• ベストアンサー

「media」の訳し方

ネットワークを扱っているとよく「media」という 単語を見かけますが日本語に訳すときもっともよい訳は なんでしょうか? それともネットワークの業界ではメディアと言えば通じる言葉なんでしょうか? MACアドレスの「Media Access Control address」のmediaなど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27025
noname#27025
回答No.2

「媒体」が適訳だと思います。 ネットワーク技術用語でしたら、MAC (media access control)は 通常「媒体アクセス制御」と訳されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.1

中間・・・ですかね? 一応mediumの複数形なので 媒介するものという語訳が相応しいようですが(これも中間ですね) 歴史的に色んな意味がついてきているので 直訳しようとすると無理があるのではないでしょうか。 mass mediaなんかも放送業界とかで全然違いますし。

koton_
質問者

補足

やはり直訳ですと無理ですか。 中間ですと意味が異なってくると感じますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CGIなどは固有名詞でしょうか普通名詞でしょうか

    次の言葉は通常( )内のように省略された略語の形で用いられます。この省略前の言葉(( )の左側の言葉)は、通常、各単語の先頭の文字が大文字で書かれているのですが、それが固有名詞であることを示すために大文字で書かれているのか、そうではなく単にどの単語のどの文字を取って並べて略語を作ったのかを示すために大文字で書かれているのかが分かりません。 これらの言葉の先頭の文字は、常に大文字で書かなければならないのでしょうか、それとも常に小文字で書かなければならないのでしょうか。つまり、これらの言葉は固有名詞なのでしょうか普通名詞なのでしょうか。 (1) common gateway interface(CGI) (2) dynamic host configuration protocol(DHCP) (3) domain name sever(DNS) (4) Internet protocol version 6(IPv6) (5) media access control address(MACアドレス) (6) multipurpose Internet mail extentions(MIME) (7) MPEG audio player 3(MP3) (8) portable network graphics(PNG) (9) point to point protocol over ethernet(PPPoE) (10) transmission control protocol/Internet protocol(TCP/IP) (11) top level domain(TLD) (12) uniform resource locator(URL) (13) unversal serial bus(USB)

  • MACアドレスの意味は?

    MACアドレスの解説が難しく、 意味がわかりません。 小学生でもわかるように教えて もらえないでしょうか。 ようは、インターネットに接続する すべてのパソコンに関係ありますか? また、プロバイダーを変えたら、 Macアドレスもかわりますか? 下記一般的な解説 --------------------------------- MACアドレスは、Media Access Control addressの略である。 ハードウェア固有のアドレスで、物理アドレスとも呼ばれている。 LAN上にあるネットワーク機器を識別し、正しい機器に向けてデータを送受信するために用いられる。 MACアドレスは48ビットのコードから成り立っている。 そのうち上位3バイト(24ビット)はMACアドレスを管理するIEEEが各ハードウェアメーカーに割り当て、下位の24ビットはメーカーが自社の製品に割り当てている。 IEEEが管理する上位3バイトの部分はOUI(Organizationally Unique Identifier)と呼ばれている。 1つのOUIで1677万7216個の製品に個別のMACアドレスを割り振ることができる。 このように、MACアドレスはIEEEとメーカーが重複しないように管理しているため、同じMACアドレスの製品は存在しないはずである。 しかし、MACアドレスは偽装可能であり、個人が勝手にMACアドレスを偽装できるネットワーク機器も多く販売されている。

  • windows media player For MAC

    MACユーザーなのですが、windows media player をダウンロードしたいのですが、 「書類windows media~を開くことができませんでした。 テキストエンコーディング日本語(MAC OS)には対応していません』 とでてきてしまいます。 あまりPCは強くないのですが、どなたか教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メディアプレイヤーのことで。。。

    メディアプレイヤーのstremingを見ようとすると「このメディアにアクセスできません。ネットワークに接続されていない可能性があります」という表示がでて音楽も動画もみれません。最近、モデムからADSLに変えたのですがそれからおかしくなったと思います。 ちなみに、リアルプレイヤーやインターネットエクスプロラーなどではネットワークにつなげることができます。メディアプレイヤー自身も普通には使うことができます。 よろしかったら教えてください。

  • メディアプレーヤーが動かない。

    メディアプレーヤーを使用してたのですが、ある日突然、 「このメディアにアクセスできません。ネットワークに接続されてない可能性があります」 って表示されてしまうようになってしまいました。もちろん、ネットにちゃんとつないでいる状態です。 こういうことに疎いので、わからないのです。ご指導おねがいします。 出来れば分かりやすくおねがいします・・・

  • 1394接続のMACアドレスとはなんですか

    すみません。詳しい方教えてください。 ネットワークの接続をMACアドレスで制限をかけたいのですがXPでコントロールパネルのネットワーク接続の中の1394接続のMACアドレスは何かネットワーク接続に関係するのでしょうか。 MACアドレスを収集したところ1394接続のMACアドレスも収集されてきましたが、複数のPCから同じMACアドレスが収集されました。(ローカルアドレスでした) 1394接続はiLinkケーブルで2つのPCを接続するものだと理解していたのですが、このMACアドレスは何のために必要でどうして同じアドレスのものがあるのか分からず、許可すればいいのかどうかわかりません。 なぜ同じMACアドレスができるのか。(PCのハードなのかOSがランダムに作っているのか) このMACアドレスはネットワークに影響を与えるのでしょうか。

  • windows media playerについて。

    windows media plaiyerを使おうとしても、(このメディアにアクセスできません。ネットワークに接続されていない可能性があります。)と表示されます。何とか動画が見たいのですが、何か方法はありませんか?それとも何かやらなければならないことがあるのですか?教えてください。

  • 困っています・・・。

    新しく買ってきたパソコンを学校のネットに接続すると仮定し、それを最初に接続し、電源を入れ、必要な情報が自動的に獲得された後、なんらかのネットワークアクセスをしたときに起きる出来事について、最低限「DHCP,ARP,MACアドレス、IPアドレス」の4つの単語を織り込んで説明したいのです。ネットワークに精通されている方、どなたでもよければ教えていただければと思います。

  • Transport addressの意味について

    ネットワーク(NAT)関連の英語の論文に出てくる Transport addressの意味がわかりません。 ちなみに、日本語の論文でもグローバルアドレスやプライベートアドレスも そのままの言葉で使わずに日本語で説明しているのでしょうか? だとすると、このTransport addressもそれらを説明するために 出てきた言葉なんでしょうか?

  • media corderについて

    media corderをダウンロードして、日本語化パッチで日本語化しようとしたのですが、やり方がいまいち分りません。どなたか教えていただきませんか。

what dayは名詞では?
このQ&Aのポイント
  • what dayは名詞ではなく、副詞として使用されます。
  • よく見かける翻訳の形式はWhat day do you go back home?です。
  • On what day do you go back home?やWhat day do you go back home on?という表現も可能です。
回答を見る