• 締切済み

おもちゃについて

子どものおもちゃがかなり 汚れていたので久しぶりに拭いてやろうと 思った時のことです。 普段はじっくりおもちゃを見る事もなかったのですが よくみてみると プラスチックの色がついたのでしょうか? 例えばみどりのところにいろんな色の線が ついているおもちゃがたくさんありました。 試しに拭いてみると とれるもの とれないものがあって なんだ?と疑問です。 また 取れると言う事は 口でなめたらとれてしまうのか? と少し気になりました。(もう遅いかもしれませんが) プラスチックというのは 色が落ちたりするのですか? また 身体に害はないのでしょうか? まだ小さい子どもが家にいますので気になりました。 どうかよろしくお願いします。

noname#2728
noname#2728
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.4

まあ、クレヨン食べちゃってウンチが真っ青、なんて話もよくきくことだし、昔oponnpoの弟が折り紙なめたらすごい色がでて(今はそういうことありません)口の周りがすごくなったこともありますが、もちろん元気です。 今すぐどうこう、ってのはないですが、 食べる物でないもの(この場合塗料)が体に入るのはできる限り避けたいですよね。 問題のオモチャがSTマークのものであるといいですが、それでも1つだけうちの経験を。。。 久しぶりにオモチャ箱から出したオモチャ、なんか色がへん、と思ったらなんと“カビ”だったんです!! ヨダレ多くて保育園でも有名なコでしたから、なめたものがそのままになって。。。 shimatoraさんの『拭いても取れないものがある』でピンときましたので、オドかしてすみません。 子供のオモチャは(子供が)管理できる数だけで良い、と言うのがうちの考えです。つい、増えちゃうんですが、極力減らして、まめに見る状態がいいかもしれませんよ。 これは蛇足ですが、もちろんわかっていらっしゃるでしょうが、 薬品で拭くのは止めた方がよいし、ソコまで“消毒”する必要はありません(保育園では、ある消毒剤で拭きますが、集団生活なので) 洗える物は、オフロの時にもって入り、遊びながら洗っちゃうのが楽しいですよ。

  • yuki0218
  • ベストアンサー率31% (37/118)
回答No.3

STマークがあれば安心です。ですので他の方のおっしゃる通りです。 ただ、怪しいのが100円均一のおもちゃや夜店などでつい買ってしまったおもちゃや景品でツメで引っ掻くととれるものはやはり心配ですね。ヨーロッパの輸入玩具(ドイツやオランダ)などは子供が口に入れてもいい塗料を使っています。(すごく高いけど) ただ私は子供がそれを気に入ってるのなら取り上げないで遊ばせました。遊ばなくなった怪しい塗料の玩具は隠して忘れた頃に捨てました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

意外かもしれませんが,オモチャは食品衛生法によって安全性が確保されているものなんですヨ。 直接の食べもの,調理をするフライパンや鍋,茶碗,コップ・・こういったもののほかに,オモチャは小さな子供が口にする可能性が高いため,食品衛生法の縛りを受けているのです。 ですから,塗料にしても,禁止されている色素は使われていません(筈です)。 オモチャに貼られているラベルやタックには輸入元や製造元(或いは販売元も)が記載されているはずですから,そこに問い合わせされるのが一番かもしれません。 以上kawakawaでした

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

小さな子供が口にするようなおもちゃは、だいたい安全対策がとられているものです。日本製ならST(safety toys)のマークがついていれば大丈夫でしょう。

関連するQ&A

  • このおもちゃの名前は?

    こんばんは。カテゴリー選択が間違っているのかもしれませんが、知っている方は教えて下さい。 1.10年かそれ以上前に売っていた、カードサイズで、銃やら自転車やらがはめ込まれているプラスチックのおもちゃ。 2.プラスチックで工具や部品が出来ていて、飛行機や自動車などに組み立てて遊ぶおもちゃ。イメージできる色は、赤、青、黄、緑。小さい子用のものだと思う。 この2つのおもちゃの名前や、画像が出ているサイトを教えて下さい。お願いします。

  • おもちゃ探してます

    色とりどりのクマの形をしたプラスチックの板に穴が開いていて、その穴にひもを通してつなげて遊ぶおもちゃを探してます。 近くで探したのですが見つかりません。 小さい子どもがいて遠出は出来ないので、ネットで買えるところを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 昔あった歯車のおもちゃの情報を教えてください。

    1975年頃、当時4才だった私の記憶なのですが、 玩具屋である玩具を見て面白そうだと思い、母にねだりましたが結局買って貰えませんでした。 4才児がパッケージを一度見ただけで、一度も遊んだ事がないので記憶も曖昧できちんと説明出来ないけど、プラスチック製の物で、お金位のサイズの平歯車が幾つかと本体があり、上から下へカチカチと落とす(移動する)ような物だったと思います。 色は赤・青・白とかだったと思います。 黄色や緑もあったかも知れません。 紙製の箱に入っていて箱のサイズは30×40センチ位だったと思います。 メーカーや商品名は全く見ていなかったので分かりません。 子どもの頃の私は自分から物をねだる事はほとんどなかった中で唯一ねだった玩具だったので、未だにその玩具の事が気になっています。 思いが募っているから、今見たら期待外れな物かも知れませんが、もう一度その玩具がどのような物か確認したいし、楽しそうな物なら欲しいと思っています。 何か情報をご存知であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おもちゃの指輪、何故でかい?

    おもちゃの指輪、何故でかい? 駄菓子屋さんやファミレスなどにある、プラスチックなどでできたカラフルなおもちゃの指輪。 大人のわたしでも親指以上のサイズです。 子供用のはずなのに、何故こんなにも大きいのでしょうか。 しかも更に大きくなるよう、裏側が空いてフリーサイズになっています。 それ以上のサイズが必要な事など、殆どないと思うのですが… 昔っから地味に疑問でした。予測でも構わないので、ご意見お待ちしております♪

  • お風呂で、おもちゃ

    13カ月の子供がいます。 お風呂に入れるときに、おもちゃで遊ぶようにしています。 が、たまに、口にそのおもちゃを入れることがあります。 お風呂は、雑菌などが多いというので、消毒をしたほうがいいともうのですが、お風呂の洗剤だと強すぎるのではないかな?と思います。しかし、プラスティックなので、煮沸消毒をすると形がかわってしまいそうです。 薬局で消毒用のアルコールを買ってきてみましたが、それでいいのでしょうか? また、千葉の外房で貝殻を拾ってきました。大きな貝なので、飲みこむことは、ないと思うのですが、どのように消毒をしてから子供に渡すべきでしょうか? お知恵を拝借させてください。お願いします。

  • 子供のおもちゃを手作りしたい

    親友の子供を時々面倒を見ています。 (完全に私1人で預かってるのではなく、親友は家事をしたり体調が 悪い時は寝てますが、家には居る状態です) おもちゃを作りたいと思ったきっかけは、たまたま私が持って行った手土産が 透明のプラスチックの容器に入ってた物だったんですが、その透明容器に穴を あけて長さの違う、色もいろいろなストローを入れると言うおもちゃと呼べない おもちゃを与えたら意外にめちゃめちゃハマってず~っと遊んでた事から、こういう 安くてハマれるおもちゃをもっと作ってあげたいなと思ったからです。 お店に売ってるおもちゃを頻繁に買って行くと、親友も気を遣ってしまうだろうけど ほぼ無料に近いおもちゃなら平気だと思うので、家にあるようなもの(or100均)で 作れる手作りのおもちゃの作り方が載ってるサイトやオススメの本があれば教えて ください。歳は0歳からがイイです。(年齢別になってるサイトも嬉しいです) 上の子はもう5歳になるので、一緒に作れるものとかもあればよろしくお願いします。

  • おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き出します(4ヶ月児)

    こんにちは! 4ヶ月半の女の子がいます。寝返りはまだできません。 3ヶ月くらいの時からたまにおもちゃで遊ばせています。 プラスティック製のものや布製のものです(なめたり噛んだり音を鳴らしたり)。 ものを掴むチカラもついてきて、自分から上手に拾えるようにもなりました。 おもちゃを掴んだら当然それを自分の口に持って行きますが、 どうも口に持っていった結果(口に入りにくい?噛み心地?など)が気に入らないらしく、 怒って泣き出してしまいます。最近は必ず最終的には泣き出します。 こう言うものなんでしょうか? どちらかと言うと、機嫌が悪い→おもちゃを渡す→機嫌が直る という風なイメージを持っていたので、ちょっと気になってしまいました。 これについて、気にしたほうがいいのか、気にするほどのことでもないのかも よくわかりません。 おもちゃを今まで通り渡した方がいいのか、渡さない方がいいのか、 渡して泣き出した時に何か対応した方がいいのかなど、、、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 何という名前でしょう?(紙の玩具)

    すみません。文中で言及する必要があるのですが、名前が出てきません。 子どものおもちゃで、お祭りなんかで売られているものです。 口にくわえて吹くと、「ひゅるひゅる」と音がして長く伸びるやつ。 和紙のような紙製で、加える部分だけプラスチックだと思います。 よろしくお願いします。

  • おもちゃの選び方・与え方

    9ヶ月になる子供がいます。 今まで、「がらがら」のような音の鳴るものや、ぬいぐるみで遊んでいました。これらはほとんどが頂き物です。 この頃、今のおもちゃでは退屈そうに見えます。何でも口に入れるだけだったのに、今は投げてみたりたたいてみたりと、”遊んで”いるように見えます。 そんな様子から、ちゃんと親としておもちゃを選んでみようと思ったのですが、どういうものが良いのかさっぱりわかりません。子供が気に入ったのを・・・といっても、まだお店に行っても本人の意思は感じられません。 個人的には、木のおもちゃが温かみがあっていいと思うので、その中で考えています。 おもちゃのお薦めや、選び方のアドバイス、参考になるサイトなどありましたらお願いします。

  • おもちゃは大事ですか?

    いつもお世話になっています。 生後5ヶ月児のママです。 生まれてからぬいぐるみやおもちゃをいただきました。 大人の視点で選ぶと赤ちゃんの喜ぶ物とは違うものがあったりして・・・ 有難い気持ちはありますし、これから先遊べそうなものありますが、 まだ今のうちの子が遊ぶには早いおもちゃもあるので月齢にあったものを与えたい気持ちがあります。 夫は頂き物があるんだから新しいものを買う必要はない、と言って私が新しいおもちゃを買ったり、興味を示すとあまりイイ顔をしません。 おもちゃってどれくらい必要でしょう?数とかではなく重要性のことですが。 月齢にあわせてどんなおもちゃを赤ちゃんが喜んだか参考にさせていただきたいのですが教えていただけますか? 最近はモノをつかんだり、自分で取ったり、口に入れたりと遊ぶのが大好きのようです。 頂き物は淡い色のかわいいものが多いのですが、赤ちゃんは色のコントラストがはっきりしたものが好き、ということでそういったものを与えました。 最近はおもちゃに限らずいろいろな素材のものを触らせたりします。 最近は紙が大好きなのですが口に入れて食べてしまうのが心配です。何かいいものはありますでしょうか? おもちゃにばかり頼らず一緒に遊ぶことが大事だとは思っていますし一緒に遊ぶ時間も持っていますが、おもちゃも赤ちゃんを刺激するのに大事なのかな?と思います・・ みなさんの経験や考え方を伺えれると有難いです。 おもちゃのことで頭を悩ますのもばからしい気がする時があるので他の方の考えを伺いたいです。 また家のもので遊べるアイデアをいただけると嬉しいです。 手作りで簡単なおもちゃを作ってあげたらとても喜んだので^^ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう