Windows 2000とXPでLANを組む方法

このQ&Aのポイント
  • Windows 2000 ProfessionalとWindows XP Home Editionを使用してLANを構築する方法について説明します。
  • Windows XP Home Editionではドメインネットワークではなくワークグループネットワークを使用するため、ユーザーアカウントの登録が必要です。
  • BからAにアクセスする際にユーザー名とパスワードの入力を求められる問題について解決方法を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows 2000 と XP(Home)で組むLANについて

Windows 2000 Professional(Aとします)とWindows XP Home Edition (Bとします)でLANを組んでいます。 XPのOSがHome Editionなので「ドメイン」ネットワークではなく、「ワークグループ」ネットワークです。 A、B双方の「ユーザーアカウント」を相手方にそれぞれ登録済です。 Bの「マイネットワーク」を開くと、A(パソコンのアイコン)が表示され、同じネットワーク上にあると認識できます。 ですが、BからAに一番初めにアクセスする際に「ユーザー名とパスワード」入力を要求するダイアログが現れてしまいます。 (AからBにアクセスする際にはこのダイアログは表示されません。) このダイアログを表示させずにBからAにアクセスできるようにしたいのですが、方法がわかりません。 恐れ入りますが、あとはどのような手続きが必要になりますでしょうか。 ご教示をよろしくお願いいたします。

  • nbc1
  • お礼率57% (4/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.7

>Aの中のCドライブの直下に共有フォルダを作成し、「ろ」において、このフォルダ名を入力しております。 実際のフォルダ名と共有名は異なる場合もまれにありますが……まぁ大丈夫なのでしょう。 >便宜的に「ろ」「は」「に」3つとも同一のものにしてしまったのですが、 >フォルダの作成場所(Cの直下)も何か関わっていますでしょうか? 特に問題ありません。 確認として、 1.BのPC(XPHome)に、B'でログオン 2.マイネットワークから、AのPC(2k)へアクセス 3.ユーザとパスワードを要求されるので、「ろ」のユーザ名とパスワードを入力 4.「ろ」という共有フォルダにアクセス を試してください。問題ないだろうとは思うのですが……。 問題なく開けるのであれば、これも念のためですが net#use#z:#\\い\ろ#は#/user:い\に#/persistent:no としてみてください。(若干変更しています) また、半角スペースが入ってることなどに注意してください。 (#の部分が半角スペースになります) net use z: \\(PC名)\(共有名) (Cのパスワード) /user:(PC名)\(Cのアカウント名) /persistent:no という感じです。 あとは、Aのパソコン上でも同じように、このbatファイルを実行してみてください。 Aのパソコン上でも失敗するようなら……考えます。

nbc1
質問者

お礼

お忙しい中いつも速いレスポンスをありがとうございます。 教えて頂いた方法(No.7)で、無事できました! 本当に助かりました。ここまで長くお付き合いさせてしまいました事、深くお詫び致しますとともに、心より感謝申し上げます。 また何か問題があった際には(ないことを望みたいですが・・)お力になって下さると嬉しいです。 本当に本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.6

>システムエラー67が発生しました。 システムエラー67は通常、対象のパソコンまでは見えているが、 見ようとした共有フォルダが見当たらないという場合に表示されます。 手順2にて、AのPCの中に、適当なフォルダを作成し、共有設定をするように書きましたが、 そちらは確実に実施されましたでしょうか? 共有したフォルダを右クリックしてプロパティを表示し、「共有名」を確認してください。 net use z: \\い\ろ は /user:に /persistent:no の"ろ"に入るのは、この「共有名」です。

nbc1
質問者

お礼

迅速なお返事をありがとうございました。 > 手順2にて、AのPCの中に、適当なフォルダを作成し、 > 共有設定をするように書きましたが、そちらは確実に実施されましたでしょうか? はい。Aの中のCドライブの直下に共有フォルダを作成し、「ろ」において、このフォルダ名を入力しております。 便宜的に「ろ」「は」「に」3つとも同一のものにしてしまったのですが、これはエラーに関係ありますでしょうか?また、フォルダの作成場所(Cの直下)も何か関わっていますでしょうか? 本当に何度も申し訳ありません。

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.5

手順の4を訂正します……。 ======================================================== 4.メモ帳にて、次の一行を記載します。 net use z: \\い\ろ は /user:に /persistent:no このとき、 い:Aのコンピュータ名、またはIPアドレス ろ:Aのコンピュータ上の共有フォルダ は:Cのパスワード に:Cのユーザアカウント名 です。 ========================================================

nbc1
質問者

お礼

こちらこそ毎回のご丁寧なお返事に感謝申し上げます。 詳しい手順をありがとうございました。せっかくお時間を割いて回答下さったのに、只今PCのある現場から離れてしまい、すぐに実行に移すことができません。現場に戻り次第試みてみますので、結果報告をまたあらためてさせて下さい。取り急ぎ、お礼だけ申し上げたく、一度失礼致します。 (*回答No.3でちょっと引っ掛かったのですが、BからAに最初にアクセスした際に表示されるダイアログでは、ユーザー名を「Guest」ではなく「A'」と入力しています。そうするとAにアクセス可能となるのですが・・。)

nbc1
質問者

補足

お返事が遅くなり、すみませんでした。ご教示いただいたとおりにやってみたのですが、コマンドプロンプト(C:\WINDOWS\system32\cmd.exe)の画面において残念ながらエラーが出てしまいました。 内容は 「システムエラー67が発生しました。 ネットワーク名が見つかりません。」 というものです。 「い」について、Aのコンピュータ名、IPアドレス両方で試みてみたのですが、いずれも同様のエラーでした。 大変恐縮ですが、この問題について何かお分かりでしたら再度お教えいただきたく存じます。お手数をお掛けして申し訳ありませんがお力を貸して下さい。お願いいたします。

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.4

1.AのPCに、A'でログオンし、適当なユーザアカウントを登録します。  このとき、パスワードを空にしないでください。  また、「ユーザーは次回ログオン時にパスワードの設定が必要」  にチェックを入れないでください。  (以後、「C」というユーザアカウントを登録したとします) 2.AのPCの中に、適当なフォルダを作成し、共有設定をします。  (以後、「共有」という名前の共有フォルダが作成されたとします) 3.BのPCに、B'でログオンし、メモ帳を起動します。 4.メモ帳にて、次の一行を記載します。 net use z \\い\ろ は /user:に /persistent:no このとき、 い:Aのコンピュータ名、またはIPアドレス ろ:Aのコンピュータ上の共有フォルダ は:Cのパスワード に:Cのユーザアカウント名 です。 5.メモ帳の「ファイル」-「名前をつけて保存」を選択し、  「ファイルの種類」を「全てのファイル」に変更し、  「ファイル名」を「a_netuse.bat」などにして、デスクトップに保存します。 6.保存した、「a_netuse.bat」をダブルクリックします。  (一瞬黒い画面が表示されると思います) 7.マイコンピュータを開くと、Aの共有フォルダへのショートカットが  出来ているはずです。できていなければ、手順の4をもう一度確認してください。 8.画面左下の「スタート」から「全てのプログラム」-「スタートアップ」とたどり、  「スタートアップ」を右クリックして、「開く」をクリックします。 9.「スタートアップ」フォルダが開くので、そこに「a_netuse.bat」をコピーしてください 10.BのPCを再起動するか、ログオンしなおしてください。   その後、マイネットワークからAのPCにアクセスできるようになったか確認してください。 非常に長ったらしい手順でうんざりだと思いますが、HomeEditionだと、 どうしてもこういうややこしい手順を踏まざるを得ません……。 問題があれば、またお知らせ下さい。なんとか可能な範囲でフォローいたします。

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

丁寧なご回答に感謝します。より状況を把握できました。 設定内容は合っています。 が、HomeEditionの仕様だと、今の方法だけでは、ダイアログを回避できないようです。 (できたと思ったのですが……申し訳ありません。ちょっと勘違いでした) 後先になってしまって申し訳ありませんが、 WindowsXPのHomeEditionでは、2000やXP Professional、ドメインPC などにアクセスする際に、必ず「Guest」というユーザアカウントを使ってアクセスしようとします。 これを解除することはできません。 2000のPCで、Guestというユーザアカウントが無効になっていると思うので、 BからAへアクセスしたとき 「Guestアカウントが無効になっているから駄目だよ!」 「別のアカウントとパスワードをいれて!」 ということでダイアログが出てるのだと思います。 2000のPCでGuestアカウントを有効にすればおそらくダイアログ無しにアクセスさせることができます。 Guestを有効にせずに、ダイアログを出さないようにする方法としては、 BのPCにB'でログオンしたときに、自動的にAのPCに対してB'というユーザ名で、 認証をしに行くようにすれば良いのですが。 すいませんが、ちょっと一旦ここで切らせていただきます。 (私の時間の都合です……また後ほど)

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2

ものすごくベーシックなことですが、念のための補足です。 Bには、Aで登録したアカウントでログオンしていないといけません。

  • daruizm
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.1

まずは、状況を整理。間違っていたらご指摘下さい。 ・AとBで使っている、「ログオンアカウント名・パスワードはそれぞれ別」 ・BにはAで使ってるアカウント名を登録し、AにはBで使っているアカウントを登録している ・両者ともに同じワークグループに所属している 以上を前提とするなら 非常に基礎的なところでは、 ・A側でのBのアカウントのパスワードの設定が間違ってる という可能性が考えられます。 Bで使っているアカウントのパスワードと、Aで登録したBのアカウントのパスワードは同一でなければなりません。 A側でBのアカウントのパスワードを再設定してみてはどうでしょう。 ダイアログでユーザ名とパスワードを入れれば、BからAは見れるのでしょうか? ダイアログで、パスワードを入れてもアクセスできないのであれば、 ・A側でBのアカウントのプロパティで、 「ユーザーは次回ログオン時にパスワードの設定が必要」 にチェックが入っている ・A側でBのアカウントのパスワードの有効期限が切れている という可能性も考えられます。 とりあえず、一旦ご回答します。 なお、参考URLはネットワーク共有の基本的なトラブルシューティングのページです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
nbc1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 > ・AとBで使っている、「ログオンアカウント名・パスワードはそれぞれ別」 ログオンアカウント名は別です。 パスワードはA、Bともに設定していません。 > ・BにはAで使ってるアカウント名を登録し、AにはBで使っているアカウントを登録している はい。この通りです。 > ・両者ともに同じワークグループに所属している はい。この通りです。 > ダイアログでユーザ名とパスワードを入れれば、BからAは見れるのでしょうか? はい。ユーザー名を入力するとBからAへのアクセスは可能になり、問題なく見られます。一度この作業(ユーザー名入力)をすれば、その後はこのダイアログが表示されることはなく、自動的にBからAを見られます。 そして、恥ずかしいのですが、 > Bには、Aで登録したアカウントでログオンしていないといけません。 これは、以下のような解釈でよろしいでしょうか? ・Aのアカウントは「A'」(「A'」でAにログオンする) ・Bのアカウントは「B'」(「B'」でBにログオンする) ・Aには「B'」というユーザーアカウントを登録済 ・Bには「A'」というユーザーアカウントを登録済 これでOKだとすれば、この通りにログオンしています。 引き続きご教示いただけますでしょうか? お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • Windows XP Home EditionでのLAN構築について、教えて頂きたいと思います。

     新年明けましておめでとうございます。  タイトルに有りますとおり、LAN構築について教えて下さい。  使用PC:DELL DIMENSION 8300 TOSHIBA DynaBook G8/X20PDEW2 使用OS:2台共にWindows XP Home Edition  使用LAN:ゴレガ 無線LAN ブロードバンドルーター CG-WLBARAG2 DELL DIMENSION 8300は有線、TOSHIBA DynaBook G8/X20PDEW2は無線を使用しております。  Windows XP Home Editionでは、共有ファイルとプリンターの共有しか出来ないのでしょうか?  マイネットワークには、それぞれローカルネットワークに共有フォルダーが表示されていますが、「ネットワークパスが見つかりません」との表示が出てしまいます。  また、マイネットワーク→ネットワーク全体→Microsoft Windows Networkでのネットワークは表示するのですが、アクセスできません。  Home Editionでは、やはり出来ず、professionalにバージョンアップする必要があるのでしょうか?  何か他の方法があれば、お教え頂きたいのですがよろしくお願い致します。       

  • Windows XP(Home edition)によりホームLANで「

    Windows XP(Home edition)によりホームLANで「簡易共有」を行っていますが、うまくいきません。 これまでの状況は、次の通りです。 (1) コントロールパネル→フォルダオプション→「表示」tabを選択→「詳細設定」欄の中に「簡易ファイル  の共有を使用する」を探し、設定しようとしたが見あたらなかった。 (2) ネットワークセットアップウイザードで「ファイルとフォルダの共有化」を試みたが、ワークグループへ  のアクセスを拒否された。 (3) このネットワークに接続されている他の2台のパソコン(いずれもOSはWin XPで、1台はHome、他は   Professional edition)では、マイネットワークで認識されており、共有化されている。    

  • Windows XP professionalへのLAN接続

    3台のコンピューターを有線LANでルーターを介して接続しています。1台は Windows XP professional 2台はWindows XP home Edition(SP2) です。ネットワークグループにはそれぞれ3台のコンピューターが表示されます。XP professionalから2台のパソコンにつながります。また、2台のXP home Edition(SP2)同士もつながりますが、この2台のhome Edition(SP2) のコンピューターからXP professional につながりません。ユーザーアカウントも登録しました。解決方法を教えてください。 

  • WinXP home editionでのファイル共有の方法について

    はじめまして、こんにちは。 WinXP home editionでのファイル共有の方法について教えてください。 今、A(Win 2000 professional)とB(Win XP home edition)というパソコンがあったとします。 AのほうではBからアクセスしてきてもパスワードなどで特定のユーザーだけに書き込み権限を与えたり、読み込みだけの権限を与えたりできるのですが、Bのほうではファイルを共有するとパスワード等で保護できずに、同じネットワーク上ならば誰にでも読み込みだけできるように共有をするか、または誰にでも共有してファイルの変更も許可する設定しかできません。Win2000のように特定のユーザーだけに読み込み権限だけを与えたり、特定のユーザーだけに書き込み権限を与えるということはできないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Windows XP home 2台でフォルダの共有ができません。

    Windows XP home 2台でフォルダの共有をしようとしていますが、うまくいきません。以下のような状況です。 ・PC-AはXP home SP1->SP2へアップグレードしたOS。PC-Bは元からXP home SP2 のOS。 ・PC-AとPC-Bを無線LANで接続しています。ルータはIO-DATA製WN-WAG/R。 ・PC-Aにルーターが繋がっています。 ・PC-AからPC-Bは共有フォルダを見れますし、その中のファイルも参照でき問題ありません。 ★PC-BからPC-AはネットワークのワークグループにPC-Aを見ることはできますが、アクセスしようとすると 「\\userにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ログオン失敗:要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません。」 のメッセージが出てきてアクセスできません。 これまでにやったこと。 (1)pingは双方から通る。 (2)Guestアカウントはオフ。オンした場合は、pingは通るが何故かワークグループに表示されない。 (3)Windowsセキュリティセンターでファイヤーウォールとウィルス対策が共に無効であることを確認した。 (4)http://support.microsoft.com/kb/318030/jaを実施。  NetBIOS over TCP/IP は有効です。Computer Browser サービスも開始状態です。 (5)http://support.microsoft.com/kb/885184/jaを実施。  PC-A,PC-B両方でネットワーク セットアップ ウィザードの「ホーム ネットワークまたは小規模オフィスのネットワークをセットアップまたは変更する」を実施しました。 (6)レジストリの[restrictanonymous]を0にしてみたが、変わらずダメ。 もうやること全部やった感じです。 友人に相談したところ、XP homeはそれで出来るはずとのことで、リカバリーCDでリカバリーした後に再度ネットワーク セットアップ ウィザードをしてみてはとの助言をもらいましたが、リカバリーにはリスク(過去にリカバリをしたときトホホ状態になった)があり,できればやりたくありません。 有識者の助言をお待ちしています。お助け下さい。お願いします。

  • Windows XP (Home)から、Windows Server2003へのアクセスについて

    Windows Server2003を一台と複数のWindows XPでネットワーク接続しています。 Windows XP (Home)から、Windows Server2003内のフォルダにアクセスする際に、毎回、ユーザー名(administrator)とパスワード入力のダイヤログが表示されます。 別のWindows XP (Pro)からアクセスする場合は、このダイヤログが表示されません。 Windows XP (Home)からでも、このダイヤログを省略させる方法はあるのでしょうか? (ちなみに、Windows Server2003は、前任者が設置したもので、私自身は、詳しくありません。) どうぞ、ご指南のほど、宜しくお願い致します。

  • windows xp home edition を xp profesional にアップグレード

    こんにちは、 今使ってるノートパソコンを windows xp home から windows xp professionalにアップグレードしようと思ってWindows XP Professional SP2 ステップアップグレード(Home Editionユーザー限定)を買いました。 早速 取扱書通り インストールしてみたが、インストール最中に突然画面が真っ黒になって、ハードディスクアクセスランプも点灯しなくなりました。電源ランプは正常に黄色に点灯してます。3時間ぐらい そのまま放って置いてみたが、変化なく、強制的に電源を切りました。 その後 もう一度立ち上げてみて、Home から Professional にアップグレード されましたことを確認できました。 しかし、問題はシャットダウン/再起動をしようとしてる時に起きました。 パソコンは 画面に「シャットダウンしています」のメッセージが表示されるままフリーズしました。この時も、電源ランプは正常が、ハードアクセスランプは点灯してません。約4時間待ちましたたが、未だに変化なしです。 こんなこと経験したことのある方はいらっしゃいませんか?どうすればいいんですか? ソニーVAIOの モバイルノートパソコンモデル type S を使ってます。 PCのスペック: OS:Microsoft windows XP Home Edition CPU : Intel Core 2 Duo HDD : 100GB

  • ・XPと2000のPCをルータをはさんでLAN構築したいのですが...

    2000搭載パソコンAとXP搭載パソコンBの2台がブロードバンドルータに接続されています。Bは無線LAN、Aは有線接続です。ネットワーク名は「HOME」としました。 2台でファイル共有ができるようにしたいのですがうまくいきません。 まずAからマイネットワークを開くと「B」が表示されていますが開こうとすると「\\Bにアクセスできません。ネットワークパスが見つかりません。」と出ます。逆にBの方からマイネットワークを開き、ワークグループのコンピュータを表示するを選択すると「Homeにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバの管理者に問い合わせてください。このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。」とでてAを見ることすらできません。 pingテストの結果 A→A○ A→ルータ○ A→B×  B→B○ B→ルータ○ B→A○ただしBからAのテストの時「AのIPアドレス」でチェックは通りましたが「A」という名前でのチェックは「Aが見つからない」というようなメッセージが出ました。いったい何が悪いのでしょうか?どなたかお教えください。

  • Windows7 ProfessionalとWindows XP Home Editionのファイル共有

    今Windows XP Home Editionx2で家庭内LANを組んで簡易共有を有効にしてファイル共有ができています。 新たにWindows7 Professionalを購入しましたので、これもファイル共有しようと思いますが Windows7 Professionalのファイル共有の知識がありません。 そこで私なりに次のようなことをしようと思いますが、識者のご意見を伺えればと思います。 (1)Windows7 Professional側にログインパスワード設定 (2)Windows XP Home Edition側にもログインパスワード設定 (3)Windows7 Professional側の共有したいフォルダを右クリックして[プロパティ]選択 (4)プロパティダイアログの[共有]タブから[詳細な共有]クリック (5)[詳細な共有]ダイアログでは[このフォルダを共有する]をチェックして[共有名]に任意の名前 (6)[アクセス許可]をクリックし[Everyone]を反転させ[アクセス許可]の[フルコントロール]にチェックを入れる 質問1.Windows XP Home Edition側にもログインパスワードを設定しなければならないのでしょうか? 質問2.[Everyone]にアクセス許可を与えるだけでXP HE側でWin7の共有ファイルは見えますか? 質問3.XP側のファイルを見るときの設定は? 質問4.Win7とWinXP HEでファイル共有する場合の参考URLを教えてください。 質問だらけで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • インストールした Windows XP が立ち上がらない

    大トラブルで困っています!よろしくお願いします。 1.パーティションに Windows XP Professional 3.パーティションに Windows XP Home Edition を入れているのですが、Windows XP Home Edition CD-ROM から、起動して、インストールしたのですが、そこから先に、進まず、hal.dll が無いと、表示されてしまいます。(Windows XP Home Edition) いったい、どうしてなのでしょうか?コピーされているはずなのに..... もちろん、現在、インストールされている[Windows XP Professional]は、正常に起動するのですが、 パーティション3 に、インストールした、Windows XP Home Edition が、立ち上がらないのが、困ります! 一体、何が、原因なのでしょうか?どなたか、お願いします!