• ベストアンサー

麦茶の茶殻の使い道は?

以前はパックの麦茶やウーロン茶で冷たい飲み物を作っていましたが 最近、パックに入っていない昔ながらの麦茶を使っています。 茶殻がなんだかもったいないような気がします(^_-) 緑茶の茶殻や珈琲の粉などはいろいろと使い道があるようですが 麦茶の麦の出し殻は何か使い道はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunshine
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

我が家で使っているのは麦茶のパックなのですが、麦茶をとった後は、流しの上の食器棚?から洗濯バサミにはさんで吊るして乾燥させています。  気候にもよりますが、4~5日で乾燥した物を、脱臭剤としてそのまま(パックのまま)冷蔵庫に入れています。 正確に比較したことなどはないのですが、とりあえず冷蔵庫内のにおいは気になっていません。  そして・・・古くなった物は、ビニールの袋に入れ、てんぷら油などを吸わせて、捨てています。あまり吸い込みはよくないのですが。  御参考までに。

77naonao
質問者

お礼

乾燥させて脱臭剤として使えるのですね。毎日麦茶を作るのでなんかもったいないと思っていました。お天気が良くなったら試してみます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

うちも昔ながらの麦茶使ってます。 パックのものより味が濃くて美味しい気がします。 出し殻ですがベランダの植物達にあげてます。 株元にそのままぱらぱらとまいておきます。 以前「植物に良い」・・・ と聞いたことがあったと思います。 肥料として役に立っているかは??ですが。 ただ捨てるよりはいいかな?なんて。

77naonao
質問者

お礼

昔ながらの麦茶、やっぱりおいしいですよね。肥料になるなんて考えても見ませんでした。家のベランダは植物がちょっとしかないのですが、蒔いてみました。面白い利用方法を教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麦茶にはカロリーがあるのですか?

    カロリーの無い飲み物を飲むようにしています いつもウーロン茶、緑茶ばっかりで飽きてしまいます そこでたまに麦茶を買うのですが 麦は穀物なので何となくカロリーがありそうな気がするのです 実際のところはどうなんでしょう?

  • お茶ガラ

    こんばんは、始めまして。 現在妊娠中で、もっぱら飲んでいるものはほうじ茶です。 主人ももともとお茶好きで、麦茶を飲みます。 わたしは、ほうじ茶を1日4リットルくらい飲むため、お茶パックが一日当たり4袋… 主人は、麦茶を1リットルくらい飲むため、お茶パックが1袋… と、一日で、お茶パックのお茶ガラが5袋にもなってしまいます。 これは、何かに再利用できないものでしょうか? 良いアイデアがあれば、ぜひ教えてください。

  • 麦茶にはダイエット効果がありますか?

    麦茶にはダイエット効果がありますか? ウーロン茶や緑茶との違いはなんでしょうか? 麦茶ですと1リットルのボトルに水を入れて 麦茶のパックを1個入れて冷蔵庫なので作るのが大変楽です。 1日に5リットルくらい飲むので痩せる効果があると助かります。

  • ベビー麦茶の卒業は?

    5ヶ月になる息子がいます。 ミルクの合間にベビー用の麦茶を時折飲ませているのですが、どれくらいになればベビー用麦茶でなく、私達大人が飲んでいる麦茶を飲ませてもいいのでしょうか? また麦茶だけでなく大人が飲む緑茶やウーロン茶などもいつ頃からかまいませんか?教えてください。

  • 子供用じゃない緑茶や麦茶やウーロン茶はいつから?

    どこにでも売っている緑茶や麦茶やウーロン茶(子供用として売っていないもの)はどのくらいの月齢から飲ませて大丈夫ですか?

  • 麦茶、緑茶、紅茶を飲むと頭痛がするのですが・・・

    私は、コーヒーやウーロン茶を飲んでも平気なのですが、麦茶、緑茶、紅茶を飲むと激しい頭痛が襲ってきます。子供のころは平気だったのですが・・・ お抹茶をいただいた時が1番ひどいのです。ふだんお抹茶をいただく機会はないので、安心なのですが、お抹茶入りの高価な?緑茶を飲んだ時はもう、めまいがしてかなり激しい頭痛が襲ってきます。 麦茶や紅茶もひどい頭痛がします。 コーヒーは大丈夫ですので、カフェインのせいではないように思います。 それと、飲み物ではないのですが、チョコレートを食べると、というかにおいだけで頭痛がしてきます。これは小学生のころからです。 以前、病院で「チョコレートを食べると血管が広がるから頭痛がおこる」と言われた記憶があります。 これと同じように緑茶にも血管を広げるような作用があるのでしょうか?

  • 麦茶と虫歯

    麦茶は、デンプン主体の小麦粉や大麦粉に使われる麦から出来ていますよね。 そのことと、デンプンが水にある程度溶ける(特に熱水にはよく溶ける)ことを合わせて考えると、 麦茶も、虫歯になる可能性を高める飲料ではあるのでしょうか? もちろん、モロに糖分が入った飲料とは比較にならないと思いますし、 歯磨きしていない状態では、何も飲まないよりは飲料を飲む方が有利ですので、その点では虫歯になりにくいとは思います。 ただ、仮に、歯磨きをきちんと終えた後、麦茶or他の飲料だけを飲んでテストするとすると、 紅茶、ウーロン茶、コーヒー、レモン汁、etc.の(一見)糖が入ってない他の飲料に比べると、 麦茶は不利なのでしょうか? (直感的/経験的ではない)理由も付けて教えて頂ければと思います。

  • 何がノンカフェインかわからない(お茶)

    妊娠17週です。 同じような質問があったのですが、 聞きたいことと少し違ったので、投稿しました。 緑茶が大好きですが、今は麦茶を飲んでいます。 これから寒くなってくると緑茶を飲みたくなりますが、 緑茶に近い味のノンカフェインのお茶ってありますか? (ホットで飲みたいです。) 紅茶や珈琲はあまり飲みません。 出来れば、緑茶、ほうじ茶、玄米、ウーロン茶などに近い味がいいです。 ネット通販とかではなく、普通にスーパーで買えて、 急須やティーパックで手軽にいれられるものが良いです。 また、スーパーでお茶を見ても、「ノンカフェイン」って 書いてあるもの以外は、どれがノンカフェインなのかわかりません。

  • 毎日大量に出るお茶がらの利用法について

    会社でお茶を出す機会が多いため毎日お茶がらが沢山でます。 出がらしを出すのが嫌なので余計多いのだと思いますが。 昔は、乾燥させて掃除に使ったと聞きましたが、 それ以外で何か使い道がありましたら教えて下さい。

  • 水と麦茶、飲むならどっちが健康に良い?

    これまで「午後の紅茶」のような甘い飲み物を好んで飲んでいたのですが、少し健康に気を使おうと思い、糖分の含まれない飲み物にかえました。そこでふと思ったのですが、「水」と「麦茶」、どちらのほうが健康に良いのでしょうか?私自身はテレビの影響か何かで「水」のほうが健康に良いと聞いた気がしたのですが、友人は「麦茶」は健康に良いと聞いたというのです。 そこで、色々な飲み物の中で何が一番健康に良いのか、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 ・水 ・麦茶 ・ウーロン茶 ・100%果物ジュース

専門家に質問してみよう