• ベストアンサー

30半ばの転職(数社から内定を貰えたのですが)

 30代半ばです。この度未経験ながらIT業界に転職しました。 私は元々、派遣社員などの非正規雇用ではなく、正社員に拘って仕事を探していたので、この歳で正社員採用を複数貰えたを驚きでした。 最終的に2社に絞って、迷いに迷ったあげく研修がしっかりしている方の会社に就職しました。試用期間中限定ですが(10万程度しか貰えません) 給料も安いのは、自分でもわかった上でいったのですが、いざいくとこの業界では仕方がないのかもしれませんが、実質派遣に近い形態だったこと、正社員になっても手取り15万くらいが2年くらいは続くという現実を説明で聞いて、将来的にどうなのかな、と悩んでいます。 年齢が年齢だけに、転職はもうしたくはなかったのですが、これなら他の会社を選べばよかったと後悔しております。入ってすぐ辞めるということにかなり気はひけるのですが、今なら履歴書に傷がつかないかもしれないと思うと判断は早いほうがいいとも思っています。 続けるとなれば、最低3年はしないと職歴とも言えないし、そうなるともう年齢的に転職は無理だろうと考えます。 せめて、研修期間数か月は全うしてから考え直すか、今すぐ辞めるべきか悩んでいます。どうかご意見をお願いします。

  • 転職
  • 回答数9
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.5

>この歳で正社員採用を複数貰えたを驚きでした。 その時、候補から外したところは今よりマシな収入が期待できそうだったのでしょうか? もっとマシなところもありそうなら、再度今回辞退した所と別のところを当ってみるのも良いですし、他も似たようなものか、もしくはもっと良くない条件だったので今のところにしたのでしたら、30代半ばで未経験のIT業界はそんなものだという現実だという事かもしれません。 IT業界に拘りがないなら、他の業種に転職する事をお勧めします。 どうしてもIT業界でやりたいが、他に良い所もなさそうだとしたら今のところで頑張るのもアリです。 管理者で4~500万というのは小さな会社では、わりとそんなものです。 手取り15万くらいという事は総支給で20万円弱ですね。 これは新卒初任給と同レベルですので、全くの未経験なら良いとも悪いとも言えません。 >最低3年はしないと職歴とも言えないし、そうなるともう年齢的に転職は無理だろうと考えます。 IT業界は転職は頻繁にあります。 50人規模の会社ならむしろ転職組みの方が多かったりしますので、確かな技術さえあれば無理という訳ではありません。 転職できるかどうかは、その時に景気が良いかどうかだけです。 例えばjavaの技術者がいるとして、3年間実務経験があり、それなりの技術がある人が応募してきた。 年齢40歳はかなり微妙としても、他に使えそうな人がいなければ中小企業なら採用せざるをえない。 中小はそういう現状です。 あるいは現場で培った人間関係で転職するという方法もあります。 40ぐらいならまだアリです。 しかし、それはそれなりのスキルを身につけるという事が前提です。 3年あれば(生き残っている人は)皆それなりの使える技術を修得します。 逆に技術の移り変わりが激しいですので、10数年やっていても多くの人は同じ事をやって積み上げているのではなく、新しい技術を修得し直すという事を数回繰り返しているケースが多いです。 5年も10年も修得に掛かっていると覚えた頃には廃れていて使い物になりません。 これを見て、「それでもできる」と思ったら是非頑張って下さい。 そうでなければ、他の業種に転職する事をお勧めします。

kotikaze6
質問者

お礼

>その時、候補から外したところは今よりマシな収入が期待できそうだったのでしょうか? ともに4万程度ですが、2社ありました。それほどの差ではないかもしれませんが・・ >IT業界に拘りがないなら、他の業種に転職する事をお勧めします。 私はPCを使える仕事が好きなので絶対ITでないと駄目とは思っていません。しかし、ITの仕事が一番してみたいのは事実です。 >IT業界は転職は頻繁にあります。 ただこの業界の性質上なのか、辞めたあと、数年間の同業転職禁止とうたってあるのが気になります。 いずれにしても私の決意次第みたいなので、もう少し検討します。 詳しく教えてくれてありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

私の考え方なので鵜呑みにしないで参考程度にしてください。 まず仕事の難易度というのはコストに比例します。 コストすなわち・技術料・人件費=お給料です。 つまり、新しく入った会社でより高度な技術を任せてもらえるほど、お給料が高いということになります。 その会社は「15万程度のお仕事」を2年間任せるつもりでいるということになります。そのお仕事を2年間やり通したとしても、一般的に30半ばという年齢層が要求される仕事内容からしてみると低水準だと言わざる負えません。2年後その事に気が付いて転職を考えた時に他の企業がそのような人材を欲しがるかどうかです。安定している企業は一般的に将来性がありコストがかからない若い人材から雇おうとする傾向にあります。高齢の人材は即戦力のスペシャリストか、取りあえずの間に合わせのどちからかです。 逆に難易度が高い仕事を任せるつもりなのに、お給料が極端に少ない場合、その会社は人材を軽視する傾向にあります。そういう会社は使える人材が定着せず成長しません。使える人がどんどん辞めて行き、残った人は・・・な現場をたくさん見てきました。 会社選びのコツは業界で判断するのではなく、結局は何の仕事をやりたいかだと思います。PCを使うというだけならばITでなくても今やどこの会社でも基本となるでしょう。やりたい仕事の技術が本当に身に付くのであれば、多少条件が悪くても勉強料と考えて全然やっていけます。 でも月15万で暮らせるか?と問われたら、私でしたら無理と答えます。 好きな業界だからがんばれる、とかではなく、生きていくために無理と答えます。 5万円の家賃に食費生活経費が5万円かかるとして、車のローンでも組めば貯金がほぼ残らないですから。

kotikaze6
質問者

お礼

なるほど、最もだと思います。私だって手取り15万が続くのは苦しい です。ただ残業をすれば最大10万くらいまで増えるという道はあります。(したくはありませんが・・) 確かに今現在の私のスキルでは、新卒並の給料が妥当でしょうし、将来性などを客観的に考えれば贅沢を言えないことはわかっています。 ただ、1度だけ好きなことを挑戦してみたかった。苦しいのを覚悟で選んだはずなのにやはりこの厳しい現実。正直、リセットして就職活動をもう1度やり直したいという気持ちがくすぶっている感じです。 今週中にできれば決断を下したいのですが、本当に難しいです。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.8

>外資系の企業のほうがいいということでしょうか? 外資系企業は転職回数や在籍期間なんてことで判断はしません。 ようは仕事ができるかできないかです。 出来なければ一定期間で解雇ですね。 同じ労務が激しいなら年収が高い外資系の方がお勧めです。 私が30歳のときに内定を蹴った外資系企業が、 私に出してきた条件は年俸730万円でした。 今交渉中の会社はいくらになるか解りませんが、 新卒の最低年俸が500万円と言われています。 同じリスクが高い企業なら日本のIT系企業やベンチャー企業よりも、 外資系企業を絶対にお勧めしますよ。

kotikaze6
質問者

補足

>同じリスクが高い企業なら日本のIT系企業やベンチャー企業よりも、 外資系企業を絶対にお勧めしますよ。 いい切ってもらえるとこちらも強く印象に残ります。 行きたいとこですが、私のような年齢で未経験ですから採用の可能性はないでしょう。^^;

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.7

 私はSE歴10年、転職経験3回の社内SEで32歳です。  私は前職は9か月で退職しています。 今も複数の会社から声がかかっていますが、その殆どは断り、 外資系の某企業と交渉中です。 ですから、ことIT系職種に関して言えば、 旧体質の日本企業の社内SEにも応募しない限り、 在籍期間は関係ないですね。 と言っても、私自身、その旧体質の日本企業にいますし、 最近もその手の企業から書類選考通過の連絡を貰っています。  半年とか1年経過して辞めるなら今やめた方がましなのは確かです。 IT系企業を選ぶ時は、休日や研修制度を見て、 人を大事にする会社か見極めることをお勧めします。 ちなみに、私自身、今はフィリピン人エンジニアを使って、 オフショア開発でシステム開発をしている人間です。 その経験から、日本のSierには転職したいと思いません。

kotikaze6
質問者

お礼

外資系の企業のほうがいいということでしょうか? 研修制度のどこを見ればいいのかを知りたいところですが、また違った観点からの意見が聞けてうれしく思います。ありがとうございました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.6

IT業界は、自社の製品を持っている会社なら、正社員になれば余所への派遣ってないでしょう。でも、日本の多くのIT企業は、他社のパッケージやシステム開発あるいはシステムの運用を請け負って仕事をしています。 逆にいえば、IT業界はリスキーな自社パッケージ(製品)を開発するよりも、安全確実に儲けのでる派遣業や請負を中心の仕事でここまできてしまいました。このことはIT業界の多くが「人貸し業」を主要業務としているともいえます。 例えば、家電業界ですと、HDDレコーダは数年前よりも性能が素晴らしくアップしています。その分価格がアップしても消費者は納得でしょう。でも、IT業界は人が商品です。派遣される人の平均レベルが落ちれば、販売価格も落ちるわけですね。それは、派遣社員の平均給与が下がるってことです。 感じとしては、昔よりもIT業界で派遣をやっている人の平均レベルが昔よりも落ちているようです。 また、インドなどは国策としてITを重視して人材育成をやっているようです。日本では専門が他分野で未経験の人までもIT技術者として派遣しますが、インドではITの専門技術を何年も学んだ人が、日本の半分以下の給与で雇えるようです。昔は、IT業界でも大手だけがインドや中国の技術者を使っていましたが、現在では中堅どころまでもインドでの企業設立、技術者の雇用を考えていますし、もう実施しているところもあることでしょう。 つまりは、IT業界に入るということは、近い将来、インドを含むアジアの格安なIT技術者との競争が待っているわけですね。 もちろん、質問者さんが努力して平均以上の技術を身につけ、「あの人がいれば難問も解決!」と評価されれば15万といわず30万、40万とアップする可能性はあります。でも、派遣業という形態であるかぎり、例えば1人月で80万~100万を払ってくれる顧客があってのことです。もしそういう顧客が見つからない場合は、技術がアップしたとしても、やはり15万のままかもしれませんね。 感じとしては、IT業界は、スイカやパスモの広がりからもわかるように社会にとっても重要であるわけですが、さらに企業間での「勝ち組」と「負け組」が明確になる気がします。そして将来、多くは(私のいる企業も含めて)「負け組」企業になると思えたりしています。 以上は、悲観的な意見ですが、なんらかの技術とアイデアとPC1台があれば、大ヒットビジネスも可能ではある業界ですので頑張ってみるのもいいかと思います。逆に早々に見切りをつけるというのもありだと思います。

kotikaze6
質問者

お礼

>逆にいえば、IT業界はリスキーな自社パッケージ(製品)を開発するよりも、安全確実に儲けのでる派遣業や請負を中心の仕事でここまできてしまいました。このことはIT業界の多くが「人貸し業」を主要業務としているともいえます。 この性質も給料並に気になっていたところです。よく面接でいわれたのは、個人情報保護法によって自社に持ち帰っての開発ができなくなったから客先で仕事をすることになるということでした。  ただ実際、自社開発を行っている会社もあることからそれは関係なく会社の規模の問題なのでは?と自分的には思っています。  できれば、派遣形態での業務はしたくなかったのですが、私の条件では雇ってくれるところはないかもしれませんね・・ >つまりは、IT業界に入るということは、近い将来、インドを含むアジアの格安なIT技術者との競争が待っているわけですね。 ですね、国際化がすすんでおり結構外国人が多い会社あるようです。ただそういう会社は日本人の給与水準も下がるのではないか?とも考えてしまったりします。 >なんらかの技術とアイデアとPC1台があれば、大ヒットビジネスも可能ではある業界ですので頑張ってみるのもいいかと思います。逆に早々に見切りをつけるというのもありだと思います。 言語ひとつ学ぶのも、頭の中で応用して組み合わせなければクリアできないことも多々あったのでアイデアもしくは発想が大事だということは確かに深く感じることです。ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>正社員になっても手取り15万くらいが2年くらいは続くという現実を説明で聞いて これはひどいですね。あまりに安すぎ、生活できる状況ではありません。社員を低賃金でこき使う会社です。 しかも2年くらいのくらいとは、さらに続く可能性があるということですね。その約束もないのでは????? 3年後に、例え2倍になっても30万です。大した金額ではありません。もっと会社を取り巻く環境は厳しくなっているかもしれません。 率直に申し上げると、頑張れる環境ではないと思います。

kotikaze6
質問者

お礼

 今なら保険類の書類も出していないので、ここの経歴は書かなくていいのかもと思っているのですが。  >その約束もないのでは????? そうですね、あくまで実力次第でしょうか?上がる人は上がるみたいです。管理者で4~500万? ただ残業代もつかなくて上がこれだときつそうです・・   > 率直に申し上げると、頑張れる環境ではないと思います。 入ったばかりで辞めるのは情けないけど考えてみます。

  • takajinm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

お聞きしている限り、考え直したほうがいいと思います。

kotikaze6
質問者

補足

 やはり研修期間くらいは全うしないと会社のことはわからないでしょうか? 年齢が年齢ですからね・・

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

2年経た後の給料が上がるならがんばりたいところですが見込みがないなら条件のよいところを探した方が良いと思います。我慢は心身に悪いです。

kotikaze6
質問者

補足

2年後以降は私自身の頑張り次第と聞いています。 給料は気にせず頑張るつもりでしたが、ここまで低いのは私だけなので 我慢することになるでしょうね。

  • kim-katsu
  • ベストアンサー率16% (44/270)
回答No.1

疑問を感じるならすぐに辞めた方が良いのでは。3年後の転職は今より厳しいですよね。

kotikaze6
質問者

お礼

この会社に賭けたいと思ったけど、疑問はどうしても感じます。 確かに3年後はこの業界はもう諦めないとだめでしょう。

関連するQ&A

  • 内定もらいました。転職するか残るか悩んでいます。

    転職するか残るか大変悩んでおります。 私は既婚33歳女性です。 私はもともと小さな会社の事務兼秘書をしていた程度で 目を引くような企業での経験はひとつもありませんでしたが、 現職(その分野で知らない人はいない大手です)に派遣で 入ったことをきっかけに、役員に仕事ぶりを買っていただき、 リストラが行われる中で、派遣から契約社員に切り替えてもらいました。 派遣期間も含めるとすでに入社5年となります。 しかし契約社員でもクビになった人をたくさんみてきたため、 今の自分の立場に不安に感じ、また、最近も自主退職者が続出している 雰囲気が嫌で、ひそかに正社員前提の紹介予定派遣、正社員採用の 面接を受けていましたが、なかなか倍率が高く、狭き門で不採用が10社以上つづいていました。 そんな中、昔からずっと行きたかった超大手某社より正社員前提の紹介予定派遣で 内定をいただき、夢のようでうれしかったです!3回面接がありましたが、 役員が大変私を気に入ってくださったようです。雰囲気も落ち着いており、 大手なのに本当に良い会社で社員が皆やめないのもムリないと思いました。 (ほとんどの人が20年以上、勤めています。) 人気企業なのでものすごい倍率の中での採用ですよ、と転職エージェントにもいわれました。 ところが、先日、偶然にも、現職の上司から、非常に重要な仕事を任せていて、 これからもがんばってほしいので、 夏の契約更新を機会に正社員に切り替えるといわれました。 そこで慣れた現職にとどまるべきか、行きたかった企業に転職すべき か非常に揺れております。 そこで問題点がいくつかあります。 1.内定をいただいた企業は、現職の15年来の大口クライアントであり、 私の現在の上司と、転職先上司は何度もミーティングで会っているような関係です。 そのため、こっそり転職することができない。 失礼ながら、もし内定を受けるなら、現在の上司に事実を話す必要があると考えています。 すべてを現在の上司に話して相談してみるべきですか? 2.現職で5年がんばってきましたが、派遣で入りここまで本当に大変でいろいろありました。 苦労して得た信頼と実績、慣れた環境・・・・。転職先はそれでも行く価値があるほどの 企業だとおもいますが、実際入ってみないとわからないところもたくさんあります。 万が一合わなかったら??今までの努力が水の泡になってしまうかも、 という不安もありますが、33歳という年齢からもうこのようなチャンスは二度とないでしょうから、 内定を断ったら一生後悔しそうな気もします。 現職に納得いかない点があるから転職活動をしていたのは事実ですが、 いざとなると、揺れており、夜も眠れないほど悩んでいます。 このチャンスに飛び込むべきか?現職に残り今後正社員としてがんばっていくか? 私はどうするべきでしょう? 慣れたところにいればよい、のが一番良いのはわかっています。 しかし新しい会社もあきらめきれないのです。 一生の決断です。 みなさん、客観的に見てどう思われますか? 転職経験者、そうでない方も、アドバイスいただけませんか? 長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • ある会社に採用されました。が、職歴詐称しています。

    皆さんこんにちわ。転職活動中の者です。 ある会社から採用をいただきました。 ですが、職歴を偽っています。 本来の職歴は、 A社 雇用形態:正社員  期間:2011年7月~2012年2月(11年の7月と8月は試用期間) B社 雇用形態:嘱託   期間:2012年2月~2012年3月中頃(2月はアルバイト、3月より嘱託) なのですが、今回採用された会社には、 A社 雇用形態:正社員  期間:2011年7月~2012年2月(11年の7月と8月は試用期間) B社 雇用形態:アルバイト(社保完) 期間:2012年2月~2012年3月中頃 と伝えました。 バレるでしょうか? やはり本当のことを話して、辞退すべきでしょうか?

  • 転職内定後のお給料について

    転職先のお給料交渉について教えてください。 現在派遣社員として専門職(CADオペ)をしております。手 取りは18万程度です。 この度建築関係の正社員求人を受け内定をいただきました。 仕事内容はショールーム受付、営業、設計など幅広くお仕事ができるようです。 しかし、正社員希望で応募したにもかかわらず、 試用期間(三ヶ月)はアルバイトで時給800円と言われました。 (求人には正社員試用期間もあったのにバイトなのが疑問です。 大体月160時間(残業はないそうです)なので約12万ですが大丈夫ですか?と言われました。 大丈夫ですか?と言われた時には嫌ですとは言えず大丈夫ですといいしたが、 12万から保険など引かれたら手取りは10万以下…(社会保険はつきます) 今の派遣の約半分になります。 1人暮らしで学生や主婦のお小遣い稼ぎ並みの金額では生活が成り立ちません。 また他の方は主婦?でアルバイトの方もいるようですが、面接時にインテリアや住宅の知識もなく、接客力もないので今のショールームを変えていただける方が良いと言われました。 私はインテリアの勉強もし、パースや建築の知識もある為、営業から設計までして欲しいというお話にもなりました。 知識がない方と同じアルバイトと言う立場、時給では私が即戦力としてショールームを変えていくには立場上やりにくい部分もあります。 ちなみな求人には正社員21万~(試用期間16万)と書いてあり、16万前後ならと思っていました。 まさかこんな時給が低いアルバイトからとか思っておらず… 内定は頂いてますがまだ書類で契約を交わしたりはしていません。 お給料の話をして二週間過ぎてます。 それでも書類は届かず、適当な会社なのか?と不安に感じます。 交渉は種類を交わす前が良いと思うのですが、 (1)人事の方に会える時間を作って頂き直接お話して大丈夫でしょうか? まずはメールでお話ししてあって話すべでしょうか? (2)またどのような言い方をするのがベストでしょうか? 上記二点のアドバイスよろしくお願いします。 以前の回答で上記二点以外のアドバイスも頂きましたが、今回は今内定を頂いてる会社への交渉についての質問になりますので、他のアドバイスは… すみませんが上記二点よろしくお願いします。 正社員後の事も同時に詳しく伺いたいと考えております。 その時の聞き方や言い方などもアドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    今私(女性)は転職活動をしているんですが 今年あたりに入院しなければならない状況にあり 正社員、パート、派遣、どれで探そうか迷っています。 正社員・・・今からだと、入院する事を言わないといけなくなる、なので不健康と印象づけられる パート・・・雇用保険に加入して履歴書に書かなければならなくなり職歴が増える 派遣・・・・休む事を言わないといけなくなる&色々と少し抵抗がある 転職も結構しており年齢的にも焦っています。 どうしたら一番良いと思いますか。

  • 突然、内定を取り消されたのですが・・。

    元々は単なる派遣社員として働いていたのですが、正社員を募集 しているという話をある日聞いたので「私を正社員にして下さい」と お願いしてみました。 幸運にも半年の研修期間後に、私を正社員にするという話に なりました。 研修期間が3月末までだったので、もうすぐ正社員になれるはずだった のですが、「不景気の今の現状では正社員にはできない、 いつになるかはわからないが必ず正社員にする」などと、 最近になって急に言われてしまいました。 私としては4月には正社員になれるということで、ずっと派遣社員 の状態で我慢してきたわけですし、どうしても納得できません。 こういう事は普通なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃれば、是非アドバイスを頂けないでしょうか?

  • 手取額が多い派遣か試用期間後正社員か

    よろしくお願いします。私は40代です。 手取額の多い派遣か試用期間3ヶ月後正社員かで悩んでいます。両方内定しています。派遣の仕事は雑務が多く超多忙な事務ですが、時給がよく残業が多く、稼げます。正社員の仕事は試用期間3ヶ月は安い時給で使いものにならなければ社員になれません。でも年齢が年齢なので正社員最後のチャンスかと思います。社員になれても手取額はおそらく15万くらいかと思います。派遣だと28万はいきます。 スキルは社員の仕事のほうがつくと思います。覚えることがたくさんなので。手取り額が多い派遣の仕事をとるか、給料が安くてもスキルをつめる社員の仕事をとるか悩んでいます。差額があまりにも多いので判断ができません。派遣で短く多く稼いで貯金するか、少ない給料で長く働くかと言う選択肢のきがします。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 転職して5日ですが・・・

    4/1に転職しました。運送会社です。しかし昨日腰を痛めてしまいまして、この先不安なので辞めることも考えています。そこでお聞きしたいのですが、例えば明日会社側に退職の旨を伝えた場合職歴として残ってしまうでしょうか?次の新しい職を探す場合に不利になると思われますので・・・。ちなみに半年は契約社員(試用期間)でその後は正社員になります。一生の問題ですので真剣に悩んでいます。どなたか力をお貸し下さい。

  • 転職後の雇用形態について悩んでいます。

    連日の長時間勤務(10~12時間)により体調を崩し 入社1年目ですが、転職すべきではないかと考えています。 大卒・正社員雇用で働いてきた23歳の女子です。 次の就職先での雇用形態を 正社員にするか派遣社員にするかで悩んでいます。 悩む理由は 【正社員】 遠隔地にいるパートナーとの結婚を1~2年後に予定しているため また1~2年で結婚退職になるかもしれない。 【派遣社員】 若いうちは良いかもしれないが 今後、夫が倒れた時などに正社員として就職が難しくなるのではと不安。 正社員としての職歴が浅い分、かなり悩んでいます。 今の会社を続けられれば一番なのかもしれませんが 長時間勤務を強要する体制が直らないようで また体調不良を起こすのではと不安が残ります。 ご意見伺えればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 転職で複数採用され、迷っています。

    まず1社目から採用通知があり勤務する事になりましたが、そこは最初の1ケ月間(試用期間)の雇用形態が「紹介派遣」という形で、双方の合意があれば2ケ月目から「正社員」になるとの事。 会社側からは 「忙しすぎてスタッフの定着率が悪いので、あくまでも従業員のためにお試し期間を設けている。定着した人は全員正社員として働いている」 と説明があり、 さらに 「これまで試用期間を経て会社側からNGを出した人はいないので、あなたが正社員になってもいいと納得するまで、試用期間は1~6ケ月の間でそちらで自由に決めて下さい」 と言われました。(そう言われるとかえって不安になってしまって・・・) そこへ今度は2社目から採用通知が来て、そこは勤務開始が 「2ケ月先」 との事で、本来なら1社目に行くと言った時点で2社目は断るのが筋なんですが、「1社目を1ケ月試して、もしダメなら2社目に行きたい・・」 という考えが頭をよぎってしまっています(こちらは最初から「正社員」です) それはやはりしてはいけない事ですよね。。それとも、そういう事もありでしょうか? 初めての転職活動なのでよくわかりません。どうぞよろしくお願い致します。

  • 履歴書に書く職歴について

    正社員での転職もありますし、 派遣としていろいろな会社にも行きました。 そのすべてを職歴に記入しないといけないものでしょうか? 派遣はまとめてもいいかなと思うのですが 正社員の職歴は短期間のものであっても必ず記入すべきですか? 記入しないと何かに違反しますか?

専門家に質問してみよう