• ベストアンサー

飲食店舗の賃貸、保証人について

飲食店舗の賃貸について質問です。 主人と二人で飲食店を開業する予定ですが、 店舗を借りる時、主人が契約者、私が保証人という方法で 契約をする事は可能でしょうか。 もしくは会社を興して会社の名前で契約し、主人か私が保証人という方法をとる事ができるのでしょうか。 家族や親戚で保証人になってくれる適任者がなく、困ってます。 ぜひどなたか相談に乗ってください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>主人が契約者、私が保証人という方法で契約 一般居住用なら、ほとんどの場合可能ですが、店舗や社屋となると 審査が厳しく、同居の親族等を嫌う場合があります。 現在どのくらいの資金が準備できているのか?、店舗の種類は何なのか? 総合的な要素で決まってきます。 >会社を興して会社の名前で契約し、主人か私が保証人 上記とほとんど同様となります。 会社の資本金や個人的資産などが総合的に絡んできます。 物件の賃貸には貸し側の判断が大きく影響してきますので、 うまい具合に貸主と面会できて、気に入られれば簡単に 借りられることも考えられます。 この質問以外に「個人か法人か」といった質問もされていますが、 多くの要素で疑問点があるようでしたら、一度地元の商工会議所 あたりに相談されることをお勧めします。 無料ですし、商工会には交流会や相談会など様々なパンフレットや チラシが置いてあり、無料で相談に乗ってくれるコンサルタントや 各種手続きに関して税理士や社会保険労務士などを紹介してくれたりもします。 「日本商工会議所」 http://www.jcci.or.jp/

inori121
質問者

お礼

早速商工会議所へ電話をしました。 とても丁寧な対応で安心したので、早速事業計画書などを持って、 相談しに行こうと思います。 最近自分の中でくすぶっていた面があったので、 考えるよりも実行したり、相談しにいく事が大事なんだなってわかりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 飲食店開業の賃貸保証人について

    自分は将来、飲食店を開業したいと思っているのですが、店舗を借りる際に、賃貸の保証人がいなく困っています。 このような場合、保証人代行会社とかに頼んでも大丈夫なのでしょうか? 返答よろしくお願いします。

  • 賃貸の店舗を借りたいのですが。。。

    賃貸の店舗を借りて、飲食店を開業したいのですが 私自信は現在パートで、収入が少ないのです。 知り合いの不動産屋さんにお伺いしたところ、収入の面が問題と言われました。 前年は失業保険をいただいて、職業訓練を受けていたので 所得証明に記載される所得も少ないのです。 もちろん、開業するにあたっての改装費や賃貸を借りる際の 保証金などは支払える貯金はあります。 現在は賃貸のアパートに住んでいます。借金もしてません。 こんな私ですが、やはり賃貸物件を借りることはできませんか? 何かいい方法はありませんか?

  • 店舗物件の賃貸保証人についての質問です。

    店舗物件の賃貸保証人についての質問です。 知り合いのインド人が、インドレストランを開業する際、店舗物件の賃貸保証人は、弁護士にお金を払えば大丈夫だよと言っていたのですが、本当でしょうか? もし本当なら、そのような事が可能な弁護士事務所を教えてもらいたいのですが。

  • 賃貸保証の保証人について

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 昨年、賃貸を借りる際に賃貸保証会社と契約しました。賃貸保証制度を利用すると保証人は必要無いと勝手に思っていたのですが、契約者の私がフリーターという事もあり保証人が必要と言われ、父に保証人になってもらいました。 将来的に退職等で父に保証人の権利が無くなった場合等に、他に保証人になってもらえる親戚が居ない為、今から不安になっています。 そこで質問です。私が契約しているのはアーク賃貸保証という会社なのですが、この会社は更新の際に保証人の署名や印鑑証明は再度必要なのでしょうか? また、アーク賃貸保証は「マイガード」という保証人を会社で代理するシステムがあると目にしたのですが、フリーターの私でも利用出来るのでしょうか?また、大手の不動産屋しか扱っていないとも聞きました。私が契約しているのは個人不動産なので扱っていないかもしれません。ホームページを見ても良くわからなかったので、アーク賃貸保証で更新経験がおありの方やマイガードを利用した事がある方、教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸店舗にて・・・

    賃貸店舗について何もわからず質問しております。 お教え頂ければ幸いです。 私の知人が賃貸店舗(ラウンジ)で飲食店をしております。 しかし、病気の為に急遽店を閉める事になりました。 1.急遽の退去になる場合賃貸契約での賃貸人としての損害を追わなければならないですか?(2~3ヶ月後には退去したいのですが・・・) 2.それと賃貸時の現状回復義務については、ある程度理解しました。 →大家さんが望むなら元通りにします。(当然ですね・・・) しかし、現店舗は立地が悪く同じく飲食店しか借り手はあまりないと思います。 →そこで、現店舗の内装を大家さんが気にいってくれるなら (最初から内装をした為に内装にはかなりの自信あり)逆に内装を価値として大家さんに買い取ってもらう等の交渉できたりするものですか? そのような例とかは、ご経験とかはありますでしょうか? 私、知識が乏しく困っております。 みなさまの知恵をお貸しください。お願い致します。

  • 賃貸保証人を立てて、保証会社とも契約させられる?

    親戚に賃貸保証人になって貰ったんですが、更に保証会社とも契約しろと言われています。保証人は上場企業職員で十分に所得もあると思うのですが、大家の意向であれば仕方ないものなのでしょうか?その際に「初回契約時だけ保証会社との二重保証で、更新時からは保証人だけでいい」とのことでした。不動産賃貸について詳しい方、教えて頂けませんか?

  • 店舗借りられる?

    宜しくお願いします。 来年当たりに、飲食店を開業したくおもっています。 保証人はいなくても、店舗を借りるのは可能ですか?

  • 賃貸保証人

    私は弟の経営する店舗(飲食店)の連帯保証人になっていて契約期間は9年になります。経営状態が悪く本人の話では2ヶ月遅れで家賃を支払っているとのことです。心配な事は弟が破綻もしくは滞納期間がこれ以上膨らみ賃貸人から多額の請求が来ないかです。敷金(保証金)などで滞納分、現状復帰費用など2.3ヶ月の滞納ならカバーできるとおもいますが半年とかなるとそうはいきません。賃貸人からは2ヶ月滞納してても何ら連絡はなく、弟も滞納期間を黙ってたらと心配はつのります。保証契約をした9年前の私の住所と現在の住所とは違い現在は海外に在住しています、こんな場合賃貸人に連絡をして書類を変更するのでしょうかまた放置しておけばいいのでしょうか。ご意見お知らせ下さい。

  • 賃貸契約にて婚約者も保証人が必要なの?

    賃貸契約の保証人について質問なのですが、 結婚していない(つまりは入籍をしていない)婚約者と2人で 同じ部屋に住もうと思い、賃貸契約に申し込みをしたのですが・・・・。 入籍時期が未定だと契約の保証人は「入居者それぞれ1人の保証人(計2人)」が必要とのことでした。 管理会社によって、契約方法など違うと思うのですが、 そういう事ってあるものなのですか? どなたかそんなケースをご存じの方がいらっしゃいますか? こんなことは初めての事で、本当にそんな事ってあるのか疑問に思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 不動産の保証会社の審査

    不動産の家賃保証会社の審査について、教えてください。 今から4年半程前に賃貸のアパートに住んでおりましたが 2ヶ月ほど家賃を滞納しました。理由は突然の病で体の自由が利かず そのまま長期入院することになり、同時に親戚や友人が代わって滞納分を 含めた家賃の清算と引越しとお掃除をしました。 したがっていわゆる「踏み倒し」はありません。 現在は自己所有のマンションに住んでいますが、こんど飲食店を開業するために貸し店舗を契約しようと思っています。 以前のことで保証会社の審査が通るか心配です。 一度こういうリストに載ったら賃貸物件の契約はあきらめるしかないのでしょうか? アドバイス等 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう