• ベストアンサー

【金色のコルダPSP】(2)セレ&プレゼントについて

comingsoonの回答

回答No.3

質問の答えにつきましてはNO.1様がきちんと答えていますので、必要ないかもしれないですけど恋愛EDを迎える手順を説明しようかと思います。 恋愛EDは恋愛イベントの1段階目から4段階目を順に見ていけば迎えることができます。 それぞれの恋愛段階で3~4個のメインイベントが起こるのですが、ライバル度によって見れるものが変わります。 親密度やライバル度によっては1つの段階で何個もみれたりします。 ただしその場合、次の段階でライバル度が低いイベントが見れなくなったりするので注意が必要です。 また、続きもののイベントがあったりするので1段階目で見れなかったイベントの続きは2段階目以降はもうみることができません。 1つの恋愛段階で最低1個イベントを見たら次の段階に進めます。 そして最後の4段階目で見たイベントによって見れるEDが決まるのです。 4段階目でパラメータが低いイベントと、より高いイベントを見たら自動的に高い方のイベントでのEDになります。 全てのパターンのEDを見たいのであればセーブしておくといいと思います。 イベントにはライバル度が低い場合、ライバル度が高い場合、そして逆ポイント(土浦くんであれば主人公の愁情のレベルが低く清麗が高い状態)などいろんなタイプがあるのでぜひいろいろ見てみてください! コルダは難しいけれど、やりがいのあって楽しいゲームなので頑張ってくださいね。

moemoe0303
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! なるほど、セーブするタイミングも重要なんですね…そこまで考えていなくて、普通に一からやり直したりしてました。 私はあまりこうゆうゲームをやったことがないので、かなり苦戦しながらやってます(>_<;)

関連するQ&A

  • 【金色のコルダPSP】(1)選曲について

    こんにちは。 一昨日から金色のコルダ(PSP)をはじめました。2回クリアしたのですが、2回とも恋愛EDを迎えられませんでした(;_;) そこでいくつかここかまずかったのでは??と思う箇所がありました。お気づきの点があれば、ご指導いただけないでしょうか?? 質問は以下の2点です。 (1)解釈練習でレベル?が100以上いけるのはアヴェマリア以外でどの曲ですか?またその違い(100どまりのものと100以上いけるもの)は何でしょうか? (2)アヴェマリアは解釈練習でレベル?が100以上いけるので、最終セレ時に弾いたほうがいいのでしょうか? ちなみにターゲットは土浦梁太郎君です。 よろしくお願いします!

  • PSP 金色のコルダ

    先日PSP コルダのガイドブックを手に入れました。 ですが、攻略本がいくつも出ていて、他にも購入するべきか迷っています。 特にエキスパートガイドなど、恋愛部分は攻略しにくいので、検討しているのですが、ガイドブックがあれば、必要ないのでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • PSP『金色のコルダ2』について

    PSPソフト『金色のコルダ2』と『金色のコルダ2f』と『金色のコルダ2アンコール』の違いは、なんですか? パッケージには、詳しく書かれていないようなので、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • PSP 金色のコルダについて

    PSPのソフトに「金色のコルダ」がありますよね。それには2800円のThe Best版と4800円の普通なものがありますがどう違うのでしょうか? 教えて下さい。 http://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05198.html http://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05054.html

  • 金色のコルダ

    こんばんは。 金色のコルダで、第3セレクションでロマンス ト長調の解釈Aのキーワード「時」を入手するとバグってしまうのですが、解決方法がわかる方教えてください。 ちなみに、Win98でプレイ中です。

  • 金色のコルダ第1話

    で、律がバイオリン演奏していた曲の名前を教えてください。よろしくお願いします。

  • 金色のコルダについて

    金色のコルダのアニメをみて、とても好きになりました。 そこで迷っていることがありまして… 1)漫画を買うかどうか 2)CDをどうするか の二点です。 詳しい迷いを説明させていただきますと、 1)話も好きですが、音楽が流れているのがとても好きだったので、漫画を買うか悩んでいます。もしストーリーがほぼ同じもしくはアニメより少し詳しい程度ならば、買う気はありません。 2)詳しくはありませんが、私はクラシックが好きです。流れている曲もとても有名な曲ばかりでしたよね? 少し調べてみたところ、コンプリートベスト(?)が一番お買い得のような気がします。 ですが、仕方がないこととは思いますが、同じ曲が多いように思います。そして気になるのが「リリ」という題名の曲…大量にあったあれは、いったいどういうものなのでしょうか? 値段が値段なだけに、なかなか決められません。そして田舎住まいのため、店で確認することも困難です。 1)と2)について、お勧めや買った感想を教えていただけると助かります。特に2)について、コンプリートベストよりもお勧めのものがありましたら、教えてくださるとうれしいです。月森君とかほこちゃんのアヴェマリア(シューベルト)のデュエットが入っていたらなおよいのですが… ちなみに私は基本的にアニメグッズを集める人間ではなく、ゲームもしませんので、ネオロマのゲームを買う予定はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 金色のコルダなんですが……

    金色のコルダと金色のコルダ2はどう違うのでしょうか? 続編かなーと思ってはいるのですが、友人は「キャラが増えただけ」と言っていたんです。 買おうか買うまいか悩んでいるのですが、買うとしたらアマゾンあたりが安いでしょうか? ご回答お願いします。

  • 金色のコルダについて

    今週、コルダのイベントがありますが、昼、夜だいたいどれくらいの時間イベントがあるのでしょうか? 今までにネオロマ等のイベントに参加した事のある方、だいたい2時間くらいだった、とか3時間くらいだった、など教えていただけると嬉しいです。

  • 金色のコルダ2

    購入を検討しているのですが、前作のデータをコンバート(前作のデータを読み込み)するのでしょうか?あるとしたら、どうゆう条件でどうゆう特典があるのですか?まだ全員スチルがでてないので・・・ よろしくおねがいします。