• ベストアンサー

軽貨物ドライバー

軽自動車を使ったドライバー仕事の募集を見かけるのですが、ルート便、企業 即配とあります。月収もそこそこいいです。実際の仕事内容はどうなんでしょうか。またこの仕事のメリット、デメリットなどが知りたいです。実際にこういう仕事の経験がある方、教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.1

 貴方の募集とは違う条件かも知れませんが、一般にこの手の募集は、 1.会社に雇われるわけではない。  車を150万位で購入させられ、個人営業主にされる。  ですから、仕事は斡旋して貰えるかも知れないが、保証はされていない。当然、給料も保証されていない。ガソリン代や、車の維持費は全てドライバー負担。 2.会社は運送より、車の斡旋販売で儲けているフシがある。  ただの軽トラックにそのグループの社名やデコレーションを着けることにより、元の価格より数十万円高い車を買うことが仕事を始める条件。  数年前、名古屋でドライバーがガソリンを撒いてビルが大爆発した事件を覚えておられますか?あれは軽トラック便のドライバーがあまりの仕事の少なさに抗議して、支店長を巻き添えに火を放った事件です。  あの事件以降もこの業界の体質が変わったという話は聞きません。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 >車を150万位で購入させられ、個人営業主にされる。 独立運送業と書いてありましたが、そういうことでしたか。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>月収もそこそこいいです 保証されているのかな? 質問者の見かける募集が、私の想定しているモノと同じであれば保証はしていないはず。 儲かるかも知れないし、儲からないかも知れない。 仕事の斡旋は一応してくれるようですが、こっちの都合を優先させると斡旋がへり収入も減る。自前で顧客開拓するか、斡旋された仕事を着実に消化するか、難しいところですね。 机に拘束されない自由はありますが、体調が悪くても休めなかったり 仕事量も多いときも少ないときもあり、それなりに苦労はあるようですが。。。

jirinori
質問者

お礼

返事ありがとうございます。アドバイス聞いてこの仕事の応募はやめようと思います。

関連するQ&A

  • 軽貨物輸送について

    軽貨物自動車による運送業に興味があり転職を考えています。 募集要項等をみると月収30~50万可能など好条件に思えます。 仕事の内容はきつくても構わないのですが、実際それほどの収入が得られるのでしょうか? 車の購入、維持費や、ロイヤリティーなど経費的な面もあるかと思うので、現在携わっている方、経験者の方お教え下さい。

  • 軽貨物便を考えてます

    愛知の自動車会社で期間工をしていましたが職を失ってしまいました。 地元の静岡県にとりあえず戻ることにしましたが次の仕事を見つけるのはかなり大変そうなので、軽貨物便のドライバーをやって独立しようと考えました。 車を買わなければいけないのは大変ですが、月々40万円くらい稼げれば返済できるので今よりはまっとうな生活を出来ると思います。 磐田~浜松あたりだったらどの貨物便がいいでしょうか? 赤帽とか軽貨急配とか違いがよく分からないです ほか会社があるみたいですが、加盟金とかがあると危なそうな気がします いちよ25歳でやる気はあるほうだと思いますので、ドライバーの方からの話が聞きたいです おねがいします

  • 軽のドライバーって持ち込みばっかり?

     ドライバーの仕事をしたいんですが、これまでやったことがありません。  そこで、軽自動車なら運転に慣れているので、軽自動車からはじめようと思っているんですが、軽自動車の仕事って赤帽のような「車持込」 みたいなのが多いんですが、自分で車を所有しなくても軽自動車で仕事するのは無理でしょうか?  軽自動車のドライバーの仕事で車を持ち込まなくていいのは佐川急便のアルバイトくらいでしょうか?  

  • 軽自動車

    軽自動車をはじめて買おうと思ってます。軽のメリットとデメリット教えてくれますか? 特に、維持費とか知りたいです

  • 軽自動車なんですけど・・・

    初歩的なことを質問しますが・・・ 軽自動車って、高速走れましたっけ?? 免許取得以来ずーとペーパードライバーなので、記憶があいまいなもので・・・ あと購入するとした時の、メリット・デメリットなどあれば意見をお願いします。

  • 軽貨物運送ビジネスの問題について

    もっぱら事業用軽トラックの販売を目的として、「起業者募集」の高収入をうたった広告を打つ運送業者がありトラブルも起きているとの噂も聞きます。 実際のところはどうなのでしょうか。ご経験者の回答をお待ちしております。社名が特定できるような内容は希望しておりません。

  • 軽自動車の諸費用について

    軽自動車が仕事で必要になり、中古で買う事になりました。その際、軽自動車で、4ナンバーと普通のナンバーでの違いとメリットデメリットを教えて頂けないでしょうか。また、会社員としてではなく、自営としての仕事になるのですが、確定申告の際の仕事上の必要経費としてやその他、税金等でのメリット等も教えて下さい。あと、軽自動車の4ナンバーと普通のナンバーでの車検は違いがあるのでしょうか?1年車検かどうかなどの事も含め教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • サイクリング自転車 輪行か、軽貨物車で運搬か

    前後タイヤ取り外しが可能な自転車(クロスバイク)所持しており、遠出するときに前後のタイヤを外して袋に入れてJR列車で出かける、いわゆる輪行か、一切ばらさずに、軽貨物自動車の荷台に寝かせた状態で運搬するか、迷っています。 私なりに考えている、輪行と、軽貨物自動車での運搬のメリットとデメリットは下記の通りです。 [輪行] メリット:列車で出かけるので、移動中に眠くなったら列車内で寝られる。本や新聞や雑誌を移動中に読める。列車内でストレッチもできる。自動車運転時の精神的疲労や神経使うことから解放される。 デメリット:輪行袋に入れる時や、輪行袋から出す際の、分解や組み立て作業に慣れていないので手間がかかり、面倒。一人で行くので、駅構内でトイレや買い物に行くときに、どこかに置いたときに盗難の不安あり。 [軽貨物自動車での移動] メリット:なんといっても、自転車を分解せずに、そのままの状態で寝かせて後部荷台に積載できるから、分解や組み立ての手間が省略できる。 デメリット:長距離運転による、精神的疲労・神経の酷使。私は片道約112km、往復約225km、往復運転時間が約6時間弱なので、主たる目的であるサイクリングに費やす時間よりも自動車運転時間の方が実際長くなり、心理的に損である。 サイクリングに詳しい方、ベテランサイクリストの方、どうか遠いところでサイクリングする際の移動方法について、輪行と軽貨物自動車に積載して運転する方法、どちらがよいか、どちらをお勧めか教えてくださいませ。

  • ドライバーの仕事

    ドライバーの仕事 40代前半の女性で、ずっと事務職をしています。 j桃太郎便や赤帽等、オーナードライバーに興味があります。 自分で出資してとなると、やはり大変なものなのでしょうか? 経験者の方や何かご存じの方がいらっしゃいましたら メリット・デメリット等、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 (車通勤なので、毎日運転はしています。運転は好きです)

  • 軽自動車のターボってどうなんでしょうか

    軽自動車の購入考えてます。ターボっていいの? 走り具合はやっぱり違うんですか? 費用的にはどのくらい余分に考える必要があるんですか? メリットデメリットなど教えて。

専門家に質問してみよう