体がいくつも出来た。 で、火事になったときに我先へと火消しの為のため樽をどこの火消し団体が取るかで請け負っていた火消し団体よりも先に到着した別の火消し団体が消火に当たって火が鎮火して謝礼を消してくれたいつもの請負火消し団体に支払わなかったのでここから暴力団の縄張り争いが起こるようになった。 だからここは俺の火消しの縄張りだと言って島争いの陣地争いが勃発した。 で、幕府は火消しを政府が行うとして政府が火消し団体の仕事を奪う形で消防団が生まれて消防署が生まれて、火消し団体は稼業を失ったが、昔の島と町内の上納金の仕組みだけは残った。 町内とは顔が効くので消防団に仕事を奪われた暴力団の火消し団体は博打を稼業とするようになった。 お客は町内で博打の胴元を元火消し団体の暴力団が行うようになった。 火消し団体のときは任侠団体と言われ、危険な火に飛び込む勇気がある男たちとして街の人からは尊敬されていたが、博打は胴元が最終的には勝つようになってたし、お客もタチが悪い金払いが悪い客もいたりして殴る蹴る暴力を使うようになって任侠団から暴力団と言われるようになった。 で、さらに時代は進んで賭博が禁止されるようになった。暴力団は火消しの稼業を奪われ、博打の稼業も奪われた。 だから暴力団の始まりは消防隊であり、国に仕事を奪われ、博打の商売を始めたがそれも儲かると分かると国がやると言って暴力団から仕事を奪って今に至る。 暴力団は裏で細々と博打をやっていたが警察が歴史も知らずに摘発を繰り返したことで暴力団は稼業のやる気を失い大麻やアヘンやマリファナや覚せい剤を売る商売を始めたがヒロポンを売ることもすぐに禁止された。 今では隠れて覚せい剤を売っていたり、隠れて賭博を開いたりしている。 合ってますか?

  •  暴力団関連の質問です

     暴力団関連の質問です  先日 私の地域で、暴力団の組織名や、息の掛かった企業名 更に 個人名まで  公開する 法案みたいなのが、案で出て、新聞に出ていました。  これが、現実化すると どのような形で 公表されるのでしょうか?

  • 起源が分かっている、自分の好きな事・フェチ

    起源が分かっている、自分の好きな事・フェチってありますか? 人からちょっと分からない事がいいですねー。 「ケーキが好き、おいしいから!」とかではなく、「パセリが好き○○だから」とか、「ラジオが好きなのは、××だったからだろうなー。」の方が。 私は、アトピーです。 まこっと申し訳ないのですが、たぶん、アトピーフェチです。^^; 昔からあまり外面の事は気にしない人間で、今もそうですが、この世界にいることが、据わりが悪いというか、微妙といいますか。 そんな中、初めて自分を好きだと言ってくれた子が、アトピーでして。 小学校・中学校の話しなんですが、それが原因だろうなー、と。 高校の頃もアトピーの子に告白もしました。(ふられましたが。 このフェチズムに、気がついたのは、25才を過ぎた頃です。 最近まで、「好きになった人がどんな姿でも、あまり関係ない。(ここには嘘はないけど)」と思っていたけど、最近は、フェチっぽいなー、と。^^; あとは、小説が好きになったのは、小学校の2、3年かな? その時好きだった・・・かな?「’ね’の文字がきれいだね。そのかもその子の名前に’ね’がついていた。」と言われたのが、大きく占めている気がします。 この頃で、唯一名前が分かる子なので、やっぱり好きだったのかなー。 自分が好きなことや、フェチの起源や由来が分かっている事ってありますか?

  • 「新都心」「副都心」て何ですのん?

    東京の方に、「新都心」とか「副都心」とかの名前を使った 何かがあると聞いたんですけど、 一体、それて何ですのん!? 建物の名前ですか? テーマパークですか? 広域地名ですか? ブランド名ですか? 再開発地域名ですか? ほんで、それらはどこ(都市名)にありますのん? ひょっとして、東京特別区内を「都心」と呼ぶようになって 周囲の都市が東京ブランドを手にしようと名乗ったものなんかな? もしそないなことやったら、悲しいなあ。 手取り足取り、教えとくなはれ。

  • 法華クラブの名称の由来

    法華クラブは、日蓮宗の信徒の人が全国的に布教活動するおりに使った宿坊が起源でしょうか? 名前の由来を教えてください。

  • 暴力団の隆盛と原爆の関係

    最近『KT』という映画を観て少々疑問に思ったことがありました。映画の中で、当時盛んに製作されていた、広島を舞台にしたヤクザ映画のことが出てきたのです。確かに私も映画の時代の頃には、そのような映画のポスターを結構見たような記憶があります。随分前ですが、広島を舞台にしたヤクザ映画が盛んに作られたのは、現実に広島では映画のような暴力団同士の抗争が多く、そんな状況になった原因は原爆にある、という話を聞いたことがあります。原爆で戦前の暴力団の縄張りが一掃されてしまい、その“空白”を狙って多くの暴力団が“新規参入”を目指したため、狭い地域で過当競争が発生したのだというのです。そこで本題の疑問なのですが、もし原爆が本当に戦後の広島の暴力団の隆盛を招いたのであるとしたら、何故同じことが長崎で起きなかったのか、ということです。長崎を舞台とした同様な映画はあまり聞いたことがないので。

  • ゼッポリーネZeppoline

    こんにちは! イタリアのナポリの名物料理に ゼッポリーネ(Zeppoline)というりょうりがありますが、 料理自体はわかるのですが、 名前の由来や起源、 始まりなど、知ってる方が いられたら、 くわしく教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いいたします。

  • 昭和62年の秋に起きた暴力団員の心中について調べたいのですが。

    昭和62年の秋に起きた暴力団員の心中について調べたいのですが。 こんな質問をしてよいのか、さんざん悩んだのですが・・・暴力団員ではあるのですが、私にとっては恩人なので、どうかご勘弁ください。 東京・池袋の極東会に所属(?)していた方なんですが・・・昭和62年当時、29歳です。 どこかの温泉街で女性と心中したということで処理されているそうなんですが、新聞にも載ったそうです。 その事件の記事の内容を知りたいのですが、場所もわかりませんので、ずっと調べることができずにいます。 ネットでも、いろいろキーワードを入れて検索してみたのですが、うまく見つかりません。 一般人ではないだけに、聞ける相手がいません。 その人の幼馴染が、池袋の他の組にいたので、そちらの組の名前や幼馴染の方の名前などでも検索したのですがダメでした。 ご本人は埼玉の戸田市出身と言っていました。 この23年間、ずっと気になりながら、どうにもできていません。 暴力団員の心中事件ということで、もしかしたら、皆様の中で、そういえば昔、地元でそんな事件があったな・・・という方がいらして、教えていただけたらと思っています。 場所や、だいたいの日付を教えていただければ、それ以上のことはどうにか自分で調べます。 このような記憶のある方がいらしたら、ぜひ、教えて下さい。 くれぐれも、個人名などは書かないようにお願いします。 また、そのようなニュース記事を、うまく調べられるサイトや方法など、ご存知でしたらお願いします。

  • 地域密着?

    ライオンズとスワローズが都市名を入れるらしいですが、地域密着を掲げながら企業名を外さないのはなぜなのでしょうか?

  • 名前の由来

    四家井という姓はどのくらいあり どの地域に多く住んでいるのか  名前の由来を知りたいです。