• 締切済み

販売員の先には。。  (闇!?)

現在就職活動真っ只中の4回生です。ある程度有名な私立に通っている、どこにでもいる女子学生です。 私は大学1回生の頃からアパレルでアルバイトをしています。 最初は見た目と違う仕事と厳しい先輩に戸惑いながらも必死で続け、2年が経った頃に地位もあがり、やっと周りが見えるようになり、営業、人事の方とも親しくして頂き、先輩や後輩の潤滑油の役割を果たしながら、毎日楽しくやりがいを感じてアルバイトをしています。 私がアルバイトをしている企業は、アパレル業界では中小企業ですが、 3回生までは、アパレルはアルバイトでやりきって、違うところに就職すると考えていました。 3回生の冬頃から学校の企業説明会などに参加していましたが、どうしても自分が働くイメージができず、何年後こうなりたいというビジョンに合わず、説明会まで行って自らあまり選考に進まずにいます。(すごく自分で考えが甘いと感じますが…) 現在私の中で葛藤があります。 投稿を見ていてもそうなのですが、アパレルの販売は誰にでもできる(私の中にはまだ少しそう思ってる部分と、アルバイトや派遣にはない接客力やブランドへの誇りをもっている部分があります)という一般的な評価や、販売員で終わってしまい、数年後もの足りずに転職となってしまうのでは(私は商品促進や営業、企画などにすごく興味があるので)…そうなったら転職する際に不利になってしまいますよね? それなら今総合職で営業力などを必死で身につけるべきか。。電車で疲れ果てるぐらい自分を追い込むべきなのか。。 私のアルバイトをしている企業は、すごく社風がよく、人事の方にもすごく面倒をみて頂いており、○ールドさんとは違って、会社の中が見えるので、経験を積み、中で仕事をし活躍している女性も多いと、キャリアアップの話も聞かせて頂いています。 すごく長くなってしまいましたが、読んで頂いた方、厳しい意見いただけたら幸いです。アパレル業界で働かれている方がいましたら、是非意見をお伺いしたいです。 大手出版社の知り合いの副編集長をされている方にも、私は考えが甘いと指摘され、何がしたいと具体的にしっかり持った方からしたら、本当に至らないと感じています。

みんなの回答

回答No.4

コンビニなんかだと 店長がいて、オーナーがいて。。 いくつかの店を受け持って巡回する人がいるの。 そこで店長とかオーナーと いろいろ店舗経営について相談したりアドバイスしたりするの。 アパレルショップでも 外食産業でも。。 アルバイト→リーダー→店長→スーパーバイザー。 っていうこんな構図があるよ。ステップアップとしてはね。

kurekoko
質問者

お礼

今調べていたところでした。 ありがとうございました☆m(_ _)m

回答No.3

スーパーバイザーって職種があるし、 本部に行ける可能性だってあるし 店長やエリアマネージャーなどなど。。。 最初は単なる接客からでも いくらでも職種の選択は多様になると思うけどね^^;

kurekoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます! スーパーバイザーという職種はどういった職務内容か教えていただけますか?

  • waruusagi
  • ベストアンサー率45% (38/83)
回答No.2

たしかに、正社員として販売員のキャリアを積み上げ、その上で、希望職種に就くというのが、大切なこととは思うのですが・・・ぶっちゃけて申し上げると、最初から、企画などの希望されている職種で募集している会社に就職活動したほうが、近道だとも思います。 なぜなら、やはりおっしゃられているように、販売員で終わる可能性も十分にあり(もちろん販売員のスペシャリストとして、会社ではそれなりの地位は築けるでしょうが)、そこで転職といっても、やはり若干不利で苦しい思いもするでしょうし・・。

kurekoko
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり希望職種で入社することが一番の近道ですよね。。 アパレル業界で販売を経験しなければ商品の知識など他にも必要なたくさんのことは見えてこないので、販売で結果を出すことは第一必須条件ですが…入社後の自分の努力と才能と、就職する職種も重要ということでしょうか。。 しかし、新卒の女性で企画で入社できている方はいるのでしょうか? 誰かご存知の方おられますか? 販売職を経験し、そこで何を身につけ、人としてどう成長するかが大事だと思うのですが、やはり販売職は若干不利なんですかね… (また損得を考えていると指摘されそうですが…将来のことを考えると考えずにはいられません;)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>そうなったら転職する際に不利になってしまいますよね? アルバイトと社員では全然違います。 質問者さんはまだひよこなのに、仕事が分かったと思い込み、 上記のような損得を考えるなど甚だ勘違いしています。 社員としてある期間勤めた方が考えることです。 販売員なら販売員で頑張ればいいではないですか。 何かさげすんでいます。 その先に商品促進、営業、企画があったとしても、販売員で成功しなければ展望も開けません。 接客を通じ、また勉強し感性を磨き、道を切り拓くのです。 皆さんそうして成長されてきたのではないでしょうか。

kurekoko
質問者

お礼

そうですよね…まだ全然何もわかっていないのに損得を考えることが間違っていますよね。。 考えを改めます。。ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • サンエーイン○ーナショナルの販売員のお給料★

    上記の企業に販売員として働こうか迷っているのですが 基本給がどのぐらいかわかりません。 企業の方に聞いても詳しくは教えてもらえませんでした...。 アルバイトを2ヶ月して正社員に雇用切り替えとの事でしたが やはり基本給も考慮して転職したいです。 アパレル業界の中でもこちらの企業はお給料が少ないという噂を 聞いた事がありますのでどのぐらいか知りたいです。 ●ご存知の方、差し支えなければ教えて下さいませんか。  お願いいたします!!

  • アパレル販売員・転職

    アパレル販売員への転職を考えています、27歳女性です。 今までの仕事は、ほぼ接客業ですが飲食店などで、アパレルは未経験です。 現在アパレル・雑貨販売員への転職活動中ですが、なかなか内定をもらえず悩んでいます。 面接では、ブランドへの愛社精神を一生懸命伝えアピールしていますが、アパレル未経験で年齢的にも微妙なのか、長期で働ける事を伝えても落とされてしまいます。 アパレル関係者の方へ質問ですが、アパレル人事の方は、どのような事に注目し採用を決めているのでしょうか?具体的なアドバイスをお願い致します。

  • 新設アパレル会社の情報収集方法を教えてください。

    前記:日本人ではないので、わかりにくい文書になりますが、ご了承をしていただければ幸いです。 中国系新設アパレル企業に転職し、営業職に任せられています。 簡単に会社の状況を説明いたします。主にレディースの冬着(ダウン、ラシャ)を輸入し、日本国内で販売する業務となります。中国に提携工場が複数ありますが、自社工場はありません。社長も中国人なので、日本マーケットに関してはまったく把握できていません。会社にデザイナーや企画営業できる人物がいませんので当然自社ブランドを出すことが難しいでしょうし、OEMも企画力が必要なので厳しいようです(鶴正彦さんの「アパレル営業入門」を読んでわかったことです)。 私はアパレル関係の知識がまったくない素人で、現在入社して一か月未満、繊維知識とアパレルの営業手法を猛勉強している毎日です(教えてくれる人はいません)。会社の方針は冬着関係を中心にやっていくようで、おそらく夏が終わるごろまでにある程度進んでおかないと今年は単にネット販売で終わってしまいそうです。すこしは焦っています。 アルバイトや販売・営業に慣れているので、幼稚なアパレル知識で営業活動をして門前払いされても私としては苦にならないが、唐突にワー○ドのような販売大手に行っても結局会社のイメージダウンに繋がることしか考えられませんので時期としては違うかと思います。 長文で申し訳ありませんが、アパレル業界の先輩(特に営業)達にいくつか質問をさせていただきます。 (1)時期が迫ってきているので営業活動を開始しなければならないが、どこにいけばよいかという情報がまったくありません。2014年版の「ファッション企業・ブランドガイド」は購入しましたが、どんな企業に連絡し、アポイントを取るべきなのかの判断ができません。 (2)卸のバイヤーと接触したいですが、展覧会に出展しない限りやはり無理でしょうか?展覧会以外の場でバイヤーとコンタクトできる方法はありますか? (3)「ファッション企業・ブランドガイド」以外に、営業活動に役に立てるような書籍・雑誌はありますか? 教えてください!よろしくお願い申し上げます。

  • アパレル販売員について

    転職を考えております。 大好きなブランド「セオ○ー」という アパレルショップの面接が決まりましたが、 そこは2・3ヶ月前にも確か募集がかかっていたように 思います。 またアパレル販売にしては、お給料が高く書いてあり、 (月20万以上、店長候補30万以上) 少し不安も感じます。 以前、少し別のショップでアルバイトの経験があるのですが、私がアルバイトしていたショップはものすごく適当な所で、楽だったのですが、 アパレルといっても会社によって厳しさも違うと思いますので、このブランドは厳しいのかなと少し考えています。 そこの服はとても好きなので憧れてはいるのですが。 このブランドの販売員の経験があるかた、 また、情報をご存知のかた、 仕事状況に関して何でもよいので教えていただけると 助かります。

  • 学歴×アパレル販売

    現在23歳、アパレル販売の仕事に転職しようと考えていますが、 私は高校を中退しています。 大体の採用資格には「高卒・18歳以上」とあります。 販売経験はありますがアパレル経験はありません。 できればきちんとした企業で、キャリアアップもしていきたいと思っています。 そこで、 (1)アパレル販売での中卒・高校中退者率はどのぐらいか。  (もちろんお店によるでしょうが、いろんな情報を知りたいです。) (2)高卒が条件の企業に、面接を受けに行くことは失礼にならないか。 (3)アパレル業界と学歴に関するその他諸々・・・。 など教えていただければ幸いです。 他に、同じような境遇の方・何かご意見をお持ちの方など、 いろんな角度からご助言して頂きたいと思っています。 宜しくお願いいたします。  

  • 私がアパレル販売をして良いのか…

    この先、特にやりたいことの決まっていない20歳のフリーターです。 訳があって、前職の客室乗務員を辞めました。 これからは、アルバイトして生計をたて、生活して以降と思っており、ゆくゆくは正社員に就くつもりでいます。 ただ、特にやりたい事も決まっておらず、でも、職種があるふれるアルバイトの世界、どれに就くのが良いのか分かりません。 強いて言うなら、アパレルには興味があります。 やりたい気持ちは一番強いのですが、こんな私に勤まるのかというネガティブな考えをしてしまいます。 いま、希望している店があるのですが、一部の地域にしか店舗をかまえていないセレクトショップのアパレル店です。一つ一つがオシャレで小さな店構えなのですが、売っている商品は激高です(汗) こういったお店を利用したことがないので想像がつきません。ファッションビルのアパレル販売と、こうしたお店の販売の業務内容、接客内容はやはり違いますか? 洋服、一枚一枚が高いので、バイトになると購入しないといけないのか不安です。

  • アパレルでの販売の仕事について

    アパレル企業はブラック企業と聞くのですが、 アルバイトでもやめたほういいのでしょうか。 パルコのCanCam系のブランドで働きたいと考えています。 アパレル自体働くのは初めてなので、どうしてやばい業界なのか わかりません。 理由が知りたかったので質問してみました。 レッセパッセ、ミッシュマッシュ、レストローズはどうでしょうか。

  • 人見知りでもアパレル販売員になれますか?

    閲覧ありがとうございます。 私はアパレル販売員になりたいのですが、困っていることがあります。それは、私が人見知りな性格、ということです。 アパレル販売員の応募要項を見てみると、どの企業も求めているのは「人見知りしない」「明るい」「コミニケーション能力が高い」というのが多いですが、残念ながら私はどれにも当てはまりません。 人見知りだし、心を開くまでに時間がかかります。心を開けば比較的明るい方だと思うのですが・・・ 今まで何社かアパレルの面接受けたのですが、企業が「明るい」人材を求めていると思うと、「明るさをアピールしなきゃ!」と肩に力が入ってしまい、自分を出せずに終わってしまいます。 事務など明るさをあまり重視しない職種の面接では、難なく自分を出しことが出来て、内定もらうことが多いです。 自分は事務系の方が向いているのかな?とも思ったりしますが、やはりアパレルの仕事があきらめきれず、悩んでいます。 内向的で人見知りな性格でも、アパレル販売員になれるのでしょうか?もし人見知りだけどアパレルやってる、という方がいればアドバイスして欲しいです。 長くなってしまいすいませんが、回答よろしくお願いします。

  • 派遣でアパレル販売未経験(29歳)

    最近、どうしても販売(アパレル・インテリア)がしたくて働いていた会社(営業事務5年経験)を退職し、販売系の派遣会社に数社登録しました。 アパレル販売をするからには、勤務先の洋服着用(購入)なのでなるべく好みの系統のお店で働きたいのですが、紹介されるのはお客様の対象年齢40~60代お店ばかりです。 未経験で29歳という年齢を考えるとこんなモノなんでしょうか? 紹介もあまりなく焦っています。 さきほど前に断った仕事をまた紹介されました。 一人暮らしなのでアルバイトだと家計が苦しいので時給の良い派遣でと思ったのですが甘かったのでしょうか。 経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 4月入社、転職を考えています…

    私は今年の4月に商社へ入社した25歳の男です。 なのでまだ3ヶ月程度しか働いていませんが転職を考えています。 というのも、現在はまだ研修期間なので先輩の営業に同行している状況なののですが、扱っている商品・企業としてのスタイルなど、どうにも仕事に対するモチベーションが湧きません。 そこでせっかくなら自分のやりたい分野で働きたいと思い転職を考えました。 ちなみにやりたい仕事というのはアパレルの販売職のため、最初はバイトからの入社で経済的には苦しくなるとは思いますが、それでもモチベーションを保ちながら仕事に取り組めるならそれで十分かなと思っています。 甘いと言われるかもしれませんが、そういったものも含めこの考え方についての皆様の意見を聞かせていただきたいです。