• ベストアンサー

メモリの使用について

物理メモリが2Gあるのに物理メモリの使用量が1Gを越えたあたりから極端に遅くなります.物理メモリの空きも900Mありました.なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 詳しい方教えてください.

  • ijiri
  • お礼率11% (6/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

物理メモリ量の多さというのは余計なディスクスワップを防ぐという遅延防止の効果があるだけで、マシンの速度を上げる効果は全くありません。ですから物理メモリを1GB以上消費するような処理をした場合、メモリアクセスの速度云々というよりはその大量のデータを扱う処理自体にリソースが食われて速度が低下すると思います。 処理能力は一定で扱うデータ量が大きくなれば、さばくのに時間がかかりますよね?物理メモリをいくら増やしても処理能力は向上しません。それはCPUの速度やバススピードで決まっています。

その他の回答 (1)

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.1

プロセスやスレッド、ハンドルの数はどうなっていますか? メモリがいくらあっても、起動プロセス数が多すぎたり開いているファイルの数が多すぎると、不安定になります。 うちのPentium III 600MHz×2、SDRAM 768MBのマシンは、プロセス数が400を超えたくらいから怪しくなります。 また、大量のNTFS圧縮ファイルを、NTFS圧縮ディレクトリにコピーするとき、延長書き込みをするため、ファイルハンドル数がコピーするファイルの数の2倍ほど開かれ、しばらく閉じられません。 1万個のファイルをコピーしようとして、2万のファイルハンドルが開かれましたが、そのあいだ何もできませんでした。 ただし、コピーが終わった後は正常でしたが。 ijiriさんの場合はどうでしょう。 多くのプロセスを起動していないとすると、何のソフトがそれだけのメモリを使っているのでしょう。 おそらくソフト固有の問題です。 >物理メモリが2Gあるのに スワップ不要な夢のマシンですな。

関連するQ&A

  • メモリ最適化?

    現在WindowsXPを使用しております。 物理メモリは1G積んでおり、実使用量は450M程度。 仮想メモリはMax2.4Gで、実使用量は1.2G程度。 素人考えでは、物理メモリを限界近くまで使用してもらって、HDDにスワップするのを極力避けられば、マシンのレスポンスも良くなるのかな?と考えてしまいますが、実際どうなのでしょうか? また、それが正しいのであれば、どのようにすれば最適化できるのでしょうか?

  • モデル作成時のメモリ使用量

     こんにちわ。よろしくお願いします。  今までのCAD-CAM使用法は主に客先からIGESで図面をもらい、CAMからNCデータを作っていました。しかし今回DXFからモデリングし加工してほしいといわれました。  何とか形にはなったのですが、作業を進めるにつれて動作が重くなってきたのでWINDOWSのタスクマネージャを見てみたらメモリ使用量が物理メモリ(1G)の量を超えて、仮想メモリも使っていました。  物理メモリの量が少ないのは分かるので、増設しようと考えています。しかし私が不思議に思うのは作業を進めていくうちに物理メモリの使用量が増える一方で減らない点です。試しにCADを起動し(250Mのメモリ使用量)ファイルを開いて(850M)何もせずに終了し、そのCADソフトだけが起動している状態にしてもメモリ使用量に大した変化が無く(720M)、CADソフト自体をを終了(180M)しない限りメモリ使用量が減らないという点です。たいしたモデル形状ではないので、これからもっと複雑な形状になった場合に、これでは物理メモリがいくらあっても足りない!と心配しています。  そこで質問なんですが、皆さんのCADはどうでしょうか?当社には1台しか3D-CADが無く、他のCADとの比較ができません。当社のCADは性能悪いですかね。それともこんなものでしょうか?悪い場合は悪いと率直に指摘して頂いて結構です。長くなりましたがよろしくお願いします。  

  • メモリ使用量が物理メモリ値を超えたらどうなりますか?

    仮想メモリを無効にして物理メモリだけにした時に 物理メモリ量をメモリ使用量が超えると、どうなりますか? (パフォーマンス重視で仮想メモリOFFにしてる方もけっこうおられると思いますが…) また、仮想メモリを設定していても仮想メモリ設定値+物理メモリ量の値を 使用メモリ量が超えた場合も同様にどうなるのでしょうか? (ブラクラなどに遭遇したらありえそうな状況ですよね) フリーズするのでしょうか? それとも遅くなるだけでしょうか? どうも怖くて自分では試せません。 ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • スマホのメモリ使用量について…

    端末内のメモリ使用量…どれくらい使ってるのか確認のために開発者向けオプションからメモリをみるとスクショ上部の結果で逆に実行中のサービスからみるとスクショ下部の結果で同じ端末内のメモリ(RAM)のことなのになぜ数値に違いがあるのかと思いまして… メモリからみると割と占めてて空きがあまり無いからサクサクいかないのかな?と思ったり実行中のサービスからみると空きが割とあってサクサクいくんじゃん?と思ったりしてメモリ使用量に関してどっちをチェックすればいいのかわからなくなりました… あまり気にすることではないかと思うんですがちょっと気になったもので…前のスマホはRAMが1Gしかなくて空きが300mbくらいしか無くてサクサクいかなかったので 今のスマホは3Gもあるから余裕!とか思ってたらスクショ上部の数値だったので… うまく説明できてないかもしれないですがよろしくお願いします。 機種はAQUOS sense2 です。 スクショ見にくいかもしれないですが…

  • 物理メモリと利用可能な数字について

    XP-SP3を使っています。最近メモリを512Mから1Gに増やし、パフォーマンスで調べたところ、アプリを何も動かしていない状態で、物理メモリが1048048(約1G)、利用可能欄の数字が491452(約500M)になっています。残りのメモリ500Mは多分、裏で動いているシステム関係で使っているのだと思われますが、そこで質問です。 以前の512Mのメモリの場合は、250M程度が利用可能になっていたようですが、そうすると残りの250Mがシステム関係の使用量といううことになります。新しいソフトやシステム関係はいじっていないのに、どうしてシステム関係のメモリ使用量が増えているのでしょうか。それとも自動的に物理メモリ量の約半分がシステム関係に割り当てられるということなのでしょうか。 また、システムの使用量を減らし、利用可能な量に回すことは可能でしょうか。

  • メモリ使用量及び仮想メモリについて

    PCの主な用途はゲームや動画鑑賞なのですが XPでつんでるメモリは1G×2の2Gで メモリ使用量は「プログラム」「システムキャッシュ」どちらのほうがパフォーマンスがあがりますか? あと仮想メモリの適正値をできたら教えてください(。。m

  • PFの使用量について

    いつもお世話になっております。 現在OSはWindowsXPproを利用しております。 メモリを1G×2でつんでおります。 タスクマネージャを見てみたところ下記のようでした。 物理メモリ:  利用可能→700,000KB PF使用量:  1.46GB システムより仮想メモリがカスタムで2G~4Gとなっていました。 物理メモリの利用可能領域が700Mもあるのですが、PF使用量 が1.46GBもいってしまっているのが気になりました。 仮想メモリの容量を減らしてみますと物理メモリをもう少し 有効利用してくれるようになりそうでしょうか? 単純な質問で申し訳ございません。

  • メモリの使用量

    メモリの総容量は512MBでブラウザはIEを使っています。 タスクマネージャのプロセスタブを見るとブラウザを開いた分だけ使用量が増す様ですが、これはタブブラウザを使うと防げるんですか? 最近、メモリ最大使用量が物理メモリの最大値を超える様になってきて、特に常駐ソフトなどを入れた覚えもないのでちょっと疑問に思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリ使用量について

    タスクマネージャーで起動時にプロセスを選択してメモリ使用量を見てみますとどれも多くメモリを使用しています。そしてパフォーマンスの物理メモリ利用可能の数値を見てみるとかなり少なく原因が全くわかりません。しかし何時間もあとに再度チェックしてみるとメモリ使用量が正常になっております。しかし何時間もたたないと正常に戻らないのはおかしいと考えたのですが、何か原因がわかる方は教えてくれればありがたいです。パソコン初心者なので分かりやすく説明していただければ幸いです。

  • メモリについての質問です。

    メモリを増設のことで皆さんにお聞きしたいのですが、メモリソケットに空きがなく、2つのソケットに256Mが二枚入ってます(デスクトップパソコンです) 増設する際は、例えば1Gにしたい場合は、今ある二枚を抜いて、1G一枚か、512Mを二枚、どちらがいいんでしょうか? また、メモリは値段が高いので現在ある256Mを一枚残して、512Mを一枚入れて768Mにする、 もしくは1Gを一枚入れて1256Mにする。っていうのは可能なんでしょうか? 2つのソケット共に同じ容量のメモリじゃないとダメとか、2つのソケットは必ず両方ともにメモリを入れておかないとダメなのか(つまり空きがあってはダメ) 良かったら、御指南よろしくお願いします_(_^_)_