• ベストアンサー

選挙に立候補するとたすきとかが支給される?

選挙に立候補すると、当該自治体から、たすきや旗が支給されると聞いたことがありますが、そういうことはあるのですか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

立候補届けが受理されると選挙管理委員会から次の物が交付されます。 1.選挙事務所表札 2.街頭演説用標旗 3.自動車及び船舶用表示旗 4.乗車及び乗船用腕章 5.街頭演説用腕章 6.拡声器用表示物 7.個人演説会看板用表示物 この7つが選挙の七つ道具と呼ばれる物で、これらを携行、あるいは表示しないと選挙事務所の看板表示や街頭演説ができない規則になっています。 選挙の始まりの日に、七つ道具を受け取った立候補者の代理人が脱兎のごとく走り出し、駅前広場や街宣車などで演説する為に待機している立候補者にこれを渡す光景がテレビでよく放送されています。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます

その他の回答 (1)

noname#25630
noname#25630
回答No.1

「選挙 七つ道具」で検索してみてください。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます

関連するQ&A

  • 国政選挙の立候補者や選挙結果

    第16回衆議院選挙(第一回普選)など、過去の選挙に立候補した名簿や、地方の選挙結果(得票数など)を知るためには、どのような文献にあたればいいでしょうか。 また、選挙録などは地方自治体の選管などへ行けば閲覧させてもらえるのでしょうか。戦前のものなどは残存しているものでしょうか。 政治史には疎く、日本史辞典など見てもよくわかりません。 ご存知の方にお願いします。

  • もし、キラキラネームの人が選挙に立候補したら?

    “この度、選挙に立候補しました○○皇帝(しいざあ)、○○皇帝(しいざあ)でございます・・・“ “この度、選挙に立候補しました○○愛莉(らぶり)、○○愛莉(らぶり)でございます・・・“ 当然、選挙カーや本人が身に付けているタスキ、ポスターにもその名前が書かれています。 もし、そういうキラキラネームの人が立候補したら、皆さんはその人に投票しようと思いますか? そういう名前は、多少でも影響しますか? それとも、あくまでも本人の政策で決めるので、名前は全く気にしませんか?

  • 参議院選挙候補者の報道について

     法律に触れるかも分からないので、具体的な情報は伏せて書く事をあらかじめご了承下さい。  今度の参議院選挙で私の住んでいる自治体からは定数以上の候補者が立候補しています。その候補者に関する新聞(全国紙ではなく地方紙)の報道が不公平ではないかと感じたので質問します。  連日各候補者の行動を報じているのですが、一人だけ全く触れられていない候補者がいるのです。触れられている候補者は有力政党からの候補者だけで、残りの一人は無名の政党(私も今回の選挙で初めて知りました。この選挙を機に結成されたのだと思います)に所属しています。初めは無所属で立候補したのかと思いましたが、その後の選挙公報で政党に所属している事が分かりました。  たとえ弱小政党に所属していたとしても、公平を期すためにどの候補者も平等に扱うべきだと思います。それだけでなく、その候補者の所属政党の公約を見てみると、その新聞の論調と真っ向から対立するものだったのです。これは、新聞が自身の主張を基準に政党や候補者を差別しているように思えるのですが、どうなのでしょうか?また、新聞の主張とは無関係な、合理的な理由があれば一人の候補者だけを報じないことは許されるのでしょうか?その新聞は同時に選挙に関する特集も組んでいて、紙面の制約によるものでもないはずなのです。  回答よろしくお願いします。なお、問題としている自治体や新聞が分かっても回答には書かないようにお願いします。

  • 選挙に1番で立候補届出する人って・・・

    私が住む自治体では、13日が県会議員の選挙でした。 投票結果が出る前の新聞や選挙公報の候補者一覧は、届出順に載りますよね。 街角に張られるポスターも届出順ですよね。 候補者の中には、やはり1番に受付をすることを狙う人がいると思うのですが、 そのために徹夜で並ぶのでしょうか。 それとも受付開始の時点で来ていた候補者の中から、くじ引き等の方法で決めるのでしょうか? 自治体によって違うかもしれませんが、気になったので質問しました。 恐れ入りますが、「・・・だと思う」という回答はご遠慮ください。

  • 選挙について

    初めて質問します。よろしくお願いします。 近々、私の暮らしている所で、議員選挙が行われます。 私の住んでいる自治体からも立候補する人がいました。 立候補した人が、その自治体の中心的な存在であることから、 「自治会でその人を推薦しよう」という雰囲気になっています。 私としては、そういう選挙関係のゴタゴタに巻き込まれたくなく、 今まで距離を置いてきたのですが、 今度自治体で、その人を応援する集会がもたれることになりました。 しかも、出席しない場合、出不足金を払えというのです。 こういうことってやっていいんでしょうか? 出不足金を払えということは、ほぼ強制に近いと思うのですが・・・ 公職選挙法違反になったりしないのでしょうか? ちなみに私としては選挙でその人を応援する気は 全くありません。 御回答よろしくお願いします。

  • 立候補してない人でもそれっぽく演説して良い?

    参議院選挙に立候補していないにも関わらず、タスキにはちまき巻いてマイク持って選挙中に演説しても良いのでしょうか?

  • 公職選挙において立候補者が定数に満たなかった場合はどうなるのでしょうか?

    公職選挙法に則って実施される選挙で、立候補者が当該選挙の定数に満たなかった場合はどうなるのでしょうか。 具体的には、地方公共団体の長(都道府県知事、市町村長)の選挙で誰も立候補しなかった場合、議会議員の選挙で立候補者の数が定数未満であった場合などとなるかと思います。

  • 選挙の立候補者を知るには?

    明日選挙に行く予定のものですが、お恥ずかしながら当方31歳にして初めての選挙です。とりあえず投票する政党は既に決まってるんですが立候補者がまだよくわかってません。小選挙区と比例区の2つに投票できるみたいですが小選挙区は自分の住んでいる区内の立候補者、比例区は全国から選べる?でいいのでしょうか? ご覧の通りの無知ぶりですがぜひどういう事か教えて頂けないでしょうか! また自分が住んでいる立候補者をしるのに参考になるHPあればぜひ教えて頂けないでしょうか! 宜しくお願い致します。

  • 立候補者と選挙区

    今回、堀江氏が広島6区から出馬するそうですが、 何か縁があるのでしょうか。 選挙で投票する人はそこの住民でないとダメですけど、 立候補する場合は、どこの選挙区でもよいのでしょうか。 立候補する選挙区に何か制限があるのでしょうか。 堀江氏は立候補はできるけど、自分に投票することはできない?

  • 選挙に立候補します!でも、どうすれば?

    私は中学生なのですが、学校で生徒会選挙に立候補することになりました。 定員が2人なのに対し立候補者は3人です。 私は今回この選挙でどうしても生徒会に入りたいのです。 でも、そのためにはどうすればいいかわからないのです・・・。 演説やポスターで自己アピールできるのですが 何かインパクトがあったりいい方法があったら教えてください!