• 締切済み

私の行いは駄目なことなのでしょうか?

メンタルクリニックに1年以上通院しています。 まだ学生なのですが、過敏性腸症候群と診断されました。 通い始めた当時はガス型で、すぐにガスが溜まってしまい 下腹部がパンパンに張ってしまい、トイレに行っても何も出ない 状態が続いていました。 病院に通う間にガス型はだいぶ良くなったのですが、 今度は軽いガス型(1ヶ月に数回程度)に、下痢と便秘が混ざりました…。 1日おきに下痢と便秘が入れ替わることもあります。 (便秘というか、トイレに行っても1日中何も出ない状態です) そして授業中は、相変わらず腹痛に襲われます。 先生方に配慮して頂き、席を1番後ろにして頂いたりはしているの ですが、やはりまだ治りません… 今でもほぼ毎日、腹痛に耐え切れずに保健室へ行き、トイレに 行かせてもらっています。 授業は半分出れば出席扱いなので、先生に言われて、 半分以上は出るようにしています。 (お腹がごろごろ鳴っている時はあらかじめトイレに行き、途中で授業に参加します) 私自身、授業は全てしっかりと聞きたいと思うし、何よりも途中で出入りをすることが、担当の先生とクラスメートに迷惑だということはわかっています。でも腹痛はどうしようもありません… 出来る限りは我慢するのですが、突然激痛が走ったり、鈍い痛みが 長時間続いたりすることが殆どです。 進級は出来たのですが、やはり教科の先生方から、会議の時に話が出ているらしいのです。理由は知っているはずなのですが…。 私の学年の学年主任が会議の時に全て説明して言い返して下さったらしいのですが(他の先生から聞きました)、 あと2年間、どうすれば良いのか本当に悩みます。 ここに載っていることや、WEBページに掲載されていることも試してはいるのですが、やはりまだ治らず、ほぼ毎日のように授業中にトイレに行かせてもらっているような状態です。 (今は春休み中です) 毎朝、朝のSTが始まる1時間前に学校へ着くようにして、 トイレに行き、(家で行っても学校へ着いた途端に腹痛に襲われることが多いからです) 昼の休憩時間にもトイレに行きます。弁当も、その日の授業によっては卵などを食べないようにしています。 薬も飲んでいるし、不安時用の薬も服用しています。 これからも病院には通うし、まだ試していない方法を試す つもりではいるのですが、先生方の目がやはり1番気になります。 会議に出たということを聞いてからは、心臓がドキドキしています… 自分でも腹痛に襲われるのは嫌だし、授業中に出入りをしてじろじろ 見られるのも、先生にいちいち報告するのも嫌です。 でもお腹が思うように言うことを聞いてくれません。 過敏性腸症候群のせいで、今まで何度もつらい思いをして泣いてきました。 私は今後、どうすれば良いのでしょうか? まだまだ我慢が足らないでしょうか? 本当に悩んでいます。教えて下さい。

みんなの回答

noname#30629
noname#30629
回答No.5

ガマンし過ぎるくらいガマンしてるじゃないですか! こういう身体的な不調は、あなたの落ち度ではないのですから ”絶対に”自分を責めないで下さい。 病気、ではなく、体質的な事、精神的なコトが原因かわからない 訳ですから。 薬物療法で治らない、医者に行っているが何ともならない、という事であれば、その医師の考え方、治療方針とあなたの考えている(こうしたい)が合っていないのかも知れません。 思い切って色々と他の医師を当たってみると良いのではないでしょうか?? ひょっとしたら、全く違う解決方法があるかも。 私は素人なので良く分かりませんがこういう現象は マジメな方が、ご自分にプレッシャーをかけてしまう精神的なコトが 原因の場合が多くマジメですから、「治さなければ」「こんなんじゃ 駄目だ」的に気にして、どんどん悪循環に陥ってしまう、と聞いた 事があります。 よくよく調べてみたら、体内に何か原因があるのかも知れませんし。 だとしたら、思い切って手術して原因を取り除いたら 治ったりして・・・ かくいう私もガスがすっごく溜まりやすい&便秘持ちです。 体質的なものが大きい様です。 ストレスやプレッシャーが強かったり、疲れていたりすると なり治い気がします。 外出から戻って、家でリラックスした途端、ガスが大量に 出ることが多いです。

  • kikikkoro
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

私が高校生の時にも、同じ様な症状で悩んでいる友人がいました。 何とか受験まで乗り切り、今は楽しい大学生活をエンジョイしてます。 その子もだいぶ悩んでいるようでした。 授業中にトイレに行く事も多々ありましたが、教室のみんなも 先生も、理解をしていたので気になる事はありませんでしたよ。 やはり、先生方にも、周囲の方達にも理解してもらうのが一番の 近道かと思います。そうする事で、あなたもだいぶリラックスし、 症状も良くなるかもしれませんね♪ お腹が思うようにいかない‥という事ですが、私もその気持ち よくわかります。私は、緊張にさらされると下痢や腹痛 (かなり痛い)を起こしてしまいます。過去に過敏性大腸症候群と 診断された事もあります。この前なんか、就職活動で、ある企業に 電話する前に緊張のあまり2回もトイレに駆け込みました(笑) 一番の方法は、「開き直る」ことかなと最近は思っています。 「我慢」って、すればするほど辛くなるものですよね。 「周囲の目が嫌だから」症状を治したいと思うのでなく、 また、その症状を恨むのでなく、 ゆっくりとその症状とお付き合いしてみましょう。 周囲なんて、二の次で考えましょう。 恐らく、進級できないとか、そんなことは私の友人の経験や 常識からしてあり得ないと思います。 もしそんな事があったら、よっぽどの学校であって、 あなたのせいではありませんよ★ 辛い症状だとは思いますが、あせらず、じっくりいきましょう☆

  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.3

私の姪は私学の中学に通学していました。自宅から学校まで2時間。それから大学になった今でも、自宅から2時間の通学時間。中学時より、朝ご飯を食べずに学校に行く癖がついたと姉は言っていました。親としては朝ご飯も食べずに学校についてからご飯を食べる事で栄養面で心配しているようですが、姪本人には通学途中に腹痛に襲われるよりも学校についてからゆっくり食べたい時におにぎりを食べると言っているそうです。自分のリズムにあった生活をすることが一番良いのでしょうね。 姪は朝ご飯抜き、昼ごはんおにぎり2個だけの生活が長く続いているようですが、夜にしっかり食べるようです。神経質なお子さんは腹痛が心配な様ですね。

noname#30629
noname#30629
回答No.2

おはようございます。 メンタル面の疾患(一見わからない)を抱えて10年以上になるおっさんです。 私自身も「慢性下痢便秘」で困ってます。 突然、便意に襲われたり、かと思うと全然出なくて腹がいつも張ってる 感じ。 精神科との付き合いも10年以上になります。。 しかも便秘が元の疾患に悪影響する、というコトで下剤(1日1回夕食後”絶対”服用)を処方されて飲み続けています。 私の話はさておき・・・ ご質問の内容から察するに、murdocサンはとても几帳面でマジメな方なのだな、と勝手に推察しました。 「ご自身の今後に不安を感じている」+「ちゃんとしなければ」+「大事なときに叉、急な便意を催したたらどうしよう」という心理面からの悪循環のループに入ってしまっているのでは?? 急な便意は恥ずかしい事ではありません。 私自身もそうですし。 でも、少ししか便が出ず、常に腹が張っている感じです。 Dr.曰く「心理的な悩みを自身で解決しない限り続く、今は仕方ない」 「気にすると、悪循環」との故。 頑張りすぎずに頑張ることがポイントだそうです。 ご参考になれば幸いです。では。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.1

学校では「健康上の特別な事情」としての配慮が行われているようであり、それによって進級も認められたわけですから、客観的には何も問題はないと思います。学校はルールに則った集団生活を学ぶところですが、周りの人間が理解する事で解決できると思います。周りに理解してもらったなら、じろじろ見られても、先生にいちいち報告するのも、そんな少々の試練は仕方ない・・。いろんな人間がいて当たり前ですよ。ならば快く受け入れるべきだと思います。ただ、将来的に社会人としても同じ状態が続けば、許容の範囲は狭くなります。それまでには心身ともに健康でありたいですね・・・。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群の腹痛型

    過敏性腸症候群の腹痛型はどんな症状ですか?痛みは下痢とは違いますよね?私は下痢便秘でもないのに過敏性腸症候群と言われたのですが ぎゅっと握られるような鈍痛があります 腹痛型なのでしょうか?

  • 胃腸過敏性腸症候群について

    胃腸過敏性腸症候群について どうしたらいいのかわからない。 高校生です。中学生の時、授業中に下痢になってから、恐怖心が生まれ、今でも授業中に下痢になります。 とても耐えきれなくなり、先月に病院にいったところ「胃腸過敏性腸症候群」と診断され「トランコロン」といった錠剤が出されました。トランコロンを飲み続けてからおよそ一ヶ月がたちましたが… はじめのうちは薬も効いていましたが、だんだんと体が慣れてきたせいか、数日前から薬を飲んでも再び腹痛を伴う下痢になるようになりました。 まず、トランコロンについて調べてみたところ、腸の調子を一時的に整えるだけで、胃腸過敏性腸症候群そのものの解決には至らないと書いてありました。 それなら胃腸過敏性腸症候群を治す特効薬って存在しないのですか?単刀直入ですみません。 また、色々なサイトを閲覧していると、これといった治療法はなく、気にしないことが一番であると記載されていました。しかし実際には気にしていないつもりでも、やはり授業中に腹痛を伴う下痢になります。 それならトイレに行け、といわれるかもしれませんが、静かな授業中にトイレに行くのは恥ずかしいです。実際に今日、耐えきれずに先生に申告してトイレに行ったのですが、後から何人もの同級生に馬鹿にされました。 明日からも不安でまた下痢になりそうです… どうすればいいのでしょうか? アドバイスなどをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 続く腹痛、下痢

    自分は今、腹痛、下痢に悩んでいます下痢と腹痛が始まったのは一ヶ月前で下痢が始まり腹痛になったので病院に行きヘソの左下が痛かったので恐らく腸炎だろうと言われ薬を貰いました。それでも腹 痛は収まりましたが下痢が治らず違う病院に行きました そこで過敏性腸症候群じゃないかと言われ 過敏性腸症候群の薬を貰い治らなかったら詳しく検査するからと言われました 僕も仕事がストレスなので過敏性腸症候群だろうなと思っていましたが薬を飲んでも余り効果がなく朝おきたら腹痛があり常に便意がある状態です 便は先週は便秘気味になり硬くウサギみたいな便がコロコロと出て今週は柔らかい小さな便が出ただけです 今まで仕事の日だけでしたが休日も腹痛や便意や下痢が凄くなって来ました 詳しく検査して貰おうと思いますが 考えられる病気を教えてください 便に血はまじっていないですがオナラが良くでる感じです ヘソの左下が痛く、交代勤務が始まって2ヶ月ぐらいから始まりました 柔らかい小さな便や硬い小さな便がでます。 便秘はあるけどトイレに行くと何も出ない時が多々あります 考えられる病気を教えてください 長文になりすいませんでした

  • これは過敏性腸症候群?

    過敏性腸症候群について。 高校生です 腹痛で消化器科と胃腸科に行ったのですが、両方あやふやな答えでとまどっています。 このごろ、学校に行くために、外に出ただけで腹痛になります。 授業中は、お腹がならないか、おならが出ないかですごく不安になって腹痛がさらにひどくなります。 最近は学校に休みがちで、行っても保健室やトイレにこもってしまいます 便秘と下痢が交互に来ます。 とにかくお腹がなることが過剰に不安で、お腹がなるのを避けるためにかなりの量を食べてしまいます 腹痛と腹鳴の心配でよくかるい過呼吸になります。 腹痛と腹鳴のため電車に乗るのがとてもつらいですが、 急行電車に乗れないことはないです。 これは過敏性腸症候群の可能性はありますか? 薬だけもらったのですが、なんの病気でもないならどうやって治せばいいのかわからないんです…(>_<;)

  • 腹痛等の症状について

    初めまして。中1の女子です。 私は人より少し腸が弱い方で、過敏性腸症候群と自律神経失調症という病気を自分でも疑っております... 主な症状は、急な腹痛、下痢、便秘(からの考えすぎて吐き気) 腹痛があってから最初は便秘...そして何回かトイレに駆けこむうちに下痢になっている、というパターンが多いです。 下痢の後にもお腹の違和感、ガスがぐうぅっ~と鳴る、お腹が張ってる感じ、などの症状が昨日、一昨日からよく見られます。 これらの症状から、過敏性腸症候群じゃないかと疑い、今日病院(小児科)に行って来ました。 一応、尿の検査をし、時期的にもストレスが溜まりやすく、軽い過敏性腸症候群と判断されました。 一応生理前なので、前兆かな?とも思っています... 自律神経失調症の方は、急なめまい、耳鳴りがよくあり、疑っています。 おお腹の整腸剤と胃薬は貰って、ビオフェルミンを先ほど飲んだのですが....違和感がなかなかまだ治らなくて、腹痛もありました。 これから薬を飲んで、過敏性腸症候群は治るものなんでしょうか...? 後、めまい、耳鳴りという症状からして自律神経失調症もありえますか...? どちらも主にストレスから....とよく聞きます。 ご回答待っています。 よくわからない文章ですいません...!

  • 悩んでます。過敏性腸症候群です。

    はじめまして。 私は一年前に過敏性腸症候群のガス型と便秘と下痢の交換型(?)と診断されました。 その時通っていた病院は胃や腸がメインで医師は 「すぐによくなるよ」 と言っていて、私は真剣に悩んでいたのでその言葉を信じて薬を欠かさず飲み、普段の生活から変えていきました。 けど、私が一番深刻に悩んでいたのはガスの方でした。どうにかならないか、と言っても医師はガン無視で話を聞こうとしませんでしたし、半年経っても治りませんでした。 そのうち病院に行くこともストレスになり始め暫く行かなくなりました。 それからも過敏性腸症候群は私を悩ましてきて、最近は前にも増してひどいのです。 ガス型に始まり、便秘は無くなったのですが下痢と腹痛がひどいです。 学校では影で臭いやら言われ続け、もう受験生なのに何にも集中できないし、物事を考えることができません。頭が、上手く働かないのでしょうか? それに物忘れも酷く昨日したことすら覚えていません。最近は自分が今何をしようとしていたのか、ここで何をしていたのかすらわからないことなんて当たり前です。 人と話すのが苦手にもなりました。 長くなってすみません。 今、もう一度病院に通院すべきか悩んでいます。それに心療内科に行くべきかも悩んでいます。 あと物忘れや、思考が上手く働かないのはストレスのせいなのでしょうか? あと過敏性腸症候群ガス型や下痢型の方で効果的な対策は何かないでしょうか。 あったら教えてください。本当におねがいします。

  • ダイエット茶で腹痛。 過敏性腸症候群もちです。

    3日前友人から手作りのごぼう茶と紅茶きのこをおすそ分けしてもらい、両方紙コップ半分くらいの量を飲みました。 水筒に入れてあり、前日に作ったそうです。 当日その後8時間して夕食後腹痛がして、何度もトイレに行って便秘から最終的に水下痢になりました。 翌日は腹痛があり一度も排便がなく昨日はまた夕食後排便のない腹痛からの下痢、今朝も下痢便でした。 元々過敏性腸症候群のガス型で痛い時に便を柔らかくするマグミットを飲んでいました。 昨日の夕食後と3日前の夕食後も痛かったので飲みました。 今日診察に行き、主治医からマグミットは便秘薬なのでお腹の調子が悪い時は下痢になりやすいと言われ暫く服用せず、 胃薬を処方され少し落ち着きました。 ごぼう茶は食物繊維が多いですし、紅茶きのこもきのこ菌の繁殖がありそうだなと思うのでこれが原因かなと思うんですが食あたりでしょうか?他の友人に聞いてみても特に変わりはないようでした。 それとも過敏性腸症候群のため反応してしまったのかどうなのか原因がはっきりしません。 主治医にきいても熱や嘔吐もないし、何度も下痢してるわけでもないので過敏性腸症候群や薬の効きすぎかもしれないと言われました。 普段食べ物飲み物にかなり注意し、冷えにも気を付けているので腹痛はあっても下痢になることはめったになく(2か月ぶりです)下痢が続くのは久しぶりで不安です。。 仕事場のトイレが遠く、2階に行かないとないためすぐに行けないので下痢の症状があると不安です。 下痢、腹痛や過敏性腸症候群の対策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お願いします

    現在高一で病院で診断はされていないのですが多分過敏性腸症候群のガス型です。最近便秘がひどくなってきたので水色のコーラックを買いました。病院ではマグミット錠を処方されているのですがそれと一緒に飲んでも大丈夫ですか?また、初めてコーラックを飲んだ時は3錠飲んだのですが、2時間ほどたって下痢と腹痛が起きたのですが先日3錠飲んだ時は下痢も腹痛も起きずあまり効いている感じがしなかったのですが4錠に増やしても大丈夫ですか?

  • 粘液便

    ここ1週間くらい、粘液便が出ます 便は下痢でも、便秘でもないのですが、ちょっとした腹痛(下痢のような痛み)がたまにあり、ガスと一緒に粘液便が出たり、便のあと粘液便がでたりします(粘液便や、便に血が混ざったりはしてません) いったいなんのか心配になりました 頻繁に下痢になることが多く、2年前に内視鏡検査を受けたのですが 健康な腸ですといわれました その後、渋滞や、電車、バスなどトイレのないところで腹痛がおきることから、過敏性腸症候群と診断されました それと、関係があるのでしょうか?

  • 過敏性腸症候群

    最近たべたらお腹が痛くなります。 過敏性腸症候群でしょうか? 欠食して、昼食はたべません。 1日なにもたべず夕食のみ食べた時など腹痛があります。 その他、便秘や下痢などです