• ベストアンサー

ハードディスクの動作音

最近静かな場所でノートPCを使う機会が多くなり、ハードディスクドライブの動作音が気になってます。 音の大きさは、静かな場所にいるとよく聞こえますが、騒がしいところではあまり聞こえない程度です。 使用しているPCはWin98が入っている某国産メーカーの古い型です。  起動、シャットダウン→カリカリという音が激しく鳴り続ける  起動後なにもしないで放置→ウォーーンという感じの大きい音(ファンの音ではありません)、時々カリカリ音  ソフト起動、使用中→上記と同じ(ソフト起動中はカリカリ音が鳴りつづける) どのPCでもこのような感じ(正常範囲)なのでしょうか?

  • viista
  • お礼率64% (139/217)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macal07
  • ベストアンサー率33% (63/189)
回答No.1

実際にその音を聞いていないのでなんとも言えませんが、一般的な話としてお聞きください。(聞いていても機種や型式によって違う場合もあります) 私の経験からするとハードディスクが壊れる寸前は『カツーンカツーン』という音がする場合が多いような気がします。 通常ハードディスクはディスクが回転し、アームの先のヘッドが頻繁に動いていますのでカリカリと言う音がします。あまりカリカリがひどいと壊れかかっていると言うケースもあります。 下記URLにあるソフト使って寿命を知ることも出来るようですよ。

参考URL:
http://cowscorpion.com/HDD/hddhealth.html
viista
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 今のところ、カツーンカツーンという音は鳴ってませんし、カリカリも起動時は激しいのですが、 使用中はそれほどでもないので今すぐ壊れるということは少ないと考えてよさそうですね。 安心いたしました。

その他の回答 (1)

  • Azuma1
  • ベストアンサー率39% (78/200)
回答No.2

昔のHDはカリカリ言うのがあります。ただし、ウォーンは怪しいかもしれません。win98のマシンならハードディスクの限界が近いかもしれません。大切なデータはバックアップした方が良さそうです。

viista
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カリカリ音は心配ないが、ウォーンは怪しいのですか・・・・ やはり古いPCですし早急にバックアップすることにします!

関連するQ&A

  • ハードディスクの音について

    PC起動中および使用中は、ハードディスクが作動しているので 様々な作動音がするものですよね。 そしてシャットダウンして、しばらくすると画面が消えて、 ハードディスクも停止してPCの電源が切れます。 そのハードディスクの停止についてですが、画面が消えると同時ではなく、 なぜか2~3秒遅れて停止します。 シャットダウンをクリック ↓ しばらくして画面が消える ↓ (画面消えてから)2~3秒遅れてハードディスク停止。 この時「シュシュシュ」という音が鳴ってから停止します。 画面が消えたあと、数秒遅れて上記のような音が鳴ってから 電源が切れるのは正常なのでしょうか?

  • ハードディスクからの「カチャッ」という音を消したい。

    ハードディスクからの「カチャッ」という音を消したい。 ACER社の「Aspire 5741 AS5741-H54D/S」という機種を使っています。 ハードディスクは「WESTERN DIGITAL社のWD5000BEVT (500GB 9.5mm)」になります。「wdidle3 1.03」で、Intelliparkの設定を「disable」にしたのですが、いまだに「カチャッ」というヘッドの退避音、およびアクセスしたときの起動音「カチャ+チュイーン」という音が消えません。おかげで文書の漢字変換をした際に(キングソフト)、タイムラグが生まれるという別の問題も起きています。 もしかしたらファンの制御関係の可能性も捨て切れないのですが、タスクマネージャーからの、リソースモニター「ディスク」の項目で見るかぎり、ディスク活動のプロセスおよび、右隣のビューの目盛りに関連して、音がしているようです。 何か解決法がありましたら、回答をよろしくお願いします。 ちなみに、ファンの回転を制御する「SpeedFan」は使えません。CPUの温度を見るために導入はしていますが。

  • 外付けハードディスク接続後パソコンが起動しない

    外付けハードディスクドライブI-OーDATAHDEL-UT2W(2テラバイト)を、USB接続して使用後PCのシャットダウンできるが、PCの電源を入れてもPCのロゴマークが出てもそのままで進行せずいつまで待ってもパソコンの起動がしない。 やむを得ず強制的に電源を落とすしかできないので強制シャットダウン(電源ボタンの長押し)して、ハードディスクドライブのパソコンとのUSB接続を抜いてからパソコンを起動するとwindowsが立ち上がってくる。当面はいちいちUSBを抜いたり差したりとしているが面倒である。 外付けハードディスクドライブが接続されたままでも正常にwindowsがシャットダウンや起動するのが本来のはずなので修復する方法や、かかる異常の原因と対策を教えてください。 os:windows vista  PCは、NEC VW770/W

  • フリーソフトを使ったら音が出なくなりました

    フリーソフトの『Audacity』というものをインストールして、起動。使い始めようとした際にマイクのマークの右にカーソルがあったので何か分からず動かしてみたら、音が出なくなってしまいました。 使用PC:FMV-BIBLO NX90R/W 症状 ・『Audacity』をアンインストールしても出ません ・パソコンを買った際に付いてきた  アプリケーションディスクのAudioをインストールかけた際、再起動時のシャットダウン音  はしましたが、起動音がせず、再度再起動かけても音が出ない。 ・NECのHPでFMVのアップデートをかけた直後は音はでる。直後の再起動かけたときの  シャットダウン音はするが、その後は先ほどと同じ ・スピーカー音はMAX、ミュートもかかっていない お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • パソコンから変な音がする

    買って4,5年くらいのノートPCです。 パソコンを起動するとファン?からドゥルルルルルと大きな音が出ます。 一回シャットダウンして起動し直すとなおるのですが、これはなにが原因だと思われるのでしょうか?

  • ハードディスク(?)から印刷時などに「ピッ」みたいな音がでます

    印刷した時や、何か作業をした時、ハードから機会音 「ピッ」・「ブッ」みたいな音が出ます。 これを消す方法は無いですか? ボリュームコントロールは全てミュートにしていますので ハードの音だと思うのですが・・・ 会社で使用しているパソコンなので、作業の度に音が出て 周りに気を使ってしまいます。 よろしくお願いします!

  • 音が出なくなる

    たまにPC使用中に一切の音が出なくなります。フォルダやリンクをクリックしたときのカチッという音や、playerで再生した音楽や動画の音まで。 ハード的にスピーカーはきちんと接続されていますしスピーカー自体の音量もOKです。ソフト的にマスターボリュームなどボリューム関係もOKでミュートもかかっていません。 この現象は再起動するまで直りません。しかし、シャットダウン時の音は出ます。 解決方法わかる方、よろしくお願いします。 ちなみに通常は問題なく音が出ます。 VAIO、XPSP1、IC2.2GHZ、256M、純正スピーカー mediaplayer、WINAMP、SONICSTAGEなどを使用。

  • ハードディスクの変な音。

    いつもお世話になっています。 デスクトップPCのハードディスクが 電源を入れるとカランカランと変な音がします。 そのあとメッセージが出ます。 --Disk boot failure,insert system disk and press enter 何のディスクを入れていいかわかりません。この間もずっとハードは変な音を立てています。 ハードディスクは壊れちゃったんでしょうか? どうしたらいいか対処法を教えていただけたら ありがたいです。よろしくお願いします。 IBM APTIVA Win XPです。

  • OS(Win・Mac)によってハードディスク動作音やファン動作音は違い

    OS(Win・Mac)によってハードディスク動作音やファン動作音は違いますか? これまで10年以上Windowsを利用してきました。Windows95~7まで使った経験があります。 そして半年前に初めてMac(iMacを購入)に触れました。OSは、Mac OS X 10.6.4です。 iMacのハードディスク動作音、ファン動作音が、とても静音であることに驚きました。通常使用でほとんど気になるような音はでないです。 それに対して、Windowsの最新版Windows7は、起動時から終了時まで何かしら音を発していて、カリカリしまくってるハードディスク、起動時にはものすごい回転するファン。 これは、OSによる差なのでしょうか? (調整すればWindowsだって静かになるのかもしれませんが、未調整時点の差として知りたい) Macに、VMwareでWindows7をインストールしたのです。 Windows7を入れたとたん、iMacが急にWindowsのうるささになりました。 Windows7使用時は、これまでのWindowsのようにうるさかったのです。 反対にWindows7を終了してMacのみにすると、また静かになりました。 よろしくお願いします。

  • 寒いとき起動するとものすごい音がするんですけど?

    寒いとき起動すると チップファン(CPUファンではなく小さい方)と ハードディスク(本体かケースに付いてるファンか不明)からものすごい音がして、 BIOSがMEMOREY Testingで止まってしまうんです。 起動することもあるんですがすごい音で使えません。 ファンを交換しょうかと思ったのですが、 BIOSが止まるんでほかもおかいと思うのです。 そこで、 アドバイスいただきたのですが、 電源やコンデンサの劣化なのでチップファンなどから異音がすることがあるんですか? マザーボードごと交換しないとだめなんでしょうか。 ハードディスクのもすごい音は何なんでしょうか、 マザーボードが温まっていれば、ハードディスクが冷たくても音はしないんです。 ちなみに毎日 ハードディス EJECT (すごい音がしておそろしいので) 電源ON → BIOS MEMOREY_Testingで停止 (完走することもある) そのまま3分放置(だんだん音が小さくなる) → 電源 OFF ハードディスク挿入 電源ON 普通に起動 (異音無し) Desktop 型 Maxtor 6Y060L0 Intel Pentium 4A, 2019 MHz Gigabyte GA-8IGX Intel Brookdale-G i845G 503 MB (DDR SDRAM) Award Modular BIOS v6.00PG

専門家に質問してみよう