• ベストアンサー

ヒール&トゥについて

初心者です。 ヒール&トゥを練習したいのですが、本やネットでやり方とかを見るとブレーキングと同時にかかとでアクセルを一瞬ふかしてしふとだうんするというようなことがどこにも書いてあるのですが、このやり方でやると80キロぐらいで4速から2速におとした時と同じようないわゆるオーバーレブ状態にならないでしょうか? そもそもオーバーレブ状態とは基本的にブレーキングが足りない状態でシフトダウンしていると考えてよいでしょうか? また、左足でブレーキし、それと同時に右足でアクセルをふかしてから 左足でクラッチ操作してシフトダウンというやり方でもおなじことができますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ヒール&トゥって2通りあります。 1つ目はエンジンブレーキとフットブレーキの連携による減速の為。 2つ目はコーナリングスピードの維持と加速の為。  普通車なら80キロぐらいで4速から2速に落とすのなんて簡単です。半月で覚えられます。しっかり減速すれば大丈夫です。その減速加減を覚えるまでに車の動きがギクシャクしますね。120km/hから5速→3速→2速で停止も簡単です。 【コツ】 (1)80km/hからハードブレーキングを覚えます。ロック寸前をコントロールします(最近はASBあるから簡単かな?) (2)2速、3速のMAX速度を覚えます。MAX速度以下ならシフトダウンしてもオーバーレブしません。この時ブレーキを抜かないこと。 (3)シフトダウン時にシフトダウンするギアの90%程度の回転数までアクセルをあおり、クラッチをつなぎアクセルON! これだけの事です。 ★一番多い失敗は減速し切れていない事です。  軽自動車ですと、トゥ&トゥにする必要がありますけどね。  最近はMT車が少ないから、、車探しが大変でしょうかね。  ちなみにクラッチ操作が完全に制御できると平らな場所で1500cc以上の車両ならクラッチつないで徐行できます。歩く速度以下でです。  ところでNo2さんは、ど素人? MT車なら靴のサイズが25cm以上あれば簡単ですよ。競技用に狭いオフセットならトゥ&トゥです。だって、その方がロス時間が少ないですからね。  No1.さんの、アクセルを離す→シフトダウン→回転を合わせるもOKです。でもブレーキングを身に着けるのが先ね。ダウンヒルで60km/h以上からのブレーキはファミリーカーでは必死もんでした。当時はABSは上級車にしかないからね。人間ABSでしたね。

akkirrni
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 > 2速、3速のMAX速度を覚えます。MAX速度以下ならシフトダウンしてもオーバーレブしません。この時ブレーキを抜かないこと。 というのが大変参考になりました。 考えてみればエンジンブレーキ以上の状態になったとしてもそのギアでのMAX速度(回転数)以下ならオーバーレブはしないわけですよね。 そのことが頭に入っていれば安心して練習できるような気がします。

その他の回答 (8)

noname#39553
noname#39553
回答No.9

#1ですが、補足。 「アクセルを離す→シフトダウン→回転を合わせる(ブレーキは踏まない)→クラッチを繋ぐ」 という記述に関してですが、例えば、3速6000r/minからアクセルを離すと、エンジンブレーキで回転数は下がりますね。で、4000r/min以下になったとします。そして、ギアを一つ落として回転を合わせない(アクセルを煽らない)でシフトダウンして急激にアクセルを繋いだら、結果はご存知の通りだと思います。なので、クラッチをゆっくり繋ぐ、って教習所では教わりましたよね?(私はそう教わりました)。 で、クラッチをゆっくり繋いで、繋ぎ終わった時の回転数を覚えておいて、今度はシフトダウンしてその回転数までエンジンの回転数を上げてからクラッチを繋ぐとどうなるでしょうか? ・・・・って感じでやっていくと、ヒール&トゥってなんでやるの?って事が解ると思います。

akkirrni
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 常に一定以上の回転数を保ち、低すぎず高すぎず(オーバーレブしないように)回転数に注意しながらシフトダウンを行ってみるようにしてみます。

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.8

ヒール&トゥをしないでシフトダウンした場合 どうなるでしょう? 右足でブレーキペタルを踏んで、左足でクラッチペタルを踏んでシフトダウンしているとき、エンジンはアイドリング付近まで回転数が下がって、その状態でクラッチを繋ぐと急激なエンジンブレーキがかかり車の挙動が(コーナリング中なら尚更)不安定になり、スピンしたりします。 元々ヒール&トゥはコーナー手前 若しくは コーナー進入でのブレーキング中、急激なエンジンブレーキが加わって起こる車の挙動変化を極力抑える為の方法です。 つまり 路面とタイヤとの摩擦の変化を小さくし、リニアにエンブレを効かせる事で挙動変化を抑え車を安定姿勢に保つ事が目的なんです。 >80キロぐらいで4速から2速に これはヒール&トゥの意味・目的を理解していないので、却下! >左足でブレーキし、それと同時に右足でアクセルをふかしてから ブレーキ踏みながらアクセル踏んで何をしたい? 止まるの?進むの?どっちだ?

akkirrni
質問者

お礼

お返事ありがとうござ慰安す。 もとろん進むためのテクニックだと考えています。 質問の左足ブレーキ云々はラリーカーとかではマニュアル車でもそのような操作をするというのを聞いて、どのような操作かよくわからなかったのであわせて聞いてみた次第です。 コーナリングでエンジンブレーキがきいて挙動が不安定になるのは実は結構私の運転でありがちなので気をつけていきたいと思います。 下での回答にもあるようにそもそもはブレーキングが甘いということだと思います。 なるべくブレーキを踏まずに(速度を落とさずに)コーナリングするのがよいコーナリングと勘違いしておりました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.7

何のためにヒール&トウするのか、考えてください。 操作のテクニックは練習すればそれなりに出来ます。 でも、その操作には意味があるのです(あったと言うほうが正解か?) そういう操作をしないと、車が受け付けてくれなかったのです。 オーバーレブになるとき=シフトミスです。(これもたぶん車が受け付けてくれない) テクニック以前の問題です。

akkirrni
質問者

補足

ありがとうございます。「何のために」というのは非常に重要ですね。 一つ一つの動作の意味を考えながら走りたいと思います。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.6

>80キロぐらいで4速から2速におとした時 スポーツ走行をする上で、ヒールトゥは基本的な技術なんで当たり前につかっていましたが、一気に4→2に入れる事は無かったです。 普通に4→3→2とやれば問題ありません。

akkirrni
質問者

お礼

ありがとうございます。 ギアを飛ばして変速するのはよくないと聞いたこともありますので なるべく丁寧な変速を心がけたいと思います。

回答No.5

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2798305.html)の ANo.7 と ANo.8 をご覧下さい。 {さらに読みたいという場合は、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2849121.html)の ANo.19 の下のほうの URL からお探し下さい。} あと(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2938172.html)の ANo.5 など。 >ヒール&トゥを練習したいのですが、本やネットでやり方とかを見るとブレーキングと同時にかかとでアクセルを一瞬ふかしてしふとだうんするというようなことがどこにも書いてあるのですが、 ほとんど全てのことは、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2798305.html)の ANo.7 と ANo.8 と、(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2701721.html)の ANo.4 に記載してありますので、ご覧下さい。 特に 『 ヒール&トゥって、あるとき急に必要になるのです。 運転中に、「あぁ、もう1本腕があったら、棒でも持ってアクセルを棒で押せるのに~っ。(※A)」 みたいな、悔しく感じることがあるのですね。そのような時に、初めてヒール&トゥのことを気にしますと、自然と気付いた時にはやっている。そのような感じですね。 (※A:左足はクラッチ、右足はブレーキ、左手はギアー、右手はステアリングホイール。「右手の右に もう1本手があれば~」と感じた時に、かかとが自然と出ているのです。) 』 の部分などですね。 ご質問者様が、車を運転中に、「ヒール&トゥ が必要だ~。」とお感じになるまでは、ヒール&トゥ など必要ありませんし、練習することは かえって上達への遠回りになります。 『 ヒール&トゥは、やる必要性が感じられないような時期にいくら練習をしてみても、そもそも意味が分かりませんし、 逆にそのような意味も分からない段階で練習してしまって変な癖でも付いたら、のちの修正に余計に時間がかかります。 』 の部分ですね。 >このやり方でやると80キロぐらいで4速から2速におとした時と同じようないわゆるオーバーレブ状態にならないでしょうか? なる時はなる。ならない時はならない。という回答しか出来ません。 つまりは、車速によります。 一般的な車で、80km/hで2速でしたら、ギリギリレッドゾーンより下(オーバーレブではない)位でしょうね。 つまり、99km/hでヒール&トゥで2速に落とせばオーバーレブになりますし、 70km/hでヒール&トゥで2速に落とせば「問題ない」ということです。 (数値は車によって違いますので、各ギアーの守備範囲をお調べ下さい。) 調べ方は(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2673853.html)の ANo.9 と ANo.12 をご覧下さい。 >そもそもオーバーレブ状態とは基本的にブレーキングが足りない状態でシフトダウンしていると考えてよいでしょうか? (そういうことでもいいのですが‥)、 もう少し正しくは、 オーバーレブは、車速以上に低いギアーに落としてしまうことが原因です。 例えば、 2速で80km/hがレッドゾーンになる車で、85km/hで2速にシフトダウンしてしまうと→オーバーレブ。 3速で120km/hがレッドゾーンになる車で、125km/hで3速にシフトダウンしてしまうと→オーバーレブ(100km/h以上はサーキットでの話)。 といった具合です。 なお、ヒール&トゥ とは、あくまで、ブレーキがメインです。 ヒール&トゥ を使うシチュエーションだなんて、モータースポーツに限定でしょうから、それこそ、フルブレーキの最中でのことですね。 >また、左足でブレーキし、それと同時に右足でアクセルをふかしてから >左足でクラッチ操作してシフトダウンというやり方でもおなじことができますでしょうか? 左足つま先でフットブレーキ 右足でアクセル操作 左足かかとでクラッチ操作 ということをご想像でのご質問ですね? はっきり言いましょう。100% 無いです。 左足ヒール&トゥの話は、忘れてしまって結構です。二度と考えなくて良いです。 >例えば3速6000回転で80キロくらいのとき二速に落とすとするといきなりたこメーターの数字が跳ね上がってエンジンをいためませんでしょうか? クラッチ繋いでいきなりエンジン回転数がビュ~ンでは、良くないですね(エンジンブレーキ状態では 良くない)。 ウインドミリング状態ですし、そもそも車の挙動がおかしくなって、危険です。80km/hで初心者様のお車の挙動がおかしくなることは、非常に危険です。 >僕がそもそも疑問に思ったのはヒール&トゥでブレーキを踏んで回転が落ちたところでアクセルをあおるとそのような状態になってしまうのではないかと思ったしだいです。 ヒール&トゥ とは、「右足かかとでアクセルを踏む」という行為ですので、そもそもエンジン回転数は下がりません。(下がらないようにします) 必要な回転数までエンジン回転数を“上げる”のです。 オーバーレブにならないようなギアーを選択し、 そのギアーでその車速(その時の車速)でクラッチを繋いだ時に、なるであろうエンジン回転数まで、右足かかとでアクセルペダルをコントロールするのです。 >アクセルをあおって回転をあわせるという必要性がわかりません。 クラッチディスクと、フライホイール(エンジン)の回転数が同じ時に、クラッチを繋ぎたいですよね? (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2324121.html)の ANo.7 と (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2798305.html)の ANo.8 の、 ( A :) と ( B :& C :) 間ですね。 >つまりはアクセルをあおらなくてはならないくらいブレーキングをしっかりするということでしょうか? (申し訳ございません、ご質問者様の疑問点の意味が、いまいち分かりませんが、)。 ブレーキをかけるために、アクセルを煽る必要は全くありません。 「大きくしっかりブレーキを踏むと、靴がアクセルにまで干渉してしまう。」という意味でもありません。(←念の為) (繰り返しになりますが)、ヒール&トゥ とは、あくまで、ブレーキがメインです。フルブレーキの最中でのことです。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2143839.html)の ANo.4 と ANo.9 >うまくなったらシルビアかハチロクを買おうと思っています。 >これらの車ならペダル位置は問題ないでしょうか? 他にも、楽しい車は沢山ありますよ。 ファミリアとか、フェスティバとか、シビックとか。 ランサーもミラージュもギャランも、セリカも、どれでも ヒール&トゥ は問題なく出来ますよね。 購入時に、ちょっと座らせてもらって、ブレーキペダルを踏みながら かかとでアクセルを踏むことが出来れば、ヒール&トゥ は出来ます。 FR車にこだわる必要もないかと思います。私はFF車好きですよね。 まあ、こればっかりは、好き好き(好みの問題)ですので、お任せします。 ハチロクは、高いのでは?とか思ったり、というだけのことです。 楽しいですよね。クラッチペダル付きの マニュアル車。

akkirrni
質問者

お礼

ありがとうございます。 シビックも好きなので検討してみます。

noname#39553
noname#39553
回答No.4

>つまりはアクセルをあおらなくてはならないくらいブレーキングを >しっかりするということでしょうか? 正解です。 こう考えてください。 ブレーキング→回転数が下がり、パワーバンドを外れる。→それを防ぐためにヒール&トゥを行う 要は、パワーバンドを保ったままにして、ブレーキングからの立ち上がりでモタ付かないようにするのがヒール&トゥという事をする理由です。

akkirrni
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブレーキングの甘さはうすうすは感じていたので意識してしっかりしたブレーキングを心がけるようにしてみます。まずはそこからですよね。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

基本的にはロード車では二つのペダルが遠いため無理ですよ。 競技用のそれなりに二つのペダルをセットしたものじゃないとね。

akkirrni
質問者

お礼

ありがとうございます。 うまくなったらシルビアかハチロクを買おうと思っています。 これらの車ならペダル位置は問題ないでしょうか?

noname#39553
noname#39553
回答No.1

>4速から2速におとした時と同じようないわゆるオーバーレブ状態に >ならないでしょうか? 基本的に、ギアは一つずつ落として行くのが原則ですから、4→2はオーバーレブする可能性は高いでしょう。 感覚を掴むために、ブレーキを踏まないでシフトダウンする練習をしてみてはいかがでしょう。 アクセルを離す→シフトダウン→回転を合わせる(ブレーキは踏まない)→クラッチを繋ぐ・・といったように「回転を合わせる」事から練習してみると良いと思います(むしろ、そっちのほうが実用的かも)。

akkirrni
質問者

お礼

すみません。補足のほうにお礼を書いてしまいました。

akkirrni
質問者

補足

回答ありがとうございます。 例えば3速6000回転で80キロくらいのとき二速に落とすとするといきなりたこメーターの数字が跳ね上がってエンジンをいためませんでしょうか?僕がそもそも疑問に思ったのはヒール&トゥでブレーキを踏んで回転が落ちたところでアクセルをあおるとそのような状態になってしまうのではないかと思ったしだいです。 アクセルをあおって回転をあわせるという必要性がわかりません。 つまりはアクセルをあおらなくてはならないくらいブレーキングをしっかりするということでしょうか?

関連するQ&A

  • ヒール&トゥについて

    グランツーリスモ5の初回限定盤に付属していた冊子にヒール&トゥのやり方が書いてあったのですが、分からない点があるので教えてください。 書いてあった手順は以下の通りです。(3速から2速の場合) 1.シフトダウンしてもオーバーレブしない回転に落ちるまでブレーキング 2.ブレーキングしながらクラッチを切る 3.ニュートラルに入れ、右足のかかとでクラッチミートの回転より高めにアクセルを吹かす 4.2速の入口に押し当て自然に2速に入るのを待つ 5.2速に入り目標の回転数に落ちたらクラッチをつなぐ ここで質問なんですが、上記の2から5まではクラッチは踏みっぱなしですか? 自然に2速に入るのを待つというのは、クラッチを切ってなくても回転数が合っていれば2速に入るから待つという意味なのでしょうか? 分かりにくくて申し訳ないですが回答をお願いします。

  • ヒールアンドトゥーの順序と車へのダメージについて

    ヒールアンドトゥーに関して質問があります。 私の方法は、(以下すべて3速から2速にシフトダウンすることを前提に記載いたします。) 1、つま先でブレーキング 2、クラッチを切る 3、シフト3速から抜く 4、踵でアクセルを煽る 5、シフトを2速に入れる 6、クラッチをつなぐ です。ところが、ネット検索、友人の話等を聞くと少々順番が異なる場合もあるようです。 具体的には 1、つま先でブレーキング 2、クラッチを切る 3、シフト3速から抜く 4、シフトを2速に入れる 5、踵でアクセルを煽る 6、クラッチをつなぐ となり、アクセルを煽って回転をあわせる前にシフトは2速に入れておく人が居るようです。 私は、ミッションの構造に詳しくないのですが、上記のように回転をあわせる前にシフトを 2速に入れてしまってもミッションへのダメージはないのでしょうか? 回転が合わないままでも、クラッチをつながない限りは大丈夫なのでしょうか? 機械音痴で恐縮ですが、どなたか回答いただけると幸いです。

  • ヒール&トゥーの順序について

    こんにちは! ヒール&トゥーを今まで練習してきて、だいぶ慣れてきたのですが、最近一つ気づいた事があります。 僕の順序としては 1.クラッチを踏む 2.アクセルを踏む 3.(4~3速)にシフトダウンする 4.回転が合うところでクラッチを離す だったのですが、他の人を見ると 1.クラッチを踏む 2.4速からニュートラルにする 3.アクセルを踏む 4.ニュートラルから3速へ 5.回転があるところでクラッチを離す というパターンが多いみたいです。 これはどっちでもいいんでしょうか?それともアクセルを踏むのはニュートラルの時がいいんでしょうか? ご教授お願いしたいと思います。

  • ヒール&トゥについてなのですが。

    MT車を購入しスポーツ走行に憧れ日々練習しているのですが、最近分からなくなってしまいました。 ヒール&トゥなんですが、私がよく行うのが4速で走っていて、コーナー前でヒール&トゥをしますが、 その時の手順的な事なんですが、車速が十分落とせていれば(オーバーレブにならなければ)、いきなり2速にいれても 問題無いんでしょうか?あと4速→3速→2速と順に落としていく時なんですが、クラッチを切って3速に入れてブレーキと吹かしをして 一度つなぎますか?? ここが分からなくなってしまいました。つないで、すぐ切ってまた同じ手順なのでしょうか? ヒール&トゥの説明はよく拝見するんですがこういう初歩!?的な内容が見つけられない為質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 普通のシフトダウン操作とヒール&トゥ

    マニュアル車で減速時にシフトダウンしてアクセルちょっと踏んでクラッチ繋いでブレーキ踏む普通のシフトダウン操作をうまくするのとヒール&トゥでは走りにかなりの差が出るものなのですか。 差が出るとしたらどれぐらい出るものなのでしょう。 時間にすれば0.数秒差程度のことですか。 ヒール&トゥに拘る質問者がいるのでつい疑問を感じてしまいました。

  • ヒール&トゥーについて教えてください

    ヒール&トゥーってよく聞きますが、つま先でブレーキ、かかとでアクセルを踏むというのは分かっているのですが、どう言う意味があるのでしょうか? また、いい練習ほうほうとかあったら教えてくださいm(._.)m ペコッ

  • ヒール&トゥのやり方

    MT車って、ヒール&トゥをやるじゃないですか? 通常走行でどうやってやるんですか??? 今、FF車に乗ってるんです。 クラッチを切る→ブレーキを踏む→アクセルを吹す→クラッチを繋ぐの順番でいいんですよね。 この順番でやったら、なぜか車が揺れるっていうかガタガタって感じになるんです。 何が原因なんですかね? あと、アクセル吹かすのは何回転ぐらいがベストなんですか? また、FR車も同じ手順でいいんですよね。 初心者なんで詳しく分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • MT車でヒール&トゥーやってる方お願いします(長文です)

    ヒール&トゥーについて、疑問点があるので教えて下さい。 ヒール&トゥーなんですけど、使う時ってどういう時なんですか? 例えばカーブを曲がる時、ヒール&トゥーをするのはカーブの直前でハンドルを切る時でしょうか? それともカーブを曲がる少し前でヒール&トゥーでシフトダウンをして少し走ってからハンドルを切るのでしょうか? どっちが正しいんでしょうか? あとヒール&トゥーする際はNで一回クラッチをつなぐダブルクラッチでやった方が正しいのでしょうか? 僕は普段、ダブルクラッチでシフトダウンしてるんですが、ヒール&トゥーをする時はNでつながずにシングルクラッチ(?)でやってしまってるんですが、正しくはどっちなんでしょう? あと、皆さんはヒール&トゥーをする時はほぼ回転が合って、ほとんどショックなくヒール&トゥーできるのでしょうか?僕は3回に2回は失敗しそうです。 またその際はクラッチは’バンッ’と離してつないでいますか? 皆さんのやり方を教えて下さい。またコツみたいのがあったら、教えて欲しいです。 以上です、よろしくお願いします。

  • ヒール&トゥー

    アーケードにある湾岸ミッドナイトというゲームがありますが、 なんと、このゲームはシフトレバーがH型になってますよね 今日見て、実際やってみてびっくりしました。 なんと、今までのシーケンシャルレバーと違って ニュートラルのポジションがありますね、 さてそこで質問です。 このゲームにはフェアレディZの古いタイプがでてきますが この車でヒール&トゥーをやるメリットはありますか? シンクロ機能が付いてない車だと思うのですが、 あまり、車の構造についてはよくわかりませんが、 とりあえず、ニュートラルにしてブレーキとアクセルを を踏んでシフトダウンで、アクセルを踏む という遊び方は有効ですか? お願いします。

  • ヒール&トゥ?  ダブルクラッチ?

    こんばんは。 突然ですが何のためにヒール&トゥがあるのかがわかりません。 某レーサー養成学校、レーサーはヒール&トゥで危ない目にあったので、遣わないようにしていると言います。 それもそうで吹かしすぎる危険性があるヒール&トゥより普通に シフトダウン&ブレーキングでコーナーに入った方が速く、 技術性が必要ないのでは?? と思いました。 何のためにダブルクラッチや、ヒール&トゥがあるのか教えてください。