• ベストアンサー

こんなメールもらったらどう思いますか?

doraemondesuの回答

回答No.10

私の場合は、うれしいですね。私もよくきます。初めは、やばいのかなって思いますが、大概こっちが切れてきたら、教えてくれますし。甥さんに好かれてるからと思いますよ。かなりうれしかったんでしょうね。携帯が・・・。嫌いなおばさんにはメールも送らないし、どうでもいいと思います。 私の場合そういうことをしてくる子には、絶対、友達から送ってきた、チェーンメール送ってしまいますね。 ワンギリはいやですけど。

noname#2207
質問者

お礼

doraemondesuさん、回答ありがとうございました。 嬉しい方、お二人目ですね。コメントありがとうございます。 確かに好かれてる(可愛がってる)から送ってきたメールだと思います。そういう意味では怒りモードでレスをして、冷や水を浴びせたのはちょっとかわいそうだったかな・・。 チェーンメールですか、そう言うのもいいですね。 私としてはワンギリの方がまだいいです。これなら問答無用で削除できますからね。

関連するQ&A

  • 小学1年の甥とメールしたい

    最近小学1年生の甥が携帯電話を持つようになったので、メールをしてあげたいとおもってます。 ただ、以下のような条件があり最初の出だしがわかりません。 ・電話番号はわかってます(キッズ携帯) ・遠いので直接会えません ・甥以外の人間はその電話を扱えません 周りにいるのが年長者のため、番号はわかるのですが、メアドの確認ができないのです ・甥は電話はできますが、メールの操作はできません 基本的には私が一方的に送って、甥は見るだけでいいとおもってます。 そのうち送信できるようになればいいかと。 わたしが甥のメールアドレスさえわかればいいのですが、 電話で伝えるにしても、英字が読めない・そもそもメアドの確認もできない、 電話で説明しながらメール操作などもできない、などありどうしてよいかがわかりません。 どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 迷惑メール(?)が怖いです。

    4日前ほどから急に知らない人からメールが送られてきます。 それも何人ものひとから。 最初は間違いメールかな…とか私に用事かなと 思ったのですが、その内容があきらかにおかしいんです。 「電話を今からしてもいい?」とか「まだ間に合う?」とか。 私のメールアドレスを知っている友達は全員登録して ますし、ましてや電話番号を知っている友達には 携帯のアドレスを教えているので、そっちの方に来るはずなんです。 私はHPを持っているので、そこに行けばメアドを入手することをできないことはないです。 でもそこでは素性(住所・電話番号・顔など)を あかしていません。 ちなみに送られてくるメールの差出人はほとんどが「○○yahoo.co.jp」で終わっています。 これはただの嫌がらせなのでしょうか? それともどこかで公開されている可能性があるのでしょうか? ほっておいても大丈夫なのでしょうか? 不安で不安でたまりません。 電話がかかってきたりするかと思うと本当に怖いです。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 奇怪なメール

     今、友人からメールアドレス変更通知のメールが届いたのですが、妙なところがあったので質問いたします。  1、新しい携帯に変更して、その新しい携帯からメールアドレス変更通知のメールが届いた場合、差出人はメールアドレスで表示されているはずですよね。しかし、差出人の名前が○○A子とひょうじされていたのです。○○A子と表示されるということは、私の携帯に登録してある古い携帯のアドレスということになりますよね?  2、なので、古いケータイから、新しい携帯のメールアドレスは以下のように変わるよ、と送ってきた   のかなと思い、メールの「電話帳に登録」機能から、差出人とあて先が書かれている欄を表示しま  した。すると、さらに不思議なことになりました。  3、なんと、差出人は○○A子の新しいアドレスになっていて、あて先人は○○A子の古いアドレスに  なっていたのです。あて先人に私のアドレスが入っていないのです。私の携帯に入ってきたメール  なのに、あて先人に私のアドレスが入っていないのです。  4、ちなみに他のメールも確認してみたのですが、どのメールのあて先人にも当然私のアドレスは入  っていました。このメールのあて先人だけ、私のアドレスが無く、○○A子の古いアドレスになってい るのです。 5、ちなみにそのメールの差出人は、、○○A子の古いアドレスのみでした。 このメールは一体何なんでしょうか。回答よろしくおねがいします。

  • 携帯電話のメールについて

    携帯電話に1通のメールが届いたのですが、不思議な事があって…。 差出人のメールアドレスはメールを送った本人の自宅のアドレスになっていたのですが、送った本人は会社の方から送った…と言っています。(会社のアドレスは別のアドレスです。) この様に、携帯電話にメールが着信した時に、差出人のアドレスが変わってしまう事があるのでしょうか?? 私は、納得出来ないのですが…。 もしも、そのような事が起こりうるのなら、教えて下さい。

  • メールアドレスを変更したら・・・

    携帯電話などのメールアドレスを変更したら、身近な人に新しいアドレスを知らせますよね。 普段付き合いのある家族、友人、同僚etcは当然かなと思いますが、ご無沙汰している人は、どうしますか? とりあえず、アドレス帳にメモリされている人は、皆にお知らせしますか? 教える・教えないの判断基準を、参考までに教えてください。 あと携帯に限り、電話番号とメールアドレスの重みは違いますか?メアドは気軽に教えても、電話番号はもっと仲良くなってから・・など、使い分けてらっしゃいますか? (ネット上だけのお付き合いは外して、実生活のことをお聞かせ願います)

  • 携帯のメールアドレスを変更後、知らない人からメール

    が2ヶ月で2通届きました。 前回のアドレスが少し長かったので、もっとシンプルにと思い、5文字で登録しました。 約1ヶ月後、ある日複数の人のアドレス付で、見知らぬ差出人よりアドレス変更のメールが届きました。 それから約10日後に、今度は全く別の差出人から同じように複数の人のアドレス付で、アドレス変更のメールが届きました。 このメールの正体は一体どういうものなのか気になります。携帯電話のメールの仕組みに詳しいかた教えていただくとありがたいです。 今のこのアドレスは気に入っているので、できることなら変更はしたくありません。 アドレスを変更せずに知らない人からのメールが届かなくするいい方法はないのでしょうか?合わせてアドバイスいただくと助かります。 ちなみに私の携帯はドコモです。

  • 携帯電話に届いた1通のメール

    昨日私の携帯電話にあるメールが届きました。 いたずらなのか本気なのかは分かりませんが 私を中傷するような内容でした。 犯人の心当たりは全くありません。 だからといって間違いメールだとも思いません。 差出人を見ると私の携帯電話のアドレスでした。 私が私にそんなメールをするわけはありません。 どういうこんなんでしょう? 他の携帯電話から私の携帯電話に私のアドレスで 送信することは可能なんでしょうか? それともPCから私のアドレスを使って携帯電話に 送信したのでしょうか? かなりへこんでいます。

  • パソコンにメール

    携帯(SoftBank)からパソコンに送られてきたメールが、差出人がアドレスで表示されるんです。 パソコンにはちゃんと電話帳登録してるんですけど・・・ 携帯で(差出人が名前で出るように)設定しないとだめなんですか?? 説明下手ですみません。

  • 私のメールアドレスを偽造して・・

    最近私の電話に知らない人から電話がかかり 「さっきメールしましたよねえ?」 といわれ、していませんと答えてそれきり電話はかかってこないのですが その人の話では私の携帯アドレス(電話番号@docomo・・・)でその人にメールが送られてきてメールを返信できないので(私のメアドは上記のアドレスではないので)電話番号に直接電話をかけてきたとのことです。 実際電話番号は合ってるしそのアドレスは別の人は使えないと思うのですが、もしかして誰かがイタズラでメールアドレスを変えて送ったのではないかと思っています。 そんなことはできますか?またそうだとしたらその犯人を特定するのにはどうすればいいでしょうか? 素人で難しい話はわからないのですがどうかよろしくお願いします。

  • メールの差出人

    今使っている私のドコモのD905iは電話帳にメールアドレスを登録しない限り 相手が差出人を設定していても差出人はメールアドレスで表示されます。 一方で家族が使っているauの携帯は電話帳に登録していなくても 相手が差出人をちゃんと設定して送っていれば差出人名で表示されます。 これは携帯会社の自体の問題でドコモの他の機種に変更しても改善されないのでしょうか? それとも製造各メーカーの問題でありドコモでも登録せずに 差出人を表示してくれる機種はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう