• ベストアンサー

指輪物語

今指輪物語を読んでいるんです。 まだ20ページくらいしか読んでいませんが、 もう読むのをやめようかと思っています。 指輪物語は最後まで読む価値がありますか?

  • ta96
  • お礼率41% (52/124)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

“『指輪物語』を初めて読む人は序章はすっとばせ”というのは昔からファンの間では定番になっている言葉です(笑)。とりあえずパラパラと眺めてみて、面白そうになってきたらそこからちゃんと読めばいいと思いますよ。まあ、今読んでるその一冊くらいは頑張ってみてはいかがでしょうか。 “最後まで読む価値がありますか?”とのご質問ですが、私にとっては間違いなく価値のある作品でした。物語の一番最後のセリフ、何とも言えず胸に来ました。

その他の回答 (8)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.8

序章は確かに面白くないのですが、後々につながる話がいくつかあるので呼んでおいたほうがよいかと… 2度3度と再読するなら1回目は読み飛ばしても問題ないかもしれません。 一度読み終えてから読み返すと「序章があってこその指輪物語だ!」と気づくはずです。

  • ZhakTin
  • ベストアンサー率30% (48/155)
回答No.7

最初からきっちり読む必要はありませんよ。 私が最初に読んだのは中学生の頃でしたが、面倒なところはざっと斜め読みで飛ばして、 面白そうな展開になったらじっくり読んでました。 なにしろいきなり詩が何ページも出てきたりしますからね。 1度読んでしまうと、長い付き合いになると思います。 本棚の隅においておいて、気が向いたら手にとって、暇つぶしに読んでみたり。 繰り返し読むたびに新たな発見があったりします。(私の読み方が悪い・・・・?)

noname#6022
noname#6022
回答No.6

私的には第2部まで読み終わりましたが、なかなかおもしろかったですね。 ただ、やはり、古典ぽい言い回しで回りくどく、日本語訳の意味がピンと来ないところもありました。 特に始まりの序章はさっぱりわかんない、みたいな印象もあったりして(笑) しかし、そこを乗り越えて読んでいくとかなりおもしろかったことは事実ですね。 本のおもしろいおもしろくないは個人の印象なので、参考になるかどうかわかりませんけど・・・・。 この本のすごいところは描写ですね。映画を見たわけではないけれど、場面が容易に想像できるとこが多いですよ。後、第3部楽しみに読んでいきます。

  • sikepon
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

読む価値があるかどうかは本人が決めることです。途中でやめようかと思うのならやめた方がいいのかもしれません。 私は最後まで読み切りましたが、映画とは違ったおもしろみがあるし、映画の内容を補足してくれるのでこれから続きの映画を見ようと思うのなら、読んで損はないと思います。また、あれだけの長さなので、読み終わったときの達成感はあるでしょう。 序章を跳ばして読んだところで、意味はないと思います。

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 分かります(^_^;  俺もだいたいそれくらいであきらめました(笑)  なんつーか、作者と俺自身との年齢差の関係か、思いが伝わってこないんですよね。  作者が何歳なのか(あるいはいつ頃の人なのか)は知りませんが、作者ともうちょっと年齢とか考え方の近い人だと、読みやすいんじゃないでしょうか。何が言いたいのか、いまいち伝わってこないんですよね。  俺の場合、そのあとで読んだ『魔法の国ザンス』シリーズは性に合ってましたよ。  理屈っぽい文章が苦手な人なら別ですが、あれはお勧めです。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

もはや古典ですから、引用されたときにその比喩の意味が分かるようになるといった教養上の価値は勿論あるでしょう(ちなみに2001年(映画の製作発表の直前)に米国で行われた読者投票、批評家投票では、ともに人類史上最高の文学作品の座を獲得しています) ただし、クセのある構成の作品であることも確かです 映画のノベライゼーションのようなライトなものを期待すると当てが外れるでしょう もし最初の20ページというのが、forewordとprologueの部分のことなら、あそこでめげてしまうのは勿体無いかもしれません 最後のappendixの部分は本編を読み終わった後、興味の出た項目についてだけ拾い読みをするのでも十分だと思います あれは、prologue同様、背景世界のリアリティの構築のための、別のアングルからのアプローチのひとつですが、人によっては好き嫌いの分かれるところだと思います また、本編の最初の数章は、prologueにも書かれているように、Hobbitを読んでからの方が理解しやすいかもしれません

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

古典なんでねぇ。 物語の面白さというよりも、別の意味での面白さの方に興味があるのなら、一読の価値があるかと思いますが。 骨太のハイファンタジーに慣れていないのなら、別に無理して読まれなくてもよろしいのではないでしょうか。 映画好きならこれだけは見ておけといわれるような名作なんてものは、現代映画しか観ないものにとっては無理やりみても苦痛以外のなにものでもないかと思います。

  • trespass
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

序章は読み飛ばすべしとのこと。

参考URL:
http://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/bard/tolkien/enter.html

関連するQ&A

  • 指輪物語つまらなかった人

    私は指輪物語のファンです。 いきなりですが、お聞きしたいことがあります。 「指輪物語を完読したがつまらなかった」(←メイン)若しくは「途中でリタイアした」というかた、読んだ理由とリタイアした理由を教えてください。完読した方は、何故最後まで読みきったのか教えてください。 私自身はリタイアしかけたのですが、なぜか「この本は読まなくてはいけない」ような気がしてきて、最後まで読みきると、これまで読んだ本の中でトップ3にはいるくらいすきになってしまいました。 読んだ理由とリタイアした理由、(ファンの私にむかってものすごい批評をしてくださっても全然Okです。寧ろ聞きたいです)お気軽に回答ください。それ以外の指輪物語にまつわる話でも結構です。 *私がこの質問をした理由は、気になったからと、新しい視点からこの物語を見てみたいと思ったからです。 *特に「最後まで読んだがつまらなかった」方の意見が聞きたいです。 要求が多くてごめんなさい(汗 苦情来そうですね(--;

  • 指輪物語

    お世話になります。今、大学でファンタジについて勉強しています。その中で指輪物語(the lord of the rings by Tolkien)を近代文学としてみればいいのか、それともポストモダニズム文学としてみればいいのか、どの文献も非常にあいまいでこまっています。僕自身、指輪物語を読んだことはありません(映画the lord of the ring 三部作は一応見ましたが)。Tolkienは指輪物語の中で北欧神話を取り入れ、ミッドガルド(middle-earth)とよばれる世界を創りあげています。何人かの批評家達はこれをモダニズム文学の特徴だとし、またある批評家達(Manloveだったと思います)は指輪物語の文学としての評価をせず、この作品は近代文学としてのform(形)(※Leavisが取り上げる文学者などとは違う)を持っていないとしています。この近代文学のformに関しても非常に曖昧でよくわかりません。指輪物語は近代ファンタジ文学なのでしょうか? それともポストモダニズム文学なのでしょうか?

  • 指輪物語の指輪。

    指輪物語、映画化ですごい話題になってますねぇ。 先日、友人が朝のニュース?か何かを見ていたら、 指輪物語の指輪が販売(orプレゼント??)されるって言ってた って言ってるんですが、ホントなんでしょうか?? ロードオブザリングの公式ホームページを見ても、 検索エンジンで検索してみても、そんな情報載ってなかったので…。 知ってる方いましたら、教えて下さい~m(__)m

  • 指輪物語のことで

    映画ロードオブザリングをみて面白かったので、 「指輪物語(追補編も)」「ホビットの冒険」「シルマリルの物語」「終わりざらし物語」を買って読むことにしました。 しかし、Amazonで検索したら、同じ指輪物語でも、文庫版とかハードカバー版とかカラー版など沢山あり、 どれを買えば良いのかわかりません。 どれを買うのがお勧めでしょうか?それぞれの違いを教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「指輪物語」と「ニーベルングの指輪」

    トールキンの「指輪物語」は「ニーベルングの指輪」に似ているところが多いですが、それぞれどういった神話や物語からの引用が多いですか?

  • 指輪物語で。

    指輪物語の旅の仲間をやっと読み終えたところです。 映画でモリア坑道の中でガンダルフが「ビルボがゴラムを殺していれば…」と言ったフロドに「人の生死をお前が決められるか?」みたいなことをいうシーンがありますが原作には出てきましたっけ? できればページ数も教えてください(文庫版で)

  • ヨコハマ指輪物語について

    相当前に、ティーンズハートシリーズ?の「ヨコハマ指輪物語」を読んでいました。 最後まで読んだかどうかさえもあやふやなのですが、 記憶に残っているのは、ちょっと年下の女の子が指輪の持ち主になり、 ロリポップキャンデーで攻撃しているシーンです。 その後もまだ話は続いていると思いますが、 どうなったのでしょうか?

  • 指輪物語

    原文で指輪物語を読もうと思うんですが、難しすぎますか?また、どこで売ってるのでしょうか? 英検○級じゃなきゃきついとか、具体的に教えてください。 Ps 高2です。

  • 「指輪物語」について。

    少し前のこのサイトで紹介のあった、「指輪物語」を初めて読もうと思い、市内の図書館へ行き検索してみたのですが、色々あってどれを読んだらいいか迷っています。お奨めのものがありましたら教えて下さい。やはり文庫本が読み易いのでしょうか?今は原書房、山本史郎訳の「ホビット」を読んでいます。

  • 悲しい指輪物語…

    こちらは悲しい指輪物語です。 先日、婚約していた彼女と別れることになりました。 婚約指輪を贈ることなど人生で一度きりと思っていたのですが、 まさかこういう結末を迎えてしまうとは、残念(正直悲しい)です。 残された婚約指輪を持っていても仕方がないので、処分したいのですが、 どのようにしたらよいと思いますか? 質屋とかに売れるのでしょうか?販売店に持っていってもしょうがない ですよね?結構な額でしたので、できれば高値で買い取ってくれるよう な所がいいのですが…。   同じような悲しい経験をした方は多分いないと思いますが、みなさんの お知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。