• ベストアンサー

一緒にいて疲れると思う人ってどんな人?

あなたが『この人といたらなんか疲れる・・・」ってつい感じてしまう人ってどんな人ですか? ご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何を言っても 自分の自慢話に話をすりかえるひと

その他の回答 (20)

  • a-san0124
  • ベストアンサー率7% (42/538)
回答No.21

会話のキャッチボールができない人。話が膨らまない。盛り上がらない。沈黙が続いてどうしよう、て気になっちゃいます。 自分の話しかしない人。どんな話題でも自分の話になっていく・・・。 最終的には相槌を打つしかなくなってきちゃいます。 こちらが何か言ってもそれに対して否定的な返事(でもそれって・・・そうじゃなくて・・とか)をしてくる人。なんでもかんでも「そうだね」と言われるのも困りますが全て全否定されるといい加減腹立ってきます。

回答No.20

・人の話を聞かず、自分の話ばかりする人 ・話をしても、自分自身のことを全く語らない人 ・自分の意見のない人 ・どんな話をしていても無表情の人 ・文句ばかり言う人 コミュニケーションが成り立たないので、疲れます。 基本的に距離をおきます。

  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.19

暗い話や、終わったこと(特に嫌な失敗談や過去にむかついたこと)を何度も話してたり、根に持つような人、そして必要以上に神経質な人。 そして、人の顔色ばかり伺っている人は、変に警戒されてるようで「どうしたらいいんですか」という気分もですが、楽しめないような気がします。 私も悪いのかもしれないですが、必要以上に顔色を伺われるのは疲れる以上に「やめてくれ」と感じますね。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.18

しゃべりたがりぃの人。空気を読まずに話の腰を折る人。 松野明美とかつかれそう。

  • golala
  • ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.17

命令口調で話す人といると疲れますね。 「~~して」「~~しないで」なんて言われると、 あなたに指図される筋合いはないと、とても不快な気持ちになります。

noname#68947
noname#68947
回答No.16

嫌いじゃなくて疲れるタイプの人ですよね。 周囲の人み~んなにいい顔して、みんなで仲良くしなきゃ!!ってタイプの人。 何で全員と仲良くしようとするのかなって思います。よく見てると、本人は仲良くすることに必死で楽しそうじゃないので。 自分の自慢話で、自分で自分の話に笑っちゃう人。意味がわかりません…。 一緒に行動したくないなって思います。

noname#87737
noname#87737
回答No.15

・自分で何も決められない人 「どこでもいい」「どっちでもいい」「どうでもいい」ばかり。 ・他人に興味がない人 話題を探すために必死で質問してるのに、短い答えしか返ってこない。そして普通同じようなこと聞くでしょってところで聞いてくれない。たぶん他人(私に?)興味がない。 ・自分の話ばかりの人 上とは正反対でおしゃべりだが、自分のことばかり話す。 会話を楽しめない人は疲れます。

noname#32359
noname#32359
回答No.14

・感情の波が激しい人 気分が高揚しているときはいいが、機嫌の悪いときは周りもピリピリムード。 さらに怒らせないように気を使うのがいや。 でも、そうしないとまた機嫌が悪い。 お客にも八つ当たりするのは、やめてほしい。

  • cariad
  • ベストアンサー率39% (47/119)
回答No.13

要領のいい人・・でしょうか。 人によって裏表を上手に使い分けたり、立ち回りの妙にすばやい人は信用できなくて傍にいるだけで疲れます。

回答No.12

自分の話ばかりする人。 これは老若男女問わず疲れますね。

関連するQ&A

  • 一緒にいて落ち着ける、癒される人

    今回、のご質問ですが、色んな方からのご意見がいただけると幸いです。 「一緒にいて落ち着ける、また癒される人」という彼氏 彼女とはどんな時の場合ですか? 相手へ求めるものはどんなことですか?(こうして欲しい・・・とか) 価値観は、人それぞれだと思いますがお聞かせください。

  • 一緒に働きたい人働きたくない人

    就職シーズンになりました。そろそろ転職シーズンです。 スキルなども大事ですが採用のキーになるのに働きたい人というのがあるのではないでしょうか。 皆さんが一緒に働きたい人働きたくない人はどんな人ですか。 いろいろご意見と共に現在の職場ので一緒に働いている人を褒めたり、愚痴ったりもどうぞ。

  • 一緒に歩きたくない人

    どんな人とは一緒にあるきたくないですか? 一緒に歩くと恥ずかしい、、、と思うことを教えてください。 相手は異性、同性どちらでもかまいません。 できれば自分と同性に対して。の意見を聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 一緒に回って楽しい人・楽しくない人

    週末に初めてホールを回ります。 仲のいい友人と4人で行くのですが、他の3人は何回もホールを回った事があります。 それは置いといて、ホールを一緒に回って「楽しい人」また「楽しくない人」を教えていただきたいです。 例えば、舌打ちをする・イライラする・打つのが遅いなど… 実際に回って「僕はこう思うよ」と言った意見をお聞かせください。お願いします。

  • 優しい人と一緒にいると優しくなれるか?

    私のつきあっている人は穏やかで優しい人です。相手にもそうあってほしいと望んでいるようです。 私は大切な人にもつい、鋭い指摘の発言で相手を少しやり込めたりすることを楽しんでしまうようなところが昔からあります。 しかし自分で言うのもおかしいのですが、内面は優しい気持ちを持っている人間だと思います。 その人と一緒にいる間は私も優しくなれるのですが、もし結婚などしてもっと一緒にいる時間が長くなったときのことを考えると、そういう態度を取り続けられるか少々不安です。 努力することを前提とした上で、優しい人と一緒にいると人は優しくなれるかどうか、ご意見頂きたいです。 「優しい」の定義の問題もあろうかと思いますが、「人を嫌な気持ちにさせない、意図的に傷付けない」というような意味に使っています。 ちょっとおかしな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • この人と一緒にいて良いのでしょうか?

    この人と一緒にいて良いのでしょうか? 最近、知り合いになった、3歳年下の彼と映画や食事に行っています。 彼は奥手なようですが、私に対して頑張ってくれているような気がします。 一度、あまりに「誘ってください」と言われ、受け身すぎる!と会うのを断ろうとしたら 彼のメールには「努力したつもりなんだけど」とあったので 私のこと、気になってるのかなと思った次第です。 多分彼にとって、女友達と言えるような人は私くらいだと思いますが 私は結構男友達はいる方で、男の人と二人で飲みにいくことはよくあります。 恋愛経験も多い方で、聞かれないので彼には言っていませんが、彼と飲みに行っていた期間も 少し付き合ったりした男性がいたりしました。 なので、もし彼が私に好感を持っていたのだとしたら何となく心苦しいのです。 彼は、ほんとにいい人で、見かけも悪くないし、もっと他にいるんじゃないかとか おもってしまいます。 私は、今まで学歴のよい、音楽や美術好きだったりする、イケメンではないけど 良い男、みたいなタイプとばかり付き合ってきました。 なので、私はこういう世界の人間なのだと、悪いことがあってもあきらめていました。 彼は、ぶっちゃけ、学歴的に私には釣り合わないと感じてしまいましたし 知っていることも、圧倒的に私の方が多いし、一緒にいると、大体私のほうが前に出て歩いているし、、男性として頼りなく思えてしまいます。 ですが、彼の粘り強さとか、偏見無く人に接しているのを見ると、いいなあ、、と思います。 一緒にいると、二十歳くらいの、学生時代に戻ったような感覚で、飲んだりゲームしたりできて楽しいです。(私はゲームなんて普段全くやらないのですが!) 私がいろいろ考え過ぎなのだと思いますが、、 どうしたらいいのかわからなくて、最近、会うのも億劫に感じるようになってしまいました。 もし、彼が本気だったらと思うと、申し訳ないような、恐ろしいような気持ちになってしまいます。彼と飲んでる期間も、付き合った人いたよ、とか言った方がフェアなんでしょうか? 30近いのに、子どもっぽいご相談で恐縮です。。 本人としては、本気で悩んでいるので、ご意見いただけると幸いです。

  • 一緒にいたいと思われる人になりたい

    20代女性です。自分の社交性の無さ、愛想の無さに悩んでいます。 元々は人好きで初対面でもすぐに話しかけていくような性格だったのですが、学生時代に担任の先生から「お前ははっきりものを言い過ぎて相手が反論出来ないからあまり喋っては駄目」と注意を受けました。 友人から相談され率直な意見を、と求められたので思うままを答えた結果縁を切られたこともあります。 以来無自覚のうちに相手に失礼なことを言ってしまうことや不愉快な思いをさせてしまうことが怖くて、職場では会話を広げることを避けて無難な短い会話や事務的な話のみといった感じになってしまっています。 普段から笑顔、自分から先に挨拶をと最低限のことは心掛けているのですが、口数が少なくノリも悪いせいかやはり「もの静か」「大人しい」という印象のようです。 (これは社交辞令で、多分暗いということだと思います) 波風立てずにやっていくということも大事なことだとは思いますが、やはり職場の人と仲良くなりたいしお酒の席などでも楽しく過ごせるようになりたいです。 一緒にいて楽しいな、もっとお話したいなと思ってもらえる人になりたいです。 今は普段の会話に天気のことやちょっとした気遣いの言葉を付け加えたり、声のトーンを明るめに、他人には殊更寛大な気持ちで接することなどを心掛けているのですがまだまだだなと感じています。 ボランティアなどに参加し人と接する機会を増やすことも考えているのですが、他に何かこれが足りないんじゃないかということなどありましたらアドバイスを頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 一緒にいてほしい人より、一緒にいてあげたい人と付き合ってしまう

    こんにちは。 ちょっと変な質問になってしまいます。 皆さん、一緒にいてほしい人と一緒にいてあげたい人って一致していますか?? 0対100といったはっきりした区切りではないけれども、今までどちらかというと後者としかつきあったことがありません。 (かといって一緒にいてほしいとぜんぜん思っていないわけではないです) 自分が面倒見のいい長女タイプなので、甘えたい、愚痴言いたい、頼りたい弟タイプの人ばかりでした。 (偶然全員上に姉がいる弟です。しかし自分よりは年が上です) 話を根気よく聞いたり、悩みを聞いてあげるのが得意なのですが、自分が悩んだ場合、相手に聞いてもらってないような気がしてなりません。 子育て中の母に近い心境なのかも知れないです。 お馬鹿な話、相手が仕事や人間関係で詰まってしまったとき、自分も話を聞いた後解決策を色々調べてしまったり、自分の身の上じゃないのに自分のことのように考えてしまい悩んでしまいます。ほんと馬鹿ですよね。 逆に、自分が詰まったとき、寄りかかりたくて相手に甘えに行きますが、流されることが多いです。 そんな時、『一人だなぁ』と思ってしまうのです。 好きな人=何なのか、見えなくなってしまいました。 完璧な結婚って難しいと思いますが、この人だ!!と踏み切れる人を最近では尊敬してしまっています。

  • 好きなのに一緒に暮らせない人っていますか?

    付き合って5年後結婚し、その1年後、相手との生活が嫌になって家を出てから7ヶ月が過ぎました。別居当初すぐに離婚も考えましたが離婚はいつでもできるからあせらず様子を見ることにしました。私は地元へ戻り一人暮らしをしています。子供無です。 このまま一人で暮らしていくか戻るか結論がでないまま生活を送っています。 相手はというと一日でも早く一緒に暮らしたい為に自分の悪い部分を直すから頑張るという事で苦戦しながらではあるけれど変わろうという姿勢が見えてきた為、少し早いかと思ったんですが年明けから暮らし始めようかと思った矢先に時間やお金にルーズな面が見え人が変わるのって難しいなあと思い、現状一緒に暮らしていない私はいつのまにか過去は美化されるではないけれど相手とのいい部分の生活だけを想像していたことに気づかされました。 相手のことは好きだけど一緒に暮らすとうまくいかないから別居してお互い好きなときに会うという形をされている方はいるんだろうかと思いました。 夫婦というのは一緒に暮らすのが当たり前なのかも知れませんが私がわがままなのか相手が何かといい加減な性格だからうまくいかないのか・・・きっとその両方で。 相手は一日でも一緒に暮らしたい、別居のまま生活するのは嫌だ。 私はというと勿論好きで一緒になったのだから一緒に暮らしたいけど一緒に暮らすことによって相手のルーズさを受け入れる事ができなく精神的に不安定になるので暮らすことが実際また嫌になって逃げ出してしまう事が不安。現状離れていると相手に対しても優しくなれるしうまくいっている気がする。 早く離婚して新しい人にいけばいいってほとんどの人が思うでしょうけれどそれができたら簡単なんですがそれができないから悩んでいるのです。皆さんの意見をきいてみたいです。

  • 友達と一緒な人を好きになりました。

    私は今年の4月からずっと好きな人がいます。最近はその気持ちがもっと強くなり、困ってます。 最初は誰にもばれてなかったんですか、今は周りの人も結構知ってます。 その人も感づいてます。仲が悪いのではありませんが、どっちかって言うと希望がありません。 で、最近知ったんですが、私の友達もその人を好きらしいです。 好きになった時期は私より遅いんですが、友達のほうがいい雰囲気です。 今まで私の友達は私の気持ちを知らなかったんですが、最近気になってるらしく… 私は可能性もなさそうだし、友達のために「好きなときもあったけど、最近は全然~」とかのうそをついた方がいいですか? それとも友達に正直に言うべきですか? 皆さんのご意見聞かせてください。