• ベストアンサー

医療従事者(特に看護師)の皆様へのアンケートです

いつもお世話になってます。 現在、「感染症」に関する講演や講義で興味のあるものを教えて下さい。 「インフルエンザの治療法」や「○○大学の○○先生の講義が聞きたい」などどんな事でも構いません。 ご協力、お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。ICTの方ですか?お疲れ様です。 看護師の私がちょっと思いつくところは・・・ ・カテーテル管理の最前線(IVH、尿道カテ、ドレーン類の消毒・適切な交換時期など根拠のある説明と方法) ・院内感染防止対策なら、手指消毒に使われるジェル状消毒薬の適切な使用法(いまだにプラ手袋の上から刷り込んでいる人、けっこういるのでは?) ・インフルエンザの場合。今タミフルの件でメディアでも騒がれたばかりなので、現段階での厚労省の見解も含めて患者さんや家族への説明を院内で統一するためにマニュアルを周知する ・職業感染管理の観点で針刺しとか血液汚染とか、起こった場合の迅速な対処手順を各職員に徹底すること ・・・なんかですかねー。もう既にやってることばかりならすみません。 感染管理って、徹底するとかなりコストや手間がかかるし、最新の情報に触れていないと間違った認識でいる危険性もあるし、実際の現場が理想についていけてない部分があると思います。でも本当は、こういう理由で(エビデンス)こうしなくちゃならないけど、今うちの病院ではこの段階です、みたいな感じの話もアリかなぁと。 臨床の看護師は、「即ベッドサイドで役立つ知識」を貪欲に求めていると思います。そういうテーマだと、たとえ勤務時間外であっても講演に集まる人が増えるんじゃないかな。もし質問者さんの求めているような回答じゃなかったらごめんなさいね。

mahalohana
質問者

お礼

milktea417さん、こんばんは。 詳しい返答、ありがとうございます。とても参考になりました。 実践に即した内容、検討します。 もう少し意見が欲しいので、しばらく掲載を続けさせて頂きたいと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 感染管理認定看護師と感染症看護専門看護師

    感染管理認定看護師と感染症看護専門看護師 私は、感染症にかかったことがきっかけで、感染関係の仕事がしたいと思っています。そこで、調べたんですが、この2つの違いがよくわかりません。 院内感染の予防というよりは、感染症にかかった患者さんの治療に関わるような業務に就きたいのですが、どちらの看護師を目指すのが思い描いている仕事に近いでしょうか?? 私が感染症治療でお世話になった方は感染管理認定看護師の方だったのですが、調べると認定看護師のほうは院内感染対策で、専門看護師は病院内外での感染発生時の対策、という印象を受け、混乱しています…。 また、看護師以外でそれに近いことができる仕事はありますでしょうか? 注:感染症関係しかやりたくないわけではありません。看護師を目指そうと思っているのですが、自身の経験から特にそちらに興味がありまして。。 よろしくお願いします。

  • 教育の道を志す方&現職の先生方 にアンケート

    大学の宿題で『かつてお世話になった先生にインタビューしよう』というものが出されたのですが、何を訊いたらいいか、全くまとまりません。なんか質問もありきたりになってしまって、我ながら面白味が無い。 なのでご協力をお願いしたいんです。 こんなの訊いたら面白いのでは? 私ならこうするぞ!という意見をどうかお願いします。

  • 看護師や医療従事者にお聞きします

    入院中に、車椅子のほぼ全 介助だったんですが、   調子が悪く おむつを使ったり。 トイレに間に合わず 失禁すると   なぜか 朝の担当の看護師さんや 他の看護師にバレていました。   それと トイレの行く時間を把握されていました。   なぜ そこまで 知っているのでしょうか?   看護記録?はどこまで書くのですか??   それと 転院した時に夜間のおむつの事や食事の事など 報告されてなかったみたいなんですが 転院先の病院には 病気の事しか 送らないのですか?

  • 【大至急】英訳お願いします!

    ○○先生 いつも●●がお世話になりありがとうございます。 ●●より、お話が届いているかと思いますが、 来年、神戸にて学術集会を開催いたします。 ○○先生に、ぜひお越しいただき、ご講演いただきたく存じます。 添付の文書をご覧いただき、ご回答いただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 ☆大学 秘書 △△

  • 大学の講義で感想文

    自分の大学で、いろいろな世界で活躍している方を招いてその人の講演を聞いて感想を書けっていう講義があるんですけど、それが書けません。 昔からそういうのが苦手なんです。 何回も思ったことを書けばいいって言われるんですけど(過去いろんな先生に)、何も思わないんですよね。 どうすればいいんでしょうか?僕の感受性が低いんでしょうか?

  • 今大学で勉強するとしたら・・・

     今、大学祭で講演会の企画が立ち上がっているのですが、 それに際して一般の人が興味のあるテーマを調べています。 ”こういう内容の講義なら聞いてみたい!”という感じの、 何か少しでも興味のあるテーマがございましたら教えていただければありがたいです。 ちなみに、企画が本決まり出ないので学校名は伏せておきますが、 4年生の総合大学での企画となっております。

  • 受診したい歯科医師が大学病院を退職されましたが..

    数年前まで長い間東京のある歯科大学病院で数本の歯の顕微鏡による根管治療をして頂いた先生に再びお世話に なりたいと予約の電話を病院に入れたら、一年前に退職されたとのことでかなりショックです。  その先生は難しい歯の治療の各分野を大学病院内で長年研究され、いろんな論文や学会にも講演されていた先生で高いレベルの歯の治療をして頂いたおかげで治療後の歯はパーフェクトと言える結果になってると思っています。 すでに新天地で活躍されているとの同じ研究室にいたほかの先生のブログを見つけましたが、どこかは記載されてませんでした(当たり前かもしれませんが) もしほかの病院に転職されまたは自分の病院を開設されているとかの場合、そちらまで行き再び治療してもらいたいというのが本音ですが...普通の歯の治療ではなく、複雑な根管治療のため、信頼における先生に依頼したいのが本当のところです。  なんとかその先生の現在の活躍されている病院を見つける方法はありますか?ネットで先生の名前を入力しても 過去の学会で講演したテーマとか、以前の大学病院での痕跡しか見つけることができません。 以前インプラントを2本手術して頂いたある民間の歯科病院でも、手術してもらった3か月後に受診に行ったら、 その先生はもう辞められていて、なんとかその先生の新しい所在地を聞いても、その歯科病院では答えてくれ ませんでした...複雑なインプラントの施術をしてもらった患者として、なかなか納得できることではないのですが.. 上記の大学歯科病院で退職された先生の現在の勤め先を調べる方法はありますか? ご教示頂けましたら幸いです。 よろしくお願いたします。

  • 慶応法学部と早稲田法学部

    今高校三年生で、将来法曹界に入りたいと思っています。 早稲田法か慶応法で迷っています。 自分でもいろいろ調べてみたのですが、具体的なことがあまり分かりませんでした; 私の通う高校は大学もついているため、学校の先生はあまり受験に協力的でなく聞く事ができません; そこで、早稲田法と慶応法のそれぞれの特徴や違い等を教えていただけると嬉しいです。 特に、法律も勉強したいですが英語にも興味があるので英語教育の事も教えていただけると嬉しいです。

  • 【アンケート】大学について

    アンケートなんですが、あなたの大学もしくは卒業された大学では、前期・後期等の単位認定試験・定期試験において、過去問が資料として出回っていたかどうかをお聞きしたいのです。できれば、大学名・有無で答えていただきたいです。さらに、そのことは教授に認められているのかどうかも同時に分かるのであればお聞かせください。 私の大学では、入学当初、10年前にこのような事が発覚したため、問題用紙を持ち帰らせないようにし、これを防いでいると教授がおっしゃっていました。つまり、私の大学では禁止です。私はこれを守っています。しかし、私以外のほぼ全員が過去問を使って勉強しています。そこで、とてもこの問題に対して興味があったので、今回アンケートを取りたいと思いました。そもそも過去問というのが他大学には存在するのかということを知りたいと思いましたので・・ そこで、この前、某国立大学の学生の話を聞いたところ、あるようでしたので、今回もっと深く知りたいと思い投稿させていただきました。 回答をよろしくお願い申し上げます。私の興味に協力ください。

  • 触れた物でインフルエンザに感染する可能性について

    いつもお世話になっています、こんばんは。 パソコンを家族共用で使用しています。 もしインフルエンザ感染中にパソコンを使用し、インフルエンザの菌が付いた手でキーボードやマウス等を触ったとします。 感染していない別の家族が触った場合、感染する可能性はあるのでしょうか?感染力が強いようなので少し心配になってきました。 どなたかお答えいただければ幸いです、よろしくお願いします。