• ベストアンサー

トップドメイン無しでもサブドメインは動作しますか?

環境は以下の通りです。 ・トップドメイン(ISPはA社) top.co.jp ・サブドメイン(ISPはB社) sub.top.co.jp ・top.co.jpのDNSにて sub.top.co.jpのNSを指定 トップドメインがまだ整備されていない状態でも、 サブドメイン配下のwwwやメールが使えるように できるのでしょうか? そもそもの考え方が間違ってる!という場合にも ご指摘願います。

noname#41381
noname#41381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

可能です。 その場合ですと、トップドメインで使用すべきDNSを サブドメイン配下のDNS上で動かすことで 実現できると思います。 そして、トップドメイン側が開通したとしても サブドメイン配下のDNSのままで動作させるのも良いですし 移転させるのも良いでしょう。 (移転するには、JPドメインの場合、JPNICに移転の申請をする必要があります) 詳しいことは、そのISP様に聞かれるのもよいでしょう 参考までに、トップとサブの物理的距離が離れている場合 片方しかDNSがない場合は、もう片方にもキャッシングを目的とした DNSを設置するのも良いでしょう。 もしくは、そのDNSをセカンダリにするのも良いかもしれません。 #ご参考までに・・・  1つのDNSがあれば  top.co.jp  sub.top.co.jp  の両方を管理することができます。  (もちろん、セカンダリ等は必要ですが) 例 top.co.jp. MX 10 mail.top.co.jp. mail.top.co.jp. IN A xxx.xxx.xxx.xxx pc1.top.co.jp. IN A xxx.xxx.xxx.xyz sub.top.co.jp. MX 10 mail2.top.co.jp. mail2.top.co.jp. IN A yyy.yyy.yyy.yyy pc1.sub.top.co.jp. IN A yyy.yyy.yyy.zyx

noname#41381
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 いろいろなサイトをまわって来たのですが、 他では専門的すぎて、的確な質問もできず困っていました。 近々「オライリージャパン出版」の「DNS&BIND第2版」を 購入予定ですので、そちらで勉強したいと思います。 これを見ている方で、「DNSの文献ならこれがいい!」 という参考図書がありましたら kanop_98@hotmail.com までメールをお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

トップドメインがまだ整備されていないというのは どの程度のものでしょうか? ISPの契約形態や、DNSの設定状況がわからないと 何とも答えにくい部分があります。 とりあえず、既に、トップドメインのDNSが最も最低限設定されていれば (名前が引けなくてもいいです) そのDNSにサブドメインの分の記述をするだけで サブドメイン配下のwww、メール共に使用できます。

noname#41381
質問者

補足

トップドメインは  ・ドメイン、グローバルIPアドレス取得済み  ・DNSサーバは未設定  ・セカンダリDNSはプロバイダ側にあるが、未設定 サブドメインは  ・ドメイン(プロバイダのドメイン)、    グローバルIPアドレス取得済み  ・DNSサーバにはサブドメイン配下のサーバ設定済み    (A,NS,MX)  ・セカンダリDNSはプロバイダ側設定済み という状態であれば、大丈夫でしょうか? #すみません。 #実際にISPと契約したわけではないので詳細は #わかりませんが、 #トップドメインを管理している所よりも先に #サブドメインの部署がインターネット接続できるか? #ということです。

関連するQ&A

  • サブドメインのDNS設定方法

    WINDOWS2003serverSP2にてドメインを構築しています。 a.localというドメインがあり、対応するドメインコントローラAがあります。これに対してb.a.localというサブドメインを追加しました。 このドメインコントローラをBとします。 Bでは、ドメイン構築時のウイザートではDNSの設定は出てこなかったため、後からウイザートでDNSのインストールを実施しました。 しかし、BのDNSが正しく機能しません。 具体的にはnslookupを実施するとtime-outになってしまいます。 また、ActiveDirectoryに必要なSRVレコードがAの方には作成されるのですがBの方には作成されません。 Bの前方参照ゾーンにできたレコードは b.a.localの配下にSOA、NS、Aレコードだけです。 (_msdcs、_siteというようなツリーができません) 負荷分散のためb.a.localのメンバーについてはBをDNSとして指定したいのですが、現状ではAを指定しないとドメインに参加できない状態です。 DNS構築時は、「Active Directory統合ゾーン」で作成したのですが これが違うのでしょうか?ウイザートで色々指定を変えてやってみたのですが駄目でした。 根本的に考え方が間違っているのでしょうか?ご教授ください。

  • サブドメインの追加方法

    windows2000server + bind8.3で example.comというドメインのDNSサーバー ns.example.comをたてているとして、 Red Hat Linux 9 + bind9.2で aaa.example.comというサブドメインのDNSサーバー ns.aaa.example.comを構築しているのですが、うまくいきません。 クライアントでDNSをns.example.comに指定すると aaa.example.comが見付かりません。 でも、DNSをns.aaa.example.comにすると 問題ないので、ns.aaa.example.com側の設定はあっていると思います。 一つ気になるのが 親サーバー側の設定でaaaというホストを 設定してるだけなので これが違っているんじゃないかなとは思っているんですが。 よろしくお願い致します。

  • qmailでの他サブドメイン宛メールの受信

    A社で使用しているhogehoge.comドメインの複数の特定 サブドメイン(foo.hogehoge.com、bar.hogehoge.com :以降、該当サブドメインと呼ぶ)のみをB社で受信する 必要があります。user@hogehoge.comはA社で受信します。 該当サブドメインはあくまでメールの受信にのみ使用 します。 この場合の設定として ■A社側 DNSのMXレコードで該当サブドメインのメールをB社の メールサーバに向ける。 ■B社側 rcpthosts、virtualdomainsに該当サブドメインを 受信するようにそれぞれ設定。 という流れでいいのでしょうか?現在A社側は サブドメインを含んだDNSの運用はしていません。 新規にDNSの設定ファイルを該当サブドメイン別に 作る必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Webドメインだけのドメイン移管(メールドメインはそのまま残す)について教えてください。

    現在ドメイン移管の調整を行っています。 要件は下記の通りです。 旧コンテンツ管理会社(A社)から新コンテンツ管理会社(B社)へドメイン(move.jp)の移管を行いたい。 ドメイン移管はWebコンテンツのみをA社へ移管し、メールドメインはB社のまま使い続けたい。 こういった要件で、現状DNSは下記のように設定されていると仮定します。 レジストリ:move.jp(ドメイン)⇒yyy.yyy.yyy.dns A社DNSサーバIP:xxx.xxx.xxx.dns A社WebサーバIP:xxx.xxx.xxx.web A社MailサーバIP:xxx.xxx.xxx.mail A社DNS設定  (現状はmove.jpドメインを管理していないので何もなし) B社DNSサーバIP:yyy.yyy.yyy.dns B社WebサーバIP:yyy.yyy.yyy.web B社MailサーバIP:yyy.yyy.yyy.mail B社DNS設定 move.jp NS ns.move.jp ns A yyy.yyy.yyy.dns www A yyy.yyy.yyy.web move.jp MX mail.move.jp mail A yyy.yyy.yyy.mail 今回ドメイン移管に当たっては、変化点を少なくするためB社のDNS設定はできれば行いたくありません。 移管に当たっては、下記のように設定すれば正常に移管できるのでしょうか? それとも、やはりB社のDNS設定も変更する必要が必ずありますでしょうか? ドメイン移管時 レジストリ:move.jp(ドメイン)⇒xxx.xxx.xxx.dns A社DNS設定 move.jp NS ns1.move.jp ns1 A xxx.xxx.xxx.dns www A xxx.xxx.xxx.web move.jp MX mail.move.jp mail NS ns.move.jp ns A yyy.yyy.yyy.dns B社DNS設定 move.jp NS ns.move.jp ns A yyy.yyy.yyy.dns www A yyy.yyy.yyy.web (<- 使われないと思うので消す) move.jp MX mail.move.jp (<- 使われないと思うので消す) mail A yyy.yyy.yyy.mail よろしくお願いします。

  • サブドメインの考え方について

    みなさん、こんにちわ。 とあるサービスの説明ガイドなどについて考えているのですが、 ふとよくわからなくなったことがありましたので、質問させていただきます。 「http://******.com/」という大元のドメインのサイトがあり、 「a.******.com」とか「b.******.com」といったサブドメインで 色々なサービスを展開していたとします。 この場合、これらのサービスを全て包括した表現として、  ・『「http://******.com/」上で提供されているサービス全部』 という表現は、特におかしくはないでしょうか? サブドメインのエリアは元のドメインの配下、という理解で おかしくないのであれば、大丈夫な気もするのですが・・・ 稚拙な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。

  • 独自ドメインをレンタルサーバーに関連付ける方法を教えてください

    A社で取得したドメインを、以下の要領でC社とD社のレンタルサーバーで運用できますか? このような複雑なことをしたい理由は2つあります。 ・A社では、Aレコードの設定ができない ・サブドメインなしをC社で、サブドメインありをD社で使いたい <設定内容> 1.A社で取得したドメインを、A社のDNS設定でB社に向けます。 (ns1.bbb.jp、ns2.bbb.jp) 2.B社のDNS設定でC社(222.***.***.222)とD社(222.***.***.223)に向けます。 (サブドメインなしをC社に向け、サブドメインhogeをD社に向ける) (a @ 222.***.***.222、a hoge 222.***.***.223) 3.C社とD社でサーバーの設定を行います。 このようなことが可能なのかどうか?と、 上記設定で間違っている箇所を教えてください。

  • サブドメインでメインドメインのCSSは使えますか?

    構成:[]・・・フォルダ main.comをマイドメイン sub1.main.comをサブドメイン [main.com] ┣index.html ┣style.css ┗[sub1.main.com]━top.html ・・・サブドメインのフォルダ この場合サブドメインのtop.htmlで上のフォルダ(同じサーバー上)にあるstyle.cssを指定するには相対パスではできないのでしょうか? 厳密にサブドメインとメインドメインは同じサーバー上にありますが、http://sub1.main.com/top.htmlと表示が異なってしまうからフォルダごとにCSSやJSを用意しなければいけないのでしょうか?

  • サブドメインの委譲(転送)

    以下のサブドメインの管理をns1.example.comからns1.answer.comへ委譲(転送)するにはどのような記述をゾーンファイル(example.com.zone)すればよろしいでしょうか? やりたいことは以下のサブドメインの管理を別のネームサーバー(ドメイン)で管理したいということです。 ※このドメインを管理しているネームサーバーはns1.example.comとする。 pc.example.com a.pc.example.com b.pc.example.com c.pc.example.com ご存知の方、宜しくお願いします。 (そもそもできるのだろうか。。)

  • サブドメインの追加について

    サブドメインの追加について いつもお世話になっております。 サブドメインの追加について質問させていただきます。 この度サブドメインを追加したのですが内容が反映されず困っております。 今までいくつかサブドメインを追加したのと同じ作業手順でやりました。 同じドメインにサブドメインが複数設定されているので、サブドメインは 設定できるはずなのですが・・・ ローカルPCのTCP/IPの設定でDNSにIPアドレスを設定すると表示されます。 なので設定が間違っている可能性がないかと思っているのですが・・・ よろしくご教示お願いいたします。 <環境>  OS:Red Hat Linux release 8.0

  • グループポリシーの管理内でのサブドメインの表示

    現在、トップドメインとサブドメインの2段構成のドメインを作ろうと思っています。 両方とも普通に役割の追加とdcpromoからActive Directoryの展開を行いました。 (もちろんトップドメインのDCは「新しいフォレストに新しいドメインを作成する」。サブドメインは「既存のフォレストに新しいドメインを作成する」のオプションは指定しました。) インストールも完了し、コンピュータのプロパティからシステムを見ると両方とも思った通りのドメインに入ったようです。 ところが、いざ、サブドメインのグループポリシーの管理を見てみると フォレストの右にトップドメインが表示され、その下にドメインがあり、その直下にトップドメインが表示され、その下にサブドメインが表示されていません。 本来ならば、フォレストの右にトップドメインが表示され、その下にドメインがあり、その直下にサブドメインが表示されるはずだと思うのですが。 何度かActive Directoryのインストールをやり直してみたのですが、結果は変わりません。 何か、勘違いをしているのでしょうか? そもそも私の考えが間違っている。 あるいはインストール時のオプションが違っている、または、全然違うところで設定しておくべきところがあるなど、どんな情報でも結構です。 是非とも、ご教示ください。