• ベストアンサー

ビタミンEについて教えてください

この冬、突然足が「しもやけ」になってしまいました。 ”しもやけ(冷え性や血行不良)にはビタミンEを含む  食品が良い”と周囲の人に教えてもらいました。 身近な食材の中で「ビタミンE」を豊富に含むものを 教えてください。よろしくお願いします。

  • kasaya
  • お礼率89% (103/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.2

代表的なものはカボチャ、サツマイモ、アボガド、ニラ、ぶり、うなぎ、たらこ、アーモンド、松の実、小麦胚芽などです。 ビタミンEは血行をよくするはたらきがあります。だから肩こりや冷えを和らげます。また、心臓病やガン、脳梗塞などを予防し、ホルモンのバランスを整えるはたらきもあります。別名「若返りのビタミン」とも呼ばれているそうです。 不足すると、赤血球の膜が弱くなるため、ちょっとしたことで、出血しやすくなります。このへんが「しもやけ」と関連が深そうですね、

参考URL:
http://www.sankyo.co.jp/healthcare/vitamin/ichiran.html
kasaya
質問者

お礼

Pingaさん、丁寧なご回答をありがとうございました! 「若返りのビタミン」とも呼ばれているんですね。 今日は早速、教えていただいた食品を使って 晩ごはんを作ってみます。 食生活からも改善を心がけて、早く治したいです。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.1

たしかにビタミンEはしもやけによいようです。 ビタミンEを含む食品のURLがありましたので、こちらをご参考にしてください。 はやく治るといいですね。

参考URL:
http://www.wellba.com/wellness/food/contents/99115/E.html
kasaya
質問者

お礼

neiさん、早速のご回答ありがとうございました! ビタミンEを含む食品の一覧表、プリントアウトして 冷蔵庫に貼って参考にします! 早く治るように、食生活からの改善もしていきたいと思っています。

関連するQ&A

  • ビタミンE

    ビタミンEの摂取の副作用で頭痛がする事はありますか? 冷え性で血行が悪いのでビタミンEを摂取して数日になるのですか、最近頭痛がするようになりました。ビタミンEで脳内血管が拡張し、頭痛がする事は考えられますか?

  • 各社ビタミン E の違いについて

    各社が発売しているビタミンEの違いについて教えてください。 しもやけ、冷え性対策にビタミンEサプリを取ろうと思い、ドラッグストアーに行ったところ、大きく分けて2種類がありました。 1.健康補助食品として出されているビタミンE (DHC や小林製薬、ファンケルなど) 2.医薬品として販売されているビタミンE (エーザイなど) 表示してある成分を見たところ、この中でDHCとエーザイはほとんど同じでした。 d-α- トコフェロール 300mg / 1日量 つまりどちらも天然ビタミンEが300g程度摂取できることになります。 が、値段は10倍程度の違いがあります。医薬品(エーザイの方が高い) 成分が同じなのに値段がこれほど違うのは、どうしてなのでしょう? 効き目に10倍の違いがあるということなのでしょうか? あまり違いがなければ安い方にしたいのですが、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビタミンE剤 で消化不良改善。

    私はうまれつき 胃腸が弱く よく下痢をしたり、消化不良になって 困っていました。 特に、消化不良は食後の胃もたれが強く、腸の中でガスが たくさん発生してくるんです。 私は肩こりや手足の冷えがあるので 血行をよくするという ビタミンEのサプリメントを飲んでみたら、 胃もたれが改善され、消化不良も良くなってきています。 下痢もしていません。 ビタミンEで血流が良くなったからでしょうか? 同じ経験された方いらしゃいますか? ビタミンEに関する経験でもよいので 書き込みお願いします。

  • ビタミンEについて

    ビタミンEが豊富に含まれている食品って何でしょうか? どなたか教えてください。しょうがは違いますよね?

  • ビタミンEって

    かなりの冷え性なんで ビタミンEを飲もうかと思ってるんですが・・ 値段がかなーり違いますよね・・やはり高いもののほうがいいんですか? ファンケルなら1000円ぐらい。薬局にあるユベラックス?という名前でしたでしょうか・・8000円もするんでビックリ!なぜ こんなに違うの?

  • ビタミンEの多い食材と料理

    老化の原因となる活性酸素を分解するのにビタミンEやCが有効とのことですが、 ビタミンEの多い食材とはどんなものがありますか? 食材とお勧め料理をお教えください。 また、一度にまとめて摂取するのと、少しずつ何回にも分けて摂取するのとどちらが良いのでしょう? また、同時に摂取するほうが良い食材はあるのですか? よろしくお願いします。

  • 足に汗をかいて不快です。何か改善法はありますか?

    元々冷え性なのですが、最近足に汗をかいてさらに足が冷えてしまっているような感じです。 靴下を履くともっと汗をかいてしまう気がするし、靴下・手袋共に嫌いなのであまり履きたくないのですが、しょうがなく履いています。5本指靴下なら少しはましですが、寝ているときも汗が出ているようで起きると湿っています。寝る時靴下履くとのぼせるので履いていません。 今年の冬は暖冬なのにもかかわらず久々にしもやけになってしまいました。 出産後に体調を崩し今もうつで治療中なので、長い間運動が思うようにできなくて血行不良で冷え性はひどくなっているのもしょうがないのですが、足が湿っているのは不快です。 何か改善法はありますか? なぜ冷え性なのに足に汗をかくのでしょう? 何か体の不調の現れでしょうか? 補足もしますので、どなたかご存じでしたら教えてください。

  • ビタミンの摂取方法について

    最近、冷え症&太り気味なので、ダイエットと一緒にサプリメントを飲みだしました。 ビタミンEは血行促進、ビタミンB郡はダイエット時に効果的と聞いたので、ビタミンEとビタミンB郡を飲み、肌に良いかなぁと思い、ついでにマルチビタミンのサプリメントを飲んでいます。 過去の回答を見ていると、余分なビタミンは尿として排出される事がわかったのですが、他に気になることがあります。 (1)余分では無いのに吸収されずに出ていっていまっている可能性もあるのでしょうか? (2)ビタミンE、ビタミンB郡を別に飲んでいるので、マルチビタミンよりはビタミンCを飲んだ方が良いのでしょうか? (3)ビタミンEは血行がよくなるので、生理中は飲むのは控えた方が良いという話を聞いたのですが、本当にそうなのでしょうか? (4)ビタミンB郡、ビタミンE、ビタミンCをきちんと摂取したいとすれば、どの栄養と一緒に取ることが望ましいのでしょうか? また、朝・昼・夜のどのタイミングで取ると効果的でしょうか? -------------------------------------------------------------- 過去の質問と重複しているかもしれませんが、ご回答していただけましたら、ありがたいです。

  • 血行促進作用のある薬を飲むと(ビタミンE)足が痛くなる

    パソコン等の使用から来る肩こりで悩んでいるのですが、それを解消するべく血行促進作用のある薬を飲むと(ビタミンE)足が痛くなる というか足が重く筋肉が堅くなるような感じになって困っているのですが、一体どうしてこの様な症状になってしまうのか何方様かご存じないでしょうか?薬を飲まなければその様な症状にはなりません。 よろしくお願いします。

  • ビタミンEの効果

    ビタミンの中で、特にビタミンEが大切であると、最近耳にします。ビタミンの中でもEが良いといわれている理由を教えてください。

専門家に質問してみよう