• ベストアンサー

組み立てPC ビデオカードをさすと動かない・・・(P4P800 & X800Pro)

yosaku_sp2の回答

回答No.2

BIOS拝めるかどうかのテストでHDDはいらんでしょう。 M/B,CPU,メモリ1枚,ビデオカード でBIOS拝めなければメモリかビデオカードの初期不良か相性問題 と判断すればよいのではないでしょうか。

tokochan22
質問者

お礼

ありがとうございます HDDなしでの状態もためしてみましたが同じでした ビデオカードは以前は使えていた物だったので、保管しているあいだに壊れてしまったのかもしれません。。。 ビデオカードのぬきさしだけで症状がかわる場合も、メモリが影響していることがあるんですか?

関連するQ&A

  • ビデオカードの選び方

    似たような質問で申し訳ないのですが、ビデオカードの選び方がわかりません>< マザボ:ASUS P4S533-VM 検索してAGPが4X/2Xということはわかりました CPU:ペン4の2.4GHz メモリ:1024MB メーカー:ヤフーオークションにて自作を購入 用途:最近の3Dゲームをやってみようと思い、一応DL・起動できたのですが…明らかに動きがカクカクしたり、画面の一部が表示されなかったりするのです。ちなみに出来なかったゲームは飛天オンラインというものです。 普段やっているエキサイトのフリフオンラインというゲームは、滑らかとまでは行きませんが普通にできます。 グラフィックボードはオンボードで、マザボ自体も古いらしいのでマザボの買い替えも考えたのですが…何とか増設という形を取りたいと思っています。 長くなりましたが、どなたかおすすめのグラボ・ビデオカード、選び方等ご教授お願い致します。 長文失礼しました。

  • P4B 対応のビデオカード

    ビデオカードが故障したので代替のビデオカードを探しています。AGPとあるのですが規格がいくつかあってどれを選択していいのかわかりません。AGP(1×)1.5vとありますが・・・店頭のはAGP(4×)(8×)とかでもいけるのでしょうか?すみませんが教えてください。現在のはNVDIA GeForce2 MX100/200です。予算は5000円ぐらいで探しています。今週末でも買いに行く予定です。よろしくお願いします。

  • ビデオカードの選び方・探し方

    古い自作(組み立ては別の人)のパソコンで、OSが 不調なので、OSの再インストールをしました。 ところが、モニタの解像度が変更できなくなり、原因を 調べてみると、ビデオカードのドライバがインストール されていないためだとわかりました。 しかしドライバCDも無く、ネットでもドライバーを 見つけられないため 違うビデオカードを買う方向で考えています。 地元のパーツショップは、古いパーツはほとんどありません。 聞いた話によると、AGP x1という規格でなければならないとのことでした。 OS : Windows98 CPU : AMD K6-2, 350 MHz メモリ : 192MB  マザーボード : Asus P5A この仕様に合うビデオカードを買うときには、何を気をつければ良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ビデオカード増設できますか?

    ビデオカードを増設したいのですができますか? Asus P4P800-VMというマザーボードをつかってます。 http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/478/detail/p4p800/p4p800vm.html 現在モニタはビデオカードを使っていない(オンボードというのでしょうか、リアパネルI/Oの端子につけています。 構成は OS WindowsXP(SP2) メモリ512MB(256MB*2)Hyundai HYMD232 646B8J-D43 CPU Intel Pentium 4, 3000 MHz スロットはそれぞれ AGP/8X x 1 PCI x 3 PICスロットに1つTVチューナを PICスロットに1つIEEE端子を接続しています。 240Wなのであまり電気を使うのは難しいのですが、使えるビデオカードはありますか?

  • 古いPCにビデオカード増設

    ビデオカードの増設を考えています。 現在使っているPCはミニタワーで6年程前にパソコン工房で買ったものです。 現在の構成は CPU Pen4 2.8 メモリ 1G マザーボード MSI865G NEO2 ビデオ オンボ 電源350W この構成でペーパーマンというゲームをプレイしてますが、さすがにキツイです。 一応プレイは可能なのでもう少しビデオ性能を良くすれば快適にプレイできると思っています。 ですが古いPCなので規格がAGP 8Xなのですが、この規格ならどれを選んでも大丈夫でしょうか? http://kakaku.com/spec/K0000015941/ このあたりを考えてます。 たとえばこれを買ってきてセットして付属のCDドライバをいれればすぐ使えるようになるんでしょうか?

  • ASUS P4P800 SEで使えるビデオカード

    現在の環境 M/B: ASUS P4P800 SE ビデオカード:NAVIDIA GeForce4 Ti 4200 With AGP8X OS: WINDOWS XP SP1 とょっと古いM/BですがこのM/Bで使えるビデオカードは今手に入るのでしょうか? 予算は5000円以下と考えています スペックはそれほど望んでいません、とにかく今のカードより優れていればよいと思っています。

  • マザーボードGA-MA790X-UD4Pについて

    この間790X-UD4Pで組んだのですがPCケースのフロントにヘッドホン端子がありそこにヘッドホンを挿すとノイズが酷いので後ろのマザボに直接挿して使ってるんですが大丈夫なのでしょうか? マザボに直挿しすると痛めるなどの書き込みが結構あったので心配になりました。 もう一つ質問があります ノイズをなくすために安いサウンドカード(2000円くらいの物)を買おうとしてるんですが、サウンドカードを挿したからと言ってノイズが消えるわけではないですよね?

  • ビデオカードの交換について

    パソコンにはあまり詳しくないのですが、デジタル出力デュアルディスプレイにしたくてビデオカードの交換をしてみたのですが。。。 PC Dell Dimension 4600C モニター Dell UltraSharp 1703FP HAS CPU  P4  3.0G メモリー  512M  256x2  チップ Intel865G ビデオ  オンボード82865G グラフィックコントローラー DELL付属のDVI-Dケーブル  購入したビデオカード ELSA NVIDIA Quadro 280 NVS AGP オンボードのビデオカードを削除後 AGPに挿入 その後起動しても画面が黒いままで映りません 当然ですが元にもどすとちゃんと映ります オンボードカードが削除しても何回もでてきてしまいます。ドライバークリーナーなどで削除したほうがいいのでしょうか? そもそもこのPCにこのカードがつかえるかがわかりません。。。 ご存知の方よろしくおねがいします

  • ビデオカード購入について

    この度、ビデオカードの購入を考えているのですが、 所有の接続モニタが液晶2台ですので、DVI端子x2 AGP8x の製品を探しています。 予算は20000円程度です。 既に新品は無いのかもですが、ネイティブの製品があれば嬉しいです。 お薦めのカードあれば教えて下さい。宜しくお願いします。 環境は、 OS  XP-pro CPU  P4-3.2GHz Northwood M/B  intel865PE MM  512MBx2 HDD  120GB 電源 420w

  • ビデオカードの取り付け方

    初心者なので教えてください。 U8668-Dとゆうマザーボードなのですが、これに新しくビデオカードを取り付けたいと思っています。 AGPのスロットは付いています。 しかしこのマザボはオンボードでビデオカードが付いているので競合しないのかなあと心配しています。 タダ単純にぶっ刺せばよいのでしょうか? どうすればよいか教えてくれませんか? よろしくお願いします。 (付けようと思っているのはAopenのFX5700LPです)