• ベストアンサー

40代専業主婦が医療事務の資格とっても無駄?

noname#27114の回答

noname#27114
noname#27114
回答No.1

どんな資格をとっても、実務経験を問われることが多いです。 医療事務も40代では経験がない限り資格だけあってもまず求人がないでしょう。 簿記とかも同じです。 40代でも確実に仕事があるのは介護系でしょうが、重労働が難しいのであればきついですよね。 勉強する気力があれば、「士」資格系に挑戦してみるとか。 20代30代でも主婦の就職が難しい今、パートでその場をしのぐ方が逆に現実的かもしれません。

noname#26860
質問者

お礼

本当にその通りです。 実は私も四年前に秘書検定1級を取得しましたが、結局今まで働いた経験がなかったので、何の役にも立ちませんでした。改めて即戦力の必要性を感じてしまいました。 やはりパートしかないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

専門家に質問してみよう