• ベストアンサー

無線LANに必要なもの

kadakun1の回答

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

価格comなどで、事前に情報を得た方が良いです。 ただ、無線LANのルータとカード(アダプタ)のセットなら、無線の接続はすでに設定されているはずですので、あとはプロバイダの設定をするだけです。 意外と簡単ですよ。 バッファローかNECがお勧めです。ボタン一つでDSなどのゲームも繋げますしw

micchi05
質問者

補足

プロバイダの設定とはどの様なことですか? ホントに初心者ですみません。

関連するQ&A

  • モデム用無線LANアダプタ

    ybb 50Mダブル無線パックを利用していますが、出費削減のために、無線パックオプションを解約することにしました。当然、モデム用無線LANアダプタも返却することになると思うのですが、トリオモデム3-G plusはそのまま残ることになります。返却に向けてパッキングしてて、モデム用無線LANアダプタのみを別途購入できたら、快適な無線LAN生活を高いレンタル費払うことなしに、維持できるのではと思いました。 同じことを考え成功した方がいらっしゃればご教示願います。

  • Yahoo の無線LANパックについて

    Yahoo の無線LANパックの解約をしたいのですが モデム用無線LANカードとパソコン用無線LANアダプタを返却しなくてはいけません。 だけど、 パソコン用無線LANアダプタがどれのことかわかりません。 モデム用無線LANと似たようなカードのやつのことなのか? USBタイプ?のやつのことなのか 教えてください

  • 無線LANの選び方

    パソコン初心者のものです。ヤフーBB12M+無線LANパックを契約しています。3月末までは、「わくわく無料キャンペーン」で諸経費は掛かりませんでしたが、4月からは月¥5000ほど支払う事になっています。そこで、今現在、無線LANはレンタルで月¥1000掛かってしまいます。1年で¥12000・・・もったいないです。一度返却して自分で購入した物を使用したほうが、格安だと気づきました。でも、どんなものを選んだらいいのか、全く判りません。   今は、ヤフーから送られてきた、トリオモデム3-G使ってます。 OS/XP・・です。(それだけで、判りますか?) お店によって、高いものと安いものとの違いもよく判っていません。 出来れば、トリオモデム3-Gと同等なものがいいんですが・・・。良きアドバイス、よろしくお願いします。(文章力がないもので、内容が分かり辛いかもしれません。・・すみません)

  • ヤフーBBの無線LANについて

    現在モデムはヤフーBBのレンタルで形式名はトリオモデム3-G plusというのを使っています。 これにモデムに差し込む無線LANカード、規格IEEE 802.11b/gというカードもレンタルして使ってました。 無線LANは使いたいのですが、無線LANレンタル料金は毎月高いので解約して返却したいと思ってます。 パソコンのほうは無線LAN対応なので、モデムに差し込む無線LANカードだけを電気店で新しく買えば良いのでしょうか?具体的に私の場合だと何を買えば良いのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが、実際に私の使ってるモデムなどを使った事がある人で、詳しい方が居れば教えて下さい。

  • yahooBBの無線LANについて

    現在Yahoo!BBの50M+無線LANパックを契約しています。 無線LANパックは便利なのですが、毎月1000円近い レンタル料を払うのが馬鹿馬鹿しいので先ほど解約しました。 現在、有線でインターネット中。 明日にでもモデムに付けてた無線LANカードとPCに取り付けてたLANアダプタ(無線LAN内臓の古いPCでないので)をヤフーさんに返却する予定です。 前書きが長いですがココで質問なんですが、 返却すると私の目前にはヤフーBBモデムと無線LANが内臓してないPCしかありません。 今後無線LANをレンタルでなく購入して無線LANをするには何が必要でしょうか?以下の詳細 ・持っているPCが無線LAN内臓のPCでない。 ・ヤフーBBの無線カード等をレンタルから買い取る考えはない。 ・WindowsXP ・プロバイダーを変える予定は無い。

  • YahooBBトリオモデム12M+無線LANパック+USBアダプタについて

    こんばんわ。 先日まで日立のプリウスを使用していましたが、故障した為、 新しいパソコンを買いました。 mousecomputerのEGPN42DR40Bのノートを購入しました。 OSはViataです。 YahooBBトリオモデム12M +無線LANパックを使用中で、以前はレンタルの無線LANカードをモデムとパソコンに差して接続してましたが、今回のパソコンにはLANカードを差す場所がありません。 Yahooに電話した所、「USBアダプタを自分で購入して付けてください」 と言われました。 USBアダプタというものがどういうものか分かりませんので、お勧めのものがあれば教えて下さい。 あと、USBアダプタというのは、パソコンに差すだけで、LANカードの用に使用できるのでしょうか? トリオモデムに差しているカードはそのままでも良いのですか? パソコンに不慣れなので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN

    yahoo bb トリオモデム 3-Gに無線LANカードを接続して無線LANの機能を使いたいのですが、このモデムに対応している無線LANカードを教えていただけませんか?

  • ヤフーの無線LANパックを解約してワイヤレスしたい

    ヤフーBB ADSL50Mで、オプションにて無線LANパックに加入しています。 トリオモデム3Gプラス、無線LANカードが送られてきて、無線LANパック料金が月々¥1039です。パソコンには無線LANアダプタが内蔵されています。  この月々¥1039がもったいないと感じてしかたありません。 そこで無線LANパックを解約してワイヤレスをしたいのですが、ルータとか何を買ってくればいいのか解りません。 具体的に機器名、値段等教えていただけませんか? 尚、将来的には光を考えています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANアダプタについて

    ヤフーの無線LANパックに申し込もうと思っています。 あれってトリオモデム専用の無線LANカードがついてくるってうたってますよね。お客様に用意してもらう物の中に無線LANアダプタってあって、推奨LANアダプタの所をみると、LANカードの一覧が出てくるのですが、LANカードとLANアダプタの違いって何なのでしょう? 私が推奨のLANカードを購入してパソコンにセットすれば、モデムのLANカードとパソコンのLANカード内で無線が成立するのでしょうか?(LANカード同士??) 自分のパソコンはノートパソコンなので、カード型のが一番いいかなと思っているのですが、どういうものを購入したら間違いないですか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YahooBBの無線LANパックを解約したいのですが

    YahooBBの無線LANパックを解約したいのですが、返却するのは、 「モデム用LANカード」と「無線LAN USBアダプタ」と、どこかのHPで見たのですが、 「モデム用LANカード」と「サポート用CD」はあるのですが、「USBアダプタ」はありません。 CDROMの説明書にある、「USB延長ケーブル」も入っていませんでした。 最初から見た覚えがないのですが・・・。 入ってなかったということはありうるのでしょうか? 最初から入ってなかったことに気づかなかったのですが、弁償とかもしないといけないのでしょうか(>_<)