• ベストアンサー

神奈川県と地方

神奈川県は住みやすい所ですか?地方は車で色々行けたが神奈川県は渋滞が多くて不便。皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

神奈川県も私から見れば地方に思えますがね。 神奈川、特に横浜市の市街地から三浦半島にかけての住宅密集地は人の住むところではないように思えます。京浜急行の一番前に立って迫って来る庭のない小さな住宅の密集地を見ているだけで鳥肌立ちます。道路は何処へ行っても渋滞だらけ。電車に乗れば座席のシートが何色だったか忘れる始末。 私は関西の住宅地に20年、首都圏に20年住んだ後新潟県の今の住居に越して来ました。住宅は400坪の中に建坪30坪の小さな家屋で快適に暮らしています。夫婦喧嘩は遠慮なく大声で怒鳴り合えますから後に残りません(^_-) 車は信号のない道を選んでノンストップを目指します(^_-) 二度と首都圏は住む気がしません。勤めは新幹線。1時間半で東京です。

その他の回答 (6)

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.7

山あり、川あり、海あり・・いいとこですよ。 渋滞も、大型連休以外は、そうひどくはないし。 空港も、新幹線も、港も、みな使えますし、、。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.6

 神奈川県ほど素晴らしい所はありませんよ。  海(湘南海岸・三浦海岸・逗子・葉山)あり・山(箱根・丹沢・大山)あり、温泉(箱根・湯河原)あり、湖(芦ノ湖)あり、大都会(横浜市)あり、古都(鎌倉)あり、・・・・老若男女誰でも満足できる所が神奈川県です。  道路も、環状線が整備されつつありますから、自然渋滞はかなり減ってきてます。  百聞は一見に如かず。・・・毎年の正月恒例の「箱根駅伝」をご覧ください。

noname#46899
noname#46899
回答No.5

他の方も書いているとおり首都圏ですから、電車移動が基本で、車を持たない人も多いです。住みやすいことと渋滞することは別問題です。 東京や千葉にも住みましたが、神奈川の人は総じておっとりしていて優しい上品な印象があります(あくまで個人的な印象です(^^;)。 以前藤沢市に住んでいましたが、人当たりも良く、いい店(特に飲食店)も多く、緑も多くて、仕事の都合で引っ越しましたが、とても住みやすい土地柄だと思いました。趣味の関係で車も持っていましたが、スーパーなども近くにあり、駅のそばだったので生活で車を使うことはほとんどありませんでした。場所にもよりますが、駐車場も高いし、必須でないなら車のことはあまり考えないほうがいいと思います。

  • e56
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

横須賀に10年前、住んでました。横須賀中央駅近くや、米軍基地近くのどぶ板通り等、充実した街でした。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

神奈川県という表現では漠然としすぎていますが、 湘南方面、鎌倉は特に込み合い渋滞に巻き込まれますが、 それ以外は他の都会と変わりません。 地方は駅のすぐ前に駐車できたり、 常に道路は空いているので、 「車、渋滞」の面だけでは地方に軍配があがります。 生活面では神奈川はインフラが整備され横浜、川崎など 大都市を抱えるため、買物、グルメ、遊び、施設、学校、求人には こと欠きません。 この点の住みやすさは地方の比ではありません。 このことから、住みやすいといえます。

  • kazu1127
  • ベストアンサー率29% (26/87)
回答No.1

住みやすいと思います。20年以上横浜で暮らしていますが、何不自由ありません。地方と比べるのが間違いだと思いますよ? 神奈川は首都圏ですし、都会です。渋滞や人混みはもちろん発生しますし、住民はそれを理解したうえで居住しています。 神奈川でも西部のような田舎地区に行けばまた別かも知れませんが。

関連するQ&A

  • 神奈川県内のキャンプ場

    神奈川県内で、バンガローを借りれて15人~20人くらいで泊まれる所を教えてください!!みんなで食事などを作れるようなものもあればうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 神奈川県に神奈川新聞、大分県に大分合同新聞がありま

    神奈川県に神奈川新聞、大分県に大分合同新聞がありますが、地方のローカル新聞はけっこうありますよね。

  • 神奈川県に引っ越します。教えてください!!

    はじめまして。 今度、仕事で神奈川県に引っ越すことになりました。 神奈川県に住むのは初めてで、土地勘もないので、思い切って質問してみました。 仕事は営業をしています。 担当エリアは、小田原ですが、担当エリア変更も頻繁にありますので、それに対応できるよう、横浜市内か、厚木ぐらいまでに住みたいと考えています。 移動は車なので、家からインター近くがいいです。 あとは、駅が近くて、電車の便もよければ、なおよしという感じです。 何卒、皆様のご意見をお願い致します

  • 神奈川県の名産品・中華街・神奈川県と言えば…?

    ただいま、神奈川県について調べています。 そこで質問なのですが… ☆神奈川県の名産品は? ☆横浜中華街について… ☆神奈川県と言えば…?(例・横浜中華街) この3つの事を教えてください。 神奈川県の名産品と中華街はホームページを探しても良いのが見つからなかったので(私の探し方が悪いのかもしれませんが…)どんな事でも良いので…。 神奈川県と言えば…の質問は皆様の意見を聞きたいです。 ホームページでも何でも良いので、1つでも答えられるものがあればドシドシお願いします。

  • 神奈川県

    私は今度 神奈川県に行くのですが、何かオススメな所ありますか? せっかくなんで観光したいのでお願いします ※鎌倉以外でお願いします

  • 神奈川県近郊の車での移動について教えて下さい。

    神奈川県近郊の車での移動について教えて下さい。 1月末土曜日に横浜市役所から湯河原まで車で移動しようと思います。 当方神奈川県には訪れた事がありません。 高速道路や自動車道・一般道等,どのルートを使っても良いのですが,スムーズに移動できるルートを教えて下さい。 自動車道が幾つかありますが,途中で一般道に入ったりしているようで良くわかりません。 また国道1号など,私の地元などとは違い渋滞すると大変な状態だとも聞きましたので。 よろしくお願い致します。

  • 神奈川県に住んでみたいと思うのですが

    神奈川県に住んでみたいと思うのですが 交通手段は車が便利でしょうか? 人口や人ごみや住み心地は都内と比べてどうですか?

  • 関東地方の渇水、神奈川県だけ対象外なのは何故?

     今年は雨が少なく、関東地方では渇水が続いています。ですが、神奈川県だけは事情が違い、渇水とは無縁の状態となっています。嘗ては、東京都内の公営プールは全て閉鎖になったが、神奈川県内は悠々と事業を続けていた、なんてこともありました。  理由は神奈川県が独自水源を保持しているからなのは明らかですが、何故神奈川県だけ独自水源を保持しているのでしょうか?県民に水源保全のための税金を毎年課したり、宮ヶ瀬ダム建造では多くの県民が立ち退く等、身を切る犠牲?の上に構築された現状だと思います。目に見えて「役に立っている」公共事業であるとも思います。  何故、神奈川県だけ独自水源確保への道を取ったのでしょうか?負担だけを考えると、利根川水系のように相模川水系も他都県と共同利用なんてこともあったと思います。(その方が県としての負担は少なそう。他都県からの横槍は無かったのか?)当然開発しやすい等地形的なこともあったかと思います。「先人たちの先見の明」なんていう綺麗事だけだったのかどうか。  以上、よろしくお願い致します。

  • 神奈川県から石川県へ

    今度の金曜日に神奈川県から石川県金沢まで車で 行くのですが、どういったらよいのか分かりません。 道路の検索ができるHPってありますでしょうか? もし知っていたら教えてください。 お願いします。

  • 福岡県ー神奈川県

    住みませんが、誰か教えてください! 8月21日に福岡県ー博多から神奈川県の厚木まで、車でいきたいのですが、大体何時間かかるんでしょうか? わかる方がいれば教えてください!