• ベストアンサー

SCSIでHDDの共有

僕の友人が、2台のPCにSCSIインターフェースをつけて、両方を一台の外付けHDDにつないでる人がいるんですが、こなことやってもだいじょぶなんでしょうか? HDDはメルコ製だそうです。

  • hiro98
  • お礼率28% (106/373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19726
noname#19726
回答No.1

メルコ社製のMulti Driveタイプなら可能です。 http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdvsum/index.htm 私も、8.4GBを所有しておりますが、残念ながら1台のMacに繋いでいるだけですけど・・・(^^;)

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdvsum/index.htm
hiro98
質問者

補足

それは、マルチドライブ機能を使った場合ですよね? そうではなくて、2台のPCとHDDの電源を入れて、一つのHDDの同じ場所を同時に使えているんです。

その他の回答 (2)

  • sophia
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.3

 SCSIの規格上は、特に問題はないようにおもえます。USBのようにバス内にホストはただ一つのみというものではないですから。USBだとホストがすべての通信権を制御するため、2つのホストがあると混乱を起こしますが、SCSIはそのバス上にぶら下がっているデバイスのうち、データ転送を行いたいものがイニシエータ(ホスト)となり、相手を選んで通信を開始するというようにしているので、コリジョンを起こしてデータが破壊されるということはありません。SCSIではどのデバイスでもイニシエータになれることになっています。ですから、ホストアダプタのIDさえ重複しなければ(もちろんデバイスとの重複も不可)大丈夫でしょう。  しかし、ファイルのロックができるのかどうかが疑問ですが。例えばデータベースの更新を行っている最中に読み取りを実行したり、同時にデータベースを書き換えたりすると、ロックができなければデータの一貫性がなくなってしまいますが、この辺はどうなのでしょう。自分には分かりません。SCSIディスクを手に入れたら試してみたいものです。

参考URL:
CQ出版社「トランジスタ技術SPECIAL」 No.67 パソコン周辺機器インターフェース2
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

普通SCSI上のホスト(PC用の)IDは固定ですが、SCSIカードによっては変更できる モノが有りますよね。それを使えばID的には問題無いと思うんですが、危険ですよね。 HDD本体にそういう機能を持ったものであれば問題は無いんでしょうけど、同じ位置を 同時にアクセスってのはかなり危険だと思いますね。 個人での使い方は自由ですが、クラッシュしないことを祈ります。

関連するQ&A

  • SCSI機器

    SCSIについて教えてください。 1) UltraSCSIインターフェースボードというものをもらいました。HDDと一緒にですが、このUltraSCSIとSCSI-2とはどう違うのでしょうか? 2) またUltraSCSIとSCSI-2どちらの周辺機器もつなぐ事ができますか? 3) インターフェースボードには外付け用と内蔵用の端子があるみたいですが、内蔵用に1台つないで、さらに外付けに1台つないでという感じでつないでもいいのでしょうか?SCSIは珠数つなぎには7台くらいまでOKと聞きましたが、内蔵と外付けを両方でも問題はないのでしょうか? 教えてください。

  • SCSI

    パソコン-インタフェース-ターミネータ-HDD1-HDD2-~~~~~~~~~~-スキャナーターミネータ とターミネータは両端につけなければならないと本に書いてありました。 現在外付けHDDをバックアップ用(もちろんRにもします)・画像データ格納用などに使用していますが、片方にしかつける場所がないと思うのですがいったいどういうことなんでしょうか? 現在は PC-PCカード(SCSI)-外付けHDD-ターミネータ としています。

  • SCSIのHDDがPCで認識されません

    環境: WindowsXP SP2 Pentium4 2.8GHz RAM 2GB Ultra-SCSIインターフェース IO DATA製SCSI40GBHDD SCSI接続のHDDがPCで認識出来ません。 単に読めないとか、ファーマットが違う、ではなくマイコンピュータに表示もされません。 別のSCSI対応の機材(非PC)でHDDが認識できて読み書きも可能なのでHDDの故障ではなく、 SCSIのCD-RドライブがPCで認識出来るので、PCのSCSIインターフェースも故障していません。 ちなみに、 PC-SCSIケーブル-HDD-SCSIケーブル-CD-Rドライブ の接続だと、HDDを飛ばしてCD-Rドライブだけを認識します。 何か原因は考えられますか? 教えて頂けると幸いです。

  • SCSIについて教えてください

    こんにちは。 ちょっと質問が沢山あるので読みにくくなるかもしれませんが許してください。 最近、HDDなどを増設したいなぁと思い、PCの説明書を読むと、どうやらSCSIでの 増設しか私のPCは対応していないようです。 対応するSCSIは ・Ultra SCSI インターフェースボード (Wide対応)(PK-UG-x007) ・Ultra SCSI インターフェースボード (PK-UG-X014) の2種類らしいのですが一体これは何ですか?? 各種類の中に様々なメーカー品が存在しているのでしょうか? そしてWide対応とは何でしょうか? それともう一つ、HDDは最近40Gで2万円代などで購入できるようなのですが、 上記のSCSIでも特にHDDの制限などはないのでしょうか?? またPCによって制限などありますか?? SCSIを購入しても良いHDDを取り付けられなかったら悲しいので・・・ 最後に、SCSIなどで今後増設された周辺機器をまとめる入れ物などって 皆さんどうされてますか? 何か市販の良いものってありますか?? 教えて下さい!!

  • SCSIインターフェースのついたPCカード

    SCSIインターフェースのついたPCカードをふとオークションで見かけました。 これに外付けのSCSIのハードディスクを接続してOSのインストールはできるのでしょうか? 外付けでもSCSIならOSをインストールできるときいたのですが、PCカード経由ってのは大丈夫なのかと思いまして・・・ あと、「SCSIインターフェースは最近ではあまり使わなくなった」って聞きましたが、これはもうあまりメリットがないってことですか?これからどんどん消えてっちゃうのでしょうか? よろしくお願いします

  • SCSIカードについて

    友人から譲り受けたUltraSCSIインターフェースボードと外付けハードディスクをつけうと思うのですが、以前に持っていたSCSIボードとスキャナも付けようと思ってます。このようにPCIスロットに2つもSCSIを付けても問題はありませんか? ちなみに、UltraSCSIとあるのはSCSIとは違うのでしょうか? 教えてください。

  • 突然複数の外付けSCSI HDD が回らなくなった

    WIN98で、同一の外付けSCSI HDD 各2GB 3台を使っていますが、ある日突然3台とも回らなくなっています。スイッチを入れると、最初「ウィーン・・」と鳴りますが2~3秒で静かになってしまいます、この間緑のLEDは点灯していますが、赤色のBUSYのLEDは全く点灯しません。PCから外して単体にしても同じです。SCSIユーティリティからは各HDDはID番号とディスク名は認識はしていますがdisk not readyとなっています。どなたか原因がわかる方いらっしゃったらお教えください  

  • SCSI HDDをIDEに接続

    HP XW8200のマザーボードのSCSIインターフェイス2箇所壊れてしまいました。SCSIボードをつけるか、またはIDEインターフェイスが2箇所あいているので、SCSI HDDをIDEに変換して接続できるかどうかを考えています。どなたかお知恵を下さい!よろしくお願いします。

  • このHDDはIDEかSCSIのどちら???

    <<メルコ DSC-U2000 UltraSCSI 2G外付HD>> この製品に使っている内臓HDDは IDEですかSCSI ですか。 判る方、教えて下さい。

  • SCSI RAIDを組もうと思っているのですがHDDのIDの設定が判りません、どなたか教えてください。

    SCSI RAIDアダプタを購入して、物好きにもRAIDの構築を考えています。 2台のHDDでミラーリングを行う場合のHDD側のSCSI IDは2台とも同じにして両方マスタードライブにするのでしょうか? それとも通常のようにマスター/スレーブと設定するのでしょうか? また3台のHDDでRAID5を構築する場合は、それぞれのHDD側のSCSI ID はどのようにセッティングするのでしょうか? アダプタがID7を占有するくらいしかわかりません。 どなたか教えてください。