• 締切済み

ファイルメーカーで集計

ファイルメーカーで表計算時、四捨五入での値、その表示されたそのものの数字で集計するにはどうすればいいのでしょうか。つまり、2.5が四捨五入で3. 2.1が四捨五入で2. 計5と言う数字がほしいのに、今は表示されたすうじではなくそのものの数字(つまり2.5+2.1)で集計され答4.6となってしまいます。マニュアルはあるのですが探してもわかりません。ものすごく初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • w1961
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

Round関数を使います。Round(数値.桁数)で数値は計算式を、桁数は小数点以下2桁であれば2(逆は-の記号を入れて)で四捨五入された値を返してくれます。

akopuu
質問者

お礼

ありがとうございます。出来るかどうか、これからガイドを手にやってみます。

関連するQ&A

  • ファイルメーカー マイナス値だけを集計したい

    商品名  数量  単価  計 リンゴ    1   100    100 バナナ   -1   100   -100 リンゴ    1   100    100 バナナ   -1   100   -100 リンゴ    1   100    100 バナナ   -1   100   -100 初心者です。 このような表でマイナスの値だけを集計する計算式を教えてください。 ファイルメーカーpro12を使っています。 よろしくお願いします。

  • Access2003 クロス集計で集計値を四捨五入

    ☆以下のようなテーブルで、フィールド[ID]~[点数]があり、文字および数字のデータが混在しています。   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ =========================================== (テーブル(1)) [ID]  [クラス]  [科目]  [点数]     1     A     英語    11    2     B     英語    22    3     C     数学    33    4     A     国語    44   5     B     数学    55    6     C     国語    66    7     B     国語    77   8     C     英語    88     9     A     数学    99     =========================================== ☆上記のテーブルをクロス集計クエリで集計する ・フィールド[クラス]を行見出しに設定、 ・フィールド[科目]を列見出しに設定、 ・フィールド[点数]を集計する項目にし主計方法を「合計」に設定する。 =========================================== [クロス集計結果]   合計   英語  国語  数学       A  154   11    44    99        B  154   22    88    55     C  187   99    77    33  =========================================== [課題] クロス集計クエリで、集計値を四捨五入する (1) フィールド[クラス]を行見出しに設定、    フィールド[科目]を列見出しに設定、    フィールド[点数]を集計する項目にし主計方法を「合計」に設定する。 (2) クロス集計の値を、下1桁で四捨五入した値を表示する。   (3) 「合計」の値を、下1桁で四捨五入した値を表示する。 ※ クロス集計した合計値を、四捨五入した値を表示する   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ =========================================== [クロス集計結果]   合計   英語  国語  数学     A  150   10    40   100        B  150   20    80    60     C  190   90    70    30  ===========================================   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑    上記のように、クロス集計クエリでの集計値を四捨五入して 表示させたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? また、クエリだけでは出来ない場合は、SQLで教えていただければ 幸いでございます。 お手数お掛けしますが、何とぞ宜しくお願い致します。

  • 足し算や引き算で謎めいていることがあります。

    まずはこれを見てください。 例 17-8=9 四捨五入して計算していくのですが *17-8の17を20にして 20-8で頭の部分を20にしたので20-8-3=9 答えが9で合っているじゃないですかぁ *でも今度は17-8のうしろの8を10にします 17-10にしたので17-10-2にすると答えが9になりません けど17-10+2にすると答えがちゃんと9になりました なんで頭の数字だけをを四捨五入するのと今度は後ろの数字をだけを四捨五入するでは+ -と変わってしまうのですか? なんで頭の数字を四捨五入すると-になるのですか? なんでうしろの数字を四捨五入すると+になるんですか? これを詳しく教えてください。 これは実際どっちの計算でやっていった方がいいのですか? 頭の数字を四捨五入すればよいのか それとも うしろの数字を四捨五入すればよいのか これも教えてください。

  • エクセル 計算と表

    エクセルで横方向に1マス右に行くごとに決まった値(356.5や485.3など)が足されていき表として表示される時には1桁の位で四捨五入されるようにしたいのですが(計算は小数点第一位まで計算して表は1の位で四捨五入した物を表示)何か良い方法はないでしょうか?教えて下さい。

  • ファイルメーカー 集計数字を求め方

    ビギナーです。 Window7とファイルメーカーPro11アドバンスを使っています。 実は、派遣バイトの給料計算におきまして、日当+残業という実にシンプルなデータベースの構築で 壁にぶつかってしまいました。集計数字を求めることができません。 バイトの給料の締めが、21日から翌月20日、顧客の会社に請求する期間が1日から30日と締めがことなることから、社員一名 、1日でレコードを作成し、期間指定でソートして給料や手数料の請求額を求めることにしました。(一人一ヶ月で30のレコードを持ちます。) ポータル機能を使って、1ページに一人分の一か月分の給料を表にして表示できるようにしました。 縦軸が日付で、横軸が賃金の数字となります。 社員コード 1234     所属 経理      名前  x山 ○子 日付   日当   残業1.5/賃金   昼食代 交通費      合計 21    8000円   2時間 2000円  800円  1000円     11800円 (計算フィールド) 22                    . . . 翌月20日                                                       一番下に各項目の合計のフィールド(集計フィールド)をおき、ボディーパートに配置しました。部署別に各項目の集計を表示させたく、小計パートを部署フィールドに指定し、そのまま合計の集計フィールドをコピペし。その後、セクション別にソートしましたら、小計のすぐ上の人のみの数字だけで全員の数字が加算されておりませんでした。 よく考えましたら一人で30レコードをもっておりますので、それしか集計されないということが わかりました。どうしても全員、セクション別の集計数字を表示させたいのですが、 どうしたらよいでしょうか。 また、社員コードをカウント関数で算出し、所属人数を表示させようと思いましたら 社員一人で一ヶ月で30のレコードをもっておりますので、そのまま全部数えられ、5人で150という数が算出されてしまいました。 ここまでくるのに、マニュアル本を片手にかなり時間がかかり、個人の集計はなんとかこじつけましたが、部署別の集計と総計で壁にぶつかってしまいました。個人のページで集計フィールドを使ってしまったのかいけなかったのだと思っています。なにかよい方法はないでしょうか。 なにとぞご教示ください。 わかりにくい部分があると思いますが、ご指摘いただければご説明します。

  • 四捨五入して計算をする方法で謎があるんですが?

    足し算だと12+8を片方の数字を四捨五入して12+10=22 22-2=20にというふうになるじゃないですか。 *12+8=12+10-2=20 引き算だと52-7を片方の数字を四捨五入して52-10=42 42+3=45 *52-7=52-10+3=45 といった通りに四捨五入計算すれば簡単に計算できるじゃないですか。 もしかして掛け算と割り算も四捨五入計算できるのですか? 掛け算と割り算は四捨五入計算で答えを出せるのかがわかりません? もしできるんだったら計算式も詳しく教えてください!

  • 計算機の使用法

    計算機を使った計算のやり方について質問します。 答えを小数点以下第5位を四捨五入した小数点第4位までの小数 で表せ。という問題があって、答えは 2/3√3になります。 こういう場合は2を3√3の計算した数値の小数第5位を四捨五入したもので割ればいいのですか?それとも、小数第10位くらいまで計算した値で割って、最終的に第5位を四捨五入すればいいのでしょうか? この場合はいいですが、複雑な計算になると、四捨五入したものどうしをたくさん計算すれば最終的な答えにだいぶ誤差が生まれる気がしまて。すみません単純な質問をして。

  • エクセルの使い方

    エクセルの使い方を教えてください。 大変初歩的なことですが、お願いいたします。 エクセルの表計算で、少数以下の掛け算で合計の数字が少数点以下まで表示されます。 この数値を四捨五入にして、整数にし、さらにこの数値に数値をかけます。 ただ、この四捨五入した数値を整数とは認識せず、少数以下の数値で計算するため、求めたい数値になりません。 この四捨五入した数値を整数と認識するための方法をおしえてください。

  • エクセルの表示形式で、10の桁で四捨五入した値を表示させるには?

    エクセルの表で、数字を四捨五入する方法にはROUND関数がありますが、関数で変換すると値そのものが変わってしまいます。 値はそのままで四捨五入した数字で表す方法を教えてください。 小数や一桁の整数までの四捨五入であれば、セルの書式設定・表示形式を「数値」にして小数点以下の桁数を指定してやれば簡単ですが、10の桁以上で丸めて表示させる方法を探しています。 例えば、9876→9880と表示させる書式設定の方法です。 値は計算に使うので、ROUND関数で実際に丸めたくないのです。 ユーザ定義を組み合わせるなどで、うまくできませんか?

  • 化学の問題

    ( )は累乗とします 例、23(5)=23の5乗 塩化水素4.5×10(23)個の体積は計算すると16.8になり答えは四捨五入して17でした 一酸化炭素3.6×10(22)個の体積は計算すると1.344になり四捨五入して1.3でした ここで質問なんですが前者の方の答えは小数第一の位も四捨五入してるのに後者の方の答えは小数第一の位は四捨五入していないのでしょうか?? ちなみに有効数字の指示や四捨五入の指示はどこにも書いてありませんでした ご回答よろしくお願いします

専門家に質問してみよう